等身大で生きてくのが気持ち良い。。 誰のものでもない・・・分かってくれる人はあなただけで良いよ。。
やぱっりハマってる!!この度、ディアゴスティーニから創刊された大草原の小さな家シリーズ。初刊が470円だったのを良い事についつい買ってしまった勢いでやぱり2巻も買ってしまってる。。(苦笑)私にはバイブルであるこの家族のストーリーは未だに心に深い感動と涙を与えてくれる。〓
やぱっりハマってる!!この度、ディアゴスティーニから創刊された大草原の小さな家シリーズ。初刊が470円だったのを良い事についつい買ってしまった勢いでやぱり2巻も買ってしまってる。。(苦笑)私にはバイブルであるこの家族のストーリーは未だに心に深い感動と涙を与えてくれる。〓
やぱっりハマってる!!この度、ディアゴスティーニから創刊された大草原の小さな家シリーズ。初刊が470円だったのを良い事についつい買ってしまった勢いでやぱり2巻も買ってしまってる。。(苦笑)私にはバイブルであるこの家族のストーリーは未だに心に深い感動と涙を与えてくれる。〓
先日、Vi-codeでのライヴが無事終了しました。色んな意味で考えさせられたな、、、、私は本格的なアコースティックが今回初めてだったから(今まではバンド形態)ギター一本に合わせる時に声をどんな風に絞っていくのか?って辺りが想像でしかなかった。私ひとりが熱くなって声を張り上げてもギターの熱さとはバランスがとれなくなる。ベース音とバスドラがドーン!を響く上から声を前へ放り出すのとはワケが違う。(笑)
先日、Vi-codeでのライヴが無事終了しました。色んな意味で考えさせられたな、、、、私は本格的なアコースティックが今回初めてだったから(今まではバンド形態)ギター一本に合わせる時に声をどんな風に絞っていくのか?って辺りが想像でしかなかった。私ひとりが熱くなって声を張り上げてもギターの熱さとはバランスがとれなくなる。ベース音とバスドラがドーン!を響く上から声を前へ放り出すのとはワケが違う。(笑)
先日、Vi-codeでのライヴが無事終了しました。色んな意味で考えさせられたな、、、、私は本格的なアコースティックが今回初めてだったから(今まではバンド形態)ギター一本に合わせる時に声をどんな風に絞っていくのか?って辺りが想像でしかなかった。私ひとりが熱くなって声を張り上げてもギターの熱さとはバランスがとれなくなる。ベース音とバスドラがドーン!を響く上から声を前へ放り出すのとはワケが違う。(笑)