公式LINE@から登録でプレゼント!! ■Amazonランキング1位電子書籍プレゼント ■1時間の無料診断(通常1万円) ■20年分のライフプランアドバイス ■あなたに合った資産形成プランを提案 ■不動産初心者が陥る一問一答 ■こちらよりご登録⇨https://lin.ee/a7FdBgx もしくはLINEを開き「@hbf6552y」とID検索してください 【不動産収入で好きな事して生きていく】 起業3年目で年商が億を突破。サラリーマン時代は現場監督で建物の知識をつけ、建築のスペシャリストに。宅建建築士FPの資格を持つ。 その名も青木ひろき:株式会社IPfive代表取締役 アパートマンション経営にウエイトを置き、最短でCF1000万に到達するノウハウを提供。初心者でも元手0でも始めやすい不動産投資から玄人向け不動産までステップアップしてお伝えします。 ■ツイッターは毎日更新⇨https://bit.ly/aoki-fudosan
不動産投資の安全性とリスクについてお話しています。 借金=悪という考えの誤りについて、人生100年で見た時の不動産投資の収益性、不動産投資で活用できる資産を守るための制度などの話から、不動産投資のマイナスイメージをガラっ … "第206話 不動産投資のよくあるマイナスイメージ全部変えます!" の続きを読む
人生を変えるためのマインドについてお話しています。 主人公ではなくコントローラーの目線で見た時の自分の人生の課題とは、20年で働く環境がどれだけ変わったのか、収入の柱は数か太さのどちらが大事なのかなどの話から、人が変わる … "第205話 どうすれば最短最速で理想の人生を手に入れられるでしょう?" の続きを読む
人生を幸せに過ごすための考え方についてお話しています。 幸せホルモンの増やし方、仕事の業務を変えてみて気付いたこと、成功と失敗の捉え方の違いなどから、今までとこれからの人生の棚卸しについて考えていきます。 公式LINE@ … "第204回 あなたが幸せになるには何が必要?" の続きを読む
最近チャレンジしたことについてお話しています。 非常時にも使える水泳の豆知識、勝手にやらず嫌いになっていたスポーツ、自分の人生を概観する事で変わった意識など、思い切って飛び込んでよかったことを、投資の情報も交えながら楽し … "第203回 みんながやらない「小さな一歩」が人生を大きく変える!" の続きを読む
最近身近で起こった驚きの出来事についてお話しています。 ラジオでバズった仰天ニュース、今子供たちに一番ウケているSNSとは、近い将来ハネそうな不動産投資の実態などの話から、情報発信をし続けることの重要性をお伝えしていきま … "第202回 これからはマスメディアの影響力がどんどん弱くなる!?" の続きを読む
労働時間の切り分け方についてお話ししています。 20代と30代で仕事の時間がどれだけ変化したのか、プライベートとの境界線の意識、身体能力の衰えからくる生活の危険などの話から、ベストだと思う仕事と遊びの時間のバランスを考え … "第201回 仕事と遊びのベストなバランスって?" の続きを読む
放送200回を記念して、これまでの振り返りをしてみました。 本を読む習慣をつける大切さ、若いうちから投資をする強み、プライドを捨て生まれ変わるタイミングなど、人生を振り返って今伝えたいと思う10の言葉を、みなさんに感謝を … "第200回 祝放送200回!あの時の自分に物申す!" の続きを読む
建築設計の重要性についてお話しています。 自然災害に強い理想の建物はどう作られるのか、劣化が進むとどのような事故が起きるのか、子供、お年寄り、ペットも快適に暮らせるベストな建物の構造とはなどの話から、本当に住みやすい家と … "第199話 地震で壊れない家を真剣に考えてみた!" の続きを読む
不動産投資が一番安定していると思う理由をそれぞれお話しています。 日本の国土と不動産の関係について、毎月家賃収入をしっかり得られる仕組みについて、ルールを守る国民性と節税制度についてなど、外国と比べてなぜ日本が不動産投資 … "第198話 不動産投資は日本が世界で一番やりやすい国だ!" の続きを読む
仕事管理と時間管理の重要性についてお話しています。 理想の生活に必要なお金と時間の見直し方、家族との時間が増えて変化した他人への意識、サラリーマンで居続ける意外なメリットなど、30代から生活の仕組みづくりをする大切さをお … "第197話 スローライフは30代からでも実現できる!" の続きを読む
絶対にやるべき投資とは何かをお話しています。 失敗から考える事業投資のリスクとは、複利で運用する積み立て投資の安定性について、時間を味方に付けられる不動産投資の魅力など、あなたが今すぐやるべき投資を分かりやすく解説してい … "第196話 資産形成は〝長期的視点で早くやれ〟が合言葉!" の続きを読む
資産形成の考え方についてお話しています。 日本の年金制度から老後生活を逆算していく落とし穴とは、時代と各年代で違うお金の価値観について、「使う」と「貯める」の最適なバランスなどの話から、自分に合った資産形成をする大切さを … "第195話 あなたは死ぬ時にお金がいくらあれば満足ですか?" の続きを読む
世界と比べて日本が遅れている分野についてお話しています。 国を支えるエネルギーの安全性の課題、印鑑や紙での仕事が無くならない理由とは、キャッシュポイントが1つだけで生活し続ける危険性などの話から、最新の情報を得て行動して … "第194話 実は日本はかなりの後進国だった!?" の続きを読む
進化し続けるDXの未来像についてお話しています。 会社に行かなくても仕事ができる画期的な取り組みとは、多くの人が抱く将来のお金への危険な幻想、アナログ生活が今後の安定にどう影響するのかなどの話をもとに、不動産投資の必要性 … "第193話 これからは仮想空間での仕事が世界を動かす!" の続きを読む
視野を広げていく大切さについてお話しています。 最近開発が進むデジタル資産の将来性、仕事を楽しいに変える小さなイメージ力とは、不動産オーナーの職業病など、知ると人間関係で得する情報をたくさんお伝えしていきます。 公式LI … "第192話 人間関係は「仕事以外で仲良くなった人」との方がうまくいく!" の続きを読む
不動産投資の不安を解消する方法をお話しています。 自分の実績を自信に変えていく思考、日々の仕事から信用につながる意外な裏ワザとは、入居者トラブルに備えた保険選びなどの話から、不動産投資を始める前のマインドセットの重要性を … "第191話 しっかりマインドセットをしたら不動産投資は試験より簡単だ!" の続きを読む
今の私たちを取り巻く環境から、日本の未来について考えています。 少子高齢化の人口減少から見る現役世代の負担量、今後どんな税金がどれだけ引き上げられるのか、将来の不安を軽減する最適な方法とは何かなどの話を元に、今すぐ投資を … "第190話 どうやったら日本が良くなるのか真剣に考えてみた!" の続きを読む
日々の節約意識の大切さについてお話ししています。 物販から考える賢い買い物の仕方とは、サイトやカードで貯まるポイントの意外な活用方法、不動産投資と生活費の深い関係などの話から、毎日の生活費の見直しを改めて考えていきます。 … "第189話 1円も払わずひと月生活するのは可能なのか?" の続きを読む
これからの生活の理想形についてお話しています。 質素倹約生活を送る老夫婦のエピソード、ライフスタイルが変化する意外な年齢とは、老後に安定した収入口がある重要性などの話から、今から不動産投資をするべき理由を考えていきます。 … "第188話 若いうちから知っておきたい「ダウンサイズ生活」のすすめ" の続きを読む
人生の資金計画についてお話しています。 60年後元気に生活しているために必要なお金はどれくらいか、働けなくなった時の収入口をどう作るのか、手堅く資金管理ができる投資とは何かなどの話から、将来に向けて身に付けるべきお金の考 … "第187話 老後に必要なお金は〝インフレ〟で大きく変化する!" の続きを読む
所有しているアパートで起きたトラブルの数々をお話しています。 ゴミ屋敷住人との戦い、住人が行方不明になった時の対処法、改修後すぐ水漏れが発生する部屋の驚きの原因とはなどの話から、不動産管理の1年を振り返っていきます。6 … "第186話 2021年こんなことがありました!恐怖の不動産事件簿" の続きを読む
ネット情報やSNS情報の裏側についてお話しています。 Twitterで出会ったインフルエンサーたちへの本音、辞めるべき事と継続すべき事の判断基準、情報の拡散によって廃れてしまう意外な事業とはなどの話から、実際に自分でチャ … "第185話 2022年は「先入観」に囚われない1年にしよう!" の続きを読む
資産運用の変化についてお話しています。 仮想通貨の今後の普及予想、投資詐欺被害に遭わないために知っておくべき事とは、1年間で不動産業界では何が変わったのかなど、2022年にチェックしておくべき投資の最新情報を分かりやすく … "第184話 不動産投資以外にこれから時代の波が来る投資とは?" の続きを読む
お金と信用についてお話ししています。 年収億以上の人達みんながやっている意外な共通点とは、実は信用につながるクレカと現金の使い方、不動産購入時によくやりがちなお金の失敗などの話から、銀行がお金を貸す時にチェックするポイン … "第183話 必聴!某銀行の支店長さんから聞いた〇〇な話!" の続きを読む
身を置く環境の重要性についてお話しています。 不動産投資を有利に進める人脈、節約や節税の知識を身に付けられる人脈、最新の金融情報を得るために必要な人脈などの話から、どのような人たちとのつながりをこれから増やすべきかをお伝 … "第182話 お金持ちになりたいならこの人たちと仲良くなろう!" の続きを読む
労働時間と幸福度についてお話しています。 サラリーマン時代に染み付いた悪しきルーティーン、効率的な仕事の優先順位の決め方について、本業以外で収入を上げるためのスキルの活用方法とは、などの話から、毎日の仕事を断捨離していく … "第181話 「仕事の断捨離」は30代からがおすすめ!" の続きを読む
1年間の収入と支出についてお話しています。 年末調整や確定申告の時に活用すべき制度、ふるさと納税をしてみて分かったお金以外の充実感とは、普段の買い物をキャッシュレスにするとどれだけお得になるのか、などの話から、年末の今こ … "第180話 「納税」から今年の自分の収支を振り返ってみよう!" の続きを読む
資産運用の歴史についてお話しています。 保険制度が誕生したきっかけ、世界史と株の意外な関係について、不動産投資の仕組みの不変性などの話から、これからの時代の資産運用を考えていきます。 公式LINE@から登録でプレゼント! … "第179話 時代が変わっても信頼できる資産とは?" の続きを読む
サラリーマンという属性の魅力についてお話しています。 日本の常識が海外の非常識になってしまった出来事、投資で稼ぐを実行していくためのたったひとつの意識とは、会社の型にはまってみて分かる理想のライフワークバランスについてな … "第178話 あなたのスキルは会社の外では活用できますか?" の続きを読む
日本の雇用と収入の変化についてお話しています。 多くの人が陥りやすい貧乏思考とは一体どんなものか、今できることとこれからできることの線引きの重要性、不動産投資は働き方にどのような変化をもたらすのかなどの話から、正しい努力 … "第177話 「努力したくないから努力する!」の精神が意外と重要!?" の続きを読む
個々のライフスタイルと不動産投資の関連性についてお話しています。 新築アパートを建てる決め手になった出来事とは、不動産投資に利用できる属性とは一体何なのか、家族が増えたことで得られる利回りの恩恵などの話から、それぞれのラ … "第176話 不動産選びは自分の強みを生かせるポイントに注目を!" の続きを読む
最近あった人との交流の場での楽しみについてお話しています。 芸能人やインフルエンサーと出会って知った仰天裏話、芸は身を助けるなと痛感したエピソード、不動産投資からつながった意外な人脈などの話から、自分の強みを見つけること … "第175話 あなたのどんな一芸も人を助ける武器になる!" の続きを読む
普段やっている事の「整理」についてお話しています。 最近辞めた5つの生活習慣、仕事でベストパフォーマンスを発揮するために必要な意識とは、朝型と夜型のメリット・デメリットなどの話から、引き算理論で生活がどのように変化してい … "第174話 「やる!」より「やらない!」が大事!今すぐ実践して欲しい引き算理論!" の続きを読む
将来のマネープランについてお話ししています。 複数の保険の解約を決断した驚きの理由とは、収入と支出の効率的な洗い出し方、不動産投資から考える老後についてなどの話から、お金から自分の人生を逆算してみる大切さをお伝えしていき … "第173話 実は年金は繰り下げずに貰ったほうがいい!?" の続きを読む
貯金や投資をする理由についてお話しています。 老後2000万円問題の嘘、お金で解決できる問題できない問題の再認識、キャッシュポイントを増やす重要性などの話から、お金を稼ぐことの目的とは何かを改めて考えていきます。 公式L … "第172話 将来の不安よりも未来の希望のためにお金を貯めるべき!" の続きを読む
本を読む事の重要性についてお話しています。 読書が習慣になったひとつのきっかけとは、1冊20分で読めるフォトリーディングのやり方、不動産投資と読書の関連性などの話から、本を読み始めて生活がどのように変化したのかをお伝えし … "第171話 今こそ伝えたい「人生が変わる」読書の魅力!" の続きを読む
日本人の幸福度についてお話しています。 日本とアメリカの消費者物価指数の比較、景気が下がって物価が上がるスタグフレーションが続くとどうなるか、日本は10年でどれだけ衰退するのか、などの話から不動産投資の必要性を考えていき … "第170話 不動産投資で日本人の幸福度は上がるのだろうか?" の続きを読む
投資話に詐欺が多い理由をお話ししています。 急増している仮装通貨投資詐欺の手口について、ネットワークビジネスの良い点と悪い点、投資と貯金の最適な割合とはなどの話から、実態が目に見える不動産投資の魅力をお伝えしていきます。 … "第169話 実は身近に投資詐欺案件はたくさんあるんです!" の続きを読む
投資するうえで押さえておくべきポイントをお話しています。 世代別で考える複利の運用結果、20代女性不動産投資家との驚愕のエピソード、最短ルートで投資スキルを身に付けるたった一つの方法とはなどの話から、正しい投資を知り実践 … "第168話 車を買うより不動産を買う方が簡単!?" の続きを読む
貨幣価値と物価の変化についてお話しています。 定期預金で100年預けた時の驚愕の金額とは、10年間でフェラーリの価格がどれだけ変化したのか、未来の日本の経済予想などの話から、「今」にフォーカスすることの重要性をお伝えして … "第167話 安定した生活を送りたいなら「今」を全力で生きることだ!" の続きを読む
人生の時間の使い方についてお話ししています。 スキルアップのための日記の付け方と振り返りについて、本当の自己欲求を知る重要性、死との向き合い方などの話をもとに、未来を変えるために何をすべきかをお伝えしていきます。 公式L … "第166話 5年前の今日あなたは何をしていましたか?" の続きを読む
収入と支出のバランスの取り方についてお話しています。 何気なく払っている固定費の見直し、赤字を見切るタイミングとは、コロナ禍での家賃収入の安定性などの話から、不動産投資を収入の柱にするべき理由をお伝えしていきます。 公式 … "第165話 支払いに追われないために資金の〝ダム〟を作ろう!" の続きを読む
人生で必要なお金の考え方についてお話しています。 今までで買ってよかったアイテムBEST3、損得勘定で行動を決めていた過去の失敗談、目的と手段の切り分け方などの話から、人生の理想を明確にする方法を分かりやすくお伝えしてい … "第164話 不動産より「不動産投資で得られるもの」を自覚しよう!" の続きを読む
お金の本当の価値についてお話ししています。 お金を貸すことで銀行はどんな利益を得ているのか、お金に大きな影響を与える「信用創造」の捉え方について、融資と借金の誤った認識などの話から、お金に縛られずに過ごす方法を考えていき … "第163話 あなたは目の前の一万円札を破れますか?" の続きを読む
リスナーの方をゲストにお迎えし、不動産投資の疑問をぶつけていただきました。 不動産投資で家族との生活がどのように変化するのか、40代で大きく変化した仕事観について、長期投資をしていくうえでの心構え、などの話からサラリーマ … "第162話 マイホームと不動産投資はどちらを先に買うべき?" の続きを読む
不動産業界の変化についてお話ししています。 世界の高い建物ランキングの変化、良い投資物件を判断するための基準の変化、建物の大規模修繕時期の変化などの話をもとに、これからの不動産投資を取り巻く環境について考えていきます。 … "第161話 これからの世界には高さ1km超えの建物が増えていく!?" の続きを読む
前回に引き続き収入と支出の見直しについてお話ししています。 必要な交際費な不要な交際費の違いとは、実は無料で利用できる生活必需品たちについて、健康面へのお金と時間の使い方などの話から、普段の支出額を整理し日常生活の無駄を … "第160話 投資に回すお金を増やせる超簡単節約術 ~part2~" の続きを読む
収入と支出の見直しについてお話しています。 保険選びの間違った方法とは、日常生活で使用するクレジットカードの選び方、月額サービスの賢い活用法などの話から、収入がそのままでも手元のお金を増やすには何をすれば良いかを考えてい … "第159話 投資に回すお金を増やせる超簡単節約術 ~part1~" の続きを読む
実生活での「初体験」エピソードをお話しています。 無駄に支払っている固定費のイチから見直す大切さ、急速に進化しているシェアサービスについて、組織作りでの失敗談などの話から、「初体験」を増やして視野を広げることの重要性をお … "第158話 若いうちにお金を使ってたくさんの経験を積もう!" の続きを読む
不動産投資をするうえで誰もが通る融資についてお話しています。 知らないうちに銀行からの信用を失っている危険な生活習慣について、良い借金と悪い借金を理解するための考え方、多くの人が誤解している無駄な節税対策など、融資を受け … "第157話 今すぐできる!融資審査を通すための5つの準備ポイントとは?" の続きを読む
不動産投資をする目的とは?についてお話しています。 サラリーマンが投資をする理由トップ5、私が不動産投資を始めたきっかけ、これまでの投資カウンセリングの思い出などの話から、定期的に初心に返ってみることがいかに大切かをお伝 … "第156話 番組3周年記念!定期的に初心に返る重要性" の続きを読む