サイコパスのラジオ

Follow サイコパスのラジオ
Share on
Copy link to clipboard

サイコパスがサイコパスについての知識やサイコパスならではの視点であれこれ語るラジオです。斜め上の視点にふれたり、サイコパスについての理解を深めるきっかけとなることを目的としています。 哲学/思想/思考/人間関係/コミュニケーション/自己啓発/雑談/

うえみずゆうき


    • Aug 6, 2025 LATEST EPISODE
    • weekdays NEW EPISODES
    • 11m AVG DURATION
    • 877 EPISODES


    Search for episodes from サイコパスのラジオ with a specific topic:

    Latest episodes from サイコパスのラジオ

    人間関係疎遠スパイラル

    Play Episode Listen Later Aug 6, 2025 27:02


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第289話] 大人の友人関係は疎遠化しやすい/疎遠スパイラルの仕組み/半強制交流機会/学校/職場/旧友と利害/何者でもない頃/社会人の顔を脱ぐ重要性/趣味活動の定例化/ポッドキャストで気合い入れてしゃべる/次回の予定を必ず決めよう/真剣に遊ぶ/公園活動参加のすゝめ/ゆるやかなつながり/中年の人間関係/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    八月の現象

    Play Episode Listen Later Aug 4, 2025 15:08


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第288話] 2025年8月の予定/上水公園、暑くて夜開催/エアコン音問題/東京福岡での晩餐会実施/晩餐会、⁠招待待ちリスト⁠にぜひご登録ください/顔出しYouTube終了/公園映像へ/思想の押し付け回避・軽減/公園参加促進がメイン/公園映像を発信/公園のショート動画を各種SNSで毎日投稿/instagram @y_uemizu/YouTube @gensho2023/X @y_uemizu/TikTok @y_uemizu/8月10日「討論カフェがやってきたよ 2」(東京)/公開収録と価値観交換/8月11日 高尾山で上水公園/8月30日 シーサイドももち海浜公園で第2回線香花火大会/夏の終わりの思い出/「ディストピアちゃんねる」活動再開/ルポ読書会/9月14日上京/福岡生活残りわずか「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    漢字やべえ

    Play Episode Listen Later Aug 1, 2025 16:02


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠[現象のラジオ 第287話] 配偶者呼称/奥さん旦那さん問題/他人の配偶者の呼び方/適切な呼称の不在/英雄、雄大/嫉妬/女偏漢字の負性/家父長制の先行/漢字の成立/表意文字の価値観/漢字の構造的問題/女偏人偏化提案/ひらがな化の非現実/言語依存の宿命/差別価値観の再生産/無理ゲー/抗う/意識的言葉選び/個人の積み重ね/ボトムアップ/日常実践の重要性/言葉の意思表示性「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    他人の配偶者の呼び方問題

    Play Episode Listen Later Jul 30, 2025 16:42


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第286話]配偶者の呼び方の現代的課題/奥さん旦那さん/関係性を考慮/しっくりくる呼び方模索/ジェンダー問題と言葉/無意識の偏見の再生産/言葉が持つ社会的影響/妻、夫、パートナー推奨/ニュートラル表現の重要性/女房、嫁の差別的含意/人権概念と文化摩擦/他人の配偶者の呼び/名前呼び慣れ慣れしさ/パートナー抽象化問題/妻さん/コミュニケーション阻害/言葉の力は無視不可「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    趣味:未来

    Play Episode Listen Later Jul 28, 2025 19:19


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第285話]未来への強い関心/未来重視/生成AI社会変革/技術的失業到来/コンサル縮小決断/10年後の社会/AI壁打ち議論/スピ系マルチ商法/AIレポート/独占しない/noteマガジン「趣味:未来」を開始/メンバーシップ特典として/週1火曜更新/ファクト完全未保証/方向感覚掴む程度に/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    寂しさと距離

    Play Episode Listen Later Jul 25, 2025 25:55


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第284話] 来週の公園活動/ディストピアちゃんねる番組再開/ルポ読書会/『対馬の海に沈む』/流動性重視の場作り/ヒエラルキー回避/メンバーの固定化を避ける/多様な参加形態/第14回 現象の晩餐会の報告/買い出し全員参加/手巻き寿司/阿吽の呼吸/役割変化の面白さ/物理的距離と寂しさ/福岡を離れる実感/現象の晩餐会の招待待ちリストにぜひご登録ください「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    怒りについて

    Play Episode Listen Later Jul 23, 2025 38:12


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第283話] 感情はエネルギーの源/10代の激しい喜怒哀楽/高校時代のキレやすさ/25歳での転機/バンド活動からの挫折/貯金ゼロからの再出発/恋人との別れとホームレス/村八分体験/サイコパス専門学校/感情コントロール/自己責任論/成果にフルコミット/社会人の椅子を得る/真面目でも結果が出ない現実/能力差への理解と受容/怒りとの距離感調整/感情の平板化という課題/エネルギー不足への危機感/めいめい、ポッドキャスト収録での気づき/怒りが生み出す饒舌/感情エネルギーの再発見/怒りの3つの発散方法/他者へ直接的に怒る/距離を取る/エネルギー転用/感情センサー復活「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    生きてるだけで政治的、身近な誰かに影響する

    Play Episode Listen Later Jul 21, 2025 28:21


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第282話] 参院選後/感情的扇動への警鐘/ポピュリズム時代/国民の賢さの限界/読解力不足/一人ひとりの影響力が鍵/身近な信頼構築/日常が与える影響力/救世主を待つな/民主主義/フィルターバブル/エコーチェンバー/リアル世界での影響力/行動で示す社会理想/存在自体が政治的「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    天使に聞いてみた(ゲスト:xYAMAiM0MAiM0VVx)【公園談義 #5】

    Play Episode Listen Later Jul 18, 2025 20:18


    続きは、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠の特典マガジンでお聞きいただけます(7月21日 公開)。ぜひメンバーシップにご登録ください! → メンバーシップのご登録は⁠⁠こちら ⁠・ゲスト:⁠xYAMAiM0MAiM0VVx⁠メンバーシップ「存在としての後援」は、現象の公園活動を経済的にご支援いただくためのプログラムです。 「存在としての公園」を継続するために、活動を応援してくださる方を募集しています。 現象の思いと活動にご賛同いただける方のご参加をお待ちしています! ⁠⁠https://note.com/y_uemizu/membership

    交わらない

    Play Episode Listen Later Jul 18, 2025 21:44


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第281話] 来週の現象/選挙前最後の配信/政治思想発信リスクと責任/身近な人との政治対話のススメ/エコーチェンバー現象/政治的分断を肌で実感した瞬間/同質な人間関係/無意識の選別/価値観の違い/社会に根深く存在する分断/前提を共有できない現実/対話の成立に必要な最低条件/間接的暴力/人権軽視の政党を拒絶/フィルターバブル/根本的解決が困難な社会問題/投票の呼びかけ/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    権威を疑え

    Play Episode Listen Later Jul 16, 2025 24:01


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第280話] ビジュアル系の見直し/3ヶ月の振り返り/YouTube経由の新規参加者増加/映像の権威化問題/刺激疲れ社会/公園映像に方針転換/存在としての公園コンセプト/忠犬ハチ公的な何か/8つの公園活動/上水公園は活動の一つ/気軽な対面出会いの場/顔見知りとの再会の場/広報活動的位置づけ/定点カメラ撮影告知/映像使用承諾のお願い/週2回へ増加予定/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    たった一人の承認に救われる

    Play Episode Listen Later Jul 14, 2025 18:04


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第279話] 夜の天神中央公園で収録/homesick/絶頂天/ライブの民主化/多様性空間/ポップスからノイズまで共存/コカコーラパフォーマンス/アングラ/常連客Yさん/音楽愛好家/カセット録音ライブコレクター/週2回必ず来る/Yさんの承認/量より質/たった一人でも価値ある承認/真剣に見てくれる人の重要性/一人のリスナーが配信者に与える勇気/弱小チャンネルほど声が届く/前向きなコメント一つが大きな支え/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    自分と向き合う時間

    Play Episode Listen Later Jul 11, 2025 15:57


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠[現象のラジオ 第278話] 来週の公園活動/選挙情報に毒される日々/政治発言の責任/オフライン議論/空っぽ/リラックス時間の不足/サウナ散歩読書/深く考える時間の必要性/自分と向き合う時間確保/作業時間削減で質向上/アウトプットがスカスカ問題/考える時間を増やす決意/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    政治の話

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2025 15:12


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第277話] 福岡暑い/SNS選挙情報に疲労感/公式情報/感情的批判/正論は逆効果/関係性ありきの政治議論/信頼できる人との対話/投票率50%の絶望感/無関心層の方が深刻/カジュアル政治談義提案/関係性構築の重要性/人間関係の根本課題/一票の責任を再確認/選挙に行こう/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    クセつよ晩餐会

    Play Episode Listen Later Jul 7, 2025 22:16


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠[現象のラジオ 第276話] 第13回現象の晩餐会の振り返り/新会場で挑戦/適正人数は10人以内が理想/虫取り少年こんにちは/クセ強管理人との初対面/細かすぎる設備説明に困惑/融通効かないウェット対応/おしゃれ空間/ガイヤーン/クラムチャウダー/プロフ/卵焼き/フルーツポンチ/狭いスーパーで買い出し苦戦/作業スペースが課題/水回り1カ所で渋滞懸念/連携完璧/やや酔いすぎた参加者/掟の改善、節度と敬意の文言追加予定/安心安全な場作りを重視/フォークナイフが備品になし/自己申告必須のクセ強ルール/招待待ちリストにぜひご登録ください/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝へのご質問は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想はぜひコメント欄へお願いします。現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    時空の歪み

    Play Episode Listen Later Jul 4, 2025 20:18


    → メンバーシップ「存在としての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠[現象のラジオ 第275話] 夕暮れの舞鶴公園/公園をもっと使おう/来週の予定/お酒を飲む自分をやめた話/毎朝7時の朝礼が日課です/不思議体験/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝へのご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想はぜひコメント欄へお願いします。現象:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝:・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    七月の現象

    Play Episode Listen Later Jul 2, 2025 15:28


    [第274話] 2025年7月の現象の公園活動をご案内/舞鶴公園鴻臚館広場で収録/市政だより、読んでますか?/バグる時間感覚/梅雨に悩まされた6月/熱中症対策で上水公園は夜開催/7月は福岡・東京で晩餐会を2回開催/映画『凶悪』の感想会やります/映画は二度楽しむ/気軽に話そうベシャーリ/猛暑到来!熱中症に要注意「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝とは:バンドマンからの社会人学生からのベンチャー勤務を経て公園。・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    21世紀の食いしん坊第1回グルメツアーの振り返り

    Play Episode Listen Later Jun 30, 2025 22:36


    [第273話] 30度超えの危険な暑さ/上水公園は修行/夏は夜開催に予定変更/第1回グルメツアー開催/ラピュタファーム農園ランチ/ささやんの映像的食レポ術/川から海へ/サンリブ田川店でクレーンゲーム大会開催/いいかねパレットで休憩/tasコーヒーで高校時代の友人と再会/mojojojoの価値発見/ジビエ料理ismで夕食/猪が正座する品のある猪ラーメン/少人数5人がベスト/次回は6-8人規模で企画/21世紀の食いしん坊をぜひご視聴ください「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠⁠・⁠⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝とは:バンドマンからの社会人学生からのベンチャー勤務を経て公園。・Xは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    いけ好かないやつ

    Play Episode Listen Later Jun 27, 2025 20:00


    [第272話] 一本木公園にて/来週のスケジュール/いけ好かないやつ/人間関係ストレス皆無、快適だが危うさを実感/嫌な気持ちも経験/違和感不快感の重要性/虚栄心/違和感解明で思考活性/新しい発見/負荷で解像度向上/運動不足と同じ構造/対人ストレス耐性低下懸念/反面教師として/マイナス感情分析/解像度向上学習材料/いけ好かないコンテンツ探索「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠⁠現象の晩餐会(食事)⁠⁠・⁠⁠上水公園(レジャーシート)⁠⁠・⁠⁠ガクチョク(勉強)⁠⁠・⁠⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠⁠・⁠⁠朝礼暮快(早起き)⁠⁠・⁠⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠⁠・⁠⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝とは:バンドマンからの社会人学生からのベンチャー勤務を経て公園。・Xは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    旅疲れ、雨、いけ好かないコンテンツ

    Play Episode Listen Later Jun 25, 2025 21:17


    [第271話] 雨/東京から福岡 旅疲れ/いけ好かないポッドキャスト/コンテンツとの適切な距離感/自然な回避を推奨/価値観の違いは当然/ガッカリDM/エンタメ度合いの見極め/排他的コミュニティ/公園コンセプト/瞬間的優劣と存在的優劣/資本主義における価値軸狭小化/多元的評価軸の重要性/比較意味なしの場づくり/社会全体の変革は非現実的/憩いと出会いの場を提供/災害時助け合いネットワーク/地域コミュニティ機能復活/参加条件の明文化/場の秩序維持のためでも/排他性の複雑な構造理解/相容れないコンテンツの価値「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠こちら⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠現象の晩餐会(食事)⁠・⁠上水公園(レジャーシート)⁠・⁠ガクチョク(勉強)⁠・⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠・⁠朝礼暮快(早起き)⁠・⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠・⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠上水優輝とは:バンドマンからの社会人学生からのベンチャー勤務を経て公園。・Xは⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    良い時代に生まれた

    Play Episode Listen Later Jun 23, 2025 24:56


    [第270話] 1985年生まれ/40年間の技術変遷/携帯電話無し/高校生携帯デビュー/実家電話で恋人に連絡してた/ワンギリ/CDからiPodへ/iPhone、手のひらPC/SNS前は閉じた人間関係/Twitterでマスへつぶやく/3Gから5Gへ/動画配信/ビデオ通話/AI時代/PEST分析で自分史振返り「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ⁠「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠⁠こちら⁠⁠・公園カレンダーは⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・⁠現象の晩餐会(食事)⁠・⁠上水公園(レジャーシート)⁠・⁠ガクチョク(勉強)⁠・⁠ごみらじお。(ごみ拾い)⁠・⁠朝礼暮快(早起き)⁠・⁠十五分のベシャーリ(雑談)⁠・⁠パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠⁠⁠⁠上水優輝とは:バンドマンからの社会人学生からのベンチャー勤務を経て公園。・Xは⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    根無し草からの卒業

    Play Episode Listen Later Jun 20, 2025 16:20


    [第269話] プリンス芝公園で上水公園を開催/東京オフィス街/快晴33度熱中症注意レベル/旧芝離宮恩寵庭園に誤到着/来週の現象公園活動スケジュール/地元愛が薄い/家族関係は感謝あるが希薄/盆正月も実家には帰らない/友達関係に遠慮/依存しない距離感/40年間どこにも根差さない人生/根無し草への課題意識/公園活動で社会に根を張る決意/損得超えた社会への根付き/AI進化で人間の能力差が無意味化/24時間365日稼働するロボット/やりがい失わない公園活動/我ここにあり/メンバーシップは自然増が理想/マーケティング的手法への嫌悪感/奇抜過激な認知獲得手法を回避/淡々と伝える/生存瀬戸際のジリ貧状況/再確認した公園活動意義/憩いの場で生まれるドラマ/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・現象の晩餐会(食事)・上水公園(レジャーシート)・ガクチョク(勉強)・ごみらじお。(ごみ拾い)・朝礼暮快(早起き)・十五分のベシャーリ(雑談)・パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠上水優輝とは:バンドマンからの社会人学生からのベンチャー勤務を経て公園。・Xは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    必然か偶然か

    Play Episode Listen Later Jun 18, 2025 21:46


    [第268話] 雨の皇居前/守衛所跡地で上水公園/めいめい街ブラ収録/会食!桃山商事/死をテーマにした対話/日曜はAI社会の悲観的な未来予測/シーシャで語る/月曜日二度寝/YouTube経由の新規参加者/従来はポッドキャスト経由がほとんどだった/多面的な自分を表現/番組別に現れる異なる自分/相対的な自我/立体的な人物理解/自由意志の存在に対する疑問/体調や環境に左右される決断/決定論と必然性への反対意見/偶然と必然の絶妙なバランス/林試の森公園での収録場所選択/選択の曖昧さと複雑性議論/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・現象の晩餐会(食事)・上水公園(レジャーシート)・ガクチョク(勉強)・ごみらじお。(ごみ拾い)・朝礼暮快(早起き)・十五分のベシャーリ(雑談)・パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠上水優輝とは:バンドマンからの社会人学生からのベンチャー勤務を経て公園。・Xは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    式典八倒

    Play Episode Listen Later Jun 16, 2025 26:15


    [第267話] 式典嫌いを深掘り/形式と建前と負荷(コスト)/身体・精神・経済の三つの負荷/結婚式招待で苦悩/20年来の友人/作務衣生活がもたらす制約/専門学校卒業式/別れの挨拶/必然性と負荷(コスト)の天秤/選手層の厚さ/祝福方法の多様性/今後の式典参加方針/母の葬式レベル以外は辞退/すみません、その日は予定があります/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・現象の晩餐会(食事)・上水公園(レジャーシート)・ガクチョク(勉強)・ごみらじお。(ごみ拾い)・朝礼暮快(早起き)・十五分のベシャーリ(雑談)・パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠上水優輝とは:バンドマンからの社会人学生からのベンチャー勤務を経て公園。・Xは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    虚無たちはどう生きるか(ゲスト: はるか)【公園談義 #4】

    Play Episode Listen Later Jun 13, 2025 25:22


    続きは、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠の特典マガジンでお聞きいただけます(6月16日 公開)。ぜひメンバーシップにご登録ください! → メンバーシップのご登録は⁠こちら ・ゲスト:はるか(子育てのラジオ「Teacher Teacher」) ⁠メンバーシップ「存在としての後援」は、現象の公園活動を経済的にご支援いただくためのプログラムです。 「存在としての公園」を継続するために、活動を応援してくださる方を募集しています。 現象の思いと活動にご賛同いただける方のご参加をお待ちしています! ⁠https://note.com/y_uemizu/membership

    価値観出して行く

    Play Episode Listen Later Jun 13, 2025 24:08


    [第266話] 週3配信で密度アップ/金曜は冒頭に来週の公園活動のスケジュールを告知/控えめ発言から価値観表明へ/公園思想と序列社会批判/存在としての公園/相対的な能力/無人島と数学問題/老若男女共存/包摂される多様な人々/傷つく人は必ず存在する/価値観表明そのものが誰かを否定/全部好きは嘘か無関心/個人の評価関数/感想なき人間/素直に話す/距離取って参考程度に「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。・現象の晩餐会(食事)・上水公園(レジャーシート)・ガクチョク(勉強)・ごみらじお。(ごみ拾い)・朝礼暮快(早起き)・十五分のベシャーリ(雑談)・パーフェクトタイム(映画鑑賞)⁠上水優輝とは:バンドマン、社会人学生、ベンチャーを経て公園へ。・Xは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ゆるやかに接続する

    Play Episode Listen Later Jun 11, 2025 28:53


    [第265話] 梅雨の上水公園/公園のような場を作る/物理的空間に縛られない/上水公園快適期間は年3ヶ月のみ/広報としての上水公園/気をつけて/来週東京/とある花屋の風景/小学生とおじさんの交流/全力あっち向いてホイ/地域社会の両面性/監視社会と個人主義のバランス/監視的地域社会/現代の希薄な人間関係/声かけ事案/手羽先屋/若者向け居酒屋での観察記録/50代男性の孤独のグルメ/メガサイズのレモンサワー/泥酔状態でも感じる品/偏見プロファイリング/千鳥足で歩く/松屋に消える/酔っ払いを温かく見守る社会/吐かない絡まない大声出さない/無防備な状態への安全確保/周囲の関心がトラブルを防ぐ/監視と孤立の絶妙なバランス/社会論よりも個人の実践を重視/小さな範囲での関係性構築/公園活動で作るゆるい繋がり/顔見知り程度の距離感/あっち向いてホイができる関係性/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    スピリチュアル

    Play Episode Listen Later Jun 9, 2025 14:30


    [第264話] マルチ商法に潜むスピリチュアル勧誘の罠/ビジネス相談が波動論に変化/波動で営業成功を説く危険なメンター/科学とスピリチュアルを分ける再現性/主観的体験を客観的事実と混同する害/スピリチュアル体験の個人的価値を認める/再現性のない理論で根拠や再現性があるかのように他人を判断する問題/魂、バイブス、波動など/独自ルールの押し付け/波動レベルで人を評価する危険性/閃きや直感の価値を否定しない/言語化困難な体験に仮に名前をつける/別に科学至上主義ではない/個人的信念と他者への押し付けの境界/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    公園つまる

    Play Episode Listen Later Jun 6, 2025 22:52


    [第263話] 福海公園からお届けします/「オトコの子育てよももやまばなし」に触発されて/「桃山商事」の清田さんと森田さんの番組/「公園つまらない」/大人が公園を退屈に感じる理由/子どもの遊びと親の視点/楽しませる気ゼロが公園の魅力/現代社会のコントロール文化を批判/美術館と公園の共通点/エンタメ嫌いが語る公園愛/遊具は強制しない/何もすべきことを提示されない場所/ニューヨークでの体験/リスかわいい/創造性回復の場として/クリエイティビティの解放空間として/大人は何すべき病に侵されている/自由って言われても困る/クリエイティビティと退屈感/自由はつまらない/主導権はあなたにある/何も提供しない価値/公園的存在、そのシンボルとして/最小限介入/主体を取り戻す場/自由度高い/気候次第で最高の空間/自らつまらせる「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    現象のラジオ一周年:振り返りと今後について

    Play Episode Listen Later Jun 5, 2025 19:56


    [第262話] 現象のラジオ1周年記念/週5配信で260回達成の軌跡/公園活動情報発信が目的の一つ/一人語り言語化訓練/X、自重せよ/当初5分予定が20分に/フォロワー増加も再生数横ばい/66点/AIアドバイスで/配信頻度見直し/週5から週3配信に変更決定/月水金夜8時配信/月例企画でバランス重視へ/公園研究時間確保が可能に/全話視聴リスナーへ感謝表明/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    五年日記帳:職業公園への道のり

    Play Episode Listen Later Jun 4, 2025 17:12


    [第261話] 上水公園からお送りします/体調不良/のど大事/感化されて日記/デジタル日記の挫折/紙の日記帳の魅力/3年日記/去年の今日が見える仕組み/公園活動開始/メンバーシップ制による責任感/いつか数百人へ/「職業公園」の挑戦/公園活動の変遷を記録/日記の定型化/記憶の引っかかりを作る/一昨日の食事も思い出せない現実/公園活動開始からの記録/5年間継続への夢/日記ロマン/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    タスク管理という名の永遠

    Play Episode Listen Later Jun 3, 2025 18:09


    [第260話] 懐中電灯で照明確保/タスク管理は永遠課題/Googleカレンダー/タスクアプリは結局しっくり来ず/カレンダーにタスクも記入/サブタスクの細かい管理/Notion/繰り返しタスクのテンプレート化/カレンダーとNotionの併用運用/無限にタスクが溜まる問題/マイクロマネジメント感が辛い/今日のタスクだけ紙で管理/ツール併用の複雑さ/Notionをマニュアルに変更/Googleカレンダー運用に回帰/紙のタスク管理で実行力向上/画面遷移が集中力を阻害/無印良品の短冊チェックリスト/最新テクノロジー/アナログ管理の見直し価値/日記も紙/デジタル完全移行の限界感「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    六月の現象

    Play Episode Listen Later Jun 2, 2025 22:00


    [第259話] 自宅からお届けします/東京活動で心が動いた/刺激格差/禁酒後の2回飲酒/体質的にお酒が飲めない/2日酔いからのハードスケジュール/6月は体調管理を大事に/6/21 「パルプ・フィクション」映画感想会/皇居前広場で東京公園活動/プリンス芝公園で昼休み開催/十五分のベシャーリ申込不要化/Zoom待機室先着制/入室ルール/1対1から複数参加へ柔軟対応/参加ハードルを大幅に下げる→ 2025年6月の現象(公園カレンダー)「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    ルポ読書会

    Play Episode Listen Later May 30, 2025 12:54


    [第258話] 人間のリアル/裁判傍聴の生々しさ/小説が苦手な理由/伏線回収されない現実/登場人物の役割感に冷める/やるべき事に追われ/映画好きだけど観ない/パーフェクトタイム 映画感想会/「パルプ・フィクション」6月21日(土)開催/毎月1本必ず観る仕組み作り/ルポ読書会のアイデア/ディストピアちゃんねる/けんぞーさんとの配信歴史/ゆるい言語活動のすゝめからの番組名変更/ラッカさん加入/インプット不足で枯渇/映画制作プロジェクト完了/活動整理で番組終了/ルポ、社会性とリアル/キレイごとで回収しない姿勢/8月頃の配信再開予定/シーズン3 ルポ読書会編/負荷なくコンテンツに「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    言論の自由を求めて

    Play Episode Listen Later May 29, 2025 14:45


    [第257話] 「いつになったら話せんの?」/番組誕生秘話/ヤマイモ×くろん/3回構成の企画提案/真面目トークに後悔/新卒経験なしの新入社員考察/会社員挫折の理由/上司への反発は表面的問題/言論制限が最大のストレス/本名発信の代償/会社員安定より言論の自由を選択/後戻りできない/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    公園について理解を深める

    Play Episode Listen Later May 28, 2025 15:13


    [第256話] 公園活動の説明/知識と体験/はぐらかす/いてもいいんだ感/3つの原体験/絶頂天 藤井よしえさんの影響/20代のイベント企画/ニューヨーク公園体験/中心も端っこもない場/抽象化したら公園だった/現象のラジオの役割/言葉を超えた伝達/魂のシェア/日々の実践/公園について知らない/公園の解像度を上げる「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    体質変化と会話のテンション

    Play Episode Listen Later May 27, 2025 15:02


    [第255話] 舞鶴公園からお届けします/禁酒歴/飲酒体験談/ウーロン杯事件/120日禁酒後の挫折/会話のグルーヴと飲酒/コミュニケーションの潤滑油/バンドメンバーとの酒場交流/過去最悪レベルの二日酔い/会話はバンドセッション/元酒友との温度差問題/禁酒から飲めない人への認識転換/体質変化の自覚/テンションの課題/運動/チョコザップ/これでダメなら人生終了「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    東京X

    Play Episode Listen Later May 26, 2025 18:01


    [第254話] 東京絡まれ体験談/改札トラブル/ダークサイド転落の構造/電車内での謎の文句男/社会性の欠如と野放し/バトル予兆/リアルワールドへの適応/反撃想定なし/駅での匿名性と群衆心理/孤立した人々の実態/クソリプ/覚悟なき発言への疑問/Xのクソリプと駅の類似/九州人の東京移住準備/所作と文化の学習/視点開拓「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    資本主義マウンテン

    Play Episode Listen Later May 23, 2025 13:59


    [第253話] 迷い込んだ多賀北緑地で収録開始/東京出張帰りの疲れから回復/高尾山初登山/新宿から電車一本/セブンモンベル/7つの登山コースで飽きない/リフトで急坂をスキップ可/吊り橋コース/薬王院/90頭の猿/雨と霧で富士山は見えず/下山時子鹿状態/駅前の極楽湯/登山初心者に優しい資本主義山/高尾山は一つの完成されたエンタメ/ナイス資本主義/一緒に低山登山する仲間募集中「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    雨の上水公園と非の打ち所がない晩餐会

    Play Episode Listen Later May 22, 2025 17:39


    [第252話] 羽田空港まで自転車移動/雨の代々木公園/大雨でも/傘をささない/読書会/台風の日の放課後のような雰囲気/第12回現象の晩餐会レポート/自家製レモン/過去最高の段取り/連携と会話が活発な理想回/7月は会場変更/午餐会開催?/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーは⁠こちら⁠⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望は⁠こちら⁠・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望は⁠こちら⁠・現象のラジオのご感想ご質問は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生は⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXは⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    六本木の無駄遣い&公園活動どうですか

    Play Episode Listen Later May 21, 2025 18:43


    [第251話] 檜町公園よりお届けします/六本木の無駄遣い/怪しげな人を求めて、カフェ訪問の顛末/人類学者の無駄遣い/公園活動1周年の振り返り/レジャーシートから始まった/ビジュアル系/東京移住/公園リサーチが習慣化/職業公園への壮大な挑戦/死にかけるまで追求/メンバーシップにかかっている/参加者と収益の両軸拡大/40代の人生をかけた実験/応援の形はグラデーション/社会をほんの1ミリ変える可能性/公園活動は着実に前進/未知なる挑戦を一緒に支えてください「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーはこちら⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望はこちら・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望はこちら・現象のラジオのご感想ご質問はこちら⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    勝とうとしない

    Play Episode Listen Later May 20, 2025 14:13


    [第250話] 1ヶ月でカメラに慣れる/羞恥心を超越/社会的地位に対する萎縮/権力者とのコミュニケーションに感じる不安/勝つ必要がある世界とは/勝たなくていい日常/メダルゲームの虚構/カードゲームの闇/実績競争の終わりなき罠/ビル・ゲイツと対等になる/土俵に立たない生き方/死なないラインを死守/プライドより大切なもの/思考実験/勝ち負けを超えた散歩の喜び/「死なない」を最優先する/「負けない」という現実解/健やかに生きる二段階思考/勝ちを目指すと疲れる/自由な独り言「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーはこちら⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望はこちら・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望はこちら・現象のラジオのご感想ご質問はこちら⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    自由につけ込む誘惑

    Play Episode Listen Later May 19, 2025 16:47


    [第249話] 自由の中の誘惑/スマホ社会の孤独感/自由への耐性が試される/SNSコンテンツの支配力解放感?/コミュニケーションの希薄化/誘惑に流される/労働の未来/仕事の置き換え/ホワイトカラー危機/増える自由時間の使い方/主体性が試される/自律的選択の大切さ/堕落社会のディストピア/技術革新の裏側の孤独/中毒社会への警鐘/誰もが直面する自由の重み/自由耐性「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーはこちら⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望はこちら・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望はこちら・現象のラジオのご感想ご質問はこちら⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    鳴かぬなら転生しようホトトギス(ゲスト:流木、のぞみ)【公園談義 #3】

    Play Episode Listen Later May 16, 2025 10:16


    続きは、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠の特典音声マガジンでお聞きいただけます(5月19日 公開)。ぜひメンバーシップにご登録ください! → メンバーシップのご登録は⁠こちら ゲスト ・流木(Green Element)・のぞみ(討論カフェ)メンバーシップ「存在としての後援」は、現象の公園活動を経済的にご支援いただくためのプログラムです。「存在としての公園」を継続するために、活動を応援してくださる方を募集しています。 現象の思いと活動にご賛同いただける方のご参加をお待ちしています!⁠https://note.com/y_uemizu/membership

    会話という現象

    Play Episode Listen Later May 16, 2025 13:00


    [第248話] 上水公園直後/代々木公園中央広場の時計台の下で/心細い/バーから公園へ/初めましての大学生/公共性とは何か/新宿御苑から公園へ/メンバーシップから公園へ/深い対話の時間/人と場が生む「現象」/会話はセッション/活動の意義を再確認/なんだかんだで人が来てこそ感じる喜び/対面推奨/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーはこちら⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望はこちら・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望はこちら・現象のラジオのご感想ご質問はこちら⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    糖類憐れみの令

    Play Episode Listen Later May 15, 2025 12:21


    [第247話] 夜の代々木公園/公園探索/体重過去最高を更新/甘いものへの依存/糖類憐tれみの令を発布/依存症との向き合い方/健康計画/8月末までに9kg減/公園参加者へのお願い/手ぶら大歓迎「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーはこちら⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望はこちら・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望はこちら・現象のラジオのご感想ご質問はこちら⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    休息風味の活動を設計しよう

    Play Episode Listen Later May 14, 2025 14:36


    [第246話] 公園活動で心身解放/過密スケジュールの処方箋/休息風味の活動のすすめ/隙間なきカレンダーの罠/ワーカホリック救済法/レジャーシートの癒し効果/疲れない予定の組み方/休めない人の活動設計/あえて一手間/週表示がもたらす弊害/予定を詰めすぎる人へ「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーはこちら⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望はこちら・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望はこちら・現象のラジオのご感想ご質問はこちら⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    マウンテンノボリ

    Play Episode Listen Later May 13, 2025 14:51


    [第245話] 前回に引き続き林試の森公園にて/コア晩餐会/レジャーシート/ゴールデンウィークは散歩ざんまい/糸島で山登り/低すぎる山/アウトドア趣味の広がり/虫との共存に挑戦/外の空気は最高/カチ歩きってなんだ/歩く活動の構想/一人でも成立する企画/人を筋で見ない/山登り/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーはこちら⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望はこちら・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望はこちら・現象のラジオのご感想ご質問はこちら⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    いてもいいんだ感

    Play Episode Listen Later May 12, 2025 21:11


    [第244話] 林試の森公園からお届け/多様性が息づく公共空間/公園的なる場/上水公園は広報の位置づけ/公園、「いてもいいんだ」の感覚/ニューヨークにて/異分子としてもいられる/公園は包摂の象徴/価値なんか出さなくていい/公園活動の本質/抽象度高い/体験から語る公園感覚/立派な表現はみんなに任せた「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーはこちら⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望はこちら・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望はこちら・現象のラジオのご感想ご質問はこちら⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    AIなくしてもう働けなくなった

    Play Episode Listen Later May 9, 2025 19:44


    [第243話] AI頼みの仕事/議事録作成が始まりだった/だいたいAIで素案作成/部下のように/技術相談/AIごとに役割を明確化してみる/業務効率が劇的に向上/AIなしの仕事は考えられない/新機能で使い方もすぐ変わる/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーはこちら⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望はこちら・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望はこちら・現象のラジオのご感想ご質問はこちら⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    論理的思考でロンリーになるやつ

    Play Episode Listen Later May 8, 2025 22:20


    [第242話] 論理とコミュニケーション/夢から生まれた台本/園公/10代の固執/不和と自己反省/相手の気持ちに気づく瞬間/感覚タイプとの衝突/波乱の経営/信頼関係の構築/人間関係は時間/限られた時間の使い方/論理的思考の活用/「存在としての公園」の実践を継続・発展させていくために、⁠⁠現象メンバーシップ「存在としての後援」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠にぜひご登録いただけると嬉しいです。いただいたご支援は公園や講演などの活動費にあてさせていただきます。・メンバーシップ「存在しての後援」はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・公園カレンダーはこちら⁠⁠⁠・現象の晩餐会の参加希望はこちら・現象のYouTubeチャンネルは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・YouTube退学に出演希望はこちら・現象のラジオのご感想ご質問はこちら⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝の半生はこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠・上水優輝のXはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠現象とは:「存在としての公園」をコンセプトに、自らを“公園的なるもの”のシンボルと位置づけ、場づくりを中心としたさまざまな活動を行っています。ぜひ「現象の公園」に足をお運びいただき、あなた自身の感覚で体験してみてください。⁠https://www.gensho.world/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    Claim サイコパスのラジオ

    In order to claim this podcast we'll send an email to with a verification link. Simply click the link and you will be able to edit tags, request a refresh, and other features to take control of your podcast page!

    Claim Cancel