アーティスト / ã‚¿ãƒãƒƒãƒˆå ã„師ã®miriishiiã¨ãƒ•ォトグラファーNatita Itoã«ã‚ˆã‚‹ã€ã€Œéžå–«ç…™è€…ã«ã‚‚喫煙所ã¿ãŸã„ãªå ´æ‰€ã¨æ™‚é–“ãŒã‚ã£ãŸã‚‰ã„ã„ã®ã«ãªã‚ã€ã‹ã‚‰å§‹ã¾ã£ãŸã€æ°—ã¾ã¾ãªã‚¨ã‚¯ã‚¹ãƒˆãƒªãƒ¼ãƒ 令和ã ã¹ã‚Šã€‚隔週水曜日更新予定。å„エピソードã®ãƒˆãƒ¼ã‚¯ãƒ†ãƒ¼ãƒžã¨å†…容ã¯ç›®æ¬¡ã‚’ã”覧ã‚れ。 
【目次】前回に引き続きダンスチーム「 パワーパフボーイズ」のAOがゲストです / 割り込みASMR / ポテトチップスを食べないと思われているミリイシイ / 大好きは大きな声でってこちとら「大声ダイヤモンド」で履修済 / たべっ子どうぶつ / アスパラガスの言い方 / 失礼のないように〜always politeのススメ〜/ GODIVA / 物理学の外の話をしています / 「ヴェルタースオリジナル物語」第二夜 : 矢沢永吉ランデブー / 宥めのAO / 平井堅通過 / じゃがりこが異常に特別になってしまった理由 / ◯◯は「御法度」/ ぼくらの神7 / じゃがりこのこと、めちゃくちゃ大切にしてる彼女か何かと思ってる? / CMできた / ONE AND ONLY、、、/ じゃがポックルは宿敵となるのか / 謎の生命体UMAのAO / アロエヨーグルト / カラス居た / あなたは食べたいもの、すぐ買う?焦らす?/ 「照れちゃうかも///」/ 拝啓、じゃがりこさんへ / 狂気ファン代表から一言 / 衝撃の事実 / 神棚へ / じゃがの方もここまではたぶん望んでない / ディズニーランド / 「日常に特別がありすぎて」/ 「みりのじゃがりこ」/ 好きな音楽や映画、リピートする派?しない派?/ AOとハリー・ポッターとマトリックス / We're All in this Together♪ / ノッティングヒルの恋人 / イシイは聖地巡礼に前向きです / 「やば」 / バナナマン日村の子供の頃の貴乃花親方ナチュラルに出ちゃって恥ずい / フリーズドライ / エクストリーム好き避け / LEON / シザーハンズ / 未開封DVDコレクター / トゥトゥトゥサークル入ってるのバレる / 口ドラム / おしゃれカフェトラップ /「不思議なルールが追加されましたね」/ パイレーツオブカリビアン狂い見の小6 / ハリポタ後半戦攻略法 / ホグズミート愛 / 【悲壮】ハリー・ポッター遅咲きの人間誕生秘話 / アズガバンの囚人 / エンドロール / この特性がここで効いてくる / 「幸せですね、、、」 / 周りがネタバレしないよう協力してくれてた説 / 杖を筆箱みたいに言う / ワンド / 「ついつい出ちゃった、ホグワーツが」/ 小学生のAO、魔法の杖を手に入れるの巻 / ポテチ食べてるな / 野生助かるね / お魚さん / 小学生に残された洗浄の道 / マグルにバレたら終わり人生 / 兄 / 衝撃の事実 / 母 / だから(?) / 人里離れた山にとじこもってた怪物不意打ちで出ちゃうのやめたい / 思い出の地はどうだ! / カルビーへの配慮のおじかん / 特別と日常のバランス / ぼくのじゃがりこ探しはまだ始まったばかり / 突然なんの話?/ おめでたいもの / じゃがりこフィールドへの誘い / すあまのためにももっと自信満々に言ってあげてください / 大人になってさ、良くないよね / コアラのマーチ / 各々のヴェルタースオリジナル / それで言うならチェルシーのヨーグルト味も好きでしたわ / たべっ子どうぶつの開け方 / 開け方の擬音それで本当に合ってる?/ 「企業努力かなぁ、、、///」/ フランクなアキネーター始まったんだけど / 転校制度 / 作曲 / シカくん、食べ過ぎ(?)/ 「何に反応してるの?」(ガチ動揺)/ 「みんなもぎたいでしょ絶対に」 / コンビニのBANKSYに!俺はなる!/ 世界一弱い「全国に相次ぐ」/ 哲学 / これがPODCAST / 「品行方正」については1コ前のエピソード「#43 【SPゲスト】King Gnu話題の最新曲振付師AOが緊急参戦! 【㊙︎話】」を聴いてくれよな☆ / AOの今後の野望ヴォウ / 言語 / フー!フー!の訳 / AOがあまりにもギャル / タイムトラベラーしてる人がここに1人 / ネイティブになりてぃ〜 / 私信 / 健康第一卍 / 特大幸あれユニゾン
【目次】ダンスグループ「パワーパフボーイズ」のAOがついにやってきた!/ いいですね×2 /終わりです(^^) / おかパ / 博多チップス / 地方限定お菓子あるある / なんで買った?/ 明太子とたらこ / “NON-SMOKER'S SMOKING AREA”=非喫煙者の喫煙所の名前の由来 / natitaとミリイシイとAOの出会い、実は / なんか鳴いた? / 他人期 / クラスって意外と関係なくない?どうです?/ 白系会〜懐古のおじかん〜 / なっちゃんとAO / 1分で分かるAOの自己紹介タイム / SEKAI NO OWARI「Habit」/ ano「ちゅ、多様性。」/ 最新だと「劇場版 名探偵コナン 隻眼の残像」の主題歌、King Gnu「TWILIGHT!!!」の振り付けもAOだぜ! / 突如音声メディアとしての士気が高められた瞬間 /(博多チップスおいしいなぁボリボリ)/ 失礼すぎるイシイ / 特別な人間〜ヴェルタースオリジナル物語〜 /日本一嬉しそうな 「あ!そーお!?」 / 宇宙まで球を追う / 自分が全く知らない話をされるのって好き?苦手?/ 初手 / エンタメ系の世界あるある / AOに救われる / スケトウダラに未練 / あることに気づいたAO / 占い師の職業病 / Hz / 十人十色ファビュラスライフ / 原点確認 / 音速の住人 / 相性いいんだなと感じるカッポゥの特徴 / 付き合って2ヶ月のあたしたち / Jewels・:*+.(( °ω° ))/.:+ / ノンスモ始まって2年、ついに放送事故です / 頭にこびりついて離れないよ / たけしの未来 / 「次回隣で(ピアス)開けますように」/ 2人とも「いやーっ」て言えば全てなかったことになると思ってるの笑う / さよりのTikTok / 「だったらもう解散した方が良くない?(辛辣)」/ 脳みそ機能停止トークにも種類がある / テニサーです / 社会人の同僚と上司とのコミュニケーションを学ぶ / 年下の先輩 / 今日から使える!タメ口混ぜ込み講座☆ / 社会人タメ口のメリット / ササッ / 「あんまり言いたくなかったんですけどwww」: 敬語だと一生仲良くなれない派 / 「は〜い☆了解です^_−☆」/ 突如現れた野球部員 / パワーパフボーイズのメンバーKANとNAOTOとの関係 / 高校時代のミリイシイとAO / 海外ドラマのGLEEみたいな部活にいました / 超(ネオ)体育会系 /英語劇部部長とテニス部部長 / ひと握りの人だけか参加できる謎MTG / AO独自の楽しみ方〜普通に初耳〜 / アベンジャーズ加入期 / 実はテニスの道を歩んでいたAO / 期間限定!感情のないAIと化したイシイ!/ ㊙︎エピ : ダンスを始めた時のAO / 今と別人だった?中学時代のAO / 急な品行方正 / とある同級生の現在がアツい / 「眉毛は、細いぞ☆卍」/ 出会って約20年、衝撃の新事実 / クラス会 / アチィッッッッッッッッ / 〜胸熱エピソード、時空を超えて〜 / すべては「自分が知らなかっただけ」なのかも / 放課後のピアニストネキイシイ / 忘れ物 / 自他共に認める超特殊な学校 / 回口⬜︎ / 補足メモ : 部員の中でキャストとスタッフと分かれて作品をつくってました。どちらになるかは個人の希望で決められるお! / 話し合いガチ勢 / 今の自分をつくってくれた場所 / カフェで隣にいたら普通に心配してる / たぶんたらこも気まずかったと思う / こりゃ特大の幸がきちまうよ
【目次】PODCASTに質問、リクエスト、お悩み相談always大ウェルカムです / 恋愛相談キターーーーーー / 【遠距離恋愛・シングルマザー・収入への不安か、彼氏が『他の人と結婚しても良いからね。そうなったとしてもキミと会うことをやめる気は少しもないよ。』と伝えてくる彼氏に、どう接したら良いのか。心の持ち方は?話し合った方がいい?】/ 人生の大事な局面 / まず第一に / お酒を飲む時に出る言動って◯◯ / 運転の時しかり / 嘘か誠か / 結婚はさておき / 一回本気で話さない理由は何?/ イシイ、ぼそぼそ / 言葉の裏の真意 / 彼の想い / 子と親 / 子供は幼ければ幼いほど◯◯ / 子供は本当によく見ている / 母親である以前に1人の人間であること / 「あなたのために」という言葉の呪いの側面/ 想定できる範囲の未来予想図で充分だ / タララララ〜 / 今回はあえてスーパー主観モード入ります、今からワタシはMomoko(敬称略)や!/ 気持ちはわかるけど / 理由は分かった、その上であなたの気持ちは?/ 表層的理由・外的要因との向き合い方 / 気概みたくない?/ どうしたらいいか分からないのは / 好きな人に言われる◯◯ほど頭の中がグルグルすることってそうない / 1人で悩むな / 不戦敗で終わるな!ドン!!!/ イシイのわがままTIME / こんなこと言っておいて自分がしたいこと、できることを相手に求めるのもアレなんですけどね。何が大事かって歩み寄りたいよねってこと。/ 無責任さよりも◯◯を私は感じてまうタイプ / 彼の言動を掘り下げると別のところに原因が見えてきた / 自信を持って欲しいなぁ / 逆に / 恋愛に限らず、人と関わって生きていく以上 / 「相手にだけ変化を求めるっていうのはいつか限界が来るって思うし」 / 愛ゆえの辛口です / この発言、どうなのどうなの!?/ 愛ゆえの辛口です2 / この状況を受け入れられる結婚相手はこんな人や / 宇宙系 / 酔っ払ってたとて、発言した言葉には責任を。/ 「なんで自分と結婚したんだろ」/ 「最高じゃァン!⭐︎↑」/ 心の繋がり内面重視主義イシイ / ちょっと不思議なミステリィ、、、/ ドリーミーな願望なのは / シラフ本心 / 真剣に考えた結果みえてきたこと / 本気で好きだからこそ / 一対一に特化した愛情 / “what about me?”多発の可能性 / デモデモの実 / 謎フィアンセ / いつかやるなら / Everything happens for a reason. / 「世間の幸せ」という型に押し込む必要無し / 忖度なし正直ネキ / 心の操縦士 / 心のぶつかり稽古 / ぜひぜひどしどし
【目次】ノンスモから大事なお知らせ / 今後の展望 / 乗り込んでらっしゃるけどもしかしてクローズの世界観で生きてる?/ ひそひそダンス習いネキ / 踊る理由 / 師であり人生の仲間と想える存在との出会い / 自発のロマンと重要性 / 振り付けの意外な側面 / 人生との共通点 / 「好きなことやっていいよ」という言葉について考える / 日本の教育 / 詰め込み式の安心感について / 「答え探し」ばかりがうまくなる / ◯◯は想像以上に勇気がいることなんだろう / プチョヘンザ / 262の法則 / 働きアリ&バチ / ノンスモを聴いてくれてるみんな、ズッ友だお / ミリイシイが常に心がけていること / ◯◯式ってお互いしんどい説 / 「やってみましょうか」/ それぞれの持ち場 / 味方でいてくれる人 / 偽善者と売名行為 / アンチ / ひろゆき憑依 / 地球 / あの手この手で心を守るのです / 味方が1人もいないと感じたら / シンキングタイムボイスバイブレーション / どう考えても◯◯派 / ミリイシイの何でも屋さん加速2025 / 風の時代 / みんな!頼むぅ〜〜!/ なっちゃんへと繋ぐタスキ
【目次】おかわりの速度ほぼわんこそば / 過去のお悩み相談室は #19 と #37 を聴いてくれよな!/ 【人とお話をする上で気をつけていることはありますか?】/ ラブビーム(言いながら心の中でポーズしてるよ) / 質問に答える前に / 実はここだけの話笑点ほぼ毎週観てる / 2年 / 偶然カフェで隣に座った時は / 気をつけていること① / 目には目を、歯には歯を(違う)/ 起承転結レポネキ / 補正はいつしたっていい / 話を聞く側の心境ディグ / 気をつけていること② / 声低い人あるある / ミリイシイあるある / ダダダダダ / 高低差再現〜けなげ〜 / 「自分で言っちゃったけどね」/ 気をつけていること③ / ◯◯だと過信しない / 「◯◯ほど自分勝手なことないって思ってて」/ 心をひと突き / きっと占い師と絡むの人狼ゲームくらいですよね / ミリイシイが感じる自分に対する偏見 / 自由 / いかにフラットでいられるか / 特に占い師が気をつけるべきこと / そう思いたいですけどね、思いたいですよ / 己を疑う / 無意識のうちにやってる思考のトレーニング / みんながみんな、自分の人生のアマチュアでありプロだお / この世界にはいろんな人いるよね / ◯◯な人に会った時のミリイシイのリアル対処法 / おにまじめ / 突っ張ることがおとっこの〜 / 水飲み宣言 / 【やりたいことリストをどんどん増やしたい!最近やって楽しかったことはなんですか?】/ 幸せの沸点 / 「◯◯以上の贅沢と幸せが見つけられなくて」/ マジカルロジック / 陽気さん?/ 命 / こだわり速攻全無視 / さておいてという魔法の言葉 / 最近やって楽しかったこと① / 誰かにとっての当たり前 / 無駄な時間って実際さ、 / 余白の勝利 / やって楽しいことを探すよりもしかすると / こんな方にオススメ / 最近やって楽しかったこと② / 突然不安になってて笑う / ウォーリーを探さないで〜懐古〜 / SCRAP / ちなみに新宿歌舞伎町は氣的に基本全力回避して生きてます / 最近やって楽しかったこと③ / ついにここまできた / かゆいところに手が届きすぎてドリームランド / デジタル沼男 / イディオムゥ / no sponsored ノンスモ / 和田アキ子構文 / 過去生の経験 / 今の地球を見ていて
【目次】【ハウル、めろ〜〜〜】/ ジブリ作品をあまり観ずに育った人間 /「ミリ絶対ハウル好きだよ」と億千回 / ショッキングラブビーム / ソフィー / 素直で正直が一番よ / ラピュタもよお / 絶対に知っておくべきNETFLIXの攻略法 / 合FO☆/ 想像以上にハウルが思い描いていた人と違いました(ネタバレなしで話すのでご安心を!) / ◯◯に◯◯がないところがすごく好きだった / 大事なことは2回 / ハウルに共感せざるを得ないところアリ / あなたはどの髪色派?/ 大人になったらジブリは解説とセットで楽しむべし / 歳を重ねるほどに痛感する宮崎駿のすごさ / ジブリが好きになれる自分 / 年齢とクリエーションの関係値 / 「風の谷のナウシカ」は絶対に漫画で読んでください(漫画全7巻のうち、映画になっているのは2巻の途中までなんや!) / 駿の人間性、一体 / 絵、うますぎ / 魔女宅のパイ / 「理解なんてできるわけないよ」/ ジブリ作品の原作 / 高畑勲のスタイル / かぐや姫の公開まで時間がかかった理由 / ジブリのドキュメンタリーを観よ / 勝手に結婚するのやめれる?/ 勝手に結婚するのやめれる?② / キムタクのYouTube、、、/ 宮崎駿とキムタクの出会い / キムタクのアフレコ伝説 / トキメキの致死量でパソコンとじた / 三鷹のジブリ美術館のススメ / 「星をかった日」/ 狙い撃ち / ジブリは子供向け?大人向け?/ 「崖の上のポニョ」実はメッセージ性がやばい / 「一個ずつ受け取っていきたい」/ ネタバレ大警戒ネキイシイ / 記憶喪失 / 人生のメリーゴーランドI love you… / 久石譲さん、日本で開催願っていますの / ハミングメリー / 論文 / 【好きな調味料を教えて】/ ノンスモトラディショナルトピック : 食 / 醤油ネキ / 無人島問題 / お酢ネキ / 「いいと思う」(?)/ このお酢を、、、空に、、、?/ ◯◯に3周 / 梅干しって何味?/ 湯を沸かすほどの熱い愛 / マヨ or ケチャ / 三茶に絶対に行ってほしいタイ料理屋があります / オイルサーディンと実は合う調味料コンボ / ying-yang / タルタルソース、、、/ 人生の半分くらい食べ続けている最愛の一味唐辛子 / 熱すぎる(物理)/ 「ラーメン、スポーツだと思ってる」/ 詳しくは前回のエピソード「#38 いつだって好奇心旺盛な人が世界を豊かにする【お金って何?】」を聴いてくれよな!/ パクチーポリス / ッッッッッッッッテュッ / わさび問題(物理)/ 「お魚愛好家さんじゃん」/ 塩味 / 推しスパイス / もろウコン / うちらの大親友クミン / 「はい」/ もみじおろしが私たちを狂わせる / なにあれ /なんか宿題でたね
【目次】インフルぶっかまニューイヤー / natitaから聞いたことない音が出る〜神秘〜 / 【自分に見えてる色が他人にとっては違う色かもしれないクオリア】/ 今、化学系YouTuberが熱い / りんご / 夕日 / 証明できないことがこの世には沢山あるらしい / クオリアとは / 黒が白で白が黒 / 宇宙ネコタイム / ピンクで見えない / 光と闇 / フォトショさん(44歳) / 生まれて初めて色を知った日 / 核家族 / スーパーマリオサンシャインに一生囚われています / 自分の周りは宇宙さ / ミリイシイが抱いているお金の仮説〜宇宙的概念〜 / 電子マネーとポイント / paypayボイス / ナンダコレ振込 / 本当は存在していないもの / 現金と電子マネー、どちらが重い?/ 宇宙のお金 / RPG / 映画「マトリックス」、観て! / ラプラスの悪魔のパラドックス / 遺伝子とデュエル☆/ 「お前はついてこれるかな?私のこの奇怪な動きに、、、」/ ざわざわ、、、ざわざわ、、、/ 人生は生まれた時からすべてが決まっているのか/ 「るーいのゆっくり化学」/ 世にも奇妙な物語 2001年 SMAPの特別編「エキストラ」香取慎吾 で検索 / 知らないことを知ること / 【ついにグーグルマップが私の好奇心に耐えられなくなりました】/想像を絶するピン魔 / 助けてください!!/ 2400の好奇心だなんて / 旗さしすぎる人あるある / ネオ迷子 / ミリイシイのグーグルマップを見て怯えるnatita / 集合体恐怖症もさまざま / 初耳 / ぞわわ丸 / 世界遺産の日めくりカレンダー / 伊能忠敬に見せちゃおっ/ 「チ。ー地球の運動についてー」/ 自転萌え / 詳しくは「#29【禁断の扉】100エーカーの森とプーの謎&宇宙人はいるのか談義」を聴いてくれよな!/ ことよろのお便り
【目次】あけましたの / 約1年ぶりのミリイシイひとりしゃべり回です / 前回のお悩み相談は「#19 恋や未来に悩む者たちよ、全員集合!ミリイシイお悩み相談室︎」を聴いてくれよな!/ 【恋愛と結婚。出会いはやっぱり自分から行動しないとダメ?】/ 31歳のリアル / マッチングアプリって実際 / 「自然な出会い方」が変わってきている / 恋人が絶えずいる人の共通点 / 歯車、あるよねぇ / 出会いが多い人と出会いがない人の違い / 困った時は全部パン屋さんで考えよ/ 「チョココロネ以外、食べる気がもう、まるでない」/ やけにひとつだけ具体的なフリマ / 恋人なら誰でもいいのか否か / 恋愛に限らず人の相性ってまじてこれ / 洞窟のお花 / 行動、さまざま / 「あぁ、普通だったらこんなこと言わないのにな、自分」/ 結婚も視野に入れて恋愛をしたいなら / モテメイク・モテファッション / 出会いがない人共和国 / タロットの個人鑑定で様々な方の恋愛をみてきた上で言えるリアルガチアドバイス / ◯◯は本当に「出会い」と「婚期」が遠のくのか / 誰にでもできるキラキラする方法 / THE 恋愛の必勝法的なアクションがピンとこない方は / とんとん拍子で結婚する方ってこの印象 / 「今が青春ど真ん中か?」/ しあわせの形、決めつけないでもろて / 【教員の道に進むか就活するか。新たに見つけた好きなものもあって。】/ 即答 / 自然自然 / サッカーの本田さんとかとか / 進化の形 / 諦めたとは言わせないよ!/ 今好きなものは今大切にすべし / 未来予想図の効力 / 今の自分だけができる特別なこと / 免許と資格の役割 / JOKER / 教壇に立つということ / この世のすべての先生へ、ミリイシイより。/ 人生は本気になれば◯◯ / 「安定」と「ニーズ」、この先どうなる? / 「やらない後悔よりやって大成功」って令和ロマンも言ってたし / 22歳で一生もんの選択肢を決めようとしないでいい / 【自分のことを責める癖がやめられませぬ。上手な向き合い方、リフレッシュ方法を教えて!】/ 「大好きありがとー!」(満面の笑み) / ミリイシイのMBTI / 建設的トンテンカンイェイイェイ / 「そういう風に考えるようになると自然と責める時間が減っていくというか」/ 「癖」ってことは実際 / 自分のことを責めやすい方の特徴 / proud of you / ミリイシイのリフレッシュ方法 / あなたとわたし / 永遠に思考し続けています(哲学者?)/ 現在地 / 年を重ねて分かってきた自分の助け方 / 謎の集まりと飲み会 / 暮らしを愛している / 後悔していることがある時は / 一緒に鳴かせてみせようホトトギス / 大丈夫、地獄だって永遠には続かない / 原点 : ノンスモはなぜゆるいのか / さりげなく甘噛みしました / 私たちはいつでもここで待ってるよ / 2025年はこんな年
【目次】もうすぐ2年 / 31年生きるとクリスマスの鐘の音を口から出せるようになる / クリスマス持ち歌 / 何度タイムリープしてもマライアが囁いてくる / ピン芸人?/ 詳しくは前回のエピソード「#35 【サンタさんは居るだろ】加速するサイキックと最近の不思議体験卍」を聴いてくれよな︎ / 平泉成KAWAII / 【イルミネーションはお好きですか?】/ セーラームーンの格好をしながらピチピチの鮮度のお魚で旬のネタを、握ります!(キャー!)CV : トム・ブラウンみちおと布川 / 薄々 / 東京の有名イルミたち / 乱視 / エレクトリカルパレードとデコトラ / 定番デート / ミリイシイがガチで考えたところ / 手でしゃらしゃら鳴らすあの楽器の名前を教えて / 石井の満足指数 / 意図っている?いらない?/ 「そんなことも野暮ってことよね」/ そなたは美しい的な / 一般的って実際どこの誰の価値観 / 読売のイルミのおもひでぽろぽろ / 道明寺ここには居らず / 詳しくは「#12 お花をもらうと嬉しいと、ある年齢を超えるといきなり思うのは何故?」を聴いてくれよな︎ / 団子とジェットコースター / マリオくらい星を求めているのでミリイシイはほぼあの赤帽子男 / 感覚と文化の違い / 外苑前の銀杏並木の楽しみ方のススメ / 大好物 / 下半期のミリイシイ問題 / 「我慢してる」/ リスナーさんへ : 引かないでください / 大自然へ : いつも本当にありがとう / 何よりも熱いのは家庭の自家製イルミです / 気持ち!!!!!/ あなたのオリジナリティ、みせてくれ、、、 / アパホテルの社長 / 点灯式リクエスト / イルミぺえぺえ / 【2024年総決算!今年おもしろかったもの・こと】/ ピラティス、ありゃあすごい / 人類 / いわゆる「筋トレと何が違うか / 食生活を改善したnatita / 小麦粉ニキビめ / 身体に何を入れるかでこれだけ変わる / 肌荒れ改善 / 心身の声を聞く / 好きなものを食べられる幸せ / 「ゼロカロリー」に騙されるな / なべ / 国立京都国際会館 / 建物マニアnatita / レトロフューチャー / 伊根の舟屋に泊まってきました / カモメがずっとミーミー鳴いてた / 音のソノリティ〜汽笛〜 / 新米ドライバー / ノンスモは京都を愛しています / 土地ごとの時の流れ / 電車の人口密度 / 歴史と生きる / BIGBANGがついに帰ってくる / 2024年のMAMAを観たか / かつての功績にすがらない人間でありたいですね / 推しは推せる時に推せ / 分析タイム : G-DRAGONはなぜすごいのか / 表現者のあるべき形を改めて考えてみる / 料理長からのご挨拶
【目次】実際2024年、どうだった?/ 大人は暦と共にあり、、、 / 桜が舞えば普通にお手上げ / 【年末に向けてじわじわと上がってきているスピリチュアルな感覚】/ ここ数年おとなしくしてたのに / 全員目の前に現れる / natitaの学生時代の心霊体験(稲川淳二が引くくらいポップに話してるからこわくないから安心して☆)/ 恋バナのテンションでその後の展開聞くのやめれる?/ 「うちにもいるんだけど」/ 幽霊に「こわい」って感覚が最近まじで無いミリイシイ / なぜ平気に? / ミリイシイは◯◯はみたことある / ラッキーポルターガイスト / 慣れます / いきなりいるシステムに吠える / アイコンタクトロマンス / 氣が悪いところですぐにできる回避法 / 世界に2箇所、とある場所のGoogleマップのピンを共有したい / 「しょうがなく一緒に帰るよw」/ ワラ / narita へ : たぶんあるあるではないよ?w / 「そういう感覚あって生きづらくないですか?」と質問をいただくことがあるのでお答えします / CHOKiCHOKi / こわさの価値観、人それぞれ / 「ホラー」というジャンル / 飼いたてのいっぬ / natitaの特殊能力は◯◯に特化している / こっちのパターンもありえるのでは / すべてはエネルギー / シックスセンスお取り寄せ / 永野すごろく / 想いが強すぎると / 年末年始の野望 / 【サンタさんはいるだろ】/ まずはもうすぐ31歳になるミリイシイのサンタさんへの熱い想いを聞いてください / ◯◯のやりとりはなしであってほしい / シャンシャンと悲しみのベルが鳴り響く / 支部 / 言及するべきか、しないべきか / サンタさんのお手紙 / 逆サンタさん / 知ってくれているという愛の形 / 絵の具セット / サンタさんクッキーとミルク好きなの、まじでかわいいよな/ 私たち世代の大きな役目 / 魅惑のサンタさんマトリョーシカ (インスタ @miriishii のハイライトに写真載っけておきます ) / 現実の見せ方ならいくらでもある / クリスマスプレゼントの渡し方、あなたはどれが好き?/ 「サンタさんに言っときます、わたしが。」/ 生きてはいるだろ / 一方節分の日の鬼は / 「ガチ鬼システムだ」 / まざるまざる / ミリイシイは萌え屋さん / みんな安心して / 人生、楽しい方がいいに決まってる / 本気見せます / 全力アピールタイム / 「マトリョーシカも見ていて〜」(高音)/ サンタの頭まるすぎ / 朝礼 : 秘書業務佳境だと思うから体調だけは気をつけて!
【目次】一心同体になりつつある / 喜び方ドンキーコング(イシイの仕業) / ASMRキタ / ポーティー / 【永野に会った時に何を伝えるかをずっと考えてる】/ 光 / ファンとにわかの違い / 永野のパブリックイメージと実体 / 永野の怒り方に学ぶもの / 永野さん / ミリイシイと永野 / 「自重しない」については「#33【グリとグラ界隈】自重せず東京の本気オススメグルメについて話す」を聴いてくれよな!/ 目の前に永野が来たら/ こわい話 / 永野を喜ばせたい / 永野コントチャンネルに学ぶもの / 笑い筋 / マジレス女natita / 永野に見合いテェ / 洗濯乾燥機のピーピーが鳴り響いています / エピソードトーク / Vincent Galloがキューピットになるかも / 文化人 / Nirvana / 定期、エアコンぴっ / ミリイシイオススメのかまいたちのYouTubeはこれだ / 本当におもしろい人だからできることの特徴 / お酒を飲まないミリイシイ、飲み会講座の山内さんに共感しすぎて自分かと思った / 永野入門オススメYouTube / 永野を信頼できる理由 / テレビを愛している / トンツカタン森本 / 「歯周病があるんですよ、本当の地下芸人は」/ 体育館裏に今から告白しにいく人いる / 三軒茶屋とクワバタオハラ / 【電車の網棚ユーザーに憧れる】/ 同じ人いた / 手に信頼ゼロ / ミリイシイは長年の時間をかけて網棚ユーザーを研究してます / 平たいリュック / 「人質にとるってことね」/ ミリイシイ実録リュック忘れ伝説 / natitaを叫ばせてしまった / 置きたい荷物に限って / 有線イヤホンのススメ!オー!オー!/ スマホが荷物内で迷子になる方へ / 実質サツマイモ / ガジェット系のYouTuber、助かる / なぜiPhoneの純正イヤホンにしたのか / くっつきむし / 結局自分の特性を理解して付き合ってくしかない / Anker、すごい / ビリビリ / 渋谷イチ商売上手 / 電車の中のエスパー女 / #網棚チャレンジ / 網棚練習会 / まごまご / 緊張が走る / 親戚に最強の玄人 / では、本気の挨拶いかせていただきます / 忍びクノイチ
【目次】最もASMRに不向きな品で挑む3時のおやつ回です / 上町「プラチノ」アンジュ / 世界一こわいちょうど3つ / 「カロリーおばさん?」/ マリエお久 /ミリイシイの第一声 / 無我夢中すぎて洞窟の中で長いこと暮らしている怪物みたいな声出た / 【どメジャーではない東京のオススメグルメをひたすら述べる】/ 近年訪れた中で最もめざましかったお店 / ミリイシイのススメ① /このもんじゃ屋はいろんな意味で一味も二味も違う/ おもろ推しポイント / ちなみにここだけの話、「人気なものからメニュー表から消していくんですよ〜!あの時しか食べれなかったんだ!ってなってほしいから」って前店員さんが言ってました / それいけアンパンマンもんじゃ / もんじゃさんに行ったら絶対頼むメニューは何?/ natita、お茶を入れる / 今あなた絶対マリー食べてるね? /初耳のモダン焼き / 夢の国ワクワクタイランドもんじゃ/ ノルウェーの「ピーーー」もんじゃ / 絶対に頼んでほしい「にぎやかし0円」/ お子様連れウェルカム体制がすごい / ミリイシイはこんなもんじゃ屋さんみたいな人と結婚したい(驚きの擬人化) / うまみ煎餅爆誕/ あとで思い出しました、「スマイル」と「にらみつけ」(各110円)があります / ポルトガル料理の名店”Cristiano's”のオーナーシェフ / エッグタルト好きは”NATA de Crisitisno”も是非 / 洋食屋とつけ麺の窓口natita / 世田谷グルメを掘り下げろ!/ natitaのススメ① /ぐりとぐら界隈のノンスモ / 「うーわおいしそ!!!」/ 平成初期から時間が止まっちゃってる洋食屋さん(褒めてます)/ オリジナルライス / スプーンでもりもりの正義 / 「百味?」/ 倍倍ゲーム / ご褒美DAYに / 元気カラス来たり / ミリイシイのススメ② / 控えめに言っても神です / ミリイシイが調理師免許を取るにあたって料理を学んでいたお店の師であり心友〜ラブビームを添えて〜 / 料理には全てがあらわれる / 食べる整体 / natitaオススメのお弁当 / あの宇多田ヒカル様が生放送で / 麹大先生 / ほぼパレット / ホームパーティーやピクニックにもオススメ / 東京に限らず地域の人だからこそ知るオススメのごはん屋さんがあればコメントで教えてください!/ 【自重しない】/ natitaの特性 / ◯◯した方がお互い気持ちが良いことに気づく / モゴモゴの頭の中 / まごまごの後悔 / 仕事時の人格 / 【定期】休みの日に知り合いに会った時に話しかけられる派?隠れる派?/ 「自分の意に反することしない」ことの重要性 / 能動的コミュニケーション / 自重モードをオート化する危険性 / ホトトギスも泣く日きっとあるよね / パチパチパチパチ / 落ち込みづらくするライフハック / 自分の意見を最低限でしか言わないコミュニケーションに疑問を感じています / 「私大丈夫です」について考える / 質問者ののびしろ / ZOOM MTGあるある / 心の声 / 無駄と有意義の見極め / この世は本当に誰かの好みで決まっていくのか / 様々な自重 / MARIEの袋音 / この段階から喋りだすのはあまりにもおしゃべりな人
【目次】2人揃いました(ニコニコ) / とらドラ!から始めようか / 【運転免許とりたて女の初運転】/ 柳沢慎吾通った? / 大事な報告があります / スポンジボブに染み渡った愛(スポンジだけに)/ ぶいぶい言わせたる / 野生を走る石井 / 教官とのマンツーマンドライブなちぃの乱 /デビュー戦 / 美味しいラーメンのためなら私は何度だって立ち上がる / クラクション浴びネキ / 沖縄で運転んちゅ / 実は私運転風紀委員なんですね / natitaの実録運転トラブル / 馬力ふかしネキ / 集中力の偏り / 家訓 : 環状線には絶対に乗るな / ナビに疑いの目 / ミリイシイが30歳で免許をとった理由 / 「真面目wwww」/ I will be a 駐車場の暴れ馬 / 「どこだよ」/ 魔法の言葉 / 「滝汗で胃に穴開きます」/ 助手席のnatitaを拝む日まで / 実録!ミリイシイ卒検失格事件 / マイナス100点 / ポジティブも使いどころ / 走馬灯 / 地獄の20分 / 逆奇跡 / 大人になってからこんなにも補講受けるとは思ってなかったですよね / 【知っているショートカットを共有したい】/ スマホのショートカット / 耳を澄ませるとカラスが鳴いています / 新入り / 教室の名シーン / Macユーザー / 神ショートカット① / パソコンを持っている人はパソコンを開いて聞いてくれよな︎☆ / 加速するパソコン離れ / 幼稚園児の頃からキッドピクスにどハマりしていた筋金入りのPCっ子ミリイシイ / Canvaってどうなの / 「え、縦横無尽なの?」/ 神ショートカット② / 太字は誤差 / 王道神ショートカット2選 / メモが止まらないぜ...!/ 神ショートカット③ / 神ショートカット④ / コアすぎる話まで聴いてくれるみんなに愛しかないのよ / 無意識ムーブ / 地味に超絶便利な神コマンド / 「オススメ」(ハモリパート)/ デスクトップカスタマイズのススメ / 「帰って即座にパソコンを触りたい」/ データのタイトル名のつけ方︎ / 憧れの女がここに / まじで最後だろうが / 未来の自分を救え / 作業効率を追求するnatita先生の教え / フォトショ派?イラレ派?/ イラレの神ショートカット / PC玄人の手さばき / 一歩一歩いこう / 「知りたい」が鳴き声と化す / コメント機能ができている!!/ 全国の教習生をノンスモは応援します︎☆(出馬)
【目次】初のnatitaひとり喋り回です!/ 会社員とフォトグラファーの人生 / 「少女団地」を始めた理由 / 生活スタイルが変わってきた / オートモードの日常 / 「大人って職業じゃない」/ 【ジャンル別でプレゼン!好きなアニメについて】/ 神作画の定義 / 殿堂入りの定義 / 「美少女戦士セーラームーン」シリーズ / 「少女革命ウテナ」/ 「AKIRA」/ 「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」/ 今敏作品「パプリカ」「パーフェクトブルー」「千年女優」/ 【最近観てよかったアニメ】/ この世のパラレルワールド / 「天国大魔境」/ ウテナの共通点 / ネタバレアラート / 「ワンダーエッグ・プライオリティ」/ テレビドラマメインの脚本家 / 14歳女子の人生 / 「次行きまーす」/ 「呪術廻戦」懐玉・玉折編 / アニメイト、久しぶり / キタニタツヤオープニング / 崎山蒼志氏の五条と夏油の解釈がすごい / NARUTO・BLEACH育ち / 卍解と呪術廻戦 / 漫画家も人間だな / 「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」/ 細田守の◯◯の原型 / 「演出でみせるってこういうことなんだ」/ 知らなくても観れる / 「るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 追憶編」/ 「OVA」は簡単にいうとテレビ放送や劇場公開を行っていない作品だお / るろ剣の知識が浅くても観れる!/ ただ、超絶◯◯ / 感じる今敏 / 「羅小黒戦記(ロシャオヘイせんき)/ 中国のアニメーションスタジオ / デジタルが発展する前の神作画 / もののけ姫と重なること / 【長編アニメを観る時間はないよ!オススメの一話完結編】/ 「おジャ魔女ドレミどっかーん」40話「ドレミと魔女を辞めた魔女」細田守回 / 大人になって見返した時、/ 子供からみた「大人」 / 「時をかける少女」と通ずるもの /はづきちゃんの受験 / 子供も大人と同じように悩んでいる / 「新世紀エヴァンゲリオン」 11話「静止した闇の中で」スタジオジブリ回 / エヴァでジブリ / 「とらドラ!」16話「一歩踏み出す勇気」/ ◯◯の作画がとにかく良い!/ 現実世界の「感情の矢印の分からなさ」がここにはある/ セーラームーンのこの話だけはさせて!!!/ 庵野秀明
【目次】「ね〜」ってリアクション、正解?/ 【この時代で知識を増やしていくには】/ 広告ってそもそも / ◯◯が知識になっていく時代 /詳しくは「#28【今日を生きるあなたへ】ノミのジャンプみたいな世界を変えたい」を聴いてくれよな!/ アタイ、自分の可能性は自分で決めたい卍 / 視界の真裏 / 圏外に触れる一番簡単な方法が実はあって / 昔のDVDショップ / 古い情報は本当に「古い」情報なのか / 知識の入り口に必要な知識 / レンタルギャンブルロマンス / 「知識」の定義を整理しよう︎ / エンターテイメントの違い / 見落とされがちな検索の弱点 / 「正義」があるからこの世は、 / 適当に生きない / 情報がいっぱいあるからこそ怠っちゃいけない作業 / ビデオに録画した小学生時代 / コピペ戦国時代 / 「うひゃ〜↑」/ スマホを全然見なくなったnatita / プロの戦略には勝てないと自負しているミリイシイ / ネットにいる時間の方が長かった日々 / 自分が幸せで居られる情報とか知識って実際にはは◯◯かもしれなくて / 日常は悪か / 「自戒の意味も込めて」/ 差別と嫌悪感の元になるもの / 詳しくは「#23 【MBTI】今年の目標 : 人の気持ちを決めつけない」を聴いてくれよな!/ めでてぇ回大発覚 / 素の会話をおおっぴらにすることって実はすんごく大事説 / 〜完〜 / きっ緊張してきたわぁ照/ 【恋愛リアリティーショーについて話したい!】/ まずは友よ、バチェラーシリーズの話からしようか / 「◯◯は台本にできないから」/ 恋愛リアリティーショーを◯◯としてみるか◯◯としてみるかでまるで違う / 玄人の楽しみ方 / 恋愛リアリティー番組を全く観ないミリイシイ / 近しい友達だったとて / ミリイシイ、学びを得る / 私たちと同じように生きている / ◯◯の誕生は奇跡 / NETFLIXオリジナル「THE BOYFRIEND」の凄さ、お話させてください /「負けてたまるかー!」/ 繊細な共感 / シェアハウスを実際にしていたnatita / 役割 / 共生 / 「恋愛をしたいな」/ 今日、初めて気持ちが分かったミリイシイ / みんな真剣でみんな本気 / 「日常で誰かを好きになるのとかってさ」/ 話したいから◯◯する / キスを煽るな / ライバルと戦ってると◯◯がブレる / リアルにリアリティー / 「ショーってなんだよ」/ シリーズものから切っても切り離せない問題 / コンテンツ至上主義社会 / 「つまらない」という言葉について / 「いや〜いかがなものかと思いますけどね!?」/ このあとnatitaは三日三晩話し続けたとか(都市伝説) / 出会えてよかったハピハピの舞 / 雑談の重要性&可能性 / オチの有無に怯える子鹿になるなかれ / 100エーカーの森といったらプーさんかミリさんかの2択だからね / 非喫煙の喫煙所でいつでも待ってるお
【目次】背後にほんのりセミの声を背負ってお届けします / 【プーさんだけ何故「さん」付けなのか】/ ミキミニ / もしかして、地元じゃ負け知らずってこと、、、?/ 世界一失礼なプーさんの呼び寄せ方 / 起源 / 念仏 / 大興奮の気づき / あの部屋なに / 業界人 / ねえ今確認で調べてたんだけど「先生」なんて呼ばれているキャラどこにもいなそうなんだけどなんで(パニック)/ ズオウとヒイタチ / 久々のお茶ASMR / 笑い声もTPOに合わせて / 意外なところがフランチャイズ展開してるんですよね / 「鈴木福くんには敵わないか」/ 生みの親はゴリゴリの関西人 / CARTOON NETWORK / 熊 / 禁断の扉「サザエさん」 / 今はなき2chにスレ立てます / プーさんは誰とタメなの / 校長と教頭の確執 / 冷房ピッ / 100エーカーの森の住人と同じクラスだったら誰と一緒に居る?/ というかここでお伝えしたい、巷で流行中のピグレットの変顔大好き / 唐突ティガーモノマネ / 私たちはいつでもクリストファー・ロビンになれる / プーさんに逃げ腰のミリイシイ / イーヨー擁護勢 / 100エーカーの森の闇 / 数年ぶりにディズニーランドに行きました / スペースマウンテンの噂 / 人生初の本日のラストライダー体験 / 一対一とてノンスモは挙手制を採用しています / 謎のピザ職人 / 2027年 / 最新ディズニーに物申す / つくづくぼうしネキ / 久々のお茶ASMR2 / 確認の「プー」/ ハモリトファー・ロビン / 幼少期のミリイシイのマル秘話 / 冷房の温度が定まらない / スティッチ、どうよ / コメントで教えてください / 【プロキシマケンタウリB】/ 太陽が3つ / 「とんでもなくアゲ」/ これが本当の天体観測 / 全部訳わかんなくて草 / 宇宙人を想うNatita / だんご3兄弟的なあれ / 我に帰る / 夜のない星 / 短命は本当につらいことなのか / 子孫の残し方 / 言語は地球外に存在するのか / 「100パー居ると思うから」/ 宇宙人は実際地球にどうやってくるのか / 公にできない理由 / 対話の可能性 / ミリイシイによる宇宙人の見解 / 「友達行ったらしい」/ 地球は激アツの星 / 「え〜メロ〜」/ 宇宙人のフォルム / そこのあなた、STAR WARS観てますか / アレーーー!
【目次】Spotifyが新しくなって以前のBGMが使えなくなったので今日から鳥が鳴きます / 仮免ネキ / このpodcastで絶対にやりたいことができた / 【ノミのジャンプみたいな世界を変えたい】/ ノミのとある特性 / 世界の縮図 / 日本の教育が生んだもの/ やっちゃいけないこと / 幼少期Natitaと現在Natita / うなり方どら猫?/ やりたくないことできない / ミリイシイは◯◯に重きをおく / あなたはどんなことに「後悔」しますか / 最近新しく始めたこと / WEARING ORACLES / 着るおまもり/ 30歳 /議題 : 心の平穏 / タロットと創作活動 / 通訳 / この世は本当にバズってなんぼの宝島なのか / モチベ / 30代になって実感している人間関係の変化 / 「こうあるべきじゃない?卍↑うちら」/ Natitaとミリイシイの大きな共通点 / 年々自分に嘘をつくことができない / 「そうまでして気に入られたかった人」ってさ / いいじゃん!save the world… / ミリイシイが考えを発信する理由 / タロットの個人鑑定で沢山の人生に立ち合わせてもらったからこそ伝えたいこと / 脱日本スタイル謙遜 / 仕事でいろんな人に会うようになって / 人見知り/ Natitaとミリイシイの大きな共通点2 / そんな「あなた」に私は今日も助けられている / ◯◯世代は自己肯定感が高い気がしている /どうも、怒られ世代出身です / ◯◯世代というくくりに思うこと / 文化と取るか麻痺と取るか / 「ノミのジャンプみたいな世界」を変えるには実際何ができるか / YOYU / 十人十色のキャパシティ / Natitaの攻略法 / SNSに陳列されるもの / ミリイシイとinstagram / ネットの住人と比べる必要がない理由 / まじでねんねんころりよ / 褒 / カウントすべきは / ネオヨガ、頑張りましょうのポーズ / ノミには私達が代表してあとで菓子折りを贈っておきます / 【炭酸飲料、500mlも飲めないよ】/ ど頭のひと口 / 甘汁 / Natitaは日々プレッシャーと戦っています / すぐ調べる女 / ただちに◯◯を凍らせなさい/ ネット初心者の検索方法 / 雪見だいふく大先生 / ピノニキ/ 「◯◯だけ遅れてると思う」/ ウィルキンソン伯爵 / 200の壁 / オレンジジュースをガブっと飲みたい / 大人なのでゴクゴクの最小単位を整理します / がぶ飲み方程式樹立 / 飲み物をちょっと残しちゃうには理由があって / そのサイズ表記は古時計専用って何度言ったら / 夢は増えるばかり / 熱中症対策、これだけはおさえてくれよな!/ 眠れる森の美女を目指す夏 / おや、、、
【目次】気圧のせいにして生きたっていい / なっちゃん元気TIME / 【固いアボカド売らないで】/ 座右の銘 / 一期一会 / いつか熟れる顔 / ミリイシイのアボカド論 / 野菜売り場で感じるトイストーリー / 待てど暮らせど / レックス8体 / 全国のスーパーマーケットに届け!理想のアボカド対処法!/ VS種 / どうなっちまってるんだ / 瓜 / 「担任の先生みたいな感じかな」 / フルーツ界の重鎮 / アボカドの末路 / 「赤ちゃんじゃ〜ん(T-T)」/ あったら嬉しい好きな野菜 / ◯◯には特に優しいミリイシイ/ 【最近知った新しい言葉ってある?】/ 電車は学び舎 / 「ちゃんぽん」/ 経験がものを言う世界 / かまいたち / 知らないことを知らない=unknown unknowns / 人生で美しい言葉に不意打ちで出くわしちまう / 推しペルシャ語 / ポジティブな孤独を愛そう / LibertyとFreedomの違いを理解して生きるべし/ 真面目ターン / 禅 /拖泥帯水 / 言葉を知るって身体にいい / 機微 / NEW SINGLE「エブリデイ可惜夜」 / チルすげぇ / ブレーキの踏み方 / チル教 / いただきましたヨォッ (CV : アタック西本 from ジェラードン) / 使う言葉にすべてが出る / 話す派?書く派?/ お笑い芸人がみんなムキムキマッチョマンに見えることについて / 【花より男子、誰派か】/ F4 / 「ミリは◯◯でしょ?」/ natitaはお見通し/ 「あーあなたしかいません」/ 美作のことよく知ってる人この世にいる?(大失礼)/ natitaの惹かれるタイプ傾向 / 花沢類の良さをお話させてください / 「普通に好きな人だった」/ 大雨打たれ道明寺 / ドラマティック高熱 / 矢沢あい様 / #NANAの続きが読みたい人と繋がりたい / Y2K / 「この世にはNANAだけで良い」/ ミリイシイの推しキャラ / 「分からんw」/ ここだけの話「桜蘭高校ホスト部」がNETFLIXにあるのはなっちゃんのおかげです / 「ホリミヤ」については「#03 恋愛観を話していたら気づけばどのパンの恋人(恋パン)になりたいか考えていた件」を聴いてくれよな!/ めちゃくちゃ好きなものを遠ざけてしまうのなんで / 「フルーツバスケット」でぶち上がるボルテージ〜hot summer〜 / イマージナリー山村紅葉 / 一期観ました詐欺 / 中村悠一大先生 / 十二支 / 世界一説得力のない「観やすかった」/ えっ / 何食わぬ顔して検索画面に燦然と輝く果実たち / ダークホースMIMASAKA / 歳を重ねるとさ / 反省会入ります / 興奮したまま風と共に去りぬ
【目次】♪が見える「お願いします」 / 【夏の良いとこ50個挙げたらもっと夏を好きになれるのではないか】/ 夏が得意じゃないミリイシイ / 10年ほど前に / 願いを込めた短冊系トークテーマです /相対性理論でみる夏 / 早速始めます / 夏の好きなところ1 / 細田守の雲 / 夏の好きなところ2 / 夏休みと任意休暇 / 「スゲェーー」/ 子供の頃に◯◯って言ってほしかったな / 夏休みどころではない大学期 / 夏の好きなところ3 / 夏の好きなところ4 / 「川遊び最高やないか?」/ あの日私は夏を数年分好きになった / 「山からやってきたお水だァ〜!!」/ 夏の好きなところ5&6 / 夏大好きなnatita / 暑いのと寒いのどっちが苦手? / HPがゲソッ / 「私の汗腺、控えて」/ 命の存続に必死 / 太陽と親友の人へ / 日本の海に思うこと / 独唱「ホテル三日月」/ 夏の好きなところ7 / ルール変更 / 夏の好きなところ8 / 夏の好きなところ9 / 夏の好きなところ10 / 夏の好きなところ11 / サンダルをあまり履かないことに気づいたミリイシイ / oofos / サンダルで詰む瞬間 / 夏の好きなところ12 / 夏の好きなところ13 / ◯◯、正直別に夏じゃなくていい / 夏の好きなところ14 / インドア派参戦!/ 陰陽 / 轟きました / 不思議だね / 大晦日 / 夏の好きなところ15 / 急に具体的な / 助かる / 夏の好きなところラス1 / 誓い : 弱冷房車には絶対乗らない / おさらい / 異様に輝きを放つ4文字がここに / お気に入りの湘南は葉山の町中華があり / 制覇したら教えてください / 【スイカゲームはじめました】/ そうなの?w / 超簡単解説「スイカゲーム」とは / テトリスに日常を侵食されていた時代のミリイシイ / テトリス世界一決定戦 / ぷよぷよ世界大戦 / ルービックキューブにお近づきになりたい / デジタルデトックス / けん玉 / カカカカ / なめらか / 〜終〜 / 最高得点 / ゲームが上手い人 / 【プロテインはじめました】/ 減量中のnatita / MAX体重 / レコーディングダイエット / ウォールピラティス / お正月の流儀みたいなもんです / 一万歩 / ダイエットは無理なくが一番!/ 筋トレの扉 / ストレッチマン / 夜遅くなればなるほど / 毎日の日課 / ストレッチ実践タイム(定期的に訪れる「なぜ音声メディアでやった?」シリーズ)/ 「コマネチ的な部分」/ 歯磨きの延長 / フェイスパック、たまに派?毎日派?/ お風呂上がり大忙しイシイ / 30歳を超えたら良質な睡眠しか勝たない / 「困ったもんだよな」/ あばよストレス / 「人生はそれ!」/ お米 save the world… / 手札は全部使わなくったっていい⭐︎ (CV : 松陰寺太勇) / さらなる高みへ / 鮮明な夢を見始めるようになったnatita / おばあちゃんの愛 / 「絶妙にリアルだね」/ 冷やし中華ハァァァ〜!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
【目次】くすくす / 【教習所で人生を学んでます】/ その後 / 教習所って実際なにやるの / ミリイシイの現在地 / 「泣」 / 詳しくは「#20 コンビニに毎日行く人と全く行かない人で勝手に会議しまして、」を聴いてくれよな!/ 30歳にして思い知った苦手なこと / 効果測定の壁 / それでは聴いてください「もったいないとらんど」〜きゃりーぱみゅぱみゅ〜 / 自称ガリ勉の教科書を見よ!/ 好きな勉強法 / 分かんないことだ〜いすき♡ ( CV : アレン様 ) / わたしに自転車の話をしないでください / 教習所のたしかにネキ / 精神 / 教習所に通うようになって変わったこと / 逆走 / 助手席専門の仲間たちへ / 鼻息 / 「この人にわたしはついていけばいいんだ」 / S字クランクに吠える / グリム童話 / 岩城滉一(仮)教官を愛しています / 「全教官に言ってくれや」/ 淡い希望 / ◯◯で事故りまくったミリイシイ / Nintendo 64 / 真面目に通っているはずが / そりゃ好きなタイプに入るわけだわ / 教習所で人生を学んでますと書いた理由 / グネグネでは? / 今後の敵は富士山です / 教習生によるやまびこ / 【木苺味、最高】 / ホラ貝吹いた? / 高価なお菓子 / いちごオレとバナナオレ / 「◯◯味っていうのはすごい信頼度高いの」/ 強 / 「いちご味」味 / 緊急会議 : ぶどうとは / 聞いたことのないぶどうの捉え方をしていたnatita / 自然界 / かき氷に言いたいこと沢山ある / 王道フレーバー / 新大陸 / お祭りで何食べる? / 全部食べないと気が済まない / 芋 / 「好きな味」ってなに?/ 絶対に食べたいマカロン / ピエールエルメの推しメニュー / 信頼度の高い◯◯味 / 「同意」 / スパイスお品書き / こっち系の抹茶 / 高校時代の自販機にいた推し / 自然界2 / 「なつかし〜い♪」/ ゾウのミルクティ教のみなさん / ヨーグルファーム / 高校時代のミリイシイの胃はひろびろ / 売店サバイバル / ゆるの日
【目次】おとぎ話オープニング / もう今年が終わる / カタコトおせちネキ参戦 / 【朝ごはんについて話したい】/ 詳しくはEP.20「コンビニに毎日行く人と全く行かない人で勝手に会議しまして、」を聴いてくれよな!/ natitaの朝ごはん遍歴 / 幼少期の憧れ / 鬼の米狂いの女ミリイシイ / ホームメイド麹納豆 / ミリイシイの白湯のつくり方 / 「素晴らしい朝ごはんランキング1位」/ グリーンスムージー /納豆愛(強火) / パンの位置付け / いいパン屋さんが好きだ / 強い味方のチョココロネ / 板東英二natita / ホームメイド煮卵ストッカー / あなたは1日なんたまご? / 食べ合わせ / 「納豆4パックいっていいよ!」という類稀ないシチュ / 好きな食べ物の愛で方が双方ヲタク /身体づくりを始めたnatita / 豆由来 / ダイエット食 / 恩返し / お味噌汁、あんたがいちばんだよ / 旅行 / 味覚調整 / お味噌汁を通らない者 / 仕事が鬼ほど忙しい時の定番コンビニ飯 / お弁当LIFE / ミリイシイ、自家製コンブチャ始めました / たぶん腸活的なやつ / 我慢だけの食事は心にも身体にもいつか限界がくる / 冷水の誘惑 / 「あら〜わんぱくっ子」 / 一斉を風靡したコントレックス / 世間が良いと言おうが / 「◯◯は自分でできる医療」/ ミリイシイにとって1番の贅沢 / 心に栄養がある食事も大事 / 和食派 or 洋食派 / 家を出るどれくらい前に起床する? / 初めて話すムニムニについて / 何回ムニムニ言うんだよ / 朝ごはんを食べない選択肢が人生にない女 / 「起きれない本当にもう」 / ロングスリーパーの集い / natita、新事実に気づく / 休みの日、何時間寝たい?/ 無料/ 落ち込んでる時・不安な時 / 日常生活 / 【オールじゃない。お泊まり会がしたいんだという話】/ トークテーマの化石 / ミリイシイのオール経験値を話す / 「オール」の定義 / natitaのオール経験値を話す / 脱出ゲーム / 朝がくればそれはすべて「オール」なのか / お酒とオールの関係性 / 早めに冬眠から起きた人みたいに言う / オールビギナー / 定期 : 何時から朝なのか問題 / 「私はもうそれを『オール』と自分の辞書に入れてました」/ オールという言葉は死語か / 「やばい、私オール派だった」 / キャーーー / イメージの対極人間ミリイシイ / 夜はむしろ好き/ お泊まり会の良さを論じます / 今すがちゃん最高No.1居たよね?/ お店でのオールのメリット / すごくオールらしくて高まりました / 家が好きすぎる / お泊まり会の前提条件を整理する / 「だからこそ好きなのかも」/ 宅飲みオールについて / 時間があるって素晴らしい / ボドゲ / 何歳になったって / 「いいと思いました」/ こんなにも力強い「ないね」聞いたことない / 映画のオールナイト上映 / 相性 / 結論でました / 出会って20年近くたってもまだまだ知らないことがある / 「苦手なこと無理してやれないんだよね」 / 強い意志を持って絶対に帰る女 / おいとま
【目次】ウルトラマンセブンの要領です / 【今年の目標 : 人の気持ちを決めつけない】 / ◯◯で泣く / ご挨拶シチュ / 「待ってもよかったなって」/ 知り合いに街中で遭遇した時どうする派?/ イシイ、ほぼ忍び / 声をかけること・かけられること / 顔の記憶能力がありすぎる故の悩みを聞いてください / 0.5秒 / 仕事の打ち合わせでのひとコマ / 臆するな / ひとりしゃべり回「#19恋や未来に悩む者たちよ、全員集合!ミリイシイお悩み相談室★」を聴いてくれよな!/ MBTIであることを学んだnatita / 我らのMBTI / 実は重要なAとT / MBTIの健全な活用法はこれだ / 内向的( I)と外交的 ( E )/ ユング兄さん / 歳を重ねるとさ / パズル / 違いに救われる日もある / 私達アナとハンスかも / 映画「ディア・エヴァン・ハンセン」をお願いなので観てください / 決めつけること・決めつけられること / 「ブロードウェイ オリジナルキャスト」で検索 / ミリイシイが人に見た目で判断された時の実体験 / きっかけを提供できたらこっちのもん / natitaが人に見た目で判断された時の実体験 / 年齢とファッション / 髪色職場サバイバル / ハイトーンカラー歴の長いミリイシイによる髪色講座 / 今日電車の中で出会った人 / カテゴリでくくらない / 「今の方が苦しくないかなぁ」/ 「変人」文化 / コンプラ / 人生テーマが半年から一年単位で変わっていくnatita / メモメモ / ◯◯が最上級で幸せなミリイシイ/ 大学生の時の考え方 / 「残りの人生の中で今日が一番若いから」/ うまく行っている時に必要な考え方 / 【乗換案内、私をみくびらないで欲しい】/ 特技 / オススメ乗り換えアプリ / スパルタ / 爆速歩 / 研究者 / 裏切り者 / 「私の力量、見せてやりますよ」/ 優雅に歩く努力 / 電車と地理に弱いnatita / フォロワーさんへ / ◯◯、山手線に多い / 「あれは超ご褒美」/ 乗換カタルシス / 渋谷マスター / ◯◯と出会って久々に敗北感じました / いきなりだんまりになるのやめて / クルッと矢印に吠える / ヒートアップしてまいりました / 「唯一信じ過ぎてはいけないもの」 / 繋がってるんだよね(ミスター都市伝説)
【目次】取り急ぎみんなに話したいことあって/ 教習所 / 自転車に乗れない人間ははたして車に乗れるのか / 【高須クリニックのテーマソング無意識のうちに口ずさんじゃうのやめたい】/ つい先ほども / Let me see your smile / 院長が参加してる会合、日によってスペシャルゲストいる / 歌詞、文字多 / おそろしいおそろしい / 軽率というかわがままの方が的確でしたね / タイトル判明 / ソンリサ美容、、、/ ところで文明堂はさ / みんなに絶対に買ってほしいカステラがあり / 高須クリニックどころではない / 見せつけカステラ / ずっとドバイに居んだ / タケモトピアノはDNAに組み込まれてる / 「日清製粉ぐるぅぷぅッ」/ 矢野顕子通ります / ご当地CMで盛り上がりたい / みんなのタケモトってか / 〜ヒガシマルのうどんスープ大熱唱のお時間〜 / 魅惑の大行進 / 井上涼さんは天才 / びじゅチューン! / 「赤ずきんと健康」/ 正しくは 「見返りすぎてほぼドリル」でした/ CMソングのつくり方 / 「あなたの心のように真っ白に」/ ヒガシマルが憑依 / 「キューピー3分クッキング」の振り入れ、次こそは呼んでほしい / 「今踊ってます」 / キューピーちゃんに関節感じたことある? / あの人手練れだよ / バーモンドカレーのメロディは意外と難易度高い / クレアおばさんのクリームシチュー / 「それはブイヨン!(裏声大声)」/ natita丸美屋混ぜ込みミステリー / 【エラ呼吸ってすごいよね】/ 定期的にやってくるノンスモ生物部 / 「スゲェェッッッッ」 / natitaの父はSiri / 溶存酸素 / 海遊館ありがとう / エラすご / 水槽のお魚たち / 金魚の飼育のYouTubeにハマるnatita / ランチュウ / そんな魔法使いてきな / 韓国の金魚業界がアツいらしい / ミリイシイの顔のタイプ / ホオジロザメにしかない線 / Cillian Murphyの話になるとすぐに興奮する女 / おでこのシワについて / シワ推奨委員会 / 若き日のマッツ / ファンタビのグリンデルバルド、あなたはどっち派?/ 体温を感じる役者 / 手相の生命線みたいに言うじゃん / 藤井聡太氏 / 雷に打たれたくらいキュンとする / 結果的にレッミッシーヨースマ一イって話 / 堺雅人さん絶対いい人 / フェチ / みんな笑って、ほっすぃっ↑ / It's time, Dr.Takasu. / 高須クリニックモノマネ / APAモノマネ
【目次】裏声で一句読もうとしてる人がひとり / 【「デート」って何】 / 恋愛感情ってマスト?/ 世の中の人ってデートしてんのかな〜(大空を見上げながら) / デートのネタ切れ問題 / 「デート」がしたい派なのかはたまた / ミリイシイの「デート」に対する考え方 / 「お、、おめかしをするなど、、、」/ 待ち合わせの効力 / デートが実現するまでの流れを整理してみる / 「デートに行こう!オーーー!!!」 / 人に伝える時に本心に気づくことってありますよね / 世のデートびとよ / 「ここでこの2人?」 / 猿山にて / 原始時代のデート事情 / 江戸ディグりネキnatita / 茶屋?/ 「デート」がそもそもなんで生まれたのかを考えてみる / 本当の意味での自由恋愛 / 検索結果へ : デートするのは男女だけじゃないぞぉっ / 片方が全く恋愛対象としてみてない時、それは「デート」と言うのか / 結婚していてもデートはできる / すべての恋よ、うまくいけ / 【遊ゴシックVSヒラギノゴシック】 / 文字愛好家natita / 恋愛ドラマ? / 遊ゴとヒラギノの違いはこれだ!/ 似たところでMSゴシックも存在してますよね、文字沼 / またやっちゃってる / 気にして生きるか、いつのまにか策略に踊らされるか / 街の広告はこう見る / ファミレスのジョナサン / 「やばすぎるなんだこれは」/ ちゃんとした位置のジョナサン選手権 / 餃子大集合 / 自覚してんだ / 仮装大賞もびっくりの / すかいらーく / バーミヤンのもも / コンビニの話は前回の「#20 コンビニに毎日行く人と全く行かない人で勝手に会議しまして、」を聴いてくれよな!/ ミニストップ都市伝説 / クイズ番組? / 【布団の中でついついほっそりしてしまう】/ ミリイシイ長年の悩み / 布団も多様性 / ホテルで寝る時のnatitaは一味違うぜ / あなたの大の字はどこから / ミリイシイの寝方 / natitaの寝方 / 30年生きてきて初めて聞いた言葉きた / 「えー楽しそう(高揚)」/ 朝起きて驚愕した寝相 / トムソーヤ型 / ひざ神 / うつ伏せ育ちのミリイシイ / 「怖すぎるだろ」/ お披露目、、、? / 答えじゃん / バイオリニスト寝 / 教習所 / うぇええ〜〜い / 同志、頑張ろうな/ 風と共に去りぬ幸あれ
【目次】なっちゃんとの時間噛み締め女が通ります / 歌う気? / 【コンビニ緊張して入れない】 / コンビニとスーパーの違い / ミリイシイに疑いの目 / one of them / 何をしたらいいんだろう / ミリイシイがコンビニで唯一買うもの / 自販機 / スマブラ / ホットのお茶 /「夏ってラムネ買えるの?」(ガチトーン) / フランチャイズ de マルシェ / おっきなコンビニがあったなら / 「まいばすけっと」ってどっち / 公式情報でました / ミリイシイが一番入りやすいコンビニは◯◯ / コンビニ関係者各位 / 届くか分からないけどここでコンビニに導入して欲しいものを頼んでみよう / natitaのコンビニ朝ごはんスタメン / 「あら」 / すきっ腹 de カフェイン / みちょすごい / コンビニ関係者各位パート2 / 満たされない気持ち / クラムチャウダーでハモる / スープ最強説論じます / 白湯導入ありがてェ / 既存のホットメニューのライバルに◯◯はなり得るか / 機内で出てくるコンソメスープへ、ありがとう / キボンヌ大連呼 / おにぎりの海苔をまいてる時間がない / コンビニの高めおにぎり / 2回戦にぎりめし制度 / キンパ / ふくろう鳴いた? / お出汁ガチ勢力の方 / おでんの汁だけ頼めるか聞かないで / コンビニサラダに忖度なく物申す / いいサラダとは(概念)/ 成城石井への信頼 / 飲食に小うるさい女参戦!! / Whole Foodsの調味料ブース / 「意味わかんないけどサラダバーを設置して欲しい」 / 「はい!」〜元気に声を出して挙手〜 / 「望みありでは?」 / 【荷物が多い人、好き】 / 「今日の私じゃん」 / パンパンレベル / 「その人のこと、ちょっと好きだな」 / natitaの基本荷物 / 手ぶらで休日お出かけできますか? / 平泉成みたいな声出ちゃった / ミリイシイの赤裸々What's in My Bag? / 中華街の雑貨がアツい / 鳳凰イェア / ポケットティッシュはだけるのむり / 「ヘアゴムが入ってるポーツ」 / エビアレルギーネキ / 仕事の日のバッグ / ミリイシイの赤裸々What's in My Bag? 〜リュック編〜 / それぞれのお弁当箱だよ / お歌披露 / 足ぐらいのバック / 極小のバッグ持っている人何入れてるの / ポケットネキは新幹線にも乗る / 肩こり / どこかの海外セレブが言ってたんですけどね、/ マッチ箱は嘘すぎるだろ / 編集済or 無修正 / ゲッターズ飯田さんが言うに / 荷物が多い人の特徴 / 「ひど」 / 旅行の時に欠かせない荷物 / 話しかけたい / 「またうがみんしょうろう」については「#17各々の第六感で氣がいい場所について正直に話してみる」を聴いてみてくれよな!
【目次】ミリイシイによるノンスモ初のひとりしゃべり回だよ! / 【周りの人のライフステージが変わっていく中で自分はずっと同じ位置にいることについて】 / 結論から言うと / 私もあなたも友達も◯◯一択 / それって「何も進んでないんじゃなくて、」 / 劣等感 / 気にしないでいいって言われても気にしちゃう時は / ミリイシイは周りの人とのライフステージの違いをこう考える / 「それ以上のことなんて何もない」 / 命を繋ぐ / ひとりで話し続けるの、宇宙に放り出された気持ちになる / 【大切な話に応じてくれない遠距離変愛中の恋人にモヤモヤ。円満な別れ話の切り出し方って?】 / 「そんなお悩み相談の答え方あるかい」 / コミュニケーションの根本にある良さ・難しさについて / ◯◯にベストを尽くしてみよう / 別れる前にやると良いこと / 月並みな言葉ですが / この世の別れ話に関してこれだけは言いたい!ダンッ / 意外と優しさではないこと / 相手が大切な話に応じてくれないのは何故か逆に考えてみようぜ / 恋愛に限らず人間関係で大事なこと / 価値観が違うのは当たり前 / 長続きするカップルや、生涯のパートナーになる方々に共通すること / あなたの親友かのごとくミリイシイは一緒に悩むよ / 別れるからこそベストは◯◯ / 別れ方を具体的に考えてみる / 相手が話を逸らし続ける時の別れの切り出し方 / いつか必ず起きることを分かった上で後回しにし続ける意味 / ◯◯は◯◯の通過儀礼 / タロット占い師として様々な人生に向き合ってきて実感している「別れ」がもたらすもの / 宇宙の法則 / 頑張るあなたを全力でイシイは応援します!(出馬してる?) / 真面目露呈回 / 【自分が何をしたいのか分からなくなっちゃった時 /漠然とした不安にどう対処している?】 / キーワード : アラサー・ワーホリ帰国後・春から新社会人 / とにかくこの2つに尽きる / サーはjust 30歳の意〜卓球の愛ちゃんセレナーデ〜 / 年齢を気にするなら強いて言えば / やりたいことを見つけることに意識が行きがちですが、やりたくないことをやりたくないとちゃんと自覚&宣言することも同じくらい大事だと思います(ここでもしゃべる) / 不安で仕方ない時は / 雲 / この世の不安は大きく分けてこの2つに分類できる説 / 隕石 / 私の場合大概の不安は◯◯が原因なこと多くて / えいえいっ / 社会人の実態 / 未知さいこ〜 / ◯◯は実体に変えよ / 「あややになっちゃった時は」とは / 好きなことが分からなくなっちゃった時の打開策 / 私が年齢を全く気にしない理由 / 「自分の人生なんだから」 / 人生最期の日から逆算せよ / イギリスはいつだって行きたい / 噛んだ / まじでみんな最強に幸せになってくれ / 幸せの定義 / 最後のまとめ / 10分後の自分 / カルマや運気などのスピリチュアルな質問はnoteでお答えします / ひとり幸あれ
【目次】ガチリスナー門田によるBGM独唱 / 【00:57~ あくび中の人と目が合った時のベスト対処法を考えよう】 / それぞれのあくびの仕方を整理する / 怪しくなってきた門田 / 音のソノリティ / 大きな穴が正面からやってくる / 共感性が高い人と面白がる人 / コラボ企画 / 顔の記憶能力が高すぎる故の悩み / 一方門田は / 誕生日と年齢問題 / 自己紹介文化について言いたいことがある / 各々の人名記憶ライフハック / 大人の流儀 / メモ魔たち / 舞台「ハリーポッターと呪いの子」裏話 / (^_−)−☆ / にっこりさん / Lev 0.1の笑顔 / あくび、やめないで / はざま顔 / あくびのことしか考えられない / あくびが長尺な人、助かる / 「これがもうギチギチだから」 / ベスト対処法、出ました / 目線がしっかりしていると噂の門田とミリイシイ / 「門田くんって、眼球尾田男」 / 大人になってから気をつけていること / 俳優門田の職業病 / レビュー待機 / 希望の一筋の光 / 【16:07~ プレイリストの曲がなかなか更新されていかない〜好きな曲をずっと聴いている〜】 / 鰻の蒲焼きの秘伝のタレ的プレイリスト / ハライチみたいに言うじゃん / 雑食ミリイシイ / natita先生によるK-POP解剖学 / ユーミンは、だから良い / 作業・勉強時のオススメソング / 「怪物」 / 坂本龍一フォーエバー / 「君の名前で僕を呼んで」 / 門田が優先したくなるもの / 瞬間的に頭がショートしてしまう質問があって / 大共感ニキ / 「◯◯命です」 / 最近◯◯ターンが落ち着いたnatita / ◯◯のシーズンから帰ってきた門田 / ミリイシイが近年1番感動&注目しているアーティスト / インスタレーション / フェスに行ったことがないnatita / フェスに向いている人 / フェスの1番の醍醐味、これでは / フェス飯サイトかぶりつきネキ / 門田とロッキン / 事変シーズン / KAYTRANADA / 機械仕掛乃宇宙 / Feel Specialで一句 / 「これを聴かないと心肺停止するのかな」 / もうあの曲を私は聴けない / エアコンぴっ /【28:45~ あなたは何タイプのポケモン?】 / 「げんき」タイプ居たら仲良くなりたすぎるだろ / シンキングタイム / MBTIの次に来るのはこれだ! / 門田は◯◯タイプのポケモン / 書記ニキ門田 / ヒロアカ / 門田の自認タイプ / 水ガチ勢男 / セレビィ / 突然のポケモン開発者面やめれる? / 面白い共通点 / natitaは◯◯タイプのポケモン / デカヌチャン / 「ガチフェアリー」 / 「『変』って素敵なんですよ」 / 羽保持者のナイトタイムルーティーン / natitaの自認タイプ / 「分かるわ〜ww分かるな〜ww」 / さらなる高みへ / いつだってなっちゃんはなっちゃん / 邪道でいかせてもらいます / ミリイシイは◯◯タイプのポケモン / ミリイシイの自認タイプ / レックウザッッッ / 「めっちゃでかいし最高」 / 書記ニキ再び / 神秘 / 相性の良さの秘密 / どうしても「くさ」だけは譲れない / 「ピチョンくん」 / 自認タイプだけで見て分かること / 「フェアリーではないだろWWWW」 / ド初対面の人とやる良さ / 絵師さん、何卒お願いします / 「またうがみんしょうろう」については前回のエピソードを聴いてくれよな! / 唱え幸あれ
【目次】嬉しむ門田 / 朝でも夜でもあなたを待つ / パッパ / 【喫茶店にいないと何もできない】 / 分裂 / カフェ≠喫茶店 / 6時間ニキ / かつて無音が苦手だったnatita / 喫茶店の喧騒は一味も二味も違うぜ / 「世界に一人」 / 受験生門田 / トイレ勉 / ハリポタの階段下 / 世界で一番「押入れ」を綺麗にハモった女たち / 喫茶店が好きな理由をプレゼンさせてくれ / 文豪のようにタバコを吸う / 今いっこく堂いたよね? / 隣の席の会話に応答する / 実録!喫茶店バイト経験者門田による一番記憶に残ったお客様第1位 / 「動いた動いた動いた (高揚) 」 / 作業は家派?カフェ派? / 家派ミリイシイの自論 / お正月、新たに苦手なものが明確に / 実家の重力がすごいnatita / 今日からできる、部屋の重力の減らし方 / 好きなカフェの共通点 / 店番を頼まれてからが真の常連です / 家を拡張した門田 / 親友とさめざめと泣いた日 / 〜「汲む」ではなくもしかして「つぐ」では〜 / 【最近見つけた氣がいい場所】 / 個人情報漏洩の危機 / 等々力渓谷のとある一角に… / 未知力渓谷 / テオ・ヤンセン展 / 千葉みなと駅 / 【美術館でしか取れない疲れがある】については EP.09 「『好き』ってもっと自由でいいはず」をお聴きください / 「『このエリア苦手なんだけどこの駅はいいな』とかあるの」 / 門田的「氣がいい場所」 / ◯◯寺があちあちのあちという話 / 相性 / 中板橋駅レポ / natitaの氣の気づき最新アップデート / 陳謝イシイ / 池袋出身・在住のみなさん本当にすみません(真顔土下座) / 第六感ユーザー永遠の課題 : 池袋 / ミリイシイにスイッチを押された門田 / 土地を理由に断る / 東京芸術劇場 / 師匠 / 団地 / 地球の始まりから読み解く、マンション / デパートのトイレ / 全暮らし縦横無尽 / ドドドドドドド / 初めて話すミリイシイお気に入りの「氣がいい場所」 / その姿はほぼおじいちゃんの休日 / DOVER STREET MARKET / 中野ブロードウェイ / 「フィギュア見たい泣」/ 浄化の鈴 / 「無限回廊囚われた」 / 氣は通りを一本変えるだけで違う/ not 良し悪し / 鎌倉が合わない場合、こんなパターンも / ミリイシイのお気に入り神社3選 / 頼朝のこと同級生と思ってる? / 毎年訪れる門田のお気に入り神社 / お品書きのごとくズラリとテーマが並ぶトークリストに叫ぶ門田 / 【奄美大島には「さようなら」を意味する言葉がない】 / ベストなお別れの言葉を考えてみる / 別れ際めちゃくちゃ言葉言っちゃう系natita / さようならのパンチ / バイバイを言わずに去る方法 / 去り際、振り返るべきか否か / 振り返ってこっち向いてなかった時に寂しいってすごく自分本意な意見じゃないですか?(目次書き出し中のイシイ、反省のターン) / 一生見ている日 / 頼む、書いといてくれ / ニギハヤミコハクヌシ派 / 電車の去り際 / 「見送る」こと「見送られる」こと / それは転生ありきの言い方 / 「最後」延長癖 / 忍たま乱太郎育ち / 「すべてが嬉しい」 / ほっこり回 / 「あ〜ら素晴らしい」 / 滑り込み幸あれ
【目次】くすくすオープニング / 俳優・門田宗大 / わてらの馴れ初め / エリア51 / KAMOME「家」 / 本人に到達するとは思わずいつも通り長文感想をこしらえたミリイシイ / 「1人目」 / 褒め言葉のレパートリーを増やしテェ、、、 / 「こんな演者さんはすごい!」の巻 / 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」スコーピウス・マルフォイ役で現在も出演中 / 天地がひっくり返った世界 / 小躍り / パーソナリティ幼稚園児は公衆の面前で反省会を開く / 【苦手なひらがな】 / 苦手の定義 /「お」/「く」/ 二画の「ゆ」 / ツノダシとチョウチョウオみを感じます /「を」/ 画面にみちみちの「お」/ 「おいでおいでミリさん」 / 私たちは真っ白の紙とペンを手に入れた /「え?」(戸惑う門田) / 満を持して / アムロ /「あ」/「つ」/ 書き始めにクイっとするお習字の技の力を借りてみる / 「名前書こ」 /「み」/ ギャル文字の「ね」/ 玄人の「そ」/ ツウはなんでもかんでも塩で食べる(ド偏見) / 名前の書き方が今日から変わった門田 / 「綺麗なツナ」 / 最大のやらかしに気づいたnatita / NHK「にほんごであそぼ」の面接ってもしかして / 片 / ひらがなの大元感 / 「お」のアイデンティティ、見せてくれ / 喧嘩っ早いひらがな / みんなの苦手なひらがなのエピソードがあればコメントで教えてください / 「カタカナありそうだな」CV :ひらめき門田 / WO / 音読の授業 / 台本 / 「みかん食べる?」 / 磯野と中島の野球初日前夜 / 利き手問題 / 両利きとは違う「クロスドミナンス」って知ってる? / (余談ですがペンは右手だけどアイラインは左手じゃないとひけない。摩訶。) / ダブルブッキング / 「ナイフとフォーク」問題 / 切るところまでいっちゃう門田 / スープとお箸 (natitaはおそらくスプーンとお箸のことを言っています) / 「非喫煙者の喫煙所」に喫煙者、入室 / 右手大忙し男 / 飲み物と一緒じゃないとタバコが吸えない / 「臓器で?」 / 浄化ドリンク / 牛乳とタバコ / 蕎麦と牛乳 / 「こっちに入って来ないで」 / 紙パック3本男 / 緊急開催〜利き牛乳〜 / 調整牛乳と無調整牛乳を語る / 有名どころ / 銭湯上がり、何を飲む? / 時計仕掛けのオレンジ / 一番搾りならぬ / 結果発表 / ポッポ / ジェネリックトーマス / not サラサラ we love まったり / ご当地牛乳 / 年末年始のお約束 / 北海DO / 同居人からのレア小言 / 大喜びして水を飲む女 / 蛇口を上に向ければパーティーの始まりさ! / 小学校の美術室の水 / 町中華 / ご当地水道水 / 自分で言っておいてあれですが牧場の水ってなに / 推し水道水 / なんでも食べるしなんでも飲むnatita / 数々の食中毒を乗り越えてきたミリイシイ / なあ、生牡蠣 / 大人になって増えたアレルギー / 腹をくくる / アレルギー検査門田 / 狩野英孝氏 / マンホール / 「思い残すことはありますか」/ not次週 yes 次回 / 直筆のひらがなは各々のインスタのストーリーズにて / 幸あれ三重奏〜ほくほく門田を添えて〜
【目次】アイヤイヤヤイヤイヤティア! / 2024年は歌っちゃうよ卍 / 曲名を知らないのは現代病か / 1曲をひたすら聴き続ける体質 / 【最後にやったジャンケンを思い出そう】 / 焼き肉、最後の一枚 / 大人の流儀「ダチョウ倶楽部」 / ロンドンのカラオケ初体験 / 1曲目問題 / 韓国、大邱(テグ)のカラオケの実態 / カラオケの楽しみ方のテンプレを作りたい / 長い間奏の対処法 / 早送りの音声我ながらうまくないですか (by ミリイシイ) / 三種の神器グーチョキパー / 勝負として向き合ってみよう / じゃんけん必勝法持ち寄りTIME / 「グーチョキパー、どれがお気に入り?」 / 今後のじゃんけんライフを左右する暴露 / 「チョキが好きすぎ」/ 音か形重視か / グー人気なし(ひどい) / 「グーはゼニガメ」/ 四天王 / 「すごい、、、グーチョキパーに共感覚を、、、」/ またやっちゃってる / 理想の恋人(恋パン)についてはEP.3を聴いてください / 「じゃあやるね」(狂気)/ ポケモン図鑑鑑賞ネキ / そらをとぶ / 「初期から共にあり」/ ニャースとゴルダック / ケーシィ / 特別な存在、出番は初めか切り札か / 「グーで勝てると嬉しい気持ち」/ 大人にこそじゃんけんを推していきたい理由 / 「私は今年はいっぱいジャンケンします」/ じゃんけんの誓い / 「お腹なりそう」/ 私用以外の空腹があるなら逆に聞かせて? / 【実は私にもお芋屋さんをやっていた時がありました】/ 語りべ参戦! / 「怖すぎない?」/ 砂コーナー / 完璧なつるピカ泥団子を作れるnatita / 憧れながら芋を売る / 「あ〜、つるつるの泥団子なら○○ね」 / 子供にしか見えない美しい世界 / 今思い返してもあれはお芋 / 滑り台のくぼみを溺愛していたミリイシイ / どんぐりネックレスとオシロイバナ / ニワトリ当番 / おたまじゃくし / 「カエルはプライベートでやってた」/ キャンプ / 石井家の生き物英才教育については前回のエピソードにて /ミリイシイの推し、アメフクラガエル / カエルのYouTubeを観ていると言ったら引かれたnatita / 自然の生き物が大事だからこそ境界線をつくる / 久々のASMR入ります / 動物好きのわたしたち / 鳥使いになりたい / 「行きなさい!」って何 / ワイルド幼少期natita / ハトラブ / 掛川花鳥園 / 石神井公園 de バードウォッチング / 井の頭公園でボートに乗りたいミリイシイ / 希望の星、サンクチュアリ / 「まとめに入ると」 / お砂場遊びは浪漫 / 水があるところに文化あり / natitaとミリイシイの共通点 / 童心を持ち続けよう / 朝昼晩、いつでも聴きどきのノンスモ
【目次】謹賀っ / お正月ってみんな何してるの / 働いてくださっている全てのみなさんに全力感謝 / 平常運転で生きたっていい / 【カマキリそういうとこあるんだよな】/今宵初めて明かされる石井家の虫の英才教育 / 実際どれくらい怖いのか / ゴリゴリシティ / ピュッッッッッッッッ / 捻挫 / 筋金入りの虫好きの父と昆虫愛好家のサラブレッド姉を持つということ / 幼稚園児ミリイシイ、カブトムシをベイビーの段階から育てることに / 「私も結構虫に積極的少女だったかも」/ 「大丈夫」という自己暗示の効力、限界あり / 永遠の宿敵カマキリ / 初めてのタイマンは4歳頃 / 見つめ合い / 知能レベル高ニキ / カマキリと石井姉妹 in 2023 / DNA / (笑) / 静止ニキ / 「カマキリに聞いた訳ではないですが、」/ ニュアンス / 「なんかいんなー」 / ファイッ(アントニオ猪木のテーマ) / ぬるっ / 虫界のキリン / ありがとうございました(早口) / 催眠術 / もちろん!/ 彼ら何も悪くない / 虫が得意になった時のマニフェストも用意してます / ボンボンボン(仲裁の効果音、特有) / 「嫌いと苦手には明確な違いがある」/ 誰もつっこむ人いないけどバッタの種を当たり前のように理解し合ってるのはなんなの / 蝶の飛ぶ音の効果音「ファンファン」 / 虫の救助要請を請け負う案内人を副業にしているミリイシイ / 長野・戸隠神社にて職務を全う / 願いが一個届くなら / 夏、窮屈 / 2023年の蝉を語るナティータ / 時はや〜 / 日本の生態系を守りたい(突然の熱い話) / 意図せず虫を食べることになったミリイシイ / たまたま吸い込むのカービーくらいだろ/ 命をまるっといただこう系シェフとの出会い / 丁寧でめちゃくちゃ素敵なホテルだったなぁ / 「このままお召し上がりください」/ 苦手なものの圏外にいた存在 / 井上咲良ちゃんのYouTube / 海老 / 命を身体に取り入れるってこういうこと / 新たな食育 / 【誰も覚えていない過去の恥を思い出してしまう】/ お悩み相談 / 失敗未満のできごと / 癖 / 電車に乗ってる時にやってくる波 / 「高頻度だね」/ 思い出す度にThreadsに書くナティータ / 沢山人がいる時の発言、むずい / 食事会・飲み会の立ち回り方 / ペナ1 / 自問自答ネキ / 「褒め」と向き合い中のナティータ / 自分次第・相手次第 / 「書いてみるとしょうもないよね」セラピー / 「己でね」/ メンタル面の地産地消 / 大概は些細なこと / 体調とシチュエーション / 人と比べてしまう時 / 自分ができないことをできる人 / 「すげー」/ 人にかけられる励ましを自分にかけられない / 「心は素直だからさ」/ セルフラブについて改めて考えてみる / セルフラブを追求しすぎた先で起きること / 反比例 / 「ポジティブって強要するもんじゃないじゃん」/ 仕方ない日 / 自然現象 / お腹がグゥ〜 / 「ちょっと、楽になりそう」/スマブラ観察法 / そしてナティータは部屋の奥へと歩いていった / ファーブル昆虫記ナティータ / 「好き」/ 2024年が素敵な1年になりますように
【目次】こんばん、、、にちは / 何故このノンスモは始まったのか / 時系列を辿る、これはもはや謎解きアガサ・クリスティ / 「めっちゃ嬉しい!おやすみなさい!」/ キャッキャすることができない / 平熱36.8℃ラジオ /【今年観てよかったもの・やってよかったこと2023】/ そっかラジオってこれか / 私には心のジングルが / 自分の人生に集中したかった3年間 / 映画【怪物】 / 「ここまで出会ってよかったと思える作品が思い浮かばなくて」/ 生きててよかったと思った / あらずしの在り方 / ネタバレ一切なしあらすじを10秒ちょっとで話す / SNSの感想作戦、あなたは読む派?避ける派?/ 好き嫌いという「格付け」 / 観た人それぞれに / 監督: 是枝裕和・脚本: 坂元裕二・音楽: 坂本龍一(遺作) / うちにうちに入っていく / 今年舞台を50本以上観たnatita / 今年出会ったアニメ / 【呪術廻戦】 / 懐玉・玉折 / 出会った当初は割と「はて?」/ 芥見先生とオマージュ / MAPPA / 演出 / 部屋に点在するちっちゃな夏油 / 「嬉しくて嬉しくてたまらなくて」/「うわ〜!!アニメイトの匂いぃ〜!!」/ 私は今年、ヲタクになった。 / かみかみジュズツカイセン / ミリイシイが考える呪術廻戦の魅力 / 渋谷事変と渋谷の街 / 「懐玉・玉折」から呪術廻戦に入る良さ / 五条はなぜ「最強」か / 「結構これガチトーンなんだけど、」/ 「そうゆう目でしか全てを見れない」/ ヲタクの感性 / 蘇生 / ナナミンとメカ丸を推すミリイシイ / 悪役は「悪」か / 真人の在り方 / 「まじ出会い」/ NETFLIXシリーズ【SEX EDUCATION】 / 「この先この人たちの人生をみれない」/ 画面がかわいい / HIGH SCHOOL MUSICAL / 感情ジェットコースター / ネタバレ一切なしあらすじを10秒以内で話す / 自分の居場所 / 「私たちの話」/ 作品の力 / 海外ドラマあるある : ホームパーティー / 「特別視しないでちゃんと特別視する」ということ / ちゃんと見つめたい / 全部のせ丼にならなかった理由について考える / 人生 / 親 / もしも学生時代に出会っていたら / 先生は先生、警察官は警察官 / 「大人」/ 結婚と子供 / 「『親』って誰かにとっては『友達』なのか」/ 心がまあるくなってきたnatita / 違う生い立ち、違う環境 / 【直接会うということ】/ 不思議な不思議なコロナ時代を生き抜いた私達 / ハワイとロンドンに行って気づいたこと / 英語脳の解凍時間 / ミリイシイが他言語を学びたい理由 / すべて1人で観たいんや / オォオオォオォオ / その未来カミングスーン /「小さい画面で全部分かった気持ちになってはいけない」/ 空間=額縁 / 妹の個展に行きました / SNSでバズりやすいものの特徴 / 時には自分本位 / 馬鹿正直 / 苦手でいい / natitaが今年やってよかったこと / ッフゥーゥッウウ! / ぱちこぱち子さんは拍手喝采時にのみ姿を現します / 当たり前なことほどちゃんと伝えないとね / 大人になってやらなくなったこと / ちなみにこの時のnatitaはまじでスマホに向かって語りかけていました / 非喫煙者の喫煙所の意味 / 最後まで聴いてくださった皆さんはもれなく素敵な年末年始を過ごすでしょう(make a wish…)
【目次】よろしくお願いします / 【お花をもらうと「嬉しい」と、ある年齢を超えるといきなりなるのは何故か】 / 「オハナヲモラッタ」/ 小さい頃欲しかったもの / 花より団子 / 月額315円で会員になった僕らのFuRyu / ミリイシイがお花をもらって嬉しい理由 /お祝いの価値観、人それぞれ / 「あのコたちは気持ちの化身なのよ」/ 辞書に感謝が止まらない / 何故歳を重ねると休みの日に遊園地より山に行き出すのか / もらって嬉しいものを考えてみる / いきなり家に手紙を送ってくれるただ1人の友 / 横尾忠則 / ちなみにこの収録後もまた手紙が届きました、つかさありがとう / 「どうにかなっちまうぜ」な手紙をもらったnatita / 手紙が上手な人 / 下手で苦手なものを贈ってくれるということ / 「死ぬまで大事にするわ」/ natitaが今もらって嬉しいもの / 誕生日お祝いメールやプレゼントを遅延して送りがちなミリイシイ / 好きな人にクリスマスプレゼントを贈る気持ちを疑似体験できました助かります / SMAP×SMAP / BISTRO SMAPのウィームッシュ、好 / 【地球の自転、早くなってるらしい】/ レレレのおじさんみ / 人間と宇宙の感覚のズレを気にするミリイシイ / かわいいの価値観、人それぞれ /今最も熱い最高にクールな天文物理学者/ アインシュタイン大好き / 学生時代成績が悪かったアインシュタイン / 偉人や世界を変える人の特徴 / みんなへ : 右にならう必要ってないのよ / アインシュタインのオススメ名言4選 / 挫折 / 無知に気づけば / 人の価値とは / 6歳の子供 / 「自転の話はもういいんじゃない?」/ スマホを触ると時間の経過が早送りになる説 / ハワイでデジタルデトックス / 「全部の時間が自分のものだ」/ SNSのギャンブル性と洗脳方法 / 明日からの人生は変わらない / 「もうやめたい」/ 満足と刺激が欲しい現代人 / 海外のコンテンツ / 地球の自転よりも / 出会いの場について / 一番問題なのはスクリーンタイムを見て◯◯だと思っていること / 高校時代のお泊まりの〆のトークは決まってコレ / あくまでミリイシイが高校生の時の情報です / ナティータのススメNETFLIX「私達の地球の生命」/ 恐鳥 / でっかい海の生物 / NHK「ダーウィンが来た!」/ 「地球ドラマチック」/ 「どうぶつ奇想天外」とスワロフスキー、大親友すぎる / 「私だけが知ってる夢なのか」/ 幻保有庫ようつべ / 「ザ・ベストハウス123」 / 宇宙の話をするとどうしたって時空を越えちまう
【目次】アェーーイッ/【「相方」という存在】 / めちゃくちゃ嬉しい話 / 「開けてビックリ玉手箱」/ 相方と友達は別か / 「遊郭」の読みは「ゆうかく」でした失敬 / 「うちのバンドの」って言いたい / 歌唱「相方っていいなぁ」/ 会う理由を作らないと会えない関係性の人 / 当たり前は当たり前じゃない / お笑い芸人の「相方」/ M-1で情緒不安定になるミリイシイ / 人を笑わせるという仕事 / 全てのエンターテイメントに捧ぐ/ 芸人さんの瞬発力は異常 / 「金属バット」が大好き /ミリイシイの好きなお笑い芸人をプレゼン / 小学生の時家族で吉本の会員でした / はねるのトびらと笑う犬の冒険 / ウッチャン / 新しいカギ / ハナコ / かが家 / ジェラードン / 「エレガント人生」がくれる幸せ / 芸人さんが演技上手な理由 / ラランド / natitaの第二の人格が / 15年のチャンス / ミリイシイがお笑い芸人になれない理由 / パラレルワールド / 【誰か私に自転車を教えてください】/ 「わたしに二輪車を」/ 残りの人生で最年少の今日 / 縦の輪っか2つに人間が乗るミステリー / 小学3年ミリイシイの自転車習得日誌 / 運動神経ポンコツネキ / 坂道という名のデスロード / 平泳ぎ / おにぎり好きだから定期的に山下清が憑依してしまう / ピッピッ(エアコンつけました) / 自転車の向き不向きについて / スケートボードはどうだ / 人生一のトラウマ尻もち / 自転車に乗れない理由を考えたら別の問題が見えてきました / 車の免許、持ってる?/ 勉強好きのミリイシイ / 公園でチャリ練する金髪の人を見つけたらどうかソッと見守っていてください / ここで再び... ロイホ / 「徒歩何分なら歩く?」/ ゾンビみたいな「え」 / 人を置いてくミリイシイ / 恐怖のトントン説 / 「そことそこ友達だったんだ」 / 「わかんないことがわかんない」あやや状態の女 / 自転車の練習着 / チャリの勲章卍 / 小道具はお笑いのモノボケなのよ / 「私のこのミトンドリームは、、、」/ 憧れの南京錠 / ただのいけてる手袋 / ミトンの向こう側に / 盗っ人 / ざわざわ、、、(カイジ)/ 細長手袋を手に入れたミリイシイ / 重大事実発覚 / デジタルデトックス / 「見てください、私の一張羅を」 / 信頼のヒフ / 運動会の帽子のゴムとnatita / ぴちぴちでみちみちの手袋、早く見せたいナ☆ / 走馬灯を見た / オーディオコメンタリーと化す
【目次】トロンボーンボイス、カムバしました / なあ秋花粉 / 【時のオカリナが大好きだ】/ ゲームの話がしたいんだ! / ゼル伝とミリイシイの歴史 / DS懐 / ゼル伝とnatitaの歴史 / リンクにリア恋説浮上 / 音源聴きネキ / ゼルダのキャラ声真似選手権 / ハイラル平原 / 城下町の音色、歌います / 推しの住人に絡んだ中2 / ゾーラ族 / ムジュラの月の顔怖すぎだろ / ミリイシイが64を溺愛する最大の理由 / ゼルダで凹むミリイシイ / 攻略本買う瞬間の胸の高鳴り / 「バンジョーとカズーイwwww 」/ タイムアタック / 力量問題 / 恐怖のフォールマスター / やってるゲームがかぶらない/ FF10 / ポケットモンスターのルビー・サファイア / 「ファイアーエムブレムでしたすみませんでした」(早口)/ 牧場物語アツい / どうぶつの森 / 「ピカチュウげんきでちゅう」 / 「64の人間で、、、」/ 焼きリンゴを焼くピカチュウ / ポケモンスナップ / SWITCHのNintendo Directは◯◯にオススメ / 「スーパーマリオサンシャイン」に興奮する私達、あまりにオタクすぎる / 住人萌 / 友達の家でやるゲームって特別じゃないですか?/ 「帝王じゃん」/ ゲーマーの友達のお兄ちゃん / FFは憧れ / プレステは大人 / メタルギア / モンスターハンター / エースコンバット / natitaのいとこ / Wii U、やってた人みたことない(失礼)/ なぜSWITCHは多くの人に広まったのかを考える / SWITCHの運び屋natita / ポケモンカードGBという神ゲー / カードゲームに憧れるミリイシイ / 本郷奏多氏の開封動画 / ガリガリ君 / 神ゲー「シーマン」/ バグってロマン / 「シーマン2」に中学生ミリイシイが出会った / 鳥人面魚鳥シーマン / 北京原人を育てます / シーマンから人生の大事なことを学んだミリイシイ / 「すべての米粒を食べてます」/ ゲームと道徳 / 北京原人とのお手洗いの思い出 / 【石焼ビビンバ熱くて食べられない】/ 大人ビビンバ / 猫舌と猫舌対極人間のディベートが始まりました / 石焼の最大の強みで最大の弱点 / つけ麺が好きな理由 / 「私ラーメンはスポーツだと思ってて」/ よーいどん / 小さい子供のようにラーメンを待つミリイシイ / つけ麺の熱盛、なに / 常温のスープ / あなたの並盛りと私の並盛り / 「食べれる人みたいに見られたのかな」/ 池尻大橋のオススメつけ麺屋 / 麺屋さんに美味しさ以外で求めるもの / 魔法の石 / 「めっちゃ分かるわそれwwwww」/ 石井だけにね
【目次】軽やかボイスの秘密 / さ〜て♪ / 【美術館でしか取れない疲れがある】/ 初夏の箱根 / ポーラ美術館のススメ /心を整える / 石川県へ出張したNatita / 石川県のアート事情 / 建物と公園と / 中村キース・ヘリング美術館のススメ / 「それはそれは整いっ」/ 自然とアートの最強タッグ / 「こうあるべき」って何 / 正解も上手いも下手もビギナーもプロもない、芸術に / あなたのことを知るツール / ほっ / 誕生日にもらった本を見る会 / 好きな建築のジャンルが判明しました / 黒川紀章の中銀カプセルタワービル / スタンリー・キューブリック / 非売品のパンフ / 図面トキメキメモリアル / 世田谷区役所 / 沖縄県庁 / 各々の疲れの取り方 / 自分にとっての美術館を探す / 高音ボイス、うつる / 【好きの大きさや形は人それぞれ】/ 1から100まで知ってたい / 勝手な思い込み / 大共感 / 図鑑人間/ 好きの証明に期間は必要か否か / 「好きなブランド何ですか?」という質問について / CHANEL / 「好きって合格制度じゃないからさ」/ すごく難しいこと / 仕事をする理由と生き甲斐 / 好きの表し方 / 美少女戦士セーラームーン/ 旧アニメシリーズの5期を愛するNatita / セーラームーンの漫画とアニメがあまりに違う話 / 「好きなものしか分かんねー」/ 「私の好きな部分を好きでいればいい」/ 論文を書かせてくれ / FF10愛 / 好きな映画ほど1回しか観れないミリイシイ / フリーズドライ / 突破口を作ってくるカフェあるよね / 観ている・聴いている・読んでいる回数は愛の証明になるか否か / 絶対に好きそうな作品から逃げ続ける女たち / デビュー戦は自然とやってくる / もののけ姫(ネタバレなしなので安心してくれよな!) / 絵コンテ所持者Natita / ミリイシイがもののけ姫を約30年間観れなかったのは何故か / 停止ボタンを押すシーンは必ずあそこ / 子供がいない街 / 説明されていない設定が無限にある / 向き不向きジブリ / 人に会わず静かに暮らしてたって何、山奥の怪物?/ もののけ姫を初めて観てびっくりしたこと / 大切な気持ち / 金曜ロードショーで定期的にやっている日本という国について / 自然対人間だけじゃない / シシガミ様みたいと何度か言われたことがあるミリイシイ / 顔 / 生と死 / 「ジブリすげぇ〜!」/ もののけ姫への誓い / YouTubeで岡田斗司夫の解説を観るんだ!/ おばあちゃんの思惑 / 好きってさ、/ ジブリをあまり観たことがないミリイシイ / トトロと魔女宅 / タイミング /世界中のみんなが好きでも好きになれないもの / 超主観 / 自分にとって100点ならさ / 「自分の」感想も持つということ / 日本の風潮 / 「よく分からなかった」とかめっちゃいい / もののけ姫の良さを幼少で気付ける人間 / 本編6時間「もののけ姫はこうして生まれた」/ 美輪明宏様と田中裕子様 / 贈呈式 / こんなにもお茶を注ぐpodcastある?/ あっという間に時は経ち / 「君たちはどう生きるか」をジブリ育ちじゃない人間が観るとどう思うか / 幸あれ、ついにハモることに成功
【目次】冒頭から様子がおかしい人1名 / スペシャル声色エディション / 「ファー!」/ Siri≠Miri / 【ジェットコースターが自分より苦手な人を見たことがない話】/ 赤裸々ジェットコースター克服日記 / 部活の打ち上げがディズニーという伝統 / アリエルの親友フランダーの乱 / 「先輩、もう1周していいですか」 / ビックサンダーマウンテン、あの山はいつ見たっていい / 苦手の巣窟 / レイジングスピリッツとインディー・ジョーンズ / 嗚咽 / はじめの一歩 / ご臨終 / ○○止まりの人間 / ジェットコースター苦手民による富士Qの楽しみ方 / ちな、スターツアーズは1日に5回とか乗ります / 不要な三半規管ハッピーセット / Natitaのティーカップの変 / 石橋叩いて渡るMANミリイシイ / 羽生くんがティーカップ全開でまわして乗ってるの見たくない? / USJのハリポタのアトラクション / ○○があと0.5秒長かったら終わり / フライング・ダイナソー / ジェットコースター極めMAN / アメリカ最恐レベルの遊園地を求めにLAまで行った女 / まるで子供の落書きのようなライド / クッションをください / フォッフォッフォw (仙人?) / 忘れられぬ体験 / ずっとミリイシイが聞いてみたかったこと / 「君の名は。」シチュ希望 / FUJIYAMAが好きな理由 / 「ジュラシック・パーク」を観て育ったミリイシイ / 最近のマイブーム / 体験学習 / ストローク問題 / 「もっと極めし者がいそうだから…」 / 4,5秒は命取り / 「水だけかけて欲しい、マジで」/ スペース・マウンテン待合時の恐怖のお言葉 / 「悟り」/ 最後の砦〜スプラッシュ・マウンテン〜 / 1人ディズニーも楽しいよ / バンジージャンプ / 誰にも共感してもらえないミリイシイの重力の体感スタイル / 総合点で勝負のタワテラ / 高所恐怖症だけじゃなくて / 歩道橋のスリル / 「乗れたらいいなって思ってますけどね~♪ってい~う~♪」(ファルセット) / 【「幼馴染」っていつから?】/ 友達よ、聞いてくれてありがとうねぇ / パチパチパチ / みんなの想いをのせて / 「オギャーのエリア」/ 詳しくは #05「『東京生まれ東京育ち』って実際どうよ」を聴いてみてくれよな!/ 曖昧 / Natitaの幼馴染2人 / 引っ越し / 登下校 / 習いごと/ 密度が鍵なのか論 / クラスの数は人間関係に影響するか否か /「バーチャルの設定」(ばあちゃんって聞こえますよね) / はじめましてのワード、学区 / 同じマンションの幼馴染 / 行きつけの公園がオソロ / 突如浮かび上がった幼馴染の影 / 今の自分で出会い直したらどうだろう / グルーブを当時のまま解凍できるか / facebookなどなかった時代 / 幼馴染と会うリアルな頻度 / BBQ / ◯◯みたいに愛おしいと思える存在が人生にいるということ / 成人式に行かなかった理由 / 成人の日はオリジナルな楽しみ方でいいのよ / 「オッフォw」/ 「自分が出会う前のその人」を知っている人 / 感謝のターン / 翻訳機降臨 / 終わり方ホラーやんけ / ご自愛 / 身体を冷やさずにぃ / 幸あれは何度言ったっていい(CV : 松陰寺太勇)
久々にオープニングがうまく言えました / 【好きなファミレスについて話そう。】/ ○○は大人の聖地かと / 放課後派?家族派?/ ファミレスにとっての一番とは(概念) / ジョナサン・デニーズ・サイゼリヤの3拍子 / 「サイゼに言いたいことがある」 / ミリイシイが一番行ったことがあるファミレスは◯◯ / なあみんな、ジョナサンのオムライスを食べたことがあるかい? / 川平慈英さん憑依したっぽい / Natitaがファミレスに求める3つのこと / 「ロイヤルホスト」は入る前から始まっている / ロイホのドリンクバーがすごい / 絵描き歌「数字の3を2つ書いたグラス」 / 「え、アツ。」/ ドリンクバーと仕事/ ロイホのハヤシライス / そこにはカレーライスワンダーランドがあった / グッズ所持者 / 「クラシカルだわ」/ 名古屋のモーニングという神文化 / 名古屋に行きたい場所があるミリイシイ / 秋葉原と下北沢を混ぜた○○ / アーケード街 / サイゼでは当たり前のように○○をキメる / 暗記すごいなぁ / フォッカチオ、かわいい / お給仕ロボねっこ / ミリイシイはもう胸がいっぱい / どこ店行く? / 【絵文字って何基準で選んでる?】/ ミリイシイの絵文字の流儀 / 自分にとっての常識はどうやら当たり前じゃないらしい / 「え、○○?」/ 仲間みつけた / 絵文字大好き中学生 / ドコモの絵文字 / ピンクのアイツ / Natita頻出絵文字 / ミリイシイ頻出絵文字 / キラキラについて / 今、ハートが熱い!ダン! / 「みんなぁ!怪物って検索してくれぇ!」 / ツウは並べて愛でるべし / 近年トップクラスのキュン体験 / 「私だけはキミのこと絶対に守るからね!」/ ローズマリーじゃなくてラベンダーだわ / 湯気ニキ / 調子が良ければ怪物くん10体 / デコメマインド再来 / 絵文字の時代、終焉か / LINEスタンプ、使う派? / 孤独のグルメ / ポプテピピック / 森の安藤 / ミリイシイのLINEスタンプお悩み相談室 / 「お辞儀がギリ」 / LINEのリアクション機能について / 髭男爵 / 追加される機能に人生が翻弄されること / ○○よ、あなたはもうお呼びでない / ゲスト参加待機 / Z軸がいれば晴れて立方体に
【目次】早くも始め方を忘れる / 【人の呼び方を「初期設定」のまま変えられない】/ フォーエバー「さん」付け&敬語 / 初手に全フリ / ワタナベくん / ミリちゃん時代 / 高校時代の呼び名 / 大人になって突然生まれたあだ名 / 「みりっこ」と呼ぶ唯一ひとりの友 / 照れちゃう / …ポ / Natitaにコツを学ぶターン / 沖縄の友リターンズ〜2人の関係の真相〜 / 敬語スペシャリスト / ぽいぽい / 尊敬のココロ / 突然のタメ口、どう思う派? / 気合いありき / タメ口混ぜ込みわかめ〜丸美屋〜 / 言葉≠心 / ウゥーウ↑↑ / 今絶対ティッシュ取ったね? / 心の中のシャイなイシイが出てくる / ドキッ、、、 / お名前リクエスト制度 / Natitaの呼び名遍歴 / 「ネットの人」/ みーちゃん / ミーぽん、、、(高音裏声) / 芸名重要説 / 生涯一生同じ指輪をつけ続けているミリイシイ / 一対一でダブルピースを目の前で掲げる人間 / 目が合う指輪 / イギリスでの出会い / 【4TBの私の脳、もうデータがいっぱいです】/ というと、、、 / Natitaの週1の事件簿 / マルチタスク、得意? / 2TBと10TB / 所持品がタオルとサングラスの業者です / 脳みその容量 / タンスの奥 / ファイルの中のファイルの中のファイル / 自他共に認める記憶力のミリイシイ(仮) / 感情と記憶の強い結びつきについて / 映画の「好き」と記憶が比例しない件 / 「すんごい好きィッ!!」/ 「まあまあ」の映画に出会った時 / 「そんな気がします」/ 努力しなくても残る記憶 / 人と一緒にいる時写真を撮れないタイプ / スチャッ / はっっっ / イェーーーーイ(^_^)v / 手書きの手帳を何年も書くミリイシイ / 「素晴らしいね」(高貴な褒め方)/ 人生の外付けHDDのススメ / ノンスモ第6回にして価値のある解明 / 「限界がある」×2/ Filmarksの見知らぬ人格 / 「怒ってんのやば」/ 1番共感できる相手は◯◯ / 細田守「おおかみこどもの雨と雪」/ ポエム / いっぱい書くゾォ / 今、私達が観たい映画 / もはや定番化してきたお茶ASMR / はやおさん / クリストファー・ノーランとキリアン・マーフィー愛 / 「オッペンハイマー」について / 私は信じている / 一番好きな俳優 / 「君たちはどう生きるか」/ 自分の中に大事なものができちゃった / 「作品」ってそもそも / ミリイシイがノーラン作品を好きな理由 / キロ!メガ!ギガ!テラ!/ ハモりハーモニー
【目次】キミに決めた!/ 【東京出身東京育ちについて】/ 「全自分たちが話題」/ ずっと故郷にいるということ / 変わりゆく渋谷 / 沖縄の友達との会話で気づいたこと / ニューヨークとロンドン / 「故郷」って何ぞ / 最強のハッピーセットじゃん、、、! / 「どうにかできねぇだろうか」(江戸っ子Natita)/ おばあちゃん家 / 行きつけの祭り / 東京、結束力がない問題 / 答え出た / 東京の人はやたら◯◯を使う / 東京のお休み処 / 東京出身者を掘り下げてみる / 愛情深さ / 江戸方面とは / 東京の定義 / ぼくらの竹下通り / 「どこ出身?」問題 / 「シティー◯◯」問題 / 新時代の形容詞 / 「東京冷たい理論」の実態 / 沖縄の友達しかいない説浮上 / ミリイシイが考える東京特有の優しさ / 悲しくて道端で泣くということ / 優しさの形と土地柄 / 結論出たので掛け軸、かかせていただきますよ!ダン! / 港 / 【あなたにとっての夕方は何時から?】/ え、待ってあなたポカホンタス? / 15時のおやつは文明堂 / 突然のASMR、幕開け / 18時について / いろんな仕事があるこの世 / 「◯◯時までに家に帰ってきて」/ あなたにとって朝は何時から何時まで? / ホテルの朝食ビュッフェ / 太っ腹飲食店に支えられて / ミリイシイのくしゃみ、初お披露目 / 出会い系 / 夜ごはんのお誘い / グラデーション / 「春はいつから?」/ 初夏と梅雨 / プールへのお出かけ、中2が最後のミリイシイ / 夏の私の香盤表 / 人と数字に色がある / 藤色とオレンジ / 「色聞き妖精だこの人」/ トモダチカラーチャート / 共感覚について / イメージで生きる / 東京レポート
【目次】さあ、おやつを一緒に食べましょう / みんな元気? / 【ホーンテッドマンションでいきなり飛び出てくるやつ一生叫んじゃう(完全版) 】/ 開かずのめんべい / ホーンテッドマンションで感じる松尾芭蕉 / 水晶の中にいるミステリアスレディ / ラストシーン / ズンズンズンズンズンズンズンズン♪ / ヴォッッッ / 恐怖の間合い / ミリイシイが姉とディズニーランドに行った話 / びよぉおぉぉ〜ん / Natitaの高度な楽しみ方 / スペシャルゲストの登場です / かわいいぃ〜(棒読み) / ファッショニスタ◯◯ / 回転ニキ / ハロウィンからクリスマスの季節のホーンテッドマンションは最高 / あなたはディズニーシー派?ランド派? / 過激派 / 「なぜならおやつの時間だから」/ 1分で分かる”The Nightmare Before Christmas”(ネタバレなし) / ジャックがタイプだと気づいたミリイシイ / UFJは銀行ですよ / バックドラフト / ASMR始めました / 明太子ってすごい / 福岡に行ってみたい / 北海道に行ってみたい / 「ええええぇぇ」/ 行ったことある九州報告会 / 「周遊」/ 桃鉄のススメ / おかわりのターン!/ 桃鉄に向いてる人 / 日本地図鑑賞 / 何歳になってもマジカルバナナで整理する / アイヌ博物館に行きたいんだ!!/ 1人北海道 / 【「遊ぼ!」って言わなくなったな】/ 建築ラバーNatita / 「素敵ぃ」/ 新時代のキュンアクションはこれだ / 「言われてみると(もぐもぐ)」/ あなたが居るから / 遊ぼうでしかない学生時代 / 「ごはんに、行く、、、?」/ アダムスファミリーで育った女 / マクドナルドで注意されたミリイシイ / ピクミンのテーマはボクらのアンセム / 10年越しの謝罪 /小声で意地でも歌う高校生 / 同級生、優香 / だから私達は横に並んで一緒に歩くんだ / 生きる為にしなきゃいけないこと / お酒を飲まないミリイシイ / あなたは人と会う時、なんて誘う? / 「推敲してください」/ 「遊ぼう」友達 / 今日の総括 / 決め台詞
【目次】 「ヒュー!」に頼ってしまう人生 / 恋愛にまつわる話をしてみたいお年頃 / 【恋人にするなら犬系か猫系、はたまた...】 / 実際のところ / 高校時代のミリイシイの恋愛観 / 犬系=「その人」/ 犬系と猫系の定義を改めて考えてみる / 現在のミリイシイの恋愛観 / 咄嗟にエセ関西弁が出て泣きたい / なっちゃん、それを言ったらもうこの話はおしまいです / 「大切な人」 / 「おかえりって言ってほしい」/ 世界にはいろんな人がいる / サイレンの様なウーーン / 心のバランス / 草食系と肉食系に思うこと / イルカとペンギンとコアラ / 【他人には見せない時間の共有者となった】/ ホリミヤを愛する女による1分間で分かるホリミヤ(ネタバレなし) / 「分かるわぁ〜〜んねぇ〜〜」 / 社会人になって得たトークスキルは盾説 / 「一旦棚に上げて」 / 違う人間になるということ / 「◯◯することで窮屈にしちゃうのはもったいないなって」/ Natitaの人生のテーマ / チャンネルぴっ / 八方美人は悪か / 恋愛と友情は別か / 【パン界なら誰と恋人(恋パン)になりたいか】/ 20年以上向き合ってきました / ミルクフランスとメロンパンはこんな方 / 「◯◯はあざといよね、やっぱ」/ 揚げパンは結果的に、 / クロワッサンはこんな方 / 焼きそばパンはこんな方(ちなみにここだけの話同級生) / カレーパンはこんな方 / 「100歩譲ってなっちゃん、パンになって」という突如出された高等呪文 / 第1回のおにぎりロマンスを思い出してみよう / エンターテイメントと娯楽 / 「サンドイッチはパンに入りますか?」/ あんぱんはこんな方 / くるみパンとよもぎパンという期待の新人 / Natita、podcast始まって以来の大動揺 / なんなら野菜についても永遠に話せます / ミリイシイの理想のパートナー像 / 「え〜じゃあ一緒に考えよっ」/ レーズンパンで初挑戦 / 「全然あなたのこと分かってなかったな」/ 先人が語る、これから初めて恋パンを考える方に必ずお伝えしておきたいこと / 文武両道◯◯パン/ 「続けて続けて!続けてよ☆」 / 弓道 or 剣道、Yes or Yes / 「学年はそれは...」/ 私には伝わりました / 「言って?LINEして?」 / 結婚したかったクロワッサンと運命の出会い / 親友の結婚相手 / 接写された顔面(パン面) / 「恥ずかしいな」 / 「木村拓哉がソーセージパン男子の場合、モテるでしょうか?」/ ミリイシイに疑惑の目 / 恋愛対象 / 「住パン」 / 「ネットなんて」/ 今日の総括 / 自分のことを知ってくれる人はきっとどこかに居る / 「パンにもめっちゃ配慮してくれるw」 / 決めつけないということ
【目次】「急に何なんだけど」/【チェックメイトって言ってみたい】/ ハリーポッター大先生 / 最期の日を意識した生き方 / ターンエンド / ミリイシイの人生初チェックメイトのお時間です /「俺のターン!!ドロー!!」/ Natitaによるカードゲームの流儀 / 夜神月 / 徒競走de チェックメイト / 夢は突然叶う / 今日の課題 / 第1回の勝者 /【冬の電車内で汗だくの人です】 / 雨に打たれたNatita /「なぜ温かいお茶がここに?」/ 幼少期の喉の潤し方 /「冷たいな…」/ ギュッッッッ / 大人の階段を登るということ /「駅にいる人全員清々しいのなんで」/ すやすやシンキングタイム /「ふと思い立った事言っていい?」/ 声質がトロンボーン / サボり友達 /「めっちゃ美味しいケーキ食べたんだけど」/ 中高生時代のマックよ、永遠に /「どうでもいい話」をする意味 / Twitter、むずい /「いざゆかん」/「リアル」の再来を熱望する女たち / 不特定多数のネット通行人 /「何も気にしない人」と「想像してしまう人」/ 鍵垢 / Natitaのジレンマ / Twitterの「リスト」という神機能 / 情報の取捨選択を考える29歳児 / 意外なストレス源に気づいたミリイシイ / 「情報社会=○○って事だからね」/ 大半が「造られた」この世で生きていくということ /「絶対失敗する広告見てる時間ってなんなん」/ 無作為のフォローが生む人生のロスタイムについて / 近年、心が楽になるのは決まってこういう日 / 星と空と神社仏閣 /「しゃわんない」/ 五感(六感) / SNSの向き合い方 /「これからの時代は自分から切ることをしないと」/ 第2回の勝者 /「んね〜〜〜〜〜〜(トロンボーンボイス)」/ チェックメイトマスター /「そして気持ちがいい」/【ホーンテッドマンションでいきなり飛び出てくるやつ、一生叫んじゃう】/ ミリイシイとお化け達で奏でる魅惑のハーモニー /「話してくれよぉ〜」/ エッセイの出番 / 20代の想いのやり場 / 読み手に与えられた「自由」の話 / SNSの本来の醍醐味はこれだ / YouTubeを観る理由 / 活字離れと社会背景 /「ケータイがないってさ、」/ オハヨウからオヤスミまで。LION。
【目次】(第1回、冒頭少し緊張しております) /「非喫煙者の喫煙所」ってなんなのよ / ミリイシイはこんな人 / Natita Itoはこんな人 /「なっちゃん」/ 秘められた関係 / 魅惑の「掲示部」/ 中学時代のシンパシーの話 /「伸び盛り」派と「伸びまくってる」派 / ターニングポイント- 中学3年、KREVAのライブ - /「ミリの思い出たち」/ ターニングポイント -ハタチの会- / 恋の始まり / 走馬灯 / 真面目すぎてまう / 髪色がもたらす第一印象 / 仙人とおじいちゃんミリイシイ / SNS上の印象と現実の違い / “NON-SMOKER'S SMOKING AREA”ができるまで / 千利休つよい / 夕陽きれい / 【おにぎりの海苔はシナシナかパリパリか】 / しなしな派のご意見 / おにぎりの利便性 / パリパリ派のご意見 /「推しと推しが同じ番組に出たら嬉しい」/ 純度100%ラブ説 / あなたは手作りおにぎり食べれる派?食べれない派? /「はじめまして」のおにぎり / ホームパーティーのおにぎり / 幼稚園生の時のミリイシイのおにぎり事件 / それぞれのおにぎりの作り方講座 / Natitaの勇ましい握り方 / 今日は話し続けよう / 久々の再会、夏の夜、外で3時間話す / やっぱり今日は話し続けよう /【ふぐがどうしても食べたい】/「ちょっとググらせて頂いて」/ 頑張った結果ツボの味でなかった場合 /【ウニを一発目に食べた人の勇気一体どうなってる】/ トゲトゲを食べる /「うそだろ〜〜〜」/ イカタコのヴィジュ / 自分が第一人者ならどれからいく? /「におい嗅ぐね」/ めちゃくちゃちっさくしたウニ / シャイニングスマホ / 選ばれし者 / 何回かに一回宝アリ / 道端で内なる自分がいきなり謝る話