もともと普通のサラリーマンでしたが、レンタルスペース運営を始めたことによって独立することができました。 ▼個人で稼ぐ力を身につけるオンラインサロ『レンタルスペース研究所』▼ https://conomitsu.com/online-salon/ ▼無料メール講座▼ https://conomitsu.com/mm/ ▼YouTube https://www.youtube.com/channel/UCNQSZd61nuMkvAbxSeEDcow ▼レンタルスペース最強の運営術【ブログ】 https://spacemgmt.net ▼Twitterもやってます! https://twitter.com/32syacho ▼みつのプロフィール 河野光孝(こうのみつたか) 1984年生まれ。横浜市出身。大学でプログラミングを専攻、その流れでIT企業に就職するも2年弱で退職。その後、転職を繰り返すが「雇われる働き方」になじむことができず独立を決意。 スキルや経験、人脈なしの状態から2016年にレンタルスペースを開業。 失敗を繰り返しながら経験を積み、現在は全国10店舗のレンタルスペースオーナー、運営コンサルをしている。
レンタルスペースの新サービスを立ち上げようとしたものの、うまくいかないことが判明しました。 なぜうまくいかないのか?軌道修正などするのか?ということをお話させていただきました。
20代のころどんなに本を読んでもセミナーに参加しても結果が出ませんでしたが、あることをしたことで結果が出るようになりました。
自宅をレンタルスペースとして貸し出すことにしました。新しい試みなのでどうなるか見えない部分が多いですが、楽しみながら取り組んでいきたいと思います。
「今からレンタルスペース始めるのって遅いですか?」とご相談をいただくことがあるので、ぼくの見解をお伝えさせていただきました。
今回ご紹介する3つですが、正直どれも難易度は高めです。ただ、やってみると人生が変わったといえるぐらいインパクトあるものなのでぜひ参考にしてみてください!