NBA大好き人間のマークが、熱く語るポッドキャストでしたが、スピンオフのMarkTonightNTRに見事乗っ取られ現在はとにとに、れお、カズマ、右利き、にゃおの5人でNBAやBリーグを筆頭にバスケトークを繰り広げています!

11月4日収録、柴ちゃんおやすみ。ニュースはドジャース連覇で山本由伸がすごかった、開幕後それぞれの推しチームの状況、ジャ・モラントの出場停止、パンダなど。国語辞典はついにコンプリート。

10月28日収録、右カズマお休み。ニュースはNBA開幕から好調なチーム、テリー・ロジアーとチャウンシー・ビラップス逮捕のギャンブル問題、Bリーグオールスター投票中間発表を受けてオールスターに対する不満など。国語辞典は延長戦突入。

10月21日、対面収録。右おやすみ、カズマ遅刻。今回はオフ企画のNTR国語辞典とオールNTRの最終回スペシャル! 溜まってた投稿を一気に紹介します。今日からNBA開幕!

10月14日収録。ニュースはNBAプレシーズン開始、怪我人が多い、富永啓生がすごいなど。ファンタジードラフトを控えていたため、オフ企画はお休み。

9月30日収録、大柴お休み。ニュースはNBAのメディアデー、Bリーグのありがとうキャンペーン、Bリーグ開幕直前など。オフ企画もあと少し!

9月23日収録、とにれお休みでにゃお司会。まずは今季のNTRファンタジー当選者発表。ニュースはフレッド・バンブリートの怪我など。NTR国語辞典とオールNTRチームも盛りだくさん。

9月16日収録、右おやすみ。ニュースはカワイ・レナードの疑惑続報、ユーロバスケット2025、Bリーグドラフトなど。新たに今週の名古屋情報も。

9月9日収録、右にゃおお休み。ニュースはカワイ・レナードとクリッパーズにかけられた疑惑、ユーロバスケット大盛り上がり、今年の殿堂入り選手など。オフ企画も引き続きやってます。

9月2日対面収録。開始50分あたりからカズマがZoom参加するも、他の出演者には声が聞こえていませんのでそういう感じで聴いてください。ニュースはユーロバスケット、大西玲央が名古屋ダイヤモンドドルフィンズのアドバイザーに就任など。

8月27日収録。玲央途中参加です。ニュースは八村塁のキャンプやジョン・ウォール引退などだと思います。オフ企画、NTR国語辞典といオールNTRが人気で投稿多数!

8月19日収録、カズマお休み。ニュースはNBAスケジュール発表、シュージさんがCLASH BEAT優勝、FIBAアジアカップ2025の日本代表、Bプレミアに提案など。オフ企画はNTR国語辞典とオールNTRチームです。

8月5日収録、右さんおやすみ。ニュースはドコモでNBA配信が決定、ルカ・ドンチッチ、ディアロン・フォックス、ミケル・ブリッジズが延長契約、スタンリー・ジョンソンなど。オフ企画はNTR国語辞典とオールNTRチームです。

7月28日収録、柴ちゃんおやすみ。ニュースはユーロに行く選手が増えた、アジアカップのメンバー決定、3x3女子日本代表がWSで優勝など。そしてオフ企画「NTR国語辞典」「オールNTRチーム」の2つがスタートしました! どしどし投稿お待ちしてます。

7月22日収録、右にゃおお休み。ニュースは河村勇輝がシカゴ・ブルズと2ウェイ契約、サマーリーグ終了、女子日本代表がアジアカップで準優勝、男子日本代表の強化試合など。あとオフ企画決まりました。

7月15日収録、カズマお休み。ニュースはサマーリーグのここまでの推しチームの様子、河村勇輝の活躍、新選手会長決定、日本代表の強化試合など。オフ企画、来週あたりで決めたい。

7月7日収録、柴ちゃんおやすみ。ニュースはデイミアン・リラードのウェイブ&ストレッチを中心にここ1週間であったFAやトレード、サマーリーグで河村勇輝がブルズに、そして日本代表のオランダ戦で中村太地が大活躍!

7月1日対面収録。ニュースはNBAドラフト2025の結果、そしてFA解禁初日の気になる動き。初日の動きとしてはロケッツとナゲッツがスタートダッシュに成功か。

6月24日収録。ニュースはサンダー優勝、タイリース・ハリバートンの怪我、ケヴィン・デュラントやドリュー・ホリデーがトレードなど。右さんついにバスケを語る。

6月16日収録。ニュースはNBAファイナルのここまで、スティーブン・アダムズ再契約、デズモンド・ベインのトレード、宇都宮ブレックスがBCL Asia優勝など。

6月9日収録。ニュースは白熱するNBAファイナルの第1、2戦のレビュー、サンズにジョーダン・オット新HC、アダム・シルバーの会見、三遠のアリーナ住民投票、QOQが熱かった、大相撲からは白鵬の会見に言及。

6月4日収録。ニュースはNBAファイナルの直前プレビュー、Bリーグのアウォード発表など。そして大相撲と長嶋茂雄さんについてもたっぷりと。

5月27日収録。カズマニャオおやすみ。ニュースは宇都宮ブレックスのBリーグ優勝、盛り上がる、NBAカンファレンスファイナルなど。あとは新横綱・大の里の土俵入り、安青錦、雷道、伊勢ヶ濱親方引退に伴う宮城野親方の処遇問題など。

5月19日収録。ニュースはNBAプレイオフを中心に。遂に決まったカンファレンス・ファイナルの東西プレビューなど。400回達成、いつもありがとうございます。

5月13日対面収録。右さんお休み、玲央遅刻。ゲストにキャバリアーズファンでお馴染みのハルヒさんを呼んでキャバリアーズ対ペイサーズのシリーズを分析。ニュースはプレイオフとNBAドラフトロッタリー!

5月6日収録、カズマニャオお休み。ニュースはケニー・アトキンソンHCが最優秀コーチ賞受賞、グレッグ・ポポビッチHC引退、ピックアップシリーズはロケッツ対ウォリアーズでした。

4月29日収録、大柴お休み。ニュースは敬意溢れる右利きさんのXアカウントの謎に迫る、NBAプレイオフ、NBAアウォードなど。ピックアップシリーズはウォリアーズ対ロケッツです!

4月22日対面収録。ニュースは主にNBAプレイオフ2025、だいたいそれぞれのシリーズが1試合消化したあたりの話です。他にはシーズンアウォードのファイナリスト発表など。

4月15日収録。ニュースはレギュラーシーズン終了、プレイイン・プレイオフプレビュー、マイケル・マローン、マイク・ブーデンホルザー、デイビッド・グリフィンらが解任、Wリーグ富士通が連覇など。

4月8日収録。ニュースはNCAAトーナメントで男子はフロリダ大、女子はUCONNがそれぞれ優勝、ブレイザーズがジョー・クローニンGMと延長契約、ジャ・モラントのフィンガーガン、殿堂入り選手など。

4月1日収録。ニュースはグリズリーズがテイラー・ジェンキンズHCを解任、ピストンズ対ウルブズで乱闘、NBAがヨーロッパにリーグを作りたいなど。ピックアップゲームは劇的だったブルズ対レイカーズ。

3月26日収録。ニュースはセルティックスが61億ドルで買収される、デイミアン・リラードの右ふくらはぎに血栓、マシュー・デラベドーバがNBLでMVPになど。今週の助っ人外国人はアルフォンソ・ソリアーノ。

一週遅れすみません。3月21日収録、にゃおかずまお休み。ニュースはステフィン・カリー3P4000本突破、怪我人多し、順位表チェック、琉球が天皇杯優勝など。あとブルックス・コンラッドに詳しくなれます。

3月11日対面収録、カズマおやすみ、にゃお司会。ニュースはレブロン・ジェームズ通算5万得点、2月の月間アウォード、広島EASL優勝など。金言「置かれた花になりなさい」爆誕。

3月4日収録。ニュースはNUMBERの河村勇輝特集、ステフィン・カリー56得点、カイリー・アービング負傷、ポール・ジョージがポッドキャスト辞めちゃった、WNBA新球団など。ピックアップゲームはBOS vs CLEでした。

2月24日収録。ニュースはAmazon Prime VideoでのNBA配信、ビクター・ウェンバンヤマがシーズンアウト、ボビー・ポーティス出場停止、日本代表の中国戦とモンゴル戦など。ピックアップゲームはLAL vs CHAでした。

2月18日収録、カズマおやすみ。ニュースはNBAオールスター2025の振り返り。あとはカイリー・アービングがオーストラリア代表になりたがってる、Bリーグのモテ男No.1、B革新の新規定に選手たちが反応など。

2月11日収録、玲央おやすみ。ニュースはNBAトレードデッドライン、マーク・ウィリアムズのトレード破談、ジャージー売り上げランキングなど。あとフランク・マンコビッチに詳しくなれます。

2月4日収録。ニュースはNBAトレードを中心に、ルカ・ドンチッチとアンソニー・デイビスのトレードの衝撃を色んな面から。オーナーの思惑は? あとはオールスター控え発表、日本代表合宿メンバーなど。

1月28日収録、右にゃおお休み。ニュースはNBAオールスター先発選手発表、ジミー・バトラー騒動とそれに関わる指名権、ジェームズ・エニス三世が鹿児島入りなど。ピックアップゲームはPOR vs CHAでした。

1月21日対面収録。ニュースは最近のトレード話、キャブズ対サンダー続編、バスケに新リーグの動き?、BリーグとNBAが戦略的提携、Wリーグの外国籍選手ルール変更など。

1月14日収録。ニュースはLAの火事、ジミー・バトラーのトレード話、オールスター2回目中間結果など。ピックアップゲームはOKC対CLE。あとロベルト・バルボンに詳しくなれます。

1月7日収録。2025年もよろしくお願いします。河村勇輝が第1Qから出場、マイク・ブラウンの解任、ジミー・バトラーとヒートのこじれ、ウインターカップ2024、Bプレミアなど。そしてカズイチさんによる2024年の振り返り!

12月22日収録、にゃお行方不明。すみませんだいぶ遅れての配信です。ニュースはバックスがNBAカップ優勝、ペリカンズのモッパーにテクニカル、Bプレミア審査などです。

12月17日収録、にゃおかずまおやすみ。ニュースはNBAカップ決勝直前、デニス・シュルーダーがウォリアーズにトレード、たぎりワード大賞。ピックアップゲームはインカレ男子決勝。

12月9日対面収録。ニュースはNBAカップ、ニコラ・ヨキッチが凄い、天皇杯など。そして今週はバスケ好きアニメ監督の新海岳人さんを呼んでインカレ&ウインターカップ特集!

12月3日収録、カズマお休み。ニュースはここまでのNBAシーズン、八村塁と日本代表について渡邊雄太が言及、Bリーグオールスター出場選手決定など。ピックアップゲームはDEN vs LACでした。

11月25日収録。ニュースは八村塁発言のその後、ここまでのNBAシーズン、オールスターフォーマット案、代表戦など。ピックアップゲームはATL vs CHIでした。

11月19日対面収録。ゲストにキャバリアーズファンでお馴染みのハルヒさん。ニュースはジェームズ・ハーデンの3P記録、八村塁の記者会見、キャバリアーズが15連勝など。ピックアップゲームはCLE vs CHAでした。

11月12日収録、大柴お休み。今週はイレギュラーで冒頭にHOU vs DETのピックアップゲーム。ニュースは河村勇輝初得点、キャブズが強い、イーストが弱い、三遠ネオフェニックスのアリーナ問題など。

11月5日収録。ニュースはここまでのNBAの順位表を見ながらの感想、ジョエル・エンビードが記者と揉める、NCAA開幕、河村勇輝ハロウィン、トム・ホーバスHCの日本代表就任会見など。ピックアップゲームはMIN vs SASです。

10月29日対面収録、右さんお休み。ニュースは開幕したNBA 2024-2025シーズンのオーバーリアクション感想、ウェイドの銅像が似ていない、トム・ホーバス日本代表HC続投など。ピックアップゲームはMEM vs ORL。