時事通信社が英語学習者向けに速報性・信頼性が高いニュースを日本語と英語の両方で配信します。 世の中のニュースをチェックしながら、英語学習ができる一石二鳥なスキルです。
釜本邦茂さん日本サッカー史上最高のストライカーと言われ、1968年メキシコ五輪のサッカーで7得点を挙げて得点王に輝き、日本代表初の銅メダル獲得の原動力となった釜本邦茂さんが10日午前4時4分、肺炎のため大阪府内の病院で死去した。 Kunishige Kamamoto, who was widely considered the greatest striker in Japanese soccer history, died of pneumonia at a hospital in Osaka Prefecture, western Japan, on Sunday. He was 81.
平和首長会議総会の閉会式であいさつする長崎市の鈴木史朗市長、10日、同市長崎市で開かれた「平和首長会議」の第11回総会は10日、核兵器廃絶への決意を示す「ナガサキアピール」を採択し、閉会した。 Mayors from across the world concluded a general conference in the southwestern Japan city of Nagasaki on Sunday by adopting a declaration expressing their resolve to abolish nuclear weapons.
国際宇宙ステーション長期滞在を終え、地球に帰還して手を振る大西卓哉さん、9日、米カリフォルニア州沖国際宇宙ステーションに滞在していた大西卓哉さんらが搭乗する米宇宙船クルードラゴンが10日午前0時33分、米カリフォルニア州沖に着水し、地球に帰還した。 Japanese astronaut Takuya Onishi safely returned to Earth Sunday Japan time following a stay of about five months aboard the International Space Station.
平和祈念式典で長崎平和宣言を読み上げる鈴木史朗長崎市長、9日午前、長崎市の平和公園長崎は9日、80回目の原爆の日を迎え、爆心地に近い長崎市の平和公園で市主催の「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が営まれた。 Nagasaki Mayor Shiro Suzuki, in this year's Nagasaki Peace Declaration on Saturday, stressed that postponing nuclear abolition efforts cannot be tolerated.
記者会見する石破茂首相、9日午後、長崎市石破茂首相は9日、長崎市で開かれた原爆の日の式典に出席した後、市内で記者会見した。 Japanese Prime Minister Shigeru Ishiba on Saturday reiterated his view that his country should strive for a world without nuclear weapons within the framework of the Nuclear Nonproliferation Treaty, signed by both nuclear powers and nonnuclear states.
記者会見する石破茂首相、9日午後、長崎市石破茂首相は9日、長崎市で記者会見し、参院選大敗を受けた自身の責任について、党両院議員総会で出た声や今月末をめどにまとめる選挙総括の報告書を踏まえて判断する意向を示した。 Japanese Prime Minister Shigeru Ishiba said Saturday that he will assess his responsibility for the ruling camp's crushing defeat in a recent parliamentary election based on an upcoming election review report, as well as on the opinions of lawmakers of his Liberal Democratic Party.
三菱UFJ銀行に出向していた日本生命保険の社員による情報漏えい問題で、出向者が同行から持ち出した内部情報の保存先フォルダーを日生の営業部門内で削除していたことが9日、分かった。 Internal information taken from MUFG Bank by a Nippon Life Insurance Co. employee who was on loan at the bank was deleted soon after the major insurer began its in-house investigation in July, it was learned Saturday.
ノーベル平和賞の賞状を前に語る日本原水爆被害者団体協議会の田中熙巳代表委員、7月10日、東京都港区昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会の田中熙巳代表委員、埼玉県新座市、は半世紀以上、被爆者運動に尽力してきた。 Terumi Tanaka, a 93-year-old survivor of the Nagasaki atomic bombing 80 years ago and current co-chair of the 2024 Nobel Peace Prize-winning Nihon Hidankyo, has called on younger generations to create a movement for the abolition of nuclear weapons that "inspires others."
インタビューに答える金融庁の伊藤豊長官、7日午前、東京都千代田区金融庁の伊藤豊長官がインタビューに応じ、地方銀行の再編について「良質な地域金融サービスの提供に貢献するのであれば、統合や合併を全力でサポートする」と述べた。 Japanese Financial Services Agency Commissioner Yutaka Ito has expressed eagerness to support the realignment of regional banks to enhance financial services in Japan.
記者会見する赤沢亮正経済再生担当相、7日、アメリカ・ワシントン【ワシントン時事】米ホワイトハウス当局者は8日、時事通信の取材に対し、日本への15%の相互関税の適用方法を修正すると明らかにした。 The United States will revise the way it applies the 15percentagereciprocal tariffs on Japanese products, a White House official told Jiji Press on Friday.
記者会見で握手する大成建設の田中茂義会長、資産運用会社「ヤマウチ・ナンバーテン・ファミリー・オフィス」の山内万丈代表、東洋建設の吉田真也会長、8日午後、東京都港区大成建設は8日、海洋土木大手の東洋建設を買収すると発表した。 Japanese general contractor Taisei Corp. plans to acquire industry peer Toyo Construction Co. for about 160 billion yen, it was learned Friday.
韓国の李在明大統領、7月15日、ソウル日韓両政府は、韓国の李在明大統領が今月下旬に日本を訪問する方向で調整に入った。 The Japanese and South Korean governments are considering a plan for South Korean President Lee Jae-myung to visit Japan in late August, officials from both governments said Friday.
【図解】上場企業の純利益推移上場企業の2025年4~6月期業績は、3期ぶりの減益になりそうだ。 Combined profits at major Japanese listed companies are seen to have dropped year on year in April-June, the first decrease in three quarters, according to data collected by SMBC Nikko Securities Inc.
自民党両院議員総会であいさつする石破茂首相、8日午後、東京・永田町の同党本部自民党は8日、参院選の惨敗を受けた両院議員総会を党本部で開き、党則に基づく臨時総裁選を実施するかどうかを、総裁選挙管理委員会に委ねることを決めた。 Japanese Prime Minister Shigeru Ishiba on Friday reiterated his eagerness to stay on despite his ruling bloc's dismal showing in last month's House of Councillors election.
閣議に臨む石破茂首相ら、8日、首相官邸与野党は8日、トランプ米政権による新たな相互関税を巡る日米の食い違いを受け、15日に衆院予算委員会の理事懇談会を開き、赤沢亮正経済再生担当相から説明を受けることを決めた。 Japanese economic revitalization minister Ryosei Akazawa will explain the trade agreement reached between Japan and the United States last month at a budget committee meeting of the Diet, Japan's parliament, on Aug. 15, the ruling and opposition parties decided Friday.
日本維新の会の新共同代表に決まり、あいさつする藤田文武氏、8日午後、国会内日本維新の会は8日、国会内で両院議員総会を開き、国会議員団の新代表に藤田文武前幹事長を選出した。 Nippon Ishin no Kai on Friday elected former party Secretary-General Fumitake Fujita as chief of its lawmakers.
【図解】大手企業の夏季ボーナス推移経団連が8日発表した2025年夏のボーナスの平均妥結額は前年比3.44%増の97万4000円と、比較可能な1981年以降で最高だった。 Major Japanese companies raised their summer bonuses by 3.44percentagein 2025 from the previous year to a weighted average of 974,000 yen, the highest on record dating back to 1981, according to a final tally by the Japan Business Federation, or Keidanren, released on Friday.
総務省の看板総務省は、全市区町村を対象に、2024年に日本を出国した外国人労働者らの個人住民税の徴収実態に関する調査を始めた。 The internal affairs ministry has started a survey of all municipalities on the collection of the individual resident tax from foreign workers who left Japan in 2024.
記者会見する赤沢亮正経済再生担当相、7日、ワシントン【ワシントン時事】訪米中の赤沢亮正経済再生担当相は7日、トランプ米政権が一律15%の相互関税を上乗せしたことについて、「米側から今後、適時に大統領令を修正すると説明があった」と明らかにした。 Japanese economic revitalization minister Ryosei Akazawa said Thursday that U.S. officials have told him that Washington would revise its executive order on so-called reciprocal tariffs in a timely way.
平和首長会議総会であいさつする長崎市の鈴木史朗市長、8日午前、同市国内外の都市が連携し、核兵器廃絶に向けた取り組みを進める「平和首長会議」の第11回総会が8日、長崎市で開会した。 Mayors for Peace, a worldwide organization of city leaders, started a three-day general conference in Nagasaki on Friday, the day before the 80th anniversary of the atomic bombing of the southwestern Japan city.
【図解】経常黒字の推移財務省が8日発表した2025年上半期の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は14兆5988億円の黒字だった。 Japan's current-account surplus expanded 9.1percentagein the first half of this year from a year before thanks to a decrease in the goods trade deficit, the Finance Ministry said in a preliminary report on Friday.
閣議後、記者会見する阿部俊子文部科学相、6月27日、東京・霞が関全国高校野球選手権大会に出場している広陵野球部で発覚した部員間の暴行事案を巡り、阿部俊子文部科学相は8日の閣議後記者会見で、「暴力行為があったことは大変遺憾。 Japanese education minister Toshiko Abe on Friday voiced deep disappointment over violent bullying at a baseball team that is currently competing in the national summer high school baseball championship.
初めて3000台を記録した東証株価指数の午前終値を示すモニター、8日午前、東京都中央区8日午前の東京株式市場で、日経平均株価は前日比900円超上昇した。 Stocks surged on the Tokyo Stock Exchange on Friday morning, sending the broad-based TOPIX index above 3,000 for the first time ever.
記者会見する日銀の植田和男総裁、7月31日、東京都中央区の日銀本店日銀は8日、7月30、31両日に開いた金融政策決定会合の主な意見を公表した。 Several Bank of Japan policymakers, at the central bank's latest policy-setting meeting, noted the need to maintain a wait-and-see stance to assess the impact of U.S. tariffs, a summary of opinions at the meeting showed Friday.
スーパーの買い物客、6月20日、東京都内総務省が8日発表した6月の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は29万5419円と、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比1.3%増加した。 Household consumption spending in Japan in June rose 1.3percentagefrom a year earlier in inflation-adjusted real terms, the internal affairs ministry said Friday.
気象庁、東京都港区九州南部は前線の影響で7日夜から大雨となり、鹿児島県では8日未明、線状降水帯が断続的に発生した。 The Japan Meteorological Agency issued a heavy rain emergency warning for Kirishima, a city in the southwestern prefecture of Kagoshima on Friday morning, calling for the highest level of caution against landslides and river flooding.
政府は8日、2026年度予算編成で各省庁が財務省に予算要求する際のルールとなる概算要求基準を閣議了解した。 The Japanese government on Friday gave cabinet approval for guidelines on budget requests by ministries and agencies for fiscal 2026.
日産自動車とマツダのロゴトヨタ自動車など自動車大手7社の2025年4~6月期連結決算が7日、出そろった。 U.S. President Donald Trump's high tariffs gave a severe blow to earnings at seven major automakers in Japan in April-June, sending Nissan Motor Co. and Mazda Motor Corp. into the red for the first time in five years on a fiscal first quarter basis.
続投が決まり、記者団の取材に応じる日本維新の会の吉村洋文代表、7日午後、大阪市中央区日本維新の会の吉村洋文代表の続投が7日、決まった。 Nippon Ishin no Kai members on Thursday decided through a vote not to hold a leadership election, meaning that Hirofumi Yoshimura will remain as chief of the party.
読売新聞東京本社、東京都千代田区生成AI検索サービスを提供する米新興企業パープレキシティに記事の著作権を侵害されたとして、読売新聞東京本社、大阪本社、西部本社の3社は7日、記事の使用禁止や計約21億6800万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 The Yomiuri Shimbun has sued U.S. artificial intelligence-powered search engine Perplexity at Tokyo District Court for alleged copyright infringement of the major Japanese newspaper's articles, seeking a total of some 2,168 million yen in damages.
最高検が入る中央合同庁舎第6号館、東京都千代田区機械メーカー「大川原化工機」を巡る冤罪事件で、最高検は7日、「消極証拠の確認や実態の正確な把握が不十分だった」などとする検証結果を公表した。 Japan's Supreme Public Prosecutors Office admitted Thursday that public prosecutors failed to thoroughly examine exculpatory evidence in the wrongful indictment of executives at machinery maker Ohkawara Kakohki Co., who were later acquitted.
記者団の取材に応じる石破茂首相、7日午後、首相官邸石破茂首相は7日、米国の新たな相互関税で日本に15%が上乗せされたことについて、「適用が開始された大統領令を修正する措置を直ちに取るよう米側に強く求めている。 Japanese Prime Minister Shigeru Ishiba said Thursday that Tokyo is urging the United States to revise President Donald Trump's executive order on so-called reciprocal tariffs signed late last month so that an agreement between Tokyo and Washington is reflected.
訓練中のF2戦闘機が海に墜落した事故を巡り、記者会見する空自トップの森田雄博航空幕僚長、7日午後、防衛省7日午後0時半すぎ、茨城県沖の航空自衛隊の訓練空域で訓練中のF2戦闘機が海に墜落した。 A Japanese Air Self-Defense Force F-2 fighter crashed into the ocean off Ibaraki Prefecture, eastern Japan, during a training exercise on Thursday.
経済財政諮問会議で発言する石破茂首相、7日午後、首相官邸内閣府は7日、2025年度の国内総生産成長率が、物価変動の影響を除く実質で前年度比0.7%になるとの試算を経済財政諮問会議に報告した。 The Cabinet Office said Thursday that Japan's gross domestic product in fiscal 2025 is expected to grow a real 0.7percentagefrom the previous year, down from 1.2percentageshown in the government's economic outlook adopted in January.
【図解】国・地方の基礎的財政収支政府は7日、経済財政諮問会議で、財政健全化の指標となる国・地方の基礎的財政収支が2025年度に3兆2000億円程度の赤字になるとの試算を示した。 Japan is projected to post a primary budget deficit of 3.2 trillion yen in fiscal 2025, the Japanese government said Thursday.
ソニーグループ本社、東京都港区ソニーグループは7日、2026年3月期連結業績予想について、本業のもうけを示す営業利益を1兆3300億円、純利益を9700億円に、それぞれ上方修正した。 Sony Group Corp. on Thursday raised its consolidated operating and net profit forecasts for fiscal 2025 as it now anticipates a smaller negative impact from U.S. tariffs.
ソフトバンクグループのロゴマークソフトバンクグループが7日発表した2025年4~6月期の連結決算は、純損益が4218億円の黒字となり、同期として4年ぶりに黒字転換した。 SoftBank Group Corp. said on Thursday that it returned to profitability in April-June, bolstered by rising stock prices for companies owned by its Vision Fund.
台湾積体電路製造のロゴマーク【台北時事】日本の半導体製造装置メーカー東京エレクトロンは7日、台湾子会社の元従業員1人が、半導体受託生産世界最大手、台湾積体電路製造の機密情報を不正に取得したとされる事件に関与していたと発表した。 Japanese chipmaking equipment maker Tokyo Electron Ltd. said Thursday that a former employee of its Taiwanese subsidiary was involved in the illegal acquisition of confidential information of Taiwan Semiconductor Manufacturing Co.
再審無罪となった元看護助手西山美香さんらに謝罪する滋賀県警の池内久晃本部長、7日午前、同県彦根市滋賀県東近江市の湖東記念病院で2003年に起きた男性患者の死亡を巡り、県警の池内久晃本部長は7日、殺人罪で服役後に再審無罪となった元看護助手西山美香さんと面会し、直接謝罪した。 The chief of the prefectural police department of Shiga, western Japan, on Thursday apologized directly to a former assistant nurse who was acquitted of murdering a patient in a retrial after serving her prison term.
警視庁本部、東京都千代田区大川原化工機事件を巡り、警察当局は7日、捜査の基本に欠けるところがあったなどとして、当時の警視庁公安部幹部や捜査員9人を処分した。 Japanese police authorities decided Thursday to punish 19 people who were involved in an investigation that led to false charges against executives of machinery maker Ohkawara Kakohki Co.
赤沢亮正経済再生担当相とラトニック米商務長官【ワシントン時事】トランプ米政権は7日、貿易相手国・地域に対する10~41%の新たな相互関税を発動した。 U.S. President Donald Trump's so-called reciprocal tariffs on trading partners, including a 15percentagelevy on Japanese imports, went into effect on Thursday.
内閣府が7日発表した6月の景気動向指数速報値は、景気の現状を示す一致指数が116.8と前月比0.8ポイント上昇し、2カ月ぶりに改善した。 Japan's composite index of coincident economic indicators rose 0.8 point from the previous month in June, the Cabinet Office said in a preliminary report Thursday.
航空自衛隊新田原基地に配備されたF35B、7日午後、宮崎県新富町防衛省は7日、最新鋭ステルス戦闘機「F35B」3機を航空自衛隊新田原基地に配備した。 Japan's Defense Ministry on Thursday deployed three state-of-the-art F-35B stealth fighters to the Air Self-Defense Force's Nyutabaru base in the southwestern town of Shintomi, Miyazaki Prefecture.
機械メーカー「大川原化工機」、2023年12月、横浜市都筑区機械メーカー「大川原化工機」を巡る冤罪事件で、警視庁は7日、公安部の捜査の問題点や再発防止策をまとめた検証報告書を公表した。 Tokyo's Metropolitan Police Department admitted in a report released Thursday that it committed a "serious mistake" during its investigation into Ohkawara Kakohki Co., which resulted in false accusations against executives of the machinery maker.
【図解】トヨタ自動車の4~6月期決算トヨタ自動車は7日、2026年3月期連結業績予想について、純利益を2兆6600億円に下方修正した。 Toyota Motor Corp. on Thursday downgraded its full-year profit forecasts, reflecting U.S. President Donald Trump's tariffs.
東京電力は7日、福島第1原発にたまる放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出を開始した。 Tokyo Electric Power Company Holdings Inc. on Thursday began the third round of fiscal 2025 release into the ocean of treated water from its disaster-crippled Fukushima No. 1 nuclear power plant in northeastern Japan.
警察庁、東京都千代田区大川原化工機を巡る冤罪事件で、警察庁は7日、同庁の対応についての検証結果を公表し、不正輸出事件で取り調べの録音録画を実施するなどの再発防止策を各都道府県警に通達した。 Japan's National Police Agency said Thursday that it has told prefectural police departments to record interrogations regarding suspected cases of illegal exports, following a problematic probe into machinery maker Ohkawara Kakohki Co.
赤沢亮正経済再生担当相とラトニック米商務長官【ワシントン時事】訪米中の赤沢亮正経済再生担当相は6日、ラトニック米商務長官と会談した。 Japanese economic revitalization minister Ryosei Akazawa urged the United States to cut its automotive tariff at an early date, during a meeting with U.S. Commerce Secretary Howard Lutnick in Washington on Wednesday.
阿部守一全国知事会次期会長任期満了に伴う全国知事会長選の候補の届け出が7日正午、締め切られた。 Nagano Governor Shuichi Abe is set to become the next head of Japan's National Governors' Association, after no other candidates emerged by Thursday's deadline.
川本裕子人事院総裁から勧告を受け取る石破茂首相、7日午前、首相官邸人事院は7日、2025年度の国家公務員の月給を平均3.62%引き上げ、ボーナスを0.05カ月増の年4.65カ月とするよう国会と内閣に勧告した。 Japan's National Personnel Authority on Thursday recommended raising the monthly salary of government employees by 3.62percentageon average for fiscal 2025, which began in April, pushing the rate of increase above 3percentagefor the first time in 34 years.
記者会見する鈴木馨祐法相、30日午後、東京都千代田区鈴木馨祐法相は30日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、日本の総人口に占める外国人の比率が、早ければ2040年に10%を超えるとの見通しを示した。 The proportion of foreign residents in Japan could surpass 10percentageof the population as early as 2040, Justice Minister Keisuke Suzuki said Wednesday.