インターネットラジオ局「くりらじ」PODCAST
強制送還は排外主義か? ええかっこは止めた方が良いかも。 持ち込まれた新企画で終活を考えた。 ジャネーの法則のまんまで需要はあるか。 しょうもない所には投票するなよ。
◯ここに来てAppleのMac出荷台数が急増。その理由は? https://www.gizmodo.jp/2025/07/mac-shipments-surge.html ◯アップル、「A18 Pro」チップ搭載の「MacBook」を開発中との報道 https://japan.zdnet.com/article/35234982/ 2025年と2026年に発売される多数のMacモデルの識別子を確認 https://iphone-mania.jp/mac-596217/ ◯アップル「Vision Pro(M5チップ版)」2025年内に登場か https://ascii.jp/elem/000/004/296/4296918/galleryimg.html 次は何を出すのか。Apple、Vision Proユーザーに「グラス持ってる?」と訊く https://smhn.info/202507-apple-vision-pro-glasses-rumors ◯iOS 26のFaceTimeは誰かが服を脱ぎ始めると通話が停止する https://gigazine.net/news/20250703-facetime-ios-26-freezed-undressing/ ◯アドビ、CCに廉価プラン新設、AIやモバイル版に制限 従来のフルプランは月額9080円に値上げ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/04/news094.html ◯「Apple 梅田」7月26日にオープン! 場所はグランフロント大阪、うめきたエリア屈指の一等地 https://new...
今週は・・・・ カーリング体験会に行ってきました!! ラグビー 日本代表vsウェールズ戦のレビュー などなどをお届けします。
「上納システム」 接待が終わってホッとしてのも束の間、更なる接待を求められた 某テレビ局で問題になったシステムがうちの業界、会社にも蔓延してるの? 作 大谷芳治 演出 赤松美花 出演 山崎謙造、大谷芳治、赤松美花、加藤孝明
ネタ枯れにつき雑談特集。 謝罪は何故受け入れられないのか? 議員任期延長が緊急事態条項の本質。 例の政党が怖いよシリーズ第一弾 一歩誤れば皆「犬猫野菜」 敵国条項を忘れた国防論のおバカ再び。
今週は・・・・ "祈りの幕が下りる時"と"砂の器"の共通点 映画”国宝”を見に行ったけれど・・・ 邦画の最高傑作か??”怪物” ルパン三世は苦労してる(涙。
停戦に不可欠なのは勝敗よりもメンツ。 各国それぞれの内向きな発表の訳。 十年ぶりのメールから戦争の変化を考えた。 食住足らざれは畢竟排外に向かうは道理か。 最高裁、久々のファインプレー。
◯本日24日開始「iPhoneのマイナンバーカード」をさっそく使ってみた https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/2025374.html iPhoneのマイナンバーカード搭載は「自然な流れ」だった Apple Pay担当者に聞く「ウォレット」戦略 https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2506/24/news067.html iPhoneのマイナカードを削除する方法 デジ庁が解説 https://ascii.jp/elem/000/004/294/4294864/ マイナポータル、「ねんきん定期便」に対応 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2026400.html ◯iPad、ついに「神アプリ」を手に入れる。Macのプレビューがやってきて仕事が爆速になる予感しかない https://news.yahoo.co.jp/articles/2fac834eeb0a1b796234cccd17335728676bffc2 アップル、iPhoneにも「プレビュー」 Macと違う新機能も https://news.yahoo.co.jp/articles/253672ebef5209bd85ea394d05172b4ddeeb781a ◯アップル「Time Capsule」でのTime Machineバックアップを廃止へ https://ascii.jp/elem/000/004/294/4294280/ ◯日本通信に「090」など電話番号割り当て https://k-tai.watch.i...
「海外旅行」 パスポートも持ってない、海外旅行にも行ったことない おじいさんとおばあさんの行きたいところの王道とは? 作・演出 加藤孝明 出演 大谷芳治、赤松美花、細田利正、山崎謙造
イランを攻めるイスラエルの真意は? 風雲急を告げるホルムズ海峡。 海に漂う木の葉の上の蟻んこ日本。 銃声無き戦争が始まっていないか。 寛容さが『隙』になる怖さ。
◯6月10日のアップル「WWDC」まとめ、iPhone向け「iOS 26」や新デザイン「Liquid Glass」など一挙発表 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/iphonetips/2021250.html タホ湖 https://visitlaketahoe.com/ja/ ◯デザイン刷新の「iOS 26」発表 「通話スクリーニング」「保留アシスト」で“電話”が便利に リアルタイム翻訳も可能に https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2506/10/news065.html ◯「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由 https://gori.me/ipad/ipad-news/159968 ◯AppleはiPhoneにWindows Vistaを導入した!? SNSで話題になった理由 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/10/news088.html 【MACWORLD Expo/SFレポートVol.4】MacOS Xで採用された新インターフェース“AQUA” https://ascii.jp/elem/000/000/306/306941/ ◯えっ… アップル「Rosetta 2」2026年で提供終了 「Intel Mac」終幕に伴い https://ascii.jp/elem/000/004/280/4280904/ ◯Mac mini 2023年モデルで「電源が入らなくなる」可能性 対象...
イスラエルがまたやらかした。 経費が使えて憧れていたが…。 可哀そうでは済まない時期が来た。 歴史に復讐されるヨーロッパ。 だぶつくコメがもたらす混沌。
「自動運転」 新車を見に行ったら、AI搭載の自動運転の車があった なんか「ニャーニャー」と言う声が聞こえるようだけど とりあえず試乗することにした 作・演出 加藤孝明 出演 細田利正、大谷芳治、山崎謙造、赤松美花
少しのおかずでデッカイご飯。 農家を守る第一番の理由。 冷戦後の戦争研究を探ってみた。 格差が固定化する平和か再配分の為の戦争か。 ファシズムと緊縮財政。 街角で見つけたほっこり話。
◯WWDC25の新タグライン「Sleek peek.(スリークピーク)」ってなんだ? https://www.gizmodo.jp/2025/06/wwdc25-sleek-peek.html ◯「homeOS」登場間近?ペーパーカンパニーが商標を取得 https://iphone-mania.jp/apple-595478/#google_vignette ◯App Store手数料「30%」の真実 実は90%の売上で手数料ゼロだった https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d23f23440558c79318db200d84731f9cc11e6a3e ◯アップルのアプリストア売上高190兆円、5年前の2・5倍に…日本でも3割増 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250606-OYT1T50002/ ◯iPhoneの「マイナンバーカード機能搭載」でできること/できないこと セキュリティは大丈夫? https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2506/06/news085.html ◯「Apple Watch」の計測データは正確なのか?米大学が調査した結果 https://japan.cnet.com/article/35233874/ ◯【衝撃】iPhoneをぶち込んで2分待つだけで全自動で保護フィルムを貼ってくれる自販機、現る https://togetter.com/li/2559302 ◯Microsoftが「USB Type-C端子で何ができるのか分からない問題」の...
流れを変えてしまった候補選定 米には増税がもれなく付いて来る? そう言えばあの話…。 ハニトラにまつわる例のお噂。 いつまで続く不倫の十字架。
Chapter-1073 なぜ人を働かせるときにはおいしいものを食べさせるのか / 睡眠は単なる休憩ではない
今週は・・・・ リーグワン準々決勝、準決勝のマッチレビュー BリーグのFinal ロックオンは小口スポンサーになるのか?? 阿部さんにカーリングを教わってきます。
「隣人との遭遇」 ある朝、お隣さんが学生時代の友人だとわかった そして隣の隣からもう一人、同じマンションに友人3人が揃った あともう一人、もしかたら吹奏楽部の青春のカルテットが揃うか?! 作・演出 赤松美花 出演 加藤孝明、細田利正、大谷芳治、山崎謙造、赤松美花
今週は・・・・ ヒロがロックオンの中継に来た!! 生中継の裏側はどんな風になってる?? 色々な事が”惜しい”けどまぁまぁ面白い”室町無頼” KENZO 【新宿109】っていうyoutubeチャンネルにハマってるBJ
反省と謝罪とその訳を。 新農相の初デタラメを嗤う。 国防を論ずれば食糧確保がイロハのイ 程度と加減の自由貿易。 選択的夫婦別姓は突破口。 日本の振る舞いの先はもう決まってる? まだまだ余裕の日本国民。
◯買ってくれる方募集 https://www.itmytea.net/?p=270 ◯iOS 19楽しみですね。「WWDC25」は6月10日午前2時スタート https://www.gizmodo.jp/2025/05/wwdc25-will-be-held-on-june-10th.html WWDC25 https://developer.apple.com/jp/wwdc25/ ◯11ポート搭載の「OWC Thunderbolt 5 Dock」が発表 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2014883.html ◯5分でわかる「Android 16」発表まとめ 外観刷新、Geminiがテレビや車にも進出--Google https://japan.cnet.com/article/35232915/ ◯iPhoneに「iOS 18.5」登場 スクリーンタイム機能の通知やバグ修正など https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2013586.html iOS 18.5でiPhone 13も衛星通信対応へ!日本(au)は対応する?5つの注目ポイント https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a95e55adaddd66640ac0346dd9315b71807d7a91 ◯Appleが「CarPlay Ultra」を展開開始、ナビだけでなくスピードメーターから燃料計までAppleデザインにしてSiriでエアコン調整なども可能 https://gigazine.net/news...
移民問題を割と雑に考える。 インド人界隈の風評もしくは定評。 教育レベルと秩序のお話。 日本から帰国すると発症する鬱とは。 日本最後の売りは静謐・清潔・平和。
今週は・・・ 東京~佐多岬1900kmのお話をガッツリとお届け!! フェリーを使いながら東京から鹿児島までどのようなルートと日程でチャレンジされたのかをお伺いしました!!
お怒りは御尤も悲観論者の戯言。 試合を捨てて勝負に勝つ。 低学歴を見下すカシコ系政党 アメリカにいた本物の『悪魔』 一発逆転は狙うな。 政権安定の最終兵器? 真の敵は我らが『忘却』
ゴールデンウイーク雑談特集。 前門のほら吹きか後門の詐欺師か。 美味しい話があったとさ。 まだまだ足りぬ国民の怒り 参考サイト gooニュース https://happysoultravels.com/?twclid=2-g5wq83yx9k8zlrmsi2u2718j 女性フェミニスト「男で生きるの楽やろなぁ https://www.youtube.com/watch?v=PjDXgiBmoIQ
今週は・・・ いよいよツールド熊野がはじまります。 BJは仕事にドキドキ!! カーリングミックスダブルス世界選手権は激戦に!! リーグワンが残り2戦ですが最後まで間が離せない。 などなどをお届けしています。
自宅アパート日中戦争我が軍かく戦えり(笑 ペテンだらけの消費減税論 諜報界でも進む多極化 トランプが挑むリベラル全体主義破壊 国民の怒り倍増には石破でええやろ。
Chapter-1068 なぜ地球には私たち以外に知的生命体がいないのか? / 生きた細胞を長時間観察できる「AI 超音波顕微鏡」を開発
「圧迫面接」 一流大学を鼻にかけた面接官たちに対して 名前の知られてない大学出身の応募者たち 果たして「採用」を勝ちとれるのは? 作 大谷芳治 演出 赤松美花 出演 加藤孝明、大谷芳治、細田利正、赤松美花、山崎謙造
ザイム真理党立憲支部発足なるか? 脱法立候補者は何故捕まらない。 『世間の常識』が試される。 爆発させる怒りを溜める好機にしよう。 J1にも存在する「何でもアリ」なチーム。