札幌在住IT系の人が、最近観た映画、アニメ、ドラマの感想を話します。 あとはゲームや、最近買った物のレビューもしたい。結構適当に話してしまうので、まとまってなかったり、間違えていたりするかもしれません。
倍速推奨。普段と全然違う企画です。NHKで放送予定のファイナルファンタジー大投票という番組の投票ページを見ながら、ダラダラ話すだけです。 Youtube には絵付きでアップしています。 https://www.youtube.com/watch?v=WiAlfd56Y2U
今回はシンエヴァのネタバレあり感想回です。内容の解説もなしの軽めな話になっています。あくまで個人の感想です。
ざっくりですが、2020年にやっていて、自分が観た、面白かった作品について感想回を収録してみました。ざっくり感想ですが、一応ネタバレは注意です。久しぶり。
劇場版SHIROBAKOを観てきました。この作品はアニメ映画で、アニメシリーズ2期の続きとなります。アニメ制作のアニメという内容で、一見主人公キャラなどが女の子だらけで、そういう作品なのかなという感じがすると思いますが、熱いです。 劇場版は前情報あまり知らずに行ったら意外な展開で驚きました。少し今までのSHIROBAKOとは違う雰囲気が出ていてよかったです。丸川社長... 。
1917の感想回です。ネタバレがありますので、気をつけてください。 戦争映画は好きで結構観ていていますが、第一次世界大戦ものはあまりなくて、舞台になったというだけでよかったです。戦争映画というよりは、体感型の映画という感じになると思います。普通の映画よりキャラクタへの思い入れは強めになるかも? 最後大佐がカンバーバッチさんだったのが個人的な驚きポイントでした。
韓国映画のパラサイトを今更見てきたので、ネタバレ感想です。ずっと観たいと思っていたのですが、アカデミーで受賞までしちゃって人気が出ちゃって辛かったです。混んでましたね。
メイドインアビス深き魂の黎明のネタバレ感想回です。 漫画原作は観ていなくて、以前放送していたアニメ版を結構前に観たのと、最近テレビで放送した、総集編の映画前後編を観て復習したという状態で観に行きました。可愛い絵に騙されてはいけない。
フォードvsフェラーリのネタバレ感想です。 クリスチャンベールと、レースシーンと、フォードがフェラーリにいかにして対抗したのかというのを目的に行きました。 当時の車業界の事情とかレース事情に詳しいともっと面白かったのかな。
PS4のゲームのデスストランディングを、ようやくクリアしたので、その感想回です。ネタバレを含みます。 マイクをゲットしたので、そのテストを兼ねています。
Netflixオリジナル作品のウィッチャーのネタバレ感想です。あまり内容には触れていないですが、ストーリー展開についてふれています。原作ゲームは3をだいぶ前にプレイ済みですが、記憶はほぼ無いという視点です。シーズン2が楽しみ。