Tomの入門サイバーセキュリティ!

Follow Tomの入門サイバーセキュリティ!
Share on
Copy link to clipboard

中学生・高校生・大学生・新社会人向けの、かんたんに学べる情報セキュリティのPodcastを開始しました。 いま職場や家庭では、いろいろなIT技術やネットワークが社会に深く浸透する一方で、情報セキュリティにかかわるリスクも増加傾向にあります。 情報セキュリティの問題は、経済的な損失のみならず、社会的信用の損失や人権侵害などの大きな影響をもたらします。 これから情報セキュリティを学びながら最新のニュースをお届けしたいと思います。 専門家の方々からのアドバイスも是非お寄せください! みんなで勉強していきましょう!

TOM-CSIRT


    • Sep 6, 2021 LATEST EPISODE
    • weekdays NEW EPISODES
    • 23m AVG DURATION
    • 127 EPISODES


    Search for episodes from Tomの入門サイバーセキュリティ! with a specific topic:

    Latest episodes from Tomの入門サイバーセキュリティ!

    #124 マルウェア「QakBot」の検知が増加 - 窃取メールを悪用か 9月6日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Sep 6, 2021 16:49


    マルウェア「QakBot」の検知が増加 - 窃取メールを悪用か Atlassian「Confluence」のRCE脆弱性 - 悪用確認、早急に対処を ほか

    #123 JTB海外関連会社への不正アクセス、原因はアカウント侵害 - 北米顧客の情報流出は確認されず 9月2・3日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Sep 3, 2021 25:14


    JTB海外関連会社への不正アクセス、原因はアカウント侵害 - 北米顧客の情報流出は確認されず 建設コンサルのランサム被害 - 都では4局より業務を委託 フィッシング報告が初の5万件超、毎分約1.2件 - URL数も記録更新 ほか

    #122 「ArubaOS」に深刻な脆弱性 - アップデートが公開 9月1日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Sep 1, 2021 14:41


    「ArubaOS」に深刻な脆弱性 - アップデートが公開 あの人気セキュリティ書籍も半額 - Amazonで9月2日までセール中 1冊目は「イラスト図解式 この一冊で全部わかるセキュリティの基本」 2冊目は「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版(固定版)」 3冊目は「暗号技術入門 第3版 秘密の国のアリス」

    #121 都食品安全啓発チラシの二次元コード、不正サイト誘導のおそれ 8月31日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 31, 2021 21:29


    都食品安全啓発チラシの二次元コード、不正サイト誘導のおそれ 都食品安全啓発チラシの二次元コード、不正サイト誘導のおそれ ほか

    #120 「Azure Cosmos DB」に深刻な脆弱性 - 利用者はリスク軽減を 8月30日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 30, 2021 17:29


    「Azure Cosmos DB」に深刻な脆弱性 - 利用者はリスク軽減を オリコンサルツHDのランサム被害、複数自治体が委託状況を説明 ほか

    #119 富士通から新たな情報流出か、暴露サイトにシステム関連データ 8月27日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 27, 2021 16:45


    富士通から新たな情報流出か、暴露サイトにシステム関連データ モバイルアプリ向けに不正検知SDKを提供 - セキュアブレイン ほか

    #118 看護師が業務書類を無断持出、荷物緩衝材に利用 - 東邦大関連病院 8月26日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 26, 2021 13:40


    看護師が業務書類を無断持出、荷物緩衝材に利用 - 東邦大関連病院 小規模環境向けの一部Cisco製VPNルータに脆弱性 - EOLで修正予定なし ほか

    #117 「Pulse Secure Connect」を侵害するマウルウェアレポート5件を公開 - 米政府 8月25日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 25, 2021 19:23


    「Pulse Secure Connect」を侵害するマウルウェアレポート5件を公開 - 米政府 7月の個人情報関連の事務処理ミス44件を公表 - 横浜市 ほか

    #116 IPA、2021年前半の被害届出127件を公開 - ランサムや認証突破など 8月24日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 24, 2021 25:28


    IPA、2021年前半の被害届出127件を公開 - ランサムや認証突破など 業務関連データがランサム暗号化、外部流出か - オリコンサル ほか

    #115 気象庁サイトの障害、過去災害時を超えるアクセス集中で 8月23日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 23, 2021 13:42


    気象庁サイトの障害、過去災害時を超えるアクセス集中で 気象庁サイトの障害、過去災害時を超えるアクセス集中で ほか

    #114 またみずほ銀でシステム障害 - 一時店頭で取引できず 8月20日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 20, 2021 26:00


    みずほ銀でシステム障害 - 一時店頭で取引できず 暗号資産取引所「Liquid」から約108億円相当の暗号資産が流出か ほか

    #113 JTB海外グループ会社にサイバー攻撃 - 犯行声明も 8月19日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 19, 2021 26:11


    JTB海外グループ会社にサイバー攻撃 - 犯行声明も ヘアアクセサリ通販でクレカ情報4538件が流出 - 9割超は不正カード情報 ほか

    #112 米大手パイプライン会社コロニアルへのランサムウエア攻撃 8月18日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 18, 2021 34:13


    米大手パイプライン会社コロニアルへのランサムウエア攻撃 「サイバーセキュリティ経営可視化ツール」にウェブ版 - 業界平均との比較も可能 

    #111 ニップン、同時多発的に暗号化被害 - バックアップも 8月17日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 17, 2021 33:24


    ニップン、同時多発的に暗号化被害 - バックアップも 「2021年度 第1回JASA定例研究会」サイバー攻撃の趨勢動向とその対策について~2021年度版~その1 ほか

    #110 脆弱IoT機器の発見管理技術を共同研究 - ゼロゼロワンと横国大 8月16日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 16, 2021 18:13


    脆弱IoT機器の発見管理技術を共同研究 - ゼロゼロワンと横国大 プライズ卸売サイトに不正アクセス - クレカ情報流出の可能性 ほか

    #109 同意なくトヨタの認証サービスに顧客情報を登録 - 埼玉トヨタ 8月13日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 13, 2021 24:27


    同意なくトヨタの認証サービスに顧客情報を登録 - 埼玉トヨタ コロナ問題に便乗、厚労省装うフィッシング - 証明書写真など詐取 ほか

    #108 盗んだ暗号資産の4割返還 ハッカー、スキル誇示か 8月12日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 12, 2021 21:46


    盗んだ暗号資産の4割返還 ハッカー、スキル誇示か 富士通のプロジェクト情報共有ツール、129組織で情報流出 ほか

    #107 警視庁で26万人分の運転免許証データが一時削除、内部の犯行 8月11日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 11, 2021 15:56


    警視庁で26万人分の運転免許証データが一時削除、内部の犯行 「Citrix ShareFile」で暗号化状態の確認を - 脆弱性緩和ツールで無効化される問題が判明 ほか

    #106 中国の再委託先、データを無許可で個人クラウドに - 村田製作所 8月10日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 10, 2021 21:31


    中国の再委託先、データを無許可で個人クラウドに - 村田製作所 台湾子会社へのサイバー攻撃、従業員情報が流出 - 塩野義製薬 ほか

    #105 偽ECサイトの通報件数が増加 - マッチングアプリやSNSで異性から勧められたケースも 8月2日-6日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Aug 6, 2021 27:46


    偽ECサイトの通報件数が増加 - マッチングアプリやSNSで異性から勧められたケースも 小学校へセキュリティ学ぶ教材を無償提供 - 「ホワイトハッカー」紹介 ほか

    #104 2021年2Qの標的型攻撃に関する情報共有は40件 - J-CSIP 7月30日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 30, 2021 12:34


    2021年2Qの標的型攻撃に関する情報共有は40件 - J-CSIP Apple、「macOS Big Sur」「iOS/iPadOS」のゼロデイ脆弱性を修正 - 今月2度目の更新 ほか

    #103 記者がUSBメモリ紛失、約10カ月後に発見され発覚 - 時事通信社 7月29日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 29, 2021 27:49


    記者がUSBメモリ紛失、約10カ月後に発見され発覚 - 時事通信社 米英豪、悪用多い脆弱性トップ30件を公表 - 早急に修正を ほか

    #102 ゲーム事業者への攻撃が増加 - ただしDDoS攻撃は減少 7月28日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 28, 2021 20:01


    ゲーム事業者への攻撃が増加 - ただしDDoS攻撃は減少 2021年2Qの脆弱性届出は307件 - ソフトウェアとサイトともに増加 VPN機器や端末などテレワーク環境のセキュリティを評価するサービス ほか

    #101 LINEのチケット制ライブサービスで握手会動画が流出 - CDNから取得か 7月27日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 27, 2021 30:34


    LINEのチケット制ライブサービスで握手会動画が流出 - CDNから取得か 15.7%が1つのパスワードを使い回し - 半数は「2〜4種類」 ほか

    #100 Windowsドメインを乗っ取る「PetitPotam攻撃」 - PoCが公開済み 7月26日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 26, 2021 23:18


    Windowsドメインを乗っ取る「PetitPotam攻撃」 - PoCが公開済み 複数小売電気事業者、既契約情報を他社チャットボットで取得 ほか

    #99 Adobeの複数製品に深刻な脆弱性 - 定例外でパッチ公開 7月21日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 21, 2021 17:28


    Adobeの複数製品に深刻な脆弱性 - 定例外でパッチ公開 ECサイトに不正アクセス、クレカ情報流出 - キャンディル子会社 ほか

    #98 日本も攻撃対象、中国関与の攻撃活動を非難 - 外務報道官談話 7月20日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 20, 2021 20:18


    日本も攻撃対象、中国関与の攻撃活動を非難 - 外務報道官談話 Apple、macOSやスマートデバイス向けにセキュリティ更新 ほか

    #97 2020年は1930億件のPWリスト攻撃を観測 - 約10億件を観測した日も 7月19日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 19, 2021 16:11


    2020年は1930億件のPWリスト攻撃を観測 - 約10億件を観測した日も ほか

    #96 委託先が削除証明書提出済みの個人情報入り資料を誤送付 - 神奈川県 7月16日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 16, 2021 16:20


    委託先が削除証明書提出済みの個人情報入り資料を誤送付 - 神奈川県 MS、「PrintNightmare」に追加パッチを準備中 - LPEで別のCVE番号を採番 ほか

    #95 米政府、「PrintNightmare」で緊急指令 - 複数攻撃者が悪用 7月15日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 15, 2021 21:29


    米政府、「PrintNightmare」で緊急指令 - 複数攻撃者が悪用 子会社で患者リストをファイルケースごと紛失 - フクダ電子 ほか

    #94 新型コロナ感染者の個人情報を報道機関へ誤送信 - 横浜市 7月14日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 14, 2021 14:26


    新型コロナ感染者の個人情報を報道機関へ誤送信 - 横浜市 読売関連会社のネットショップに不正アクセス - クレカ情報が被害 ほか

    #93 通販サイトでクレカ情報流出、システム刷新後に被害判明 - コスモス薬品 7月13日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 13, 2021 14:58


    通販サイトでクレカ情報流出、システム刷新後に被害判明 - コスモス薬品 不正アクセス受けたNTTぷららの個人情報、流出の痕跡は見つからず ほか

    #92 1割弱が無許可で自宅業務 - 4人に1人が顧客情報持出 7月12日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 12, 2021 21:17


    1割弱が無許可で自宅業務 - 4人に1人が顧客情報持出 スマホアプリのウェブサーバがサイバー攻撃被害 - フォレスト出版 ほか

    #91 米子会社に不正アクセス、ダークウェブに情報流出 - 日新 ほか

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2021 60:33


    米子会社に不正アクセス、ダークウェブに情報流出 - 日新 なりすましによる不正ログインを確認 - TSUTAYA

    #90 複数従業員のメールアカウントに不正アクセス - モリサワ 7月8日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2021 34:13


    複数従業員のメールアカウントに不正アクセス - モリサワ 複数研究部のサイトで改ざん、外部サイトへ誘導 - 龍谷大  ほか

    #89 11年前の紛失個人情報、道などへ繰り返し匿名送付 - 5月にも3回 7月7日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 7, 2021 16:04


    11年前の紛失個人情報、道などへ繰り返し匿名送付 - 5月にも3回 「PrintNightmare」の定例外パッチ、修正が部分的との指摘も 他

    #88 「Apple」かたるフィッシングサイト、前月比約5.4倍に 7月6日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 6, 2021 17:59


    「Apple」かたるフィッシングサイト、前月比約5.4倍に 訪日外国人向け入出国ゲートの登録システムに不正アクセス ほか

    #87 委託先に不正アクセス、個人情報800万件流出か - NTTぷらら 7月5日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 5, 2021 14:13


    委託先に不正アクセス、個人情報800万件流出か - NTTぷらら JPCERT/CC、ゼロデイ脆弱性「PrintNightmare」に注意喚起 - 詳細解説や実証コードが流通 ほか

    #86 サーバや端末など25台でランサム被害 - 摂津金属工業 7月2日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 4, 2021 27:36


    サーバや端末など25台でランサム被害 - 摂津金属工業 従業員アカウントに不正アクセス、取引先情報流出のおそれ - オリコン ほか

    #85 川崎汽船の海外子会社に不正アクセスか - 闇サイトにデータ 7月1日の情報セキュリティニュース

    Play Episode Listen Later Jul 1, 2021 17:34


    川崎汽船の海外子会社に不正アクセスか - 闇サイトにデータ 不正アクセスで一部個人情報が海外に流出 - 福祉用具レンタル会社 ほか

    #84 6月30日の情報セキュリティニュース 日本空港給油でランサム感染被害 - 航空機給油業務に影響なし

    Play Episode Listen Later Jun 30, 2021 15:41


    日本空港給油でランサム感染被害 - 航空機給油業務に影響なし クレジットカード「ゆめカード」の利用者を狙ったフィッシング ほか

    #83 6月29日の情報セキュリティニュース 「PayPay銀行」装うフィッシング - Visaデビット番号を標的に

    Play Episode Listen Later Jun 29, 2021 19:50


    「PayPay銀行」装うフィッシング - Visaデビット番号を標的に 高校教諭が個人情報含むUSBメモリを紛失、匿名で届き判明 - 埼玉県 ほか

    #82 6月28日の情報セキュリティニュース 5月のDDoS攻撃は減少、最大規模の攻撃は1.9Gbps - IIJレポート

    Play Episode Listen Later Jun 28, 2021 24:39


    5月のDDoS攻撃は減少、最大規模の攻撃は1.9Gbps - IIJレポート クラウド設定不備で顧客情報に外部アクセス - 琉球銀 ほか

    #81 6月25日の情報セキュリティニュース 認証連携APIに不正アクセス、DCの不審アカウントきっかけに判明 - 弥生

    Play Episode Listen Later Jun 25, 2021 18:48


    認証連携APIに不正アクセス、DCの不審アカウントきっかけに判明 - 弥生 サイトの個人情報が不正削除、外部流出の可能性も - 中日新聞関連3紙 ほか

    #80 6月24日の情報セキュリティニュース 益茂証券で個人情報流出の可能性 - サイト管理事業者が認証機能を誤って無効化 ほか

    Play Episode Listen Later Jun 24, 2021 17:08


    益茂証券で個人情報流出の可能性 - サイト管理事業者が認証機能を誤って無効化   物件購入者の個人情報が流出、勧誘電話で判明 - アイディホーム ほか

    #79 6月23日の情報セキュリティニュース 医療システムに不正アクセス、撮影画像が閲覧不能に - 市立東大阪医療センター

    Play Episode Listen Later Jun 24, 2021 14:05


    医療システムに不正アクセス、撮影画像が閲覧不能に - 市立東大阪医療センター メールアドレス流出、自動PPAP機能に不具合 - 原子力規制委 ほか

    #78 6月22日の情報セキュリティニュース 2020年のフィッシング、3分の2が「HTTPS」対応 - 12月には半数超に

    Play Episode Listen Later Jun 22, 2021 14:19


    2020年のフィッシング、3分の2が「HTTPS」対応 - 12月には半数超に 不正アクセスで会員情報が流出、ダークウェブに - 群馬県民会館 他

    #77 6月21日の情報セキュリティニュース 日立の仮想ファイルプラットフォームに脆弱性 - NECにも影響

    Play Episode Listen Later Jun 21, 2021 14:26


    日立の仮想ファイルプラットフォームに脆弱性 - NECにも影響 ほか

    #76 6月18日の情報セキュリティニュース      スポーツクラブNASのサーバ2台がランサム被害 - 「暗号鍵」特定されて侵入

    Play Episode Listen Later Jun 18, 2021 17:14


    スポーツクラブNASのサーバ2台がランサム被害 - 「暗号鍵」特定されて侵入 ほか

    #75 6月17日の情報セキュリティニュース 「Amazonプライムデー」の便乗攻撃に警戒を - わずか1カ月で関連ドメイン2300件が新規登録

    Play Episode Listen Later Jun 17, 2021 18:10


    「Amazonプライムデー」の便乗攻撃に警戒を - わずか1カ月で関連ドメイン2300件が新規登録 ほか

    #74 6月16日の情報セキュリティニュース 約1万件の契約者IDで不正ログイン - セゾン自動車火災保険 総務省のシステム情報が富士通から流出 - 過去ログ調査で判明

    Play Episode Listen Later Jun 16, 2021 21:42


    約1万件の契約者IDで不正ログイン - セゾン自動車火災保険 ほか

    Claim Tomの入門サイバーセキュリティ!

    In order to claim this podcast we'll send an email to with a verification link. Simply click the link and you will be able to edit tags, request a refresh, and other features to take control of your podcast page!

    Claim Cancel