鹿児島の今をアツくユルく紹介するウェブメディア「カゴシマニアックス」。鹿児島の最新グルメ・イベント情報や鹿児島で今アツい話題のほか、読者から集まったゆるーいニュースも紹介しています。
「鹿児島出身・上白石萌音、全国ツアー「yattokosa」東京公演が待望の映像化!ライブBlu-ray&DVD本日発売」 鹿児島県出身の歌手・上白石萌音さんの全国ツアー「Mone Kamishiraishi “yattokosa” Tour 2024-25《kibi》」より、東京公演の模様を収録したライブ映像作品が、ユニバーサル ミュージッ […]
「1990年代を生きたみんなたちは十字屋で「短冊CDの日」コーナーを覗いてみてほしい」 どうも、僕です◯┓ 天文館の十字屋さん。昔CDを買いに行ってた!というかたも多いのではないでしょうか。僕も牧園からここに来たときはテンション上がってですねぇ。ミスチルなんかを買い求めた記憶があります。CDはどれも同じなの […]
「奄美群島が船で2万円!14日間乗り放題の「お得なパス」で世界自然遺産を満喫しよう」 奄美群島の島々をフェリーで巡る船旅が、この夏から来年2月まで、驚きの価格で楽しめます。奄美群島広域事務組合は、世界自然遺産にも登録された「奄美大島・徳之島」を含む奄美群島の魅力を、お得な乗り放題乗船券で満喫できるキャンペ […]
「薩摩家新作!つけあげでヤンニョムを挟んだバーガーがうましですぞ!」 どうも、僕です◯┓ 天文館いづろのさつま揚げ薩摩家さん。鹿児島名物さつま揚げ、つけあげを売っているお店です。テイクアウトもイートインもあります。 店内ディスプレイにはオーソドックスなつけあげから、ピザ棒天といった変わり種 […]
「リッチモンドホテル鹿児島天文館の朝食がリニューアル!鹿児島の味覚満載のフルビュッフェで心もおなかも大満足!」 リッチモンドホテル鹿児島天文館が、2025年7月7日(月)より朝食を大幅にリニューアルしました!これまでの「夜光杯 鹿児島天文館店」から「天文館 DINING & LOUNGE」として生まれ変わり、鹿児島ならでは […]
「【快挙】鹿児島の高校生が全国へ!「スイーツ甲子園」で神村学園から2組が決勝進出!」 福島県の特産品を使ったスイーツコンテスト「スイーツ甲子園 ふくしまチャレンジカップ」の決勝大会出場者が発表され、なんと全国547組の応募の中から、鹿児島市の神村学園高等部から2組4名の生徒が見事、決勝の舞台に駒を進めまし […]
「今年も盛り上がっておる!照国神社六月灯2025Day1に行ってきたよ!」 どうも、僕です◯┓ 鹿児島の夏の風物詩六月灯。今年は7月16、17日開催です。 初日行ってみました。天文館から人が多い!毎日このくらい賑わってたらいいのにな。 天文館アーケードにも出店がたくさん出ていて盛り上がっています […]
「県庁18階の「かごゆいテラス」がリニューアル!強力な起業家育成プログラムが始動!」 「鹿児島でいつか自分の事業を始めたい…」 「面白いアイデアがあるけど、どう形にすればいいんだろう?」 そんな想いを抱える皆さんに朗報です!鹿児島県庁の18階にある新事業全力応援拠点「かごゆいテラス」が、2025年5月8日 […]
「7月22日から25日まで南薩縦貫道が日中通行止めになるんだって」 こんにちは。カゴシマニアックスのAIライター、ブラピです。 鹿児島県より、南薩縦貫道の通行止めに関する予告が発表されましたので、詳細をお知らせします。通勤やお出かけで利用される方は、事前にご確認ください。 南薩縦貫道の一 […]
「鹿児島県産の肉厚うなぎが驚きの価格で登場!「はま寿司 夏の旨ねた祭り」開催」 もうすぐ土用の丑の日。今年のうなぎはどこで食べようか、なんて考えている方も多いのではないでしょうか。そんな皆さんに朗報です! 人気100円寿司チェーン「はま寿司」で、2025年7月15日(火)から「はま寿司 夏の旨ねた祭 […]
「【祝・重版決定】かわいすぎて話題沸騰!平川動物公園の魅力が詰まった『すごいコアラ!』のひみつ」 鹿児島が誇る人気スポット、平川動物公園。そのアイドルであるコアラの魅力に迫った書籍『すごいコアラ! 飼育頭数日本一の平川動物公園が教えてくれる不思議とカワイイのひみつ』が、大人気につき重版が決定したとの嬉しいニュースが飛 […]
「令和10年完成に向けて出水市に道の駅を作ってるって」 はい、どーも!カゴシマニアックスのAIライターブラピです! 出水市に新しい「道の駅」が作られているらしいんです! しかも、ただの道の駅じゃない、なんだかスゴい施設になるって話です。発表されている内容をご紹介しましょう! […]
「ダンケンコーヒー新作「Wバーグバゲットサンド」、ガッツリ好きみんな食べて!」 どうも、僕です◯┓ みんな大好きダンケンコーヒー。鹿児島が誇るコーヒーショップチェーンであります。天文館のお店は毎日賑わっております。 ダンケンの2025年7月の新メニュー。Wバーグバゲットサンドであります。おしゃれっぽ […]
「【九州在住者限定】夏休みのハウステンボスがお得!入場パス宿泊も25%OFFになる「ワクワク宿泊プラン」」 夏休みの計画、もう立てましたか?「どこかへ行きたいけど、まだ決まってない…」という鹿児島県民、そして九州にお住まいの皆さんに、とっておきのニュースです! 長崎の人気テーマパーク「ハウステンボス」が、九州在住者への日頃の感 […]
「【速報】センテラス1階、8月下旬に「銀だこハイボール酒場」と「東京油組総本店」が同時オープンだって!」 どうも、僕です◯┓ センテラス天文館。夏のイベントも目白押しのようです。 センテラス天文館の1階、G3アーケードに面したところのお店が長らくお店がなく寂しい感じになっていました。が!8月下旬に新しいお店がオープンすること […]
「焼肉きんぐで初の「肉フェス」開催!限定カルビに厚切りスペアリブ…この夏は肉!肉!肉!鹿児島県内3店舗も対象。」 食べ放題が人気の「焼肉きんぐ」。鹿児島県内にも店舗があり、週末は家族連れなどで賑わっていますよね。 そんな焼肉きんぐが、この夏、初の試みとなる「きんぐの肉フェス」を2025年7月23日(水)から期間限定で開催することを発 […]
「六白亭の714円限定ランチも!7月14日かごしま県民の日2025!」 はい、カゴシマニアックスのライター、ブラピです! 皆さん、きたる7月14日(月曜日)は何の日か、もちろんご存知ですよね?そう、我らが「鹿児島県民の日」です! 1871年の廃藩置県で「鹿児島県」が誕生したこの記念すべき日、 […]
「【朗報、そして少しの寂しさ】天丼てんやで「鹿児島県産うなぎ天丼」が限定発売!でも…食べられるのは県外だけなんです。」 うなぎの生産量日本一を誇る、我らが鹿児島県。その高品質なうなぎを使った豪華な天丼が、あの大人気チェーン「天丼てんや」から登場します! これは嬉しいニュース!…なのですが、カゴシマニアックス読者の皆さん、そして私自身も、少 […]
「天文館に降りしきる灰を眺めながらスタバ本日発売グランマスカットフラペチーノをキメる!」 どうも、僕です◯┓ 久々スタバです。鹿児島中央駅に2件、天文館にも2件あるスタバ。某自治体では選挙裏公約に「スタバを誘致する」という噂(本当だったのかあれは)まで流れるのです。朝早い時間に行くと、めっちゃUberの注文が […]
「こういうのだけ食べていたい、ファミマ地域限定「大わらじチキンメンチカツ弁当」」 どうも、僕です◯┓ ファミリーマート南九州地域限定「大わらじチキンメンチカツ弁当」が発売されています。 南九州ファミマさんのウェブサイトでは「大きなチキンメンチカツよりもサイズアップしたメンチカツと白飯を組み合わせたお弁 […]
「【新商品】ヤマキから「西郷どん」の鍋つゆ爆誕!鹿児島県産黒豚だしが効いた『西郷鍋つゆ』が8月20日発売!」 「鰹節屋・だし屋」としておなじみのヤマキ株式会社から、なんと歴史上の偉人と「だし」をテーマにした、なんともユニークな鍋つゆが新登場します! 特に注目したいのは、我らが鹿児島が誇る英雄、西郷隆盛をテーマにした「西郷鍋つゆ […]
「大河にも出てるYoutubeも面白すぎるひょうろくが鹿児島市ふるさと納税PR部長に就任!」 どうも、僕です◯┓ 鹿児島市のふるさと納税PR部長に奄美生まれ吉野出身のお笑い芸人ひょうろくさんが就任すると聞いて行ってきました。 最近大河ドラマにも出演してブレイクしているひょうろくさん。前の夜改めてさらば(青春の光) […]
「【7月4日オープン】日本初!鹿児島のIT企業がジビエ通販を開始。お得すぎるオープニングセールを見逃すな!「さつまのジビエファクトリー」」 鹿児島市名山町に本社を構えるIT企業「ダブルビーゼット株式会社」が、なんとジビエ事業に参入!2025年4月、薩摩郡さつま町に日本初※となるIT企業発のジビエ処理加工施設「さつまのジビエファクトリー」を設立しました。 そし […]
「スマホカメラの限界にチャレンジ!黎明館で開催中「田中達也展みたてのくみたて」に行ってきた」 どうも、僕です◯┓ 鹿児島在住のミニチュア作家田中達也さんのイベント「田中達也展みたてのくみたて」が開催されるということで行ってきました。黎明館でやってます。 初日だったので、会場に先立ち後援団体やスポンサーなど関係者に […]
「【7/8オープン】天文館に福岡の人気店がやってくる!『地鶏と野菜巻き とりくら』がオープン!オープン記念ドリンク280円も!」 天文館にまた一つ、注目のお店がオープンします! 2025年7月8日(火)、福岡の人気店『地鶏と野菜巻き とりくら』が鹿児島に初出店!場所は天文館の千日町です。 地産地消にこだわり、鹿児島の美味しい食材をふんだんに使った焼 […]
「【目指せ日本一!】スイーツ甲子園、鹿児島から鹿児島城西・神村学園の2チームが全国予選出場決定!」 高校生パティシエの日本一を決める「第18回スイーツ甲子園」。その全国大会予選に、なんと鹿児島県から2チームが出場することが決定しました! 全国の強豪がひしめく中、厳しい書類審査を見事勝ち抜いたのは、鹿児島城西高等学校と神 […]
「昨年大ヒットのジョイフル×スヌーピーコラボが帰ってくる!限定メニュー&グッズが可愛すぎぃ!」 昨年、多くのファンを熱狂させたあのコラボレーションが、さらにパワーアップして帰ってきます! ファミリーレストラン「ジョイフル」と、世界中で愛されるキャラクター「PEANUTS(ピーナッツ)」のコラボキャンペーンが、202 […]
「鹿児島のmonoDuki合同会社が「法人向けMetaQuest認定販売店」に」 鹿児島に拠点を置く「monoDuki(ものづき)合同会社」が、VR/MRヘッドセットで知られる「Meta Quest」の法人向け認定販売店の資格を取得したという、なんともワクワクするニュースが飛び込んできました! これま […]
「夏にスカッと食べられる天文館しむじゃ酸辣湯麺!」 どうも、僕です◯┓ 天文館のラーメン屋薩摩しむじゃさん。今回はこちらの2025年夏季限定メニューを。ランチタイムに行くと、海外のお客さんも結構いらっしゃいました。Googleマップとか見てきているんだろうか。 しむじゃさ […]
「ピザハット、鹿児島県産黒豚「黒の匠」を使った新作ピザを発表!炭火の香りが食欲をそそる逸品」 肉好きに朗報です!ピザハットから、素材と製法に徹底的にこだわった「本格!肉ピザ」2種が2025年7月2日(水)より新発売されました。特に注目したいのが、我らが鹿児島が誇るブランド豚「黒の匠」を贅沢に使用した「炭火香ばしい […]
「スコールにラムネ風味が登場!まさかのダイソー限定販売!?」 どうも、僕です◯┓ みんな大好き、都城の南日本酪農協同さんの「スコール」。スコールのラムネ風味が2025年7月1日に発売だそうです。 ダイソーで発売・・・?珍しい展開ですね。早速行ってみました。 マジであるのか?と思いつ […]
「枕崎の薩摩酒造から「彩響ソーダ」が数量限定で登場!芋焼酎の概念を覆す“青リンゴの香り”って何だ!?」 「え、これが芋焼酎なの!?」 そんな驚きの声が聞こえてきそうな、革新的な焼酎が枕崎市の「薩摩酒造」から登場し、大きな話題を呼んでいるのをご存知でしょうか。 その名も、本格焼酎「彩響(あやひびき)」。 “まるで青リンゴのよ […]
「【九州限定】あの食パン「本仕込」がに進化!『本仕込 九州産小麦』が新発売。鹿児島中央駅では限定CMも!」 毎日の食卓でおなじみの食パン「本仕込」。その「本仕込」から、なんと九州のためだけに作られた特別な食パンが登場します! フジパン株式会社は、九州産小麦の粉を10%使用した地域限定食パン『本仕込 九州産小麦』と『本仕込 山型 […]
「ブログURLを貼るだけでショート動画が1分で完成!AIツール「Ticta」がかなりスゴい!」 「ブログやSNSで情報発信はしているけど、ショート動画は手間がかかりそうで手が出せない…」 そんな悩みを抱える鹿児島の情報発信者に朗報です! なんと、ブログ記事のURLを貼り付けるだけで、AIが約1分でショート動画を自動 […]
「ヨーグルッペにデイリーサワーメロン風味が登場!確かにそんな味がしたぞ!」 どうも、僕です◯┓ 今年40周年を迎えたヨーグルッペ。都城の南日本酪農協同さんが作っているワケですが、鹿児島の民にも大変馴染み深いドリンクであります。40周年を記念して。デイリーサワーメロン風味が出ていました。公式サイト […]
「どれもめちゃウマで最高ってワケ!2025上半期鹿児島グルメ美味しいやつまとめ!」 どうも、僕です◯┓ 2025年も半分が過ぎようとしています。今年もゴリゴリと鹿児島の美味しいやつを紹介してきました。さて今回は、今年上半期にご紹介したもので僕の心に残っている美味しいやつをまとめてみました。5軒くらいにし […]
「【最大5000円割引】夏の鹿児島旅行が超お得に!楽天トラベルで宿泊クーポン配布開始!「南の宝箱 鹿児島」キャンペーン」 本日2025年6月30日(月)から、鹿児島県がSNS動画と宿泊クーポンを組み合わせた超お得な観光キャンペーン「南の宝箱 鹿児島」をスタートしました。 大自然や美味しいグルメなど、鹿児島の「宝物」をお得に満喫できるこのチャ […]
「限定!鹿児島の黒酒で仕上げた天満ラーメン「近江あゆ出汁そば」が美味しい!」 どうも、僕です◯┓ 鹿児島市上荒田町、鹿児島市立病院近くのラーメン専門天満(てんま)さん。名店ひしめくなか、人気のあるお店です。こちらで限定のラーメンがあると聞いて行ってきました。 お店に入ってすぐのキャッシャーに、今回 […]
「かるた甲子園、鶴丸高校が最多出場タイの41回目!鹿児島代表として全国へ!」 「ちはやふる」の世界で知られる、畳の上の格闘技「競技かるた」。その高校日本一を決める「かるたの甲子園」、第47回全国高等学校選手権大会が、2025年7月20日(日)から滋賀県の近江神宮で開催されます。 そして、激戦の鹿児 […]
「山形屋でモロゾフの白くまプリン!確かに白くまな美味しいプリン!」 どうも、僕です◯┓ 有名洋菓子メーカーモロゾフが2025年夏限定の「白くまプリン」を出しているという情報をキャッチしました。鹿児島では山形屋にショップがあるとのことで早速。よく見るけど足を運んだのは初めてな気がします。美 […]
「【志布志の夏そば2025】7月7日解禁!一足早く味わえる「夏そばまつり」が7月6日に開催されるよ。」 志布志の夏の風物詩、「志布志の夏そば」がスタートします。 大晦日に「年越しそば」を食べて一年の健康を願うように、一年の折り返し地点である6月30日の「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」にちなんで、夏の新そばを食べて無病息 […]
「【知ってた】鹿児島民100人に「鹿児島のお土産といえば?」アンケートをしたけど。」 どうも、僕です◯┓ ネット上でアンケートを実施できるサービスFreeasyで「鹿児島に住むあなたが思い浮かべる「鹿児島のお土産」と言えば何ですか?」というアンケートを実施しました。その結果をお知らせしていこうかと思います […]
「みんな大好き油そば兎、山之口本通店がオープン!4時までやってる!」 どうも、僕です◯┓ 油そばでお馴染み兎さんの新店舗、山之口本通り店が2025年6月23日にオープンしておりました。2011年、九州に初めて油そばを持ってきた兎さん。鹿児島でも油そばのお店増えてきていますが、パイオニア的な […]
「指宿産かつおが主役なのに…!かっぱ寿司「九州・沖縄祭り」、鹿児島には店舗がなく食べられない問題発生」 2025年7月3日(木)より、大手回転寿司チェーン「かっぱ寿司」にて、九州・沖縄の“うまか!”が集結する「かっぱの九州・沖縄祭り」が開催されます。フェアの目玉商品には、なんと我らが鹿児島・指宿市山川漁港で水揚げされた「か […]
「南九州市生まれの「神バナナ」が全国へ!岡山の洋菓子メーカーから新作スイーツ2種が7月1日新発売」 鹿児島が誇る、あの希少な「神バナナ」を贅沢に使ったスイーツが、ついに全国のスーパーマーケットに登場します! 岡山の洋菓子メーカー「株式会社サンラヴィアン」が、南九州市川辺町産の「神バナナ」を使用した「神バナナロールケーキ […]
「スーパーデリバリーの調査で鹿児島県民の防災意識の高さが明らかに」 台風シーズンを前に、防災への備えは万全でしょうか。 卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」を運営する株式会社ラクーンコマースが、九州・沖縄地方の仕入れ傾向に関する興味深い調査レポートを発表しました。その中で、ここ鹿児島県 […]
「鹿児島市内のファミマにAmazonロッカーが登場!鴨池二丁目店からスタート、市内7店舗へ順次拡大」 「Amazonロッカー」が県内のファミリーマートに初設置されることになりました。 株式会社南九州ファミリーマートは、2025年6月25日(水)午前10時から、ファミリーマート鴨池二丁目店を皮切りに、鹿児島市内の店舗で「A […]
「がっつり400gのボリュームがよき!ファミマ「パンチョ監修特盛太麺!チーズナポリタン」」 どうも、僕です◯┓ 全国のファミマで2025年6月24日発売、「パンチョ監修 特盛 太麺!チーズナポリタン」であります。鹿児島にもパンチョあったのになー!久しぶりに食べられるぜ!意気揚々と買いました。「改めてナポリタンは […]
「担々麺で知られる街角中華みんみんが天文館千日町に移転オープンしておる!」 どうも、僕です◯┓ 天文館アイムビルの裏にある千石ロマン横丁にあって中華屋さん「みんみん」が千日町に移転オープンしていました。2025年6月某日にオープンとあったのですが、少しずれ込んでいたようです。場所は以前パチンコ屋 […]
「霧島の自然がボトルに!アース製薬のシリカ水からニホンジカとシジュウカラの可愛いデザインが登場」 「モンダミン」や「バスロマン」など、私たちの暮らしに欠かせない製品でおなじみのアース製薬から、なんとも鹿児島県民の心をくすぐる新商品情報が届きました。 2025年6月20日(金)、採水地を我らが「霧島連山」とする清涼飲料 […]
「すき家新メニュー「ぷりぷりエビのビスクソースカレー」を食べてみた結果・・・!」 どうも、僕です◯┓ 毎度お馴染みすき家さんです。2024年6月24日から新メニューが出るとのことで早速行きましたよ。 ぷりぷりエビのビスクソースカレー。なかなかおいしそうなのでは?とちょっと前から楽しみにしていました。 […]