スケートについて言いたい放題のトークショー https://www.vhsmag.com/shut-up-and-skate/
EPISODE 73: HILANDAR TOKYOBrought to you by Magical Mosh Misfitsスケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。今回のゲストは、水澤陽二監督率いるHilandar Tokyoクルー。発売間近に迫ったDVDの中身をうっかりリーク。JIMA(@jimabien)MxMxM SBのチーマネ兼S&Sの司会進行。水澤陽二(@yoji_mizusawa_)Arktzの店長とフィルマーを兼任する寡黙な人。金子次郎(@jiro0415)Kanecornerも絶好調のフェイキーお化け。道上慎之介(@shin.nosketchy)スケッチースポットが大好物のひねくれ魔。村岡洋樹(@hirokimuraoka)Vantan講師として活躍中のクイックフィート。Sound design by Stone'd(@stonedisd)※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)mhttps://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-73/
EPISODE 72: すばらしいスケーターの育て方Brought to you by Magical Mosh Misfitsスケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。今回のゲストは、来夢&音憧の佐々木兄弟とBLACKLINEオーナーの豊嶋悠輔。世界で活躍する一流スケーターの育て方についてそれぞれの立場で語り合う。JIMA(@jimabien)MxMxM SBのチーマネ兼S&Sの司会進行。豊嶋悠輔(@odentuntun123)Blackline & Delicオーナー。通称おでつん。佐々木来夢(@raimusasaki)シャイでビビリなXLARGEの看板ライダー。佐々木音憧(@0228toa)世界一の男にスカウトされた逸材。Sound design by Stone'd(@stonedisd)※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)mhttps://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-72/
EPISODE 71: K-BOMB & 権正Brought to you by Magical Mosh Misfitsスケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。今回のゲストはラッパーのK-BOMBと権正純一。OGが語るIKBスケートシーンの源流。JIMA(@jimabien)MxMxM Skateboardsのチーマネ兼MCK-BOMB(@illerbong)ラップをはじめ多方面で活動する音楽家権正純一(@chackalarm)IKBのOG。DJ Chackalarmとしても活動中Sound design by Stone'd(@stonedisd)※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)mhttps://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-71/
EPISODE 70: 機材オタク Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは映像機器の販売を手掛ける中村晋久。 スケート撮影の機材やフィルマーとしての在り方について語る。 JIMA(@jimabien) MxMxM SkateboardsのTM 中村晋久(@secretcut) スケート撮影機材オタク TK(@highsox) Highsox店長&フィルマー Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-70/
EPISODE 69: BEST OF 2024 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは変態フィルマー石井ちゃんとドットコネクターのMr. KE。 日本人のベストスケーターやベストパートなどを独断と偏見で決める会。 題して“日本スケビアカデミー2024”。 JIMA(@jimabien) MxMxM SkateboardsのTM 石井ヒデキ(@hideki0823) The Stump Boysのフィルマー KE(@vhsmag) スケートボード原理主義者 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-69/
EPISODE 68: スケートボードと美術 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは現代美術家・文身師の野坂稔和とグラフィックデザイナーの堀内俊哉。 代官山で開催された移動型アートショー#weeeelsの会場、Gallery Kichiから公開収録でお届け。 JIMA(@jimabien) MxMxM Skateboardsのチーマネ/MC 野坂稔和(@toshikazu1) 野坂稔和美術研究所主宰 堀内俊哉(@toshiya_horiuchi) 7STARS DESIGNファウンダー Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-68/
EPISODE 67: 草木ひなの Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストはパリ五輪スケートボード女子パーク日本代表の草木ひなの。 コーチである冨川蒼太とローカルパークAxisの仲間たちも友情出演。 JIMA(@jimabien) MxMxM Skateboardsのチーマネ/MC 草木ひなの(@hinano_kusaki) ニックネームは鬼姫。現在彼氏募集中!? 冨川蒼太(@sota_tomikawa) Fiends日本代表。趣味は車の改造 田中憲治(@underdogdistribution) 輸入代理店Underdog Distribution代表 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-67/
EPISODE 66: SKATESHOP COMMUNICATION Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回は巷で話題の“Skateshop Communication”の実態について。 Batsu、Highsox、California Street、instant、Growthの店主らが朝まで激論。 JIMA(@jimabien) MxMxM Skateboardsのチーマネ/MC SHIGERU(@growth_sb) 水戸のスケートショップGrowthの店主 YUICHI OHARA(@california_street) カリストことCalifornia Streetの古株 49n(@batsuskateboardshop) 柏のスケートショップBatsuの店主 TK(@highsoxskateboards) 池袋のスケートショップHighsoxの店長 KOJIRO(@instant_skateboards) instantで活躍中の敏腕マネージャー Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-66/
EPISODE 65: WABI-SABI Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回はアカデミー賞獲得ほぼ確定(ウソ)のVans『WABI-SABI』について。 全現場に帯同したスーパーADが作品の出汁を暴露。 JIMA(@jimabien) MxMxM Skateboardsのチーマネ / MC WAGURI(@wagu_highsox) Highsoxスタッフ兼フォトグラファー志望 KE(@vhsmag) 『Wabi-Sabi』のスーパーAD(雑用担当) Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-65/
EPISODE 64: PEACE N LOVE Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回は最新作をドロップして間もないPeace N Loveクルーがゲスト出演。 最新作の舞台裏と場外乱闘について聞いてみた。 JIMA(@jimabien) MxMxM Skateboardsのチーマネ/名MC。 ケンティ(@jpn23k) Peace N Loveの首謀者。東京ネイティブ。 モトヒコ(@motohiko_iida) ルーズシルエットが特徴。飯田兄弟の兄。 ハルボー(@gunchariot) Peace N Loveクルーのハイオーリー担当。 スティンキーイーグル(@stinky_eagle) Brixton Tokyoの店員にしてスラッピー愛好家。 ギンペイ(@ginpeisaito) 爽やか世田谷ボーイ。齋藤兄弟の弟のほう。 和栗(@wagu_highsox) Highsoxスタッフ兼フォトグラファー志望。 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-64/
EPISODE 63: KNTHW Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回はKNTHWのライダー2名とフィルマーがゲスト出演。 謎のビスブランドの全貌に迫る。 JIMA(@jimabien) MxMxM Skateboards TM/名MC。 KENTO YOSHIOKA(@japanese_super_rat) KNTHWの主宰者にしてEvisenのプロ。 YUDAI HOSHINO(@yufuckingdie) 青梅の特攻野郎。最近はDJ活動も。 MASANAO TAKEUCHI(@8ml_tokyo) KNTHWの撮影&編集を担当。 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-63/
EPISODE 62: オリンピックイヤーだからこそ言いたい! Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 丸山晋太郎&石原 繁をゲストに迎え、ライブハウスにて初となる公開収録でお届け。 JIMA(@jimabien) MxMxM Skateboards TM/人気MC。 MARU(@bridge149) Possessedから1stプロモデルをリリース。 SHIGERU ISHIHARA(@namisukebo) 日本スケートシーンの生き字引。 Ending Music by OLEDICKFOGGY “50/50”(演奏:伊藤雄和フォークソング倶楽部) Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-62/
EPISODE 61: アレックス・リー・チャン Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、'90年代から洗練されたスタイルとトリックセレクションで時代を牽引したアレックス・リー・チャン。 JIMA(@jimabien) MxMxM Skateboards TM/名MC。 ALEX LEE CHANG(@alexanderleechang_official) SF生まれ東京育ちの独創派。 NEWプロジェクトLeeMake: https://alc.theshop.jp/categories/5763946 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-60/
EPISODE 60: 冨川蒼太 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、昨年Creatureよりパートを公開した冨川蒼太と、早くから蒼太の才能を見出した田中憲治をフィーチャー。 JIMA(@jimabien) MCで引っ張りだこのMxMxM Skateboardsのチーマネ。 SOTA TOMIKAWA(@sota_tomikawa) 北の大地が育んだトランジションマスター。只今骨折中。 KENJI TANAKA(@underdogdistribution) Blood Wizardなどを取り扱う輸入代理店Underdog代表。 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-60/
EPISODE 59: Q&A IV Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、チャリ工房GINOを営むボルヤーマンと電気屋さんの茹でタコさんによる、AIとリスナーからの質疑応答編。 JIMA(@jimabien) MxMxM SBのTMにしてフィルマー兼MC/子煩悩パパスケーター。 BORUYA(@boruya) チャリ工房GINOを営むボルヤーマンこと日野登。特技はハ●撮り。 YUDETACO-SAN(@kanedagrind) PAGER TOKYOの電気全般を担当したゆでタコさんこと白須賀一郎。 KE(@vhsmag) 自称世界一キックアウトされてるスケーターにして'90年代の残党。 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-59/
EPISODE 58: AOTO & MANA Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、成人式を終えたばかりの鎧 碧斗と佐々木真那。 落花生をぶつけ合う鎧家の節分には要注意w JIMA(@jimabien) MxMxM SBのTMにしてS&SのMC。 AOTO(@aoto_yoroi) 鵠沼レペゼンの右脳派スケーター。 MANA(@manasasaki_) 和製ディラン・リーダー。 Special thanks_@lacquer_skateshop Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-58/
EPISODE 57: 神奈川スケートヒストリー Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについての言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、KUKUNOCHI Dist.の漆間正則とDJのカルロスひろし。 横浜・横須賀、そして川崎のシーンから見た神奈川スケートヒストリー。 JIMA(@jimabien) MxMxM SBのTM。元フロントKの第一人者。 MASANORI URUMA(@kukunochi) PolarやMagenta等を取り扱うKukunochi代表。 CARLOS HIROSHI(@goldfish_kawasaki) 川崎にあったスケートショップ、Goldfishの元店主。 SHOGO ZAMA(@shogozama) 横須賀・Around Skateshopの店長的存在。 Special thanks_@lacquer_skateshop Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-57/
EPISODE 56: SB SKATEBOARD JOURNAL Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、創刊21年目にしてまさかのリニューアルを迎えたSb Skateboard Journal編集長、小澤千一朗。 Sbマガジンと小澤流編集哲学とは。 JIMA(@jimabien) MxMxM SBのTM。元フロントKの第一人者。 SENICHIRO OZAWA(@sbskateboardjournal) Sb編集長にしてセンチメンタルジャーニー。 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-56/
EPISODE 55: DESHI AGAIN Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、先月に続き新潟の山奥に潜伏中の弟子こと大本芳大。 スケート写真&マガジンについての弟子哲学とは。ポッポッポ〜! JIMA(@jimabien) MxMxM SBのTM。三兄弟にして三姉妹のパパ。 DESHI(読書家) コラムニスト、ブロガー、スポット原理主義者。 HOSHITO(@hoshitotamura) レペゼン眼鏡スケーター。ホッシーくん首謀者。 KE(@vhsmag) スケート雑学解説委員。時々Sbマガジン手伝い。 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-55/
EPISODE 54: DESHI Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回はS&S初となるリモート収録を敢行。 スケート界から忽然と姿を消した“弟子”こと大本芳大が新潟某所のトイレから出演。ポッポー! JIMA(@jimabien) MxMxM SBのTM。最近はMCひっぱりオクトパス。 DESHI(伝書鳩専科) 元祖スポットフェチで日本一繊細なスケーター。 KE(@vhsmag) スケート雑学解説委員。将来の夢はプロスケーター。 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-54/
EPISODE 53: KENYA OKUNO Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、GRAVIS復活劇の立役者である奥野健也。 『BIJYU』公開の舞台裏や多岐にわたる自身の活動について語る。 KENYA OKUNO(@kenyask8) MBAの資格を持つ住職にして青年実業家。 JIMA(@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sのホスト。 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-53/
EPISODE 52: JIRO KANEKO Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、故郷にナッツリターンする金子荘こと金子次郎。 東京カオスライフを盟友たちと振り返る。「フォーエバー」 JIRO KANEKO(@jiro0415) Kanecornerを主宰するフェイキーマン。 HIROKI MURAOKA(@hirokimuraoka) BEAT浅草を切り盛りするスケ―ティスト。 PORI(@shinya_nohara) 沖縄出身のスイッチゴッド。実は確信犯説。 東芝美津子(@mitsuko_toshiba) 知る人ぞ知るアンダーグラウンド映像作家。 JIMA(@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sのホスト。 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-52/
EPISODE 51: DAISUKE HAYAKAWA Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のお題は『VIDEO DAYS』('91)。 モダンスケートの礎を築いたスケビのバイブルを無責任に語る。ハレルヤ! DAISUKE(@daisukehayakawa_jp) Hibridオーナー、五輪日本代表コーチ。 JIMA(@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sのホスト。 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-51/
EPISODE 50: VIDEO DAYS Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のお題は『VIDEO DAYS』('91)。 モダンスケートの礎を築いたスケビのバイブルを無責任に語る。ハレルヤ! JIMA(@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sのホスト。 NAO(@liveinfabearth) L.I.F.EとLa Merveille De Yoshiを手掛ける。 KE(@vhsmag) スケートボード被害者の会シニアアドバイザー。 Sound design by Stone'd(@stonedisd) ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-50/
EPISODE 49: スケートフォトグラファー Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストはシーンで活躍するスケートフォトグラファー2名。 最前線の写真家が語るリスキーな国内ストリート事情! JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sのホスト。 ISEKI (@nobuo_iseki) 国内屈指のスケートフォトグラファー。 49N (@49n_compositemag) BATSU店主にして写真・映像も担当。 Sound design by Stone'd ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)mhttps://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-49/
EPISODE 48: SHIGERU ISHIHARA Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは'80年代半ばにスケート・BMX誌『MOVIN'ON』を手掛けた石原 繁。 知識と知恵を次世代へつなぐ生き字引。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sのホスト。 ISHIHARA (@namisukebo) スケートに関する引き出しは無限。 WAKA (@possessed_shoe) ハードコアパンクに精通したPossessedのボス。 AME (@vhsmag) 文字起こしと翻訳三昧の関西人。 Sound design by Stone'd ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-48/
EPISODE 47: JUNNOSUKE YONESAKA Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストはPuma Skateboardingの大黒柱として活動する米坂淳之介。 スケート界の“キング”の伝説を紐解いていく。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sのホスト。 米坂淳之介 (@junnosuke52425) 日本スケート界のキングにして世界のJUNO。 Sound design by Stone'd ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-47/
EPISODE 46: HIROTTON Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは10年の活動を収めた画集を先日リリースしたアーティストのHirotton。 大阪やロンドンでの活動、HAILPRINTSについてのエピソードをマイメンと語る。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sのホスト。 HIROTTON (@hirotton) 日本が世界に誇るスケートアーティスト。 MACOTO YOSHIDA(@macofly_fh) HirottonとともにHAILPRINTSを主宰。 HYOMURA(@hyomura_sarumatake) Hirottonの大阪・ロンドン時代のルームメイト。 Sound design by Stone'd ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-46/
EPISODE 45: 某本木ハバ Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートついて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のトピックは、世界的に有名な東京のアイコニックスポット“某本木ハバ”を考察。 未確認情報垂れ流しの年末豪華版(?)。さらば2022。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sのホスト。 KE (@vhsmag) 基本全部出鱈目スケート界の四面楚歌。 AKIRA(@desireofchantytown) 生粋のシティーボーイでPager店長代行。 Sound design by Stone'd ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-45/
EPISODE 44: HAROSHI Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートついて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、スケートデッキの廃材からスカルプチャーを制作するHaroshi。 人気アーティストが語るスケートとの出会いから故キース・ハフナゲルとのエピソード。 HAROSHI (@haroshi) もはや説明不要の超人気アーティスト。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sの司会進行。 Stone'D(@stonedisd) S&Sの2代目音響&テュフスを担当。 Sound design by Stone'd ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-44/
EPISODE 43: T19 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートついて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、T19のOG三野タツヤ&ニーヤン、そしてYoppiこと江川芳文。 O3こと大瀧ひろし氏の命日にお届け。合掌。 MINO (@mingdog19) O3とT19を立ち上げた重鎮。 NEEYAN T19のOGメンバーにして都市伝説。 YOPPI(@yoshifumiegawa) T19プロ兼Hombre Niñoディレクター。 Ame(@vhsmag) T19を遠くから見ていた関西の人。 Sound design by Stone'd ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-43/
EPISODE 42:東京サバンナ Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートついて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストというか寄せ集めは、当企画の音響を担当するStone'Dと、某サイトの網戸担当KEに加え、たまたま居合わせたAKIRA。 戦場化する東京ストリートのHow to サバイバル(?)。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sの司会進行。 Stone'D(@stonedisd) 映像、楽曲、音響、ラップなんでもテュフス。 AKIRA(@desireofchantytown) MOODを主宰する生粋の路上スケーター。 KE(@vhsmag) スケートボードカルチャーの副反応。 Sound design by Stone'd ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-42/
EPISODE 41: ローレンス・キーフ Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、VHSMAGコラムニストとしても活躍するザ・トラベラーことローレンス・キーフ。 のべ40カ国へ足を運んだ旅人の裏・地球の歩き方をガイダンス。「ナニシテル?」 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sの司会進行。 Laurence Keefe(@laurencekeefe) adidas Skateboarding Japanのチーマネ。 Ame(@vhsmag) バイリンガルのVHSMAGの編集長。 今村昌良(@desireofchantytown) PagerスタッフにしてMOOD代表取締られ役。 Sound design by Stone'd ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-41/
EPISODE 41: ローレンス・キーフ Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、VHSMAGコラムニストとしても活躍するザ・トラベラーことローレンス・キーフ。 のべ40カ国へ足を運んだ旅人の裏・地球の歩き方をガイダンス。「ナニシテル?」 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sの司会進行。 Laurence Keefe(@laurencekeefe) adidas Skateboarding Japanのチーマネ。 Ame(@vhsmag) バイリンガルのVHSMAGの編集長。 今村昌良(@desireofchantytown) PagerスタッフにしてMOOD代表取締られ役。 Sound design by Stone'd ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-41/
EPISODE 40: 今村アキラ&その他 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、完全復帰間近のザ・マシーンこと今村アキラ。 行方をくらませていた真相と昨今のスケート事情についての多事争論。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sの司会進行。 今村昌良(@desireofchantytown) 二代目TMCの主。趣味はウォーキング。 ボルヤ(@gino_bicycle) ヴィンテージチャリを取り扱うGINO代表。 KE(@vhsmag) スケートの副産物。口からでまかせ担当。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-40/
EPISODE 39: 堀米亮太 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストはご存知、雄斗パパこと堀米亮太。 ゴールドメダリストを育てた破天荒なスケーターの半生に迫る。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sの司会進行。 堀米亮太(@vertmiterudake) 通称ゴメさん。自転車で毎日70kmを走破。 American(@vhsmag) VHSMAGの編集長。ゴメさんとは同世代。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-39/
EPISODE 38: CHAOS FISHING CLUB Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回は釣りとスケートをこよなく愛する謎のアパレルブランド、CHAOS FISHING CLUBから小西 武と金子次郎が登場。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのチーマネ兼S&Sの司会進行。 TAKERU(@takerukonishi) Chaos Fishing Clubの会長。元保育士。 金子次郎(@jiro0415) Kanecornerを手掛ける隠れCFC構成員。 BORUYA(@boruya) PAGERとGINOの二足の草鞋を履く男。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-38/
EPISODE 37: GURU'S CUT & STAND Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回はさまざまなカルチャーが交差する祐天寺のヘアサロン、GURU'S CUT & STAND。 オーナーのKUPYとGURU'Sでパウンドケーキを販売する大矢尚孝をフィーチャー。 JIMA (@jimabien) MxMxM SkateboardsのチーマネにしてS&Sの司会進行。 NAO L.I.F.Eを手掛ける世田谷ローカルの元祖おしゃれ泥棒。 KUPY(@kupy) ストリートカルチャーが交差する美容室、Guru's(@guruscutandstand)のオーナー。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-37/
EPISODE 36: メガネスケーター Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、長野が誇るメガネスケーターのハカセこと小林俊太。 S&Sの独断と偏見で決定するMOTY(Megane of the Year)も発表!! JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTMにしてS&Sの司会進行。 HAKASE(@hakase_dsp) 「3回だけ」で炎上したCanolaの店主。 TK(@highsox) IKBの某スケートショップのポンコツ店長。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-36/
EPISODE 35: 2021年を総括せよ Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは、オファー全滅にて緊急召喚された老害トリオ。 忌まわしき2021年を斬るのか斬られるのか、どっちなんだ? パワー! JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTMにしてS&Sの司会進行。 WATASHI(@fesboy) サイバージャパンを愛するIKBの裏ボス。 TK(@highsox) IKBの某スケートショップのポンコツ店長。 KE(@vhsmag) オワコンSkateboards代表取り締まられ役。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-35/
EPISODE 34: ガールスケーターズ Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストは盛り上がりを見せるガールスケートシーンのインフルエンサー。 女子スケーターについて気になること、いろいろ聞いちゃいました。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTMにしてS&Sの司会進行。 NIGO(@azusa25nigo) 女子スケートシーンきってのアクティビスト。 AYANO(@nonaya.m) 初代駒ドル。スケート界のカネコアヤノ。 WATASHI(@fesboy) サイバージャパンを愛するIKBのご意見番。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-34/
EPISODE 33: 山下京之助 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のゲストはG-SHOCKやPrimitiveのウェルカムも話題となった山下京之助。 今後の活躍が楽しみな日本のホープが語る過去と未来。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTMにしてS&Sの司会進行。 KYONOSUKE(@_kyonosuke_) 通称Japanese Ninja。フォロワー35万人!! ERIC(@eric_iwakura) 銀河系集団Primitiveの専属フィルマー。 KINACOBO(@kazuaki_seejahr) 神保町・PagerTokyoのポンコツ担当。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-33/
EPISODE 32: 豊嶋悠輔 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のテーマは、常滑・BLACKLINEオーナーの豊嶋悠輔。 彼のバックボーンと世間を騒がせた炎上事件の未公開エピソードを収録。 とりあえずピーー多すぎw JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTM兼S&Sの司会進行。 YUSUKE(@djfingertip052) スケート界のお騒がせ男 aka おでんツンツン男。 YUH(@yuh_yanagimachi) 豊嶋くんのメンター役として急遽参戦。 KINACOBO(@kazuaki_seejahr) 執筆家にして某スケートショップのポンコツ店長。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るもので、事実を保証するものではありません。出演者の発言についてのお問い合わせは本人までお願いします。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-32/
EPISODE 28: 2021上半期 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のテーマは、MxMxMが独断と偏見で選ぶ2021年上半期注目トピックス。 日本昔話から時事ネタまでブッた斬り。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTM兼S&Sの司会進行。 TK(@highsox) IKBボーイにしてHighsoxポンコツ店長。 SORA(@soranegishi) 次世代を牽引するリードオフマン根岸 空。 YO! CHUI(@kazuaki_seejahr) タコライス好きのオピニオンリーダー。 KE(@vhsmag) 係長に昇格したスケボー・ウンチクリスト。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るものですので、事実を保証するものではありません。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-28/
EPISODE 31: 夏の日の2021 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のテーマは、スケーターの駆け込み寺と東京五輪について。 あなたの落とした斧は金ですか? 銀ですか? それとも‥。。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTM兼S&Sの司会進行。 WATASHI(@fesboy) サイバージャパンをこよなく愛するIKBの裏ボス。 KINACOBO(@kazuaki_seejahr) 執筆家にして某スケートショップのポンコツ店長。 KE(@vhsmag) 我以外皆我師がモットーのスケボーアナリスト。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るものですので、事実を保証するものではありません。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-31/
EPISODE 30: '80年代スケート × 音楽 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のテーマは、'80年代のスケートシーンと音楽について。 ハードコアパンクバンドScumbagのメンバーふたりが当時を振り返る。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTM兼S&Sの司会進行。 WAKA(@possessed_shoe) ハードコアパンクに精通したPossessedのボス。 DICKMAN(@masaki33873387) ストリート黎明期を支えた尾澤 彰の師匠。 AME(@vhsmag) 日々文字起こしと翻訳三昧の関西人。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るものですので、事実を保証するものではありません。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-30/
EPISODE 29: 池田幸太 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のテーマは、出演映画『奈落の翅』の公開をこの夏に控えた池田幸太。 映画はもちろん、スケートとの出会いやYouTube活動についても語る。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTM兼S&Sの司会進行。 KOTA(@kohtaikeda) 日本屈指の強靭なポップの持ち主。 TK(@highsox) 準レギュラーのHighsoxポンコツ店長。 MACKEY(@mackey_highsox) Highsoxのお喋りクソ野郎こと牧野雄太。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るものですので、事実を保証するものではありません。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-29/
EPISODE 28: 2021上半期 Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のテーマは、MxMxMが独断と偏見で選ぶ2021年上半期注目トピックス。 日本昔話から時事ネタまでブッた斬り。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTM兼S&Sの司会進行。 TK(@highsox) IKBボーイにしてHighsoxポンコツ店長。 SORA(@soranegishi) 次世代を牽引するリードオフマン根岸 空。 YO! CHUI(@kazuaki_seejahr) タコライス好きのオピニオンリーダー。 KE(@vhsmag) 係長に昇格したスケボー・ウンチクリスト。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るものですので、事実を保証するものではありません。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-28/
EPISODE 27 : 下町スケートシーン Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回のテーマは東京・下町エリアのスケートシーン。 '80〜'90年代のマニアックな話が満載。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTM兼S&Sの司会進行。 ESOW(@esowom) 下町のラスボス。絵師として活動中。 AKIRA(@akirat19) T19初のプロライダー。センスの塊。 AME(@vhsmag) 日々文字起こしと翻訳三昧の関西人。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るものですので、事実を保証するものではありません。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-27/
EPISODE 26 : スケートツアー Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回は、スケートライフの醍醐味のひとつ“旅”について。 スケートツアーというよりクレイジー・ジャーニーか!? JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTMでS&Sの司会進行的役割。 TK(@highsox) IKBオリジナルのHIGHSOXポンコツ店長。 KE スケボー研究家にしてS&S代打の切り札。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るものですので、事実を保証するものではありません。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-26/
EPISODE 25: 釣りバカスケーター Brought to you by Magical Mosh Misfits スケートについて言いたい放題のトークショー“SHUT UP & SKATE”。 今回はスケーターに愛好者が多い“釣り”がテーマ。 ハマった人にしかわからない釣りの魅力やスケートとの共通点を掘り下げる。 JIMA (@jimabien) MxMxM SBのTM。MCとしても地味に活動中。 MORIYASU 元天才スケーターにしてMTRPの4番打者。 TAKEUCHI(@norms24h) しゃべりが達者の元敏腕スケート営業マン。 TK(@highsox) 元スケーターで現HIGHSOXのポンコツ店長。 Sound design by Ponch! ※収録内容はあくまでもパーソナリティの記憶に拠るものですので、事実を保証するものではありません。聞き苦しい箇所、間違いや未確認情報など多々ありますので予めご了承ください m(_ _)m https://www.vhsmag.com/shut-up-skate/episode-25/