世の中のいろいろを語ります(言語・外国語,研究,大学・大学院,育児,時事ネタ,ライフスタイルなど)

あまり誉められたものではないと思いますが、そのすべてがないキレイな授業はそれはそれで問題かも。

私大だと広告塔に使える反面、諸外国にはこのようなもの、存在しないと思うのですが

ネットを利用したり、外国に出たり、昔より食っていける可能性は高いと思います。

必ずしも富裕層には当たらないのかもしれませんか、日常の生活に困らない層が上級国民であると思います。

子供、大都市、田舎、独身、旅行、カーシェアリング等の要因に加え、コロナのことも考えて自動車の必要性を考えてみました