Runcas180

Follow Runcas180
Share on
Copy link to clipboard

 ランニング初心者がランニングにまつわる色々なことを語る番組です。番組へのご意見・ご感想は #runcas180 でつぶやいてください。  番組で流す音声データ(音楽、番組CMなど)を募集しております。ご希望があれば@runcas180へDMいただくか、runcas180@gmail.com にメールをお送りください。

panhead

Kyoto, Japan


    • Sep 30, 2025 LATEST EPISODE
    • weekdays NEW EPISODES
    • 2m AVG DURATION
    • 1,013 EPISODES


    Search for episodes from Runcas180 with a specific topic:

    Latest episodes from Runcas180

    1972_2025/09/30 やっと 6.9km

    Play Episode Listen Later Sep 30, 2025 1:39


    久しぶりに200km/月走れた。 しかし、速く走る方法を身体が完全に忘れている。5分ちょうどで走ってたとか全然思い出せなへんがな。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instag … 続きを読む 1972_2025/09/30 やっと 6.9km

    1971_2025/09/29 3Dプリント待ちラン 6.4km

    Play Episode Listen Later Sep 29, 2025 3:06


    3Dプリンタで印刷中に走った。フィラメントは十分煮出したつもりだったが、気がせいて長時間は走れなかった。便意に襲われて流通の野球場近くのトイレまで何百メートルか歩いたりスーパーに寄りたかったこともある。 世界選手権ロード … 続きを読む 1971_2025/09/29 3Dプリント待ちラン 6.4km

    1970_2025/09/28 日差しはまだ厳しい 10.1km

    Play Episode Listen Later Sep 28, 2025 4:31


    気温は一昨日と大差ないが、晴れて日差しがあったので、暑かった。天候だけで全然体感温度が変わる。 舞鶴あかれん場ハーフの日が雨であることを祈るのみ。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas18 … 続きを読む 1970_2025/09/28 日差しはまだ厳しい 10.1km

    1969_2025/09/26 有馬温泉・中野経由でシャワーラン 11.9km

    Play Episode Listen Later Sep 26, 2025 5:33


    気温が低くて曇っていたからスタートしたら、すぐに雨が降り始めた。嬉しかったので有馬温泉に行ってきた。もちろん温泉には入っていない。 往復しただけだと距離が短いこと、雨が続いて快適だったこととで流通センターに回り込んで、リ … 続きを読む 1969_2025/09/26 有馬温泉・中野経由でシャワーラン 11.9km

    1968_2025/09/25 DNR 雑談

    Play Episode Listen Later Sep 25, 2025 3:25


    Insta360 の新製品は高性能会議用マイクでした。ポケットのカメラユニットみたいなのを追加してテレビ会議のカメラとしても使えるようです。自分には全く縁のない製品です。 三井住友銀行のカードとolive口座切り替えの件 … 続きを読む 1968_2025/09/25 DNR 雑談

    1967_2025/09/24 庭仕事に新兵器投入 5.8km

    Play Episode Listen Later Sep 24, 2025 2:10


    コーナンに行って、充電式チェーンソーを買った。放置していた、先日枯れて枝を落とした木の幹を切った。 更に、2年以上前に切って放置していた太い枝も含めてゴミ袋に入る長さに切り刻んだ。袋に入れないと燃やすゴミで回収してもらえ … 続きを読む 1967_2025/09/24 庭仕事に新兵器投入 5.8km

    1966_2025/09/23 sports depo 偵察、OSMO NANO 6.6km

    Play Episode Listen Later Sep 23, 2025 2:29


    アルペンの株主優待を使うために中山寺駅のスポーツデポに行ってきた。車で行って駐車場を探したりするのが面倒なので、娘のカブで行った。楽しかった。 道を間違えて遠回りしたけど、それも含めて楽しい。帰りは蓬莱峡を登ったが、さす … 続きを読む 1966_2025/09/23 sports depo 偵察、OSMO NANO 6.6km

    1965_2025/09/23 涼しいけど短めジョグ 6.7km

    Play Episode Listen Later Sep 22, 2025 1:34


    枯れた木と去年切った枝の一部を使って焚き火した。煙が出ないよう気を使う。昔なら盛大に焚き火したんやけど、焚き火から山火事になったりするから、むずかしくなる。 謎の香りはパン屋から読了 放課後ていぼう日誌13~14巻読了 … 続きを読む 1965_2025/09/23 涼しいけど短めジョグ 6.7km

    1964_2025/09/21 彼岸花が咲いてきた 10.5km

    Play Episode Listen Later Sep 21, 2025 2:10


    何ヶ月かぶりで有馬川堤防のダートを走ってきた。 5時半に出たが、涼しくて快適だった。5時ちょうどくらいに出てもいいかもしれない。 有馬川堤防に黒ヤギがいた。除草用に飼われているのだろうか。 枯れた木の枝を落とした。幹は電 … 続きを読む 1964_2025/09/21 彼岸花が咲いてきた 10.5km

    1963_2025/09/20 ハードなイベント完遂記念 9.7km

    Play Episode Listen Later Sep 20, 2025 1:39


    競歩の最中に行ってきた。 国勢調査の調査票配布しんどかった。体力というより心理的に。気にならない人なら全然平気なんだろうけど、自分にとっては最も苦手な種類のイベントだ。 Youtube :Runcas180 twitte … 続きを読む 1963_2025/09/20 ハードなイベント完遂記念 9.7km

    1962_2025/09/19 晴れてても涼しかった 6.2km

    Play Episode Listen Later Sep 19, 2025 1:05


    午前中にchocoZAPに行った時は相変わらずの暑さかと思ったが、それほど気温は上がらず、夕方に走った時は涼しかった。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:pa … 続きを読む 1962_2025/09/19 晴れてても涼しかった 6.2km

    1961_2025/09/18 久しぶりに涼しかった 10.3km

    Play Episode Listen Later Sep 18, 2025 1:57


    STRAVAでは25度となっていた。午後5時台で25度というのは久しぶり。 雨の後の湿度が怖かったが、風のおかげか降った後で時間を置いたのが良かったのか、空気は乾いて体感温度も低かった。最後まで快適だったが、県道82号の … 続きを読む 1961_2025/09/18 久しぶりに涼しかった 10.3km

    1960_2025/09/17 雨上がりバテバテラン&ウォーク 6.2km

    Play Episode Listen Later Sep 17, 2025 2:37


    10時頃に雨が降り始めたので走ってみたが、予想通り、1〜2kmで止んでしまって、雲は薄くなってしまった。 岡場の自販機まで往復するのが一杯一杯。この時間帯に走れたのだから、晴れた日よりは体感気温は低かったが、歩きも結構入 … 続きを読む 1960_2025/09/17 雨上がりバテバテラン&ウォーク 6.2km

    1959_2025/09/16 ぐだぐだ 5.6km

    Play Episode Listen Later Sep 16, 2025 0:55


    ダルダルな一日だった。午前中にカブでchocoZAPとスーパーに行ってからは異世界食堂2の7~12を観たことと、国税調査の準備をちょっとやっただけ。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas1 … 続きを読む 1959_2025/09/16 ぐだぐだ 5.6km

    1958_2025/09/15 夕方少し涼しかった 10.1km

    Play Episode Listen Later Sep 15, 2025 2:44


    朝、男子マラソンを観た。こんな気温の中でやるスポーツじゃないよなぁとしみじみ思う。 デュプランティス選手の世界記録を観られて、TVerに感謝。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 … 続きを読む 1958_2025/09/15 夕方少し涼しかった 10.1km

    1957_2025/09/14 DNR(Do No Run)

    Play Episode Listen Later Sep 14, 2025 1:55


    自治会、chocoZAP、スーパー。それ以外ほとんど外に出なかった。 午後に少し草刈りをしたら、10分くらいで蚊に4ヶ所くらい刺されて退散。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 i … 続きを読む 1957_2025/09/14 DNR(Do No Run)

    1956_2025/09/13 世界陸上が始まり、ブエルタは事実上の最終ステージ 5.0km

    Play Episode Listen Later Sep 13, 2025 1:58


    また4チャンネル(関西)でやってるよ。芸能人とか横でかわいく微笑んでる若い芸能人要らんなぁ。日本人選手の話ばっかりやし。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:p … 続きを読む 1956_2025/09/13 世界陸上が始まり、ブエルタは事実上の最終ステージ 5.0km

    1955_2025/09/12 スロージョグ 5.5km

    Play Episode Listen Later Sep 12, 2025 1:16


    オフにしようと思っていたが、夕方に時間が余ったので、一周だけした。雨は無し。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ … 続きを読む 1955_2025/09/12 スロージョグ 5.5km

    1954_2025/09/11 土砂降りからの晴れ間 10.2km

    Play Episode Listen Later Sep 11, 2025 3:18


    朝から雨をまっていたがなかなか降らなかった。昼食を食べた後になって急に強く降り出した。急いで着替え、走り始めた。 あっという間にずぶぬれになった。側溝から水があふれ出すくらいの強い降りだったが、15分くらい走った所でやん … 続きを読む 1954_2025/09/11 土砂降りからの晴れ間 10.2km

    1953_2025/09/10 新しい Apple 製品が発表されたねぇ 6.1km

    Play Episode Listen Later Sep 10, 2025 3:19


    タッチの差でシャワーラン出来なかった。 iPhone 17 AIR は気になるが画面サイズが大き過ぎる。eSIM 専用というのもIIJmioの自分にはネック。多分MVNOはeSIM使えないと思う。最近調べてないから出来る … 続きを読む 1953_2025/09/10 新しい Apple 製品が発表されたねぇ 6.1km

    1952_2025/09/09 暑くて暗くて 7.0km

    Play Episode Listen Later Sep 9, 2025 1:47


    暑い一日だった。日が落ちてもあまり下がらなかった。風がなかったせいかもしれない。 異世界食堂シーズン2の6話までYouTubeで一気観。おかゆ作品。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas1 … 続きを読む 1952_2025/09/09 暑くて暗くて 7.0km

    1951_2025/09/08 昼間の日射の強さを再認識した 4.9km

    Play Episode Listen Later Sep 8, 2025 4:04


    午前中にchocoZAP往復・スーパー買い物をしたら消耗した。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ t … 続きを読む 1951_2025/09/08 昼間の日射の強さを再認識した 4.9km

    1950_2025/09/07 new shoes made me smile 10.0km

    Play Episode Listen Later Sep 7, 2025 1:47


    SURQ i3 を履いて走ってみた。重いシューズだが意外に普通に走れた。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シ … 続きを読む 1950_2025/09/07 new shoes made me smile 10.0km

    1949_2025/09/06 少し涼しくなったのか? 6.9km

    Play Episode Listen Later Sep 6, 2025 1:39


    湿度が低かったせいか、昨日よりだいぶ走りやすかった。 SRUQ という読み方も分からないメーカーの多分i3というモデルの開封動画を作った。びっくりした。でも4千円くらいやからいいや。 Youtube :Runcas180 … 続きを読む 1949_2025/09/06 少し涼しくなったのか? 6.9km

    1948_2025/09/05 台風は静かに去っていった 7.1km

    Play Episode Listen Later Sep 5, 2025 3:26


    走ってる途中で少し降ってきたので引き返したがすぐに雨は上がって日が差してきた。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポー … 続きを読む 1948_2025/09/05 台風は静かに去っていった 7.1km

    1947_2025/09/04 気温は低いが湿度が高くて 7.0km

    Play Episode Listen Later Sep 4, 2025 2:25


    これから雨が降ると予報にでていたので、走り出したが全然降らなくて、朝方の雨の水蒸気でサウナ状態。気温は低い方だったが、息苦しいような暑さを感じた。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas18 … 続きを読む 1947_2025/09/04 気温は低いが湿度が高くて 7.0km

    1946_2025/09/03 夕焼けラン 6.0km

    Play Episode Listen Later Sep 3, 2025 1:23


    GARMIN のボタンを押し間違えたので、ログは途中から。結構頑張ってペースを上げたのに、その区間は残っていない… 息子が帰ってニンテンドーミュージアムのキーホルダーを見せてくれた。 Youtube :Runcas180 … 続きを読む 1946_2025/09/03 夕焼けラン 6.0km

    1945_2025/09/01 国税調査員説明会 6.4km

    Play Episode Listen Later Sep 2, 2025 1:22


    国税調査員の説明会に参加。運良く、集合住宅のないエリアだった。大半の家庭がネットで残りは郵送にすると思うんやけど…対面調査を希望する人なんているんかな? 説明会の帰りにchocoZAP。まだチェストプレスは出来ない。 Y … 続きを読む 1945_2025/09/01 国税調査員説明会 6.4km

    1944_2025/09/01 風に助けられた(DJI Mic3) 8.9km

    Play Episode Listen Later Sep 1, 2025 2:35


    miniより小さくなったらしい。これならTシャツでも使えるかも。まあ、ほとんど使ってないけどね。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinte … 続きを読む 1944_2025/09/01 風に助けられた(DJI Mic3) 8.9km

    1943_2025/08/31 pukiwiki 復活 8.8km

    Play Episode Listen Later Aug 31, 2025 2:23


    夏の暑さも pukiwiki も復活。念願のパスワード認証が機能するようになった。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: ス … 続きを読む 1943_2025/08/31 pukiwiki 復活 8.8km

    1942_2025/08/30 PHP8 に対応したサイト 10.3km

    Play Episode Listen Later Aug 30, 2025 3:13


    如何ですか。このサイト。PHP8で動いてるんですよ。って、分からんよなぁ… Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・ … 続きを読む 1942_2025/08/30 PHP8 に対応したサイト 10.3km

    1941_2025/08/28 風が嬉しい 7.0km

    Play Episode Listen Later Aug 28, 2025 1:12


    Blender で環境テクスチャをバックにアニメをレンダリング。1フレーム45分かかる。 午後に除草剤を巻いたり雑草を抜いたりした。ほんの20分くらいやっただけなのに、5ヶ所蚊に刺された。もっと暑い時間帯にやれば良かった … 続きを読む 1941_2025/08/28 風が嬉しい 7.0km

    1940_2025/08/27 セリアの中敷を試した 7.0km

    Play Episode Listen Later Aug 27, 2025 3:08


    セリアで中敷を買って FuelCell Rebel v4 に入れてみた。スペンコのコンフォートインソールや MIZUNO NEO ZEN の中敷ほどの厚さはないようだが、指で押した感じでは良く似ていた。 元の中敷の下にい … 続きを読む 1940_2025/08/27 セリアの中敷を試した 7.0km

    1939_2025/08/26 風が少しだけ優しくなった 5.7km

    Play Episode Listen Later Aug 26, 2025 1:54


    雨は全く降らなかったが、夕方の風は少し優しかった。しかし、暗くなるのも早いのでスタートが難しい。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinte … 続きを読む 1939_2025/08/26 風が少しだけ優しくなった 5.7km

    1938_2025/08/25 今日もスコールのせいで蒸気が 5.6km

    Play Episode Listen Later Aug 25, 2025 2:06


    午後の通り豪雨のせいでサウナだった。歩いてもあせをかきそうな湿度だった。 3Dプリンタの試作を繰り返す一日。狙った形に近づくと嬉しい。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 inst … 続きを読む 1938_2025/08/25 今日もスコールのせいで蒸気が 5.6km

    1937_2025/08/24 途中で雨が降ってきたのに 8.7km

    Play Episode Listen Later Aug 24, 2025 3:37


    数百メートル離れると雨は降っていない。かなり強い雨だったが、流通センターの端まで行ったら道路は乾いていた。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead … 続きを読む 1937_2025/08/24 途中で雨が降ってきたのに 8.7km

    1925_2025/08/11 買い物シャワラン 7.1km

    Play Episode Listen Later Aug 11, 2025 2:51


    岡場の上新電機に行きたかったので、ランのついでにと思ってランニングバッグを背負って出かけた。バッグに気を取られて普段の眼鏡で出てしまった。 雨は弱く、湿度と気温は高く、汗が止まらなかった。 ジョーシンでニッパー、やすり、 … 続きを読む 1925_2025/08/11 買い物シャワラン 7.1km

    1924_2025/08/10 シャワーラン 9.1km

    Play Episode Listen Later Aug 10, 2025 2:53


    湿度は高くて風呂場に入ったようだったが気温が低く日差しもなく雨も降り続いていたのでオーバーヒートせずに走り通せた。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panh … 続きを読む 1924_2025/08/10 シャワーラン 9.1km

    1923_2025/08/09 3Dプリンタと格闘 5.2km

    Play Episode Listen Later Aug 9, 2025 1:08


    ブレンダーで作ったままに出力するのは難しい。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@g … 続きを読む 1923_2025/08/09 3Dプリンタと格闘 5.2km

    1922_2025/08/08 やっとできたシャワーラン 10.5km

    Play Episode Listen Later Aug 8, 2025 1:46


    午後4時くらいに雨の音がしたので慌てて着替えた。スタート直後は強い雨で風もあって肌寒いくらいだった。が、流通センターの途中で雨が上がり、五社付近はほとんど乾いていた。 帰りの流通を走っている時にまた雨が降ってきて冷やされ … 続きを読む 1922_2025/08/08 やっとできたシャワーラン 10.5km

    1921_2025/08/07 肩透かしラン 10.2km

    Play Episode Listen Later Aug 7, 2025 2:24


    久しぶりに雨が降った。朝起きた時には降り続いていたが、走り出そうとしたら弱くなってしまった。天気予報では午後に雨が上がるとのことだったので慌てて着替えて走った。 が、雨は上がってしまった。 Youtube :Runcas … 続きを読む 1921_2025/08/07 肩透かしラン 10.2km

    1920_2025/08/06 3D プリントに忙しい 6.0km

    Play Episode Listen Later Aug 6, 2025 2:19


    リール無しのフィラメントを買ってしまったために印刷中に長時間離れられないのがだるい。 他の先達の方々は大物を印刷する時には寝る前に開始して朝に確認するらしい。 Youtube :Runcas180 twitter:@ru … 続きを読む 1920_2025/08/06 3D プリントに忙しい 6.0km

    1919_2025/08/04 6.5km

    Play Episode Listen Later Aug 4, 2025 1:32


    夕方の雲と乾いた強い風が味方。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_pan … 続きを読む 1919_2025/08/04 6.5km

    1918_2025/08/03 今日も流通センター 7.3km

    Play Episode Listen Later Aug 3, 2025 1:58


    今日も暑かった。夕方に何とか7.3km流通センター。 明るいうちに帰るつもりで度付きサングラスで行ったのが失敗だった。 DJI osmo360 の提灯動画が一杯上がってきたが観る気にならない。でも、「これ一台あれば他は何 … 続きを読む 1918_2025/08/03 今日も流通センター 7.3km

    1917_2025/08/02 chocoZAP & run 7.3km

    Play Episode Listen Later Aug 2, 2025 2:00


    chocoZAP・読書・Blender・ランニング。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitte … 続きを読む 1917_2025/08/02 chocoZAP & run 7.3km

    1916_2025/08/01 成分献血翌々日ジョグ 5.7km

    Play Episode Listen Later Aug 1, 2025 2:56


    全く自覚するようなダメージはない。採血の跡もほとんどなくなった。 DJI Osmo 360 の価格を調べたら 67,100円だった。1インチセンサーのInsta360は11万円くらいするのに。ONE X5 より安いとは驚 … 続きを読む 1916_2025/08/01 成分献血翌々日ジョグ 5.7km

    1915_2025/07/31 献血翌日ジョグ 4.8km

    Play Episode Listen Later Jul 31, 2025 2:12


    午前中は読書、午後はBlenderライブ、夕方にラン。 献血の翌日なので短めにした。体調は普通。普通に暑かったし普通に疲れたが消耗して足が止まる事はなかった。暑くなければ10kmルートでも走れただろう。 DJIの360度 … 続きを読む 1915_2025/07/31 献血翌日ジョグ 4.8km

    1914_2025/07/29 いよいよ本気出してきたか 7.9km

    Play Episode Listen Later Jul 29, 2025 2:09


    気温だけでなく湿度も高かった。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@geek_pan … 続きを読む 1914_2025/07/29 いよいよ本気出してきたか 7.9km

    1913_2025/07/28 もう飽きた 6.6km

    Play Episode Listen Later Jul 28, 2025 1:15


    昨日と同じような一日。ループしてるんやろか Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: スポーツ・シューズ twitter:@ge … 続きを読む 1913_2025/07/28 もう飽きた 6.6km

    1912_2025/07/27 乾いた風のおかげで五社ルート 10.2km

    Play Episode Listen Later Jul 27, 2025 1:47


    流通センターを周回しようかと思っていたが、乾いた風が気持ちよくて五社ルートにした。 Youtube :Runcas180 twitter:@runcas180 instagram:panhead pinterest: ス … 続きを読む 1912_2025/07/27 乾いた風のおかげで五社ルート 10.2km

    1911_2025/07/16 モデルが動くと楽しさ倍増 8.7km

    Play Episode Listen Later Jul 26, 2025 2:19


    Blenderをやっているとあっという間に2〜3時間経っている。アニメももっといろんな動きをさせたいし、モデリングもやりたいし、3Dプリンタもやりたい。 みくのしんの本もまだ読んでいないし、よつばとも寝かしている。kin … 続きを読む 1911_2025/07/16 モデルが動くと楽しさ倍増 8.7km

    blender 3d

    Claim Runcas180

    In order to claim this podcast we'll send an email to with a verification link. Simply click the link and you will be able to edit tags, request a refresh, and other features to take control of your podcast page!

    Claim Cancel