最近のデバイスやガジェット、新技術などにスポットを当てて2人で議論していく番組です。
今回のテーマは食器洗い乾燥機です。 久々に二人のチョイスが一致した、文句なしの製品です! 今回紹介した商品 ・SANKO ラクア https://www.thanko.jp/view/item/000000003491 今回のお供ビール(?) ・LAGUNITAS IPA (CA, USA) https://www.antenna-america.com/collections/lagunitas/products/b025-c12001 ・Maker'S Mark bourbon whiskey(Kentucky, USA) https://www.suntory.co.jp/whisky/makersmark/
今回のテーマはAppleの新製品発表です。Mac Studio含む新製品についてトークしました。 今回紹介した商品 ・Apple Mac studio https://www.apple.com/jp/mac-studio/ ・Apple iPad Air https://www.apple.com/jp/ipad-air/ ・Apple iPhone SE https://www.apple.com/jp/iphone-se/ 今回のお供ビール ・Firestone MIND HAZE DOUBLE IPA (California, USA) https://www.antenna-america.com/products/b047-c12097 ・Hinano beer (Tahiti) https://mitsuifoods.co.jp/mfp/import/hinano/
今回のテーマはロボット掃除機です。最近実際に購入したTakさんのレビューを中心にトークしました。 ブログ レビュー記事 今回紹介した商品 ・DEEBOT T9+ https://www.ecovacs.com/jp/deebot-robotic-vacuum-cleaner/DEEBOT-T9+/ ・Roborock s7+ https://www.roborock.jp/products/s7 今回のお供ビール ・伊勢角屋麦酒 IPA (Mie, Japan) https://www.biyagura.jp/c/ipa/412 ・Satan Red (Belgium) https://www.nipponbeer.jp/lineup/satan-red/
今回のテーマはGoogle nest hubです。 第二世代になったことで進化した部分や用途などをトークしました。 今回紹介した商品 ・Google nest hub https://store.google.com/jp/product/nest_hub_2nd_gen?hl=ja 今回のお供ビール ・Neko Nihiki (Mie, Japan) https://www.biyagura.jp/c/allitems/217 ・Paulaner Hefe-Weißbier (Freistaat Bayern, Italia) https://bier.jp/itemdetail/Ix101
久しぶりの「これ買いたい!」企画、今回のテーマはコーヒーメーカーです。 後半はレンタルサービスやコーヒー豆の話になってます。 今回紹介した商品 ・ネスカフェ ドルチェ グスト https://shop.nestle.jp/front/contents/machine/ndg/ ・デロンギ マグニフィカS https://www.amazon.co.jp/【エントリーモデル】デロンギ-DeLonghi-全自動コーヒーメーカー-マグニフィカS-ミルク泡立て/dp/B088HJCVDX 今回のお供ビール ・Raspberry Lamington Hazy IPA(Auckland, New Zealand) https://www.urbanautbeer.com/products/raspberry-lamington-hazy-ipa-1-x-440ml-can ・BIRRA MORETTI (Friuli-Venezia Giulia, Italia) https://www.birramoretti.com/global/en/birra-moretti-l-autentica
昨年にGoogleから発売されたPixel6について、実際に購入して使用しているTakさんの実使用レビューも聞きつつトークしました。 今回紹介した商品 ・Google Pixel6 https://store.google.com/jp/product/pixel_6?hl=ja 今回のお供ビール ・BLUE MOON (Colorado, USA) https://bluemoonbrewing.jp ・Superflux Beer Co Marigold (Vancouver, Canada) https://151l.shop/?pid=165836419
今年のApple製品、いや、ノートパソコンの中でも発売から大きな話題になっているM1 Pro/Max 搭載の14/16 inch Macbook Proについてトークしました。 今回紹介した製品 ・Macbook pro 14/16 inch https://www.apple.com/jp/macbook-pro-14-and-16/ 今回のお供Beer ・Yorocco beer (Kamarkura, Japan) https://yorocco-beer.com ・LTM IPA Branche (Quebec, Canada) https://151l.shop/?pid=164047377 BGM:魔王魂 様
先月より正式に申し込み開始した、KDDIのPovo2.0や、最近のMVNOなどについてトークしました。 今回紹介したサービス ・Povo2.0 https://povo.jp ・UQmobile 5G https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/kurikoshi-5g/ ・日本通信 https://www.nihontsushin.com ・LIBMO https://www.libmo.jp ・IIJmio https://www.iijmio.jp ・donedone https://www.donedone.jp
先日発売されたばかりのiPhone13シリーズについてトークしました。 iPhone13 miniは購入検討中です! ・Apple iPhone13 https://www.apple.com/jp/iphone-13/
ネットに接続することで便利に使える、スマート家電についてトークしました。 今回紹介した商品 ・Qrio Lock https://qrio.me/smartlock/ ・SwitchBotカーテン https://www.switchbot.jp/products/switchbot-curtain ・Atmoph Window 2 https://store.atmoph.com/pages/atmoph-window-2
前回のAndroidスマホテーマから約1年、最近のAndoroidスマホを調べてみました。 今回紹介した商品 ・Mi 11 Lite 5G https://www.mi.com/jp/product/mi-11-lite-5g/ ・Xperia 10 III Lite https://xperia.sony.jp/xperia/xperia10m3/
cookpadのネットスーパーサービス、Cookpad martといろいろな方式で導入が進んでいる無人レジについてトークしました。 ・cookpad mart https://cookpad-mart.com
6/25にMicrosoftから正式に発表された、Windows11についてトークしました。 ・Windows11 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
Appleのイベント、WWDC 2021についてトークしました。 ・iOS15, iPadOS15, macOS monterey https://www.apple.com/jp/
世界各国で広まりつつある脱Amazonの動きに関連して、ECプラットフォームについてトークしました。 今回紹介したサービス ・BASE https://thebase.in ・shopify https://www.shopify.jp
Apple 2021年春の新製品発表についてトークしました。 今回紹介した製品 ・Apple Airtag, iPad Pro, iMac https://www.apple.com/jp/
近年様々な企業で導入が進んでいる、電子契約についてトークしました。 今回紹介したサービス クラウドサイン https://www.cloudsign.jp
昨今様々な場で耳にするようになった、クラウドファンディングについてトークしました。 Kickstarter等で実際になにか支援してみるのは割と面白いのでおすすめです。 今回紹介したサイト Kickstarter https://www.kickstarter.com/?lang=ja Indiegogo https://www.indiegogo.com Makuake https://www.makuake.com
昨今テレワークで需要が増えているヘッドセットについて、今回ふたりとも実際に選んで購入した製品についてレビューしました。 今回紹介した商品 ・Aftershokz opencomm https://www.amazon.co.jp/dp/B08LCVD66W ・Logicool G533 https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBMJRN1
Windowsのショートカットキーについて、実際に一覧を見ながらトークしました。 聞く際は下記URL見ながら聞いてみてほしいです。 https://dekiru.net/article/18619/ 今回は試行錯誤感が強すぎたかもしれません。。 後半は雑談です。
テレワークが当たり前になりつつある今、オンライン会議アプリについてトークしました。 今回紹介したサービス(URL割愛) ・ZOOM ・Skype ・Teams ・WebEx ・Whereby
Docomoから発表されたahamoなど、携帯キャリアについてトークしました。 今回紹介したサービス ・ahamo https://www.ahamobile.jp ・Softbank on LINE https://www.softbank.jp/mobile/special/softbank-on-line/ ・楽天モバイル https://network.mobile.rakuten.co.jp ・日本通信 https://www.nihontsushin.com/plan/plan20gb.html
発売後大評判のApple Silicon搭載Macについて話しました。 年内の更新は最後になります。良いお年を。 今回紹介した商品 ・MacBook Air https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/macbook-air/ ・MacBook Pro 13インチ https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/macbook-pro/13インチ ・Mac mini https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/mac-mini
今回のテーマは、クラウドです! なかなか曖昧で広いテーマですが、企業や個人、それぞれの視点から色々と語ってみました。 リスナーの皆さんはクラウドサービス使い始めたのはいつでしたか? 今回話題に出たサービス/商品 Dropbox https://www.dropbox.com/ja/ Evernote https://evernote.com/intl/jp Google Photo https://www.google.com/intl/ja/photos/about/ Google Pixel https://store.google.com/jp/magazine/compare_pixel Amazon Photo https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=5262648051 Amazon Prime https://www.amazon.co.jp/amazonprime
今回のテーマは、最近話題の5G対応スマートフォン(Pixel5, iPhone12)です! 5Gってそもそもどうなの?とか、端末だけでなく今後についても調べてみました。 今回紹介した商品 Pixel5 https://store.google.com/jp/product/pixel_5 iPhone12/mini https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-12
ご無沙汰しております! 前回からだいぶ間が空いてしまいましたが、今回は久しぶりの商品紹介、オーブンレンジ編です! 今回紹介した商品 ・Panasonic NE-BS2700 https://www.amazon.co.jp/dp/B086CG56SB ・日立 MRO-W10X https://www.amazon.co.jp/dp/B07RW8LG1Y
今回のテーマは、楽天モバイル! 1年間無料やCMで話題の楽天モバイル、なんで3大キャリアより安くできるのか?今更参入して儲かるの? 安さの理由と楽天の戦略を調べてみました。(後半二人とも楽天市場への不満も出てしまいましたが...) 早くエリアを気にしなくていいぐらいに基地局が増えてもらいたいです。今後に期待大ですね!
今回のテーマは、プログラミング言語! JetBrains社のプログラミング言語ランキングから、3つピックアップして紹介します。 ・GO ・Kotlin ・RUST プログラミング言語、色々あってどれを学ぶべきなのか難しいですね...
今回のテーマは、今やPCだけでなくスマホやタブレットにも必ず入っているCPU! 今までこんな感じの流れがあって、今こんな感じ、というのを技術に寄りすぎずさらっと説明します。 AMDが実はIntelに2回も大ダメージを与えていて、その裏には一人の天才設計者が...という漫画みたいなお話。 個人で調べている範囲なので多少の間違いがあるかもしれません、ご容赦ください。 CPUなんてスマホやパソコン買うときにしか気にしないって人から、CPUってなんかインテルが作ってるやつでしょ?って人まで、 難しいことは置いといて、今までこんな歴史があって、すごい天才がいたりして、今も変化し続けている分野なんだな〜、ふんふん、って聞いてもらえると良いかなと思います。 今回会話に登場した商品 ・AMD Ryzen 5 3500 https://www.amazon.co.jp/dp/B07YZR314W/ Amazonで今一番売れてるCPU。コスパめちゃくちゃ良いと思います。 下記リンクのランキング見るだけでもAMDが善戦しているのがわかると思います。 ・Amazon CPU の売れ筋ランキング https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/computers/2151948051/ ・価格com CPU 人気売れ筋ランキング https://kakaku.com/pc/cpu/ranking_0510/
今回は今までの商品紹介ではなく、新しい試みということで特にテーマを決めずトークしてみました。結果かなりとっちらかってしまいました。。 内容的には楽天モバイル、OPPO renoA、歯の健康、iOS14、車、iPad Pro、MiBandなどなど。 反省して次回からもうちょっといい感じにしていきたいです! 今回会話に登場した商品 ・OPPO Reno A https://www.amazon.co.jp/dp/B07XL7KZZW #1 で登場、2人ともオススメという結果になったスマホです。 ・Apple iPad Pro 11 https://www.amazon.co.jp/dp/B0863STH28 ・Xiaomi MiBand4 https://www.amazon.co.jp/dp/B07T67V3KX
第4回はワイヤレスイヤホンについて調べてみました! ※今回は収録環境のトラブルで途中会話が途切れている部分があり、数箇所カットしておりますので突然話が飛んでいたりします。。 今回紹介した商品 ・Jabra elite 65t https://www.amazon.co.jp/dp/B079L9WYP7 ・Sennheiser MOMENTUM True Wireless 2 https://www.amazon.co.jp/dp/B084ZLF1TH
今や把握しきれないぐらいの種類があるスマートウォッチ。 2人ともApple Watchユーザーなので、今回はAndroid対応のスマートウォッチについて調べてみました! 今回紹介した商品 ・SUUNTO(スント) SUUNTO7 https://www.amazon.co.jp/dp/B0834683T9 ・GARMIN(ガーミン) vivoactive4 https://www.amazon.co.jp/dp/B07YQBX7QY?th=1
業務用からピコプロジェクターまで、色々あるプロジェクター。どれが買いなのか探してみました! 今回紹介した商品 ・Anker Nebula cosmos / cosmos pro 未発売 公式リンク https://lp.ankerjapan.com/nebula-cosmos-makuake Kickstarterキャンペーンページ https://www.kickstarter.com/projects/nbl/nebula-cosmos-max-worlds-first-4k-home-cinema-with-3d-audio?lang=ja Makuakeキャンペーンページ https://www.makuake.com/project/nebula-cosmos/ ・XGIMI MOGO / MOGO PRO 発売中 Amazonリンク https://www.amazon.co.jp/dp/B083HVNPBM トーク中に見ていたYoutube動画 https://www.youtube.com/watch?v=NAkjeqMw_2c
SIMフリーAndroidスマホを今買うならどれがいい?コスパのいい端末を探してみました! 今回紹介した商品:OPPO Reno A Amazon商品リンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B07XL7KZZW