時を経て所を変えて、続いている宮川賢グニャグニャ音声コンテンツ。ブログは「https://miyacolor.info」。とひょーんっ!
最終回の更新です。早くて今月末、遅くて10月末に削除します。しっかし、劇団員ってやつはこれだからまったくもぉーう!と感じるのは出来の悪い子を可愛いと感じるに近いのかな?親バカならぬ座長バカ?
そりゃあ、夏が好きな人にはこれでイイだろうけれどもね。ただ、嫌いな人には地獄の日々な。それが2ヶ月以上続くんよね。そりゃ可哀想とも言えるわな。
おんどろいたー!びっくらこいたー!焦ったー!マジ神ー!凄いねー!ソリャすごいねー!ビックリだねー!
政国燦多朗ch.がbanされた事について、己のアプデしてなさを恥じて悔いる朝。https://youtube.com/channel/UCCDuYmCSCU_o6EfXktqgD2g
すでに故人となったくずさんの誕生日を知らせてくるFacebookの功罪を考える。
理想の男性像を考えた場合、まさにあくまで理想でしかない事に気付かされる
量産する番組は、どうしても、手抜きをしてしまうスタッフが増えがち。では、手抜きをしない人が「馬鹿正直」となる理不尽なシステム欠陥を改善するには、どうすれば良いのだろうか?それが解ればここまで酷くは、ならなかったのだろうか?不思議な物語はまだまだ続く。どこまでも?
夏になるとコーヒーはアイスコーヒーに☕️かわります。どちらも美味しいし、一日一杯は飲んでます。ですが、この大好きな珈琲について、自分の中で変化ぎあったのです。うむむむむー!
そうです。今更ながら感じる事が、人からは「何言っちゃってんの?」と思われるかもしれませんが、あったりするのであります。あうーん!ぷりぷりぷー!