音元出版が運営するAV/オーディオ/ガジェット情報サイト。最新ニュース、製品レビュー、売れ筋ランキング、連載コラムなど、専門出版社ならではの豊富なコンテンツを毎日更新しています。
「ヤマハ、初のハイエンド密閉型ダイナミックヘッドホン「YH-C3000」」 ヤマハは、独自開発のダイナミックドライバー「アルモダイナミックドライバー」を搭載した密閉型ヘッドホン「YH-C3000」を、10月30日(木)に発売する。
「ヤマハ、音楽の熱量にフォーカスした第2の“オルソダイナミック”ヘッドホン「YH-4000」」 ヤマハは、独自の平面磁界ドライバー「オルソダイナミックドライバー」を搭載する開放型ヘッドホン「YH-4000」を、10月23日(木)に発売する。
「女子プロゴルフ「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会」、9月11日から4日間の放送/配信予定」 日本女子プロゴルフ2025シーズン第25戦「ソニー 日本女子プロゴルフ選手権大会」、9月11日(木)から4日間の放送・配信予定をお知らせする。
「【moraアニソンランキング】クライマックス迎える『ダンダダン』2期主題歌が連続トップ!「KICK BACK」リミックスなどが初登場」 [[text]]
「Leminoプレミアム、9/14・井上尚弥のトリプル世界タイトルマッチを有料会員限定で生配信」 NTTドコモは、映像配信サービス「Lemino(レミノ)」の有料プラン「Leminoプレミアム」にて、2025年9月14日(日)に名古屋・IGアリーナで開催されるボクシング・井上尚弥のトリプル世界タイトルマッチの生配信を行うと発表した。
「Astell&Kern「PD10」にフルAndroid OS化アップデート。Qobuz Connectもサポート」 アユートは、同社取り扱いブランドAstell&KernのDAP「PD10」において、「フルAndroid OS」などを行うファームウェア・アップデート “v1.02” の提供開始をアナウンスした。
「DAZN、国内初のホテル向け24時間スポーツチャンネル「DAZN1」を10月からスタート」 DAZNは、全国の主要ホテル・商業施設で視聴できる、国内初の24時間スポーツチャンネル「DAZN1」を、10月よりスタートする。同時に、ホテル専用アプリ「DAZN In-room」も開始する。
「「BS4K放送民放撤退」報道について関係者に聞いた。赤字は事実も「何も決まっていない」」 BSの民放でキー局系列の放送局5社(BS日テレ、BS朝日、BS-TBS、BSテレビ東京、BSフジ)が、4K放送の「BS4K」から撤退する方針を固めていると、8日に一斉に報じられた。総務省とBS-TBSに報道内容について確認した。
「シマムセン、DALI「EPIKOREシリーズ」試聴会を9/20に開催。講師はシニアサウンドマネージャーの澤田龍一氏」 大阪・日本橋のオーディオ専門店 シマムセンは、デンマークのスピーカーブランド・DALI(ダリ)の新製品試聴会を、9月20日(土)に開催する。場所はシマムセン別館・CYMA2Fのイベントルーム。講師はD&Mシニアサウンドマネージャーの澤田龍一氏が担当する。
「<IFA>存在感増す中国企業。「重要なのは国籍ではなくイノベーティブかどうか」運営CEOリントナー氏が語る」 ドイツのベルリンで開催された世界最大級の家電・エレクトロニクス展示会「IFA2025」。同イベントを運営する「IFA Management GmbH」のCEOであるライフ・リントナー(Leif Lindner)氏が、今年のIFAが開幕してからの状況について語った。
「クリーク、40周年記念CDプレーヤー&プリメインアンプ「4040CD」「4040A」」 ハイファイジャパンは、同社が取り扱うイギリス・CREEK(クリーク)ブランドより、40周年記念となるCDプレーヤー「4040CD」と、プリメインアンプ「4040A」を発売する。価格は4040CDが180,000円(税込)、4040Aが200,000円(税込)。
「【Amazonセール】ファーウェイの人気 “ながら聴き” イヤホンが25%オフの2万円台に!」 Amazonタイムセールにて、ファーウェイのオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeClip」(ブラック/パープル)がお買い得価格で登場。通常参考価格27,800円のところ、25%オフとなる20,800円で販売されている。
「ACTIVO、トリプルダイナミックドライバー搭載イヤホン「VOLCANO」に新色ブラックを追加」 アユートは、同社取り扱いブランドACTIVO(アクティヴォ)のトリプルダイナミックドライバー搭載イヤホン「VOLCANO」に、新色のブラックとなる「VOLCANO Black」を9月13日(土)より発売する。価格は13,200円。
「パナソニック 技術革新の最前線で見据える、テレビのさらなる可能性」 新世代有機ELパネル「プライマリーRGBタンデム」を採用、高画質と高音質を極めたフラグシップテレビZ95Bシリーズが、アワードVGP2025 SUMMERにおける批評家大賞を受賞したパナソニック。注目されるテレビ事業の今後も含め、テレビの方向性をパナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社 テレビ事業部の大竹隆太郎氏が語る。
「ソニー・ピクチャーズエンタテインメントがDTS:Xサウンドの「IMAX Enhanced」コンテンツ拡充。数百作品が追加予定」 DTSおよびIMAX社は、ソニー・ピクチャーズエンタテインメントから、「DTS:X」イマーシブサウンドに対応した「IMAX Enhanced」コンテンツを数百作品追加する計画を発表した。
「ソニー・ホンダモビリティのEV車両「AFEELA 1 Signature」、銀座のカーギャラリーにて展示開始」 ソニー・ホンダモビリティかぶしきかいしゃは、9月5日(金)より銀座7丁目のカーギャラリー「G735 Gallery」にて、同社の第一弾車両「AFEELA 1 Signature」“Calm Whiteバージョン”の展示を開始した。
「<IFA>SOUNDPEATS、日本発売前のMEMS完全ワイヤレスイヤホン「Air5 Pro+」など展示」 世界最大級の家電・エレクトロニクス展示会「IFA2025」。SOUNDPEATSは、フラグシップ完全ワイヤレスイヤホン「H3」や日本未発売の最新製品などを多数展示している。
「<IFA>QCY、デュアルドライバー搭載ノイキャンワイヤレスヘッドホン「H3S」」 世界最大級の家電・エレクトロニクス展示会「IFA2025」。QCYは、口径違いのダイナミックドライバー2基によるデュアルドライバー搭載ワイヤレスヘッドホン「H3S」を発表した。
「<IFA>Earfun、Snapdragon Sound/ノイキャン対応のハイブリッドTWS「Air Pro 4+」正式発表」 世界最大級の家電・エレクトロニクス展示会「IFA2025」。Earfunは、Snapdragon Soundやノイズキャンセリングに対応する完全ワイヤレスイヤホン「Air Pro 4+」を正式発表した。
「AZLA、アップルのインイヤー完全ワイヤレス「AirPods 4」用スリーブイヤーピース「SednaEarfit for AirPods 4」」 アユートは、同社取り扱いブランドAZLAから、アップル完全ワイヤレスイヤホン「AirPods 4」用のスリーブイヤーピース「SednaEarfit for AirPods 4」計2サイズを、9月13日(土)より発売する。価格は、2つのサイズが各2ペアずつ入ったセットが1,650円、1サイズ3ペア入りが各々1,430円(いずれも税込)。
「DUNU、カジェログとのコラボレーションで開発したハイブリッドイヤホン「ITO」」 サウンドアースは、同社取り扱いブランドDUNUから、国内のオーディオガジェット専門Webメディア「カジェログ」とコラボしたハイブリッド型IEM「ITO」を9月8日に発売する。
「PERFECTIONのノイズフィルター「PFT-ANE1」の1周年記念特別価格キャンペーン」 完実電気は、同社のPERFECTION(パーフェクション)ブランドのノイズフィルター「PFT-ANE1」が発売1周年を迎えたことを記念して、特別価格キャンペーンを実施する。通常定価66,000円(税込)のところ、キャンペーン期間中のみ57,200円(税込)にて購入できる。
「人気ブランドの最新モデルも集結! 最新技術「XPAN」「Snapdragon Sound」特別イベント、参加者好評募集中!」 ワイヤレス音楽再生の最新ソリューション「XPAN」と「Snapdragon Sound」について関係者からの特別解説を聞くとともに、オーディオテクニカやシャオミなど人気ブランドの製品を体験できる特別イベントの開催が決定!参加者を好評募集中です。
「オーディオクエストの最新スピーカーケーブル「Brave Heart」レビュー。精密かつ濃密な再現力こそ進化の証」 世界的な知名度を誇る米国発のケーブルブランドのひとつであるオーディオクエスト。同社から最新のスピーカーケーブル「Brave Heart(ブレイブ・ハート)」が発売された。 この新たなスピーカーケーブルを開発するにあたり追求したテーマは物理的な扱いやすさと音質の融合。プラスとマイナスがそれぞれ独立した円形構造を採用しているため、従来モデルよりもとにかく柔らかい。そのうえで特性インピーダンスゼロを実現する独自の技術ZERO-Techを採用したり、導体量やカーボン含有PVCの層も増加。新たにグラフェンが投入されたり、ドレインワイヤーの銀も12倍に増量されノイズ対策がより強固なものなるなど、内容的にも大幅なグレードアップを実現している。オーディオクエストが贈る新時代のスピーカーケーブル、その伝送能力はいかなるものか?オーディオ評論家の井上千岳氏による試聴レポートをお届けする。(編集部)
「Soranik、MEMSドライバー搭載の有線イヤホン「MEMS-3」「MEMS-3S 2025」を10月3日より発売」 飯田ピアノは、同社が取り扱うベトナム発のIEMブランド・Soranik(ソラニック)からハイブリッド型イヤホン「MEMS-3」「MEMS-3S 2025」の2モデルの予約受付を、9月12日(金)より開始。10月3日(金)より発売する。
「ジョーシン、阪神タイガースのリーグ優勝記念セール。スタートまで「最終調整中」」 ジョーシンwebショップは、プロ野球・阪神タイガースの優勝記念セールを開催する。
「ジョーシンwebショップで阪神優勝記念セール開始。なくなり次第終了の福袋に要注目!」 ジョーシンwebショップは、プロ野球・阪神タイガースの優勝記念セールを9月7日から開始した。期間は9月30日 23時59分まで。
「自転車でオープンイヤーや片耳イヤホン、違反じゃない − 警察庁がルールブック公開」 警察庁交通局は、2026年4月に予定する、自転車への交通反則通告制度、いわゆる青切符の導入を前に、自転車運転のルールブックをまとめた。どういう運転を行うとどのような罰則が与えられるのか、くわしく解説している。
「<IFA>パナソニック、日本のものづくりを世界にアピール。テクニクス「EAH-AZ100」には新色「ミッドナイトブルー」」 世界最大級の家電・エレクトロニクス展示会「IFA2025」。パナソニックは、テクニクスの新たなアナログプレーヤーを発表したことに加えて、完全ワイヤレスイヤホン「EAH-AZ100」の新色となる「ミッドナイトブルー」も展示。
「<IFA>サムスン、115型マイクロRGB LEDテレビの実機を披露」 世界最大級の家電・エレクトロニクス展示会「IFA2025」。サムスンは、スマートフォンの新製品「Galaxy S25 FE」を発表。AV機器関連では、115型マイクロRGB LEDテレビの実機を披露した。
「【AmazonスマイルSALE】開始から当サイトで売れてるのは?人気アイテムベスト5!」 Amazonの期間限定セール「スマイルSALE」が、明後日9月4日(木)23時59分まで開催される。当サイトからも多くの商品が購入されているので、本記事ではこれまでに当サイトで売れているAV関連アイテムベスト5を紹介していこう。
「恐るべし!98V型&サラウンド。ホラー映画は途中で断念。「画面の中にいる錯覚、ゆっくりと近づく足音、んもう…、目を開けていられない!」」 テレビは『でかさこそ、正義!』と訴えるコール徳島店店長・野田博之氏。皆さんにも実感いただこうと開催したイベントが大好評。続く第2弾として、恐怖で途中で視聴を断念せざるを得なかったというホラー映画を取り上げ、9月13日(土)・14日(日)に開催する。
「SOULNOTE、プリメインアンプ「A-2」、DAコンバーター「D-2」、フォノEQ「E-2」を第2世代に進化」 SOULNOTE(ソウルノート)は、同社の中核となる“2シリーズ”のプリメインアンプ「A-2」、DAコンバーター「D-2」、フォノEQ「E-2」の3機種について、それぞれ「ver.2」を10月に発売する。上位グレード“3シリーズ”の知見を投入して進化させたものとなる。
「4K UHD BD『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』、シャラメ=ディランの歌声からハーモニカまで生々しく響く」 4K Ultra HD Blu-rayの注目タイトルをプロの評論家が画質と音質の評価チャート付きで紹介する連載企画。今回は、現在発売中の『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』。画質と音質の見どころを、伊尾喜大祐氏が自宅のホームシアターで徹底的にチェックした。
「Acoustune「HSX1001 Jin-迅-」レビュー。金属だからこそ到達できた孤高の音を聴く」 音響チャンバー部と接続部とを分離できる、Acoustune初の完全ワイヤレスイヤホン「HSX1001 Jin-迅-」。交換用チャンバーを含め、高橋敦氏が特徴をレポート
「『クロノ・トリガー』30周年記念。2026年1月に東京国際フォーラムで記念コンサートが開催」 『クロノ・トリガー』発売30周年を記念したフルオーケストラコンサート「CHRONO TRIGGER Orchestra Concert 時を超える旋律」が、2026年1月17日/18日に開催されることが決定した。
「LG、独自WebOSを搭載した「Smart Monitorシリーズ」から4K対応の36.5型モデル」 LGエレクトロニクス・ジャパンは、独自のWebOSを搭載した “LG Smart Monitorシリーズ” から、4K対応/IPSパネル採用の36.5型モデル「37U730SA-W」を9月4日(木)より順次発売する。
「【AmazonスマイルSALE】人気メーカー4社のサウンドバーが特価登場中!最大37%オフも」 Amazonは、様々なジャンルの商品がセール特価で販売される「スマイルSALE」が9月4日23時59分まで実施予定だ。今回は、エントリーからフラッグシップモデルまで、割引されている注目のサウンドバーを紹介していきたい。
「【AmazonスマイルSALE】注目アイテムはコレ!テレビやサウンドバーなどが半額近い値引きに」 Amazonは、9月4日(木)23時59分まで「スマイルSALE」を開催。本稿では、大幅割引となっているAV関連商品の中から、注目のアイテムを紹介する。なお、価格や割引率は編集部調べのもの。
「ワットソン・オーディオ、初のステレオパワーアンプ「Madison Amplifier」。CHプレシジョンの技術投入」 ゼファンは、同社が取り扱うスイス ワットソン・オーディオより、小型のステレオパワーアンプ「Madison Amplifier」を発売する。価格は1,485,000円(税込)。
「エミライ、SilentPower「LAN iPurifier Pro」の無償交換を発表。品質上の問題が発覚」 エミライは、同社取り扱いブランドSilentPower(サイレントパワー)から販売されている「LAN iPurifier PRO」において、無償交換対応の発表をした。
「【AmazonスマイルSALE】60%以上割引も!半額以下で買える完全ワイヤレスイヤホン3選」 Amazonは、様々なジャンルの商品がセール特価で販売される「スマイルSALE」が9月4日23時59分まで実施予定だ。イヤホン等をはじめとしたオーディオ製品も数多くラインナップされている。ここでは半額以下にまでプライスダウンしている注目のイヤホンをいくつか紹介していきたい。
「音楽ファン集え!最新技術「XPAN」「Snapdragon Sound」特別体験イベント、参加者大募集!」 ワイヤレス音楽再生の最新ソリューション、クアルコム「XPAN」と「Snapdragon Sound」について、関係者から解説を直接聞いたり、対応製品を体験できる特別イベントが9月28日(日)に開催!参加者を大募集中です。
「MoFi Electronics、アンドリュー・ジョーンズ氏設計による3ウェイフロア型スピーカー「SourcePoint 888」」 かぶしきかいしゃディバインは、同社が取り扱うMoFi Electronicsの3ウェイ・フロア型スピーカー「SourcePoint 888」を発売する。アンドリュー・ジョーンズ氏の設計によるもので、価格は1,320,000円(ペア・税込)。
「クラファン中の京セラ圧電型スーパートゥイーターを聴いた!往年の“ムラタ”とも比較検証」 電子部品の大手である京セラは、9月21日までクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて、stereo誌監修のアドオン型セラミック圧電スーパートゥイーターを30セット限定で支援を募集している。今回、オーディオ誌「stereo」の試聴室で聴く機会を得たのでレポートする。
「宗教学者・島田裕巳氏と聴くキース・ジャレット、9/4に霞町音楽堂にて開催」 西麻布の隠れ家的音楽ホール「霞町音楽堂」にて、「宗教学者・島田裕巳氏と聴くキース・ジャレット」イベントが、9月4日(木)に開催される。入場料は2,000円+ワンドリンク制。
「人気マンガも多数対象!Kindle本199円セール&まとめ買いキャンペーン」 Amazonは、対象のKindle本が一律199円になるキャンペーンを8月29日から9月4日(木)23時59分まで実施。また同時に、まとめ買いすると最大15%のポイントが還元される「真夏の涼読まとめ買いキャンペーン」もあわせて開催中だ。
「Prime Video、DAZNとFODの2チャンネルで期間限定割引キャンペーン中」 Amazonは、Prime Video内の「FODチャンネル」と「DAZN」において、最初の2か月間を割引価格で視聴できるキャンペーンを実施している。期間は8月31日(日)23時59分まで。
「『もののけ姫』が4KリマスターでIMAX上映。10/24から期間限定」 スタジオジブリは、映画『もののけ姫』を4Kデジタルリマスターし、10月24日から全国のIMAXシアターで上映すると発表した。IMAX上映は期間限定。
「ワイヤレス音楽再生の最新技術を体験可能!クアルコム「XPAN」「Snapdragon Sound」特別イベント参加者大募集!」 クアルコムの最新ソリューション、「XPAN」と「Snapdragon Sound」について、関係者から解説を直接聞いたり、対応製品を体験できる特別イベントの開催が決定!参加者を大募集します。