全国の臨床医の方々にむけた医学情報番組。臨床医の方々からよせられたご質問に、各分野の専門医の方々にご出演いただき、解説いただく番組です。医学の話題をサロンで語るようなコンセプトで番組は展開してまいります。
(解 説)慶應義塾大学 脳神経外科 准教授 秋山武紀氏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏
(解 説)群馬大学大学院保健学研究科・老年看護学 教授 内田陽子氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏
(解 説)福島県立医科大学 呼吸器内科 講師 斎藤純平氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏
(解 説)順天堂大学 小児科学講座 准教授 田中恭子氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏
(解 説)埼玉県立小児医療センター 感染免疫・アレルギー科 医長 古市美穂子氏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏
(解 説)東京医療センター 感覚器センター 聴覚平衡覚研究部 聴覚障害研究室 室長 神﨑 晶氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏
(解 説)東京慈恵会医科大学 上部消化管外科 部長 矢野文章氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏
(解 説)東邦大学医療センター大橋病院 腎臓内科 教授 常喜信彦氏 (ききて)山内俊一・葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏
(解 説)山王メディカルセンター 院長 針谷正祥氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏
(解 説)国際医療福祉大学 医学教育統括センター 教授 押味貴之氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏
(解 説)国立成育医療研究センター 腎臓・リウマチ・膠原病科 医長 小椋雅夫氏 (ききて)山内俊一・葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏
(解 説)国際医療福祉大学 東京ボイスセンター長 渡邊雄介氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏
(解 説)日本医科大学 リウマチ・膠原病内科 教授 桑名正隆氏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏
(解 説)東京大学医科学研究所 システムウイルス学 教授 佐藤 佳氏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏
(解 説)昭和医科大学 ストレスマネジメント研究所 教授 中尾睦宏氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏
(解 説)新東京病院 副院長 清水渉氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏
(解 説)横浜市立大学 国際臨床肝疾患センター 准教授 米田正人氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏
(解 説)埼玉県立小児医療センター 感染免疫・アレルギー科 科長 菅沼栄介氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏
(解 説)東葛辻仲病院 院長 松尾恵五氏 (ききて)東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター臨床専任教授 池脇克則氏
(解 説)新潟市民病院 総合診療内科 副部長 児玉文宏氏 (ききて)順天堂大学校名誉教授・客員教授 池田志斈氏
(解 説)国立感染症研究所インフルエンザ・ 呼吸器系ウイルス研究センター長 長谷川秀樹氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏
(解 説)千葉大学真菌医学研究センター 感染症制御分野 教授 石和田稔彦氏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏
(解 説)日本大学 神経内科学分野 教授 中嶋秀人氏 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則氏
(解 説)国立成育医療研究センター 免疫アレルギー・感染研究部 室長 森田英明氏 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則氏
(解 説)国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構QST病院 病院長 石川仁氏 (ききて)防衛医科大学校教授 池脇克則氏
(解 説)あいち小児保健医療総合センター 総合診療科 医長 伊藤健太氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏
(解 説)川崎医科大学 血液内科学 主任教授 和田秀穂氏 (ききて)葵会柏たなか病院糖尿病センター長 山内俊一氏
(解 説)朝日大学病院 皮膚科 教授 清島真理子氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏
(解 説)東京大学医学部附属病院 こころの発達診療部 准教授 金生由紀子氏 (ききて)順天堂大学名誉教授・客員教授 池田志斈氏