ITmedia Mobile

Follow ITmedia Mobile
Share on
Copy link to clipboard

スマートフォンを中心とした携帯端末と、それらで利用する通信サービス、通信キャリア動向、アプリ、アクセサリー、背景にあるテクノロジーなどの情報をお届けするモバイル総合メディアです。ニュースは随時更新します。

アイティメディア株式会社


    • Jul 14, 2025 LATEST EPISODE
    • daily NEW EPISODES
    • 2,636 EPISODES


    Search for episodes from ITmedia Mobile with a specific topic:

    Latest episodes from ITmedia Mobile

    東京都が庁有車581台の「NHK受信料」を未払い 概算で5100万円程度 なぜこうなった?

    Play Episode Listen Later Jul 14, 2025 0:42


    東京都が庁有車581台の「NHK受信料」を未払い 概算で5100万円程度 なぜこうなった?。 東京都財務局は7月14日、東京都庁がリース契約で導入した庁有車のカーナビゲーションシステムにおいて、NHK(日本放送協会)の受信契約が追加で必要なことが判明したことを明らかにした。追加契約が必要な庁有車は518台で、受信料は概算(※1)で約5100万円だという。受信料の支払いについては、車両を運用している部局がNHKと協議を行った上で適切に対応していくという。

    Switch 2本体や各種アクセサリーの収納バッグ発表、JSAUXから 専用ケースと併用OK

    Play Episode Listen Later Jul 14, 2025 0:32


    Switch 2本体や各種アクセサリーの収納バッグ発表、JSAUXから 専用ケースと併用OK。 DeOne Innovation Technologyは、7月14日に同社が運営するゲームアクセサリーメーカーJSAUXから収納ソリューション「FlexForm Max - All-in-One Modular Case」を発表した。価格は49.99ドル(約7400円)。7月14日時点、オンラインストアでは「Coming Soon」となっている。

    60倍ズームに対応したスマホ向け望遠レンズ「APL 20-60X」、Makuakeで先行販売

    Play Episode Listen Later Jul 14, 2025 0:22


    60倍ズームに対応したスマホ向け望遠レンズ「APL 20-60X」、Makuakeで先行販売。 Smart Sellingは、7月14日にスマートフォン向け望遠レンズ「APL 20-60X」を応援購入サービス「Makuake」で先行販売開始した。プロジェクト期間は7月30日まで。

    Apple Intelligenceの画像生成機能でLINEスタンプを作成可能に

    Play Episode Listen Later Jul 14, 2025 0:22


    Apple Intelligenceの画像生成機能でLINEスタンプを作成可能に。 LINEヤフーは、7月8日にiOS版「LINEスタンプメーカー」へ新しいスタンプ作成機能を提供開始。Appleが独自に開発した生成AIサービスの「Apple Intelligence」の画像生成機能「Image Playground」を活用している。

    ドコモ、見守りサービス「イマドコサーチ」を月額220円→330円に値上げ 10月1日から

    Play Episode Listen Later Jul 11, 2025 0:24


    ドコモ、見守りサービス「イマドコサーチ」を月額220円→330円に値上げ 10月1日から。 NTTドコモは、10月1日からGPSを活用した見守りサービス「イマドコサーチ」を月額220円から330円(税込み)に値上げする。なお「FOMA」契約で利用中の場合は利用料金の改定はない。

    楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を値下げ Android限定特価キャンペーンで1円に

    Play Episode Listen Later Jul 11, 2025 0:25


    楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を値下げ Android限定特価キャンペーンで1円に。 楽天モバイルは、7月11日に楽天モバイルショップ、楽天モバイル公式サイト、楽天モバイル公式 楽天市場店で販売している「OPPO A3 5G」の価格を2万9900円から2万2001円(税込み、以下同)に改定した。

    シャープ、約10.1型のSIMフリータブレット「SH-T04C」発売 5Gや防水対応で6万1800円

    Play Episode Listen Later Jul 11, 2025 0:26


    シャープ、約10.1型のSIMフリータブレット「SH-T04C」発売 5Gや防水対応で6万1800円。 シャープは、7月11日に5G対応SIMロックフリータブレット「SH-T04C」を発売した。公式通販サイト「COCORO STORE」の価格は6万1800円(税込み)で、7月18日頃から受付開始となる予定。

    CarPlay/Android Auto対応の11.4型「ポータブルディスプレイオーディオ」が2万9800円→1万5840円に 7月14日まで

    Play Episode Listen Later Jul 10, 2025 0:24


    CarPlay/Android Auto対応の11.4型「ポータブルディスプレイオーディオ」が2万9800円→1万5840円に 7月14日まで。 スマート車載ブランド「GetPairr」は、7月9日に「11.4インチポータブルディスプレイオーディオ」を発売した。通常販売価格は2万9800円(税込み、以下同)。

    ボタンを押すとUSBコネクターが飛び出す電源タップ「CIO Mate Tap002」発売 Amazonプライムデーの対象

    Play Episode Listen Later Jul 10, 2025 0:26


    ボタンを押すとUSBコネクターが飛び出す電源タップ「CIO Mate Tap002」発売 Amazonプライムデーの対象。 CIOは、7月8日に電源タップ「CIO Mate Tap002」を発売した。価格は3980円(税込み、以下同)で、Amazonプライムデー期間はセール価格の3280円で提供する。

    全長10cmの小型ハンディファン「ミニ Z ポーチファン」発売 持ち運びに便利なクリアポーチ付き

    Play Episode Listen Later Jul 10, 2025 0:19


    全長10cmの小型ハンディファン「ミニ Z ポーチファン」発売 持ち運びに便利なクリアポーチ付き。 ロア・インターナショナルは、7月1日に小型ハンディファン「ミニ Z ポーチファン」を発売した。公式ECショップの価格は3290円(税込み)。

    auの「Galaxy Z Fold7/Z Flip7」は機種変更がお得 マネ活プラン加入で2年10万円台/4万円台に

    Play Episode Listen Later Jul 10, 2025 0:29


    auの「Galaxy Z Fold7/Z Flip7」は機種変更がお得 マネ活プラン加入で2年10万円台/4万円台に。 KDDIは、サムスン電子の折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold7」と「Galaxy Z Flip7」を、auブランドで2025年8月1日に発売する。発売に先立ち、7月17日午前9時から予約を受け付ける。

    ソフトバンクの「Galaxy Z Fold7」「Galaxy Z Flip7」は新トクサポ利用で1年間7万円台/3万円台に

    Play Episode Listen Later Jul 10, 2025 0:27


    ソフトバンクの「Galaxy Z Fold7」「Galaxy Z Flip7」は新トクサポ利用で1年間7万円台/3万円台に。 ソフトバンクが、サムスン電子の折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold7」と「Galaxy Z Flip7」を2025年8月1日に発売する。発売に先立ち、7月17日から予約を受け付ける。

    Wear OS搭載スマートウォッチでGeminiが利用可能に

    Play Episode Listen Later Jul 10, 2025 0:28


    Wear OS搭載スマートウォッチでGeminiが利用可能に。 米Googleは7月9日(現地時間)、5月の予告通り、「Wear OS」搭載スマートウォッチのアシスタントとしてAIアシスタント「Gemini」を使えるようにしたと発表した。韓国Samsungが同日発表した「Galaxy Watch8」やGoogle純正の「Pixel Watch」シリーズ、OPPO、OnePlus、Xiaomiなどの端末にロールアウト中だ。

    ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も

    Play Episode Listen Later Jul 10, 2025 0:31


    ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も。 既報の通り、サムスン電子ジャパンが7月9日、新型フォルダブル(折りたたみ)スマートフォン「Galaxy Z Fold7」「Galaxy Z Flip7」のキャリアフリー版と、Wear OS搭載スマートウォッチ「Galaxy Watch8」「Galaxy Watch Ultra(2025)」を発表した。

    JCBカードやd払い、「Samsung Wallet」に対応 8月以降

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2025 0:17


    JCBカードやd払い、「Samsung Wallet」に対応 8月以降。 8月以降、JCBカードやd払いなどが、デジタルウォレットサービス「Samsung Wallet(サムスンウォレット)」に対応する。サムスン電子ジャパンが明らかにした。

    新折りたたみ「Galaxy Z Fold7」発表、歴代最薄ボディーに2億画素カメラ搭載 Z Fold6からの進化点を総ざらい

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2025 0:41


    新折りたたみ「Galaxy Z Fold7」発表、歴代最薄ボディーに2億画素カメラ搭載 Z Fold6からの進化点を総ざらい。 Samsung Electronics(サムスン電子)は7月9日、折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold7」を発表した。国内版のSIMフリーモデルは7月31日に発売となる。Samsungオンラインショップ価格は256GBが26万5750円(税込み、以下同)、512GBが28万3750円、1TBが32万9320円となっている。

    カバーディスプレイがフルスクリーンになった折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip7」見参 サムスン独自プロセッサ搭載で16万4800円から

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2025 0:42


    カバーディスプレイがフルスクリーンになった折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip7」見参 サムスン独自プロセッサ搭載で16万4800円から。 サムスン電子ジャパンは8月1日、画面を折りたためるフォルダブルスマートフォン「Galaxy Z Flip7」のキャリアフリー版を発売する。同社のショールーム(Galaxy Harajuku/Galaxy Studio Osaka)や直販サイト(Samsungオンラインショップ)の他、Amazon.co.jp、ヨドバシカメラ、ビックカメラを通して販売される予定で、直販サイトにおける販売価格は以下の通りで、7月17日から販売予約を受け付ける。

    マグネットでスマホを着脱できるスタンド、MagSafe非対応機種でも使える エレコムから

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2025 0:18


    マグネットでスマホを着脱できるスタンド、MagSafe非対応機種でも使える エレコムから。 エレコムは、7月中旬からマグネットスマートフォンスタンド2タイプを発売する。エレコムダイレクトショップの価格は2880~3280円(税込み)。

    モバイルSuicaでJR北海道「Kitaca」エリアの定期券を購入可能に 2027年春以降

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2025 0:37


    モバイルSuicaでJR北海道「Kitaca」エリアの定期券を購入可能に 2027年春以降。 北海道旅客鉄道(JR北海道)と東日本旅客鉄道(JR東日本)は7月9日、JR東日本が提供する「モバイルSuica」「Apple PayのSuica」において、JR北海道の交通系ICカード「Kitaca」エリアの定期乗車券(定期券)を購入できるようにすることを発表した。サービス開始は2027年春以降を予定しており、サービスの詳細と具体的な開始日は決まり次第発表するという。

    日米欧で「iPhone 13」が1位に、過去最大の価格下落率 Back Marketのリファービッシュスマホ販売ランキング

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2025 0:31


    日米欧で「iPhone 13」が1位に、過去最大の価格下落率 Back Marketのリファービッシュスマホ販売ランキング。 Back Market Japanは、7月8日に日本、米国、欧州4カ国の「2025年上半期リファービッシュスマホ販売数ランキング」を発表した。1月1日から6月30日の間にBack Marketで取り扱ったリファービッシュスマートフォン販売台数の実績データを元にしている。

    IIJmioで「iPhone SE(第3世代)」中古良品を発売 期間限定で約2万円から

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2025 0:22


    IIJmioで「iPhone SE(第3世代)」中古良品を発売 期間限定で約2万円から。 インターネットイニシアティブ(IIJ)は、7月8日に個人向けSIMロックフリー端末の販売サービス「IIJmioサプライサービス」で中古良品「iPhone SE(第3世代)」を販売開始した。金額は全て税込み。

    OnePlus、新型スマホ「Nord 5」「Nord CE 5」やスマートウォッチ「Watch 3 43mm」など一挙発表

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2025 0:33


    OnePlus、新型スマホ「Nord 5」「Nord CE 5」やスマートウォッチ「Watch 3 43mm」など一挙発表。 中国OnePlusは7月8日、オンラインのみの新製品発表イベントを開催し、スマートフォンの「Nord 5」「Nord CE 5」、イヤホンの「Buds 4」、スマートウォッチの「Watch 3 43mm」、タブレットの「Pad Lite」を発表した。いずれも今のところ日本で販売するかどうかは不明だ。

    ポイント交換で「dポイント」10%増量キャンペーン開催 Amazon連携で+3%

    Play Episode Listen Later Jul 8, 2025 0:16


    ポイント交換で「dポイント」10%増量キャンペーン開催 Amazon連携で+3%。 NTTドコモは、8月1日から31日まで「ポイント交換でdポイント10%増量キャンペーン」を開催する。

    ドコモ、6980円のスマートウォッチ2種を発売 両モデルの違いは?

    Play Episode Listen Later Jul 8, 2025 0:24


    ドコモ、6980円のスマートウォッチ2種を発売 両モデルの違いは?。 NTTドコモは7月7日、6980円(税込み、以下同)という手頃な価格ながら多機能なスマートウォッチ「スマートウォッチ01」「スマートウォッチ02」の2機種を発売した。全国のドコモショップおよびドコモオンラインショップで販売する。

    TORRASのスマホケースやハンディファンが最大40%オフ:Amazonプライムデー

    Play Episode Listen Later Jul 8, 2025 0:22


    TORRASのスマホケースやハンディファンが最大40%オフ:Amazonプライムデー。 楽創天成は、7月8日から14日まで開催されるAmazonプライムデーと先行セールに参加。同社が展開するブランド「TORRAS」の26アイテムを最大40%オフで提供する。

    中古スマホ販売でiPhone 14が上昇 ゲオの6月ランキング

    Play Episode Listen Later Jul 7, 2025 0:23


    中古スマホ販売でiPhone 14が上昇 ゲオの6月ランキング。 ゲオストアは、7月7日に「6月ゲオ中古スマホランキング」を発表した。2025年6月1日から6月30日までの期間、全国のゲオショップ、ゲオモバイルなど約1400店舗で取り扱った中古スマートフォンのデータを集計したものとなる。

    CIO、Amazonプライムデーで最大51%オフ スリム充電器やモバイルバッテリーが対象

    Play Episode Listen Later Jul 7, 2025 0:21


    CIO、Amazonプライムデーで最大51%オフ スリム充電器やモバイルバッテリーが対象。 CIOは、7月8日から14日まで開催されるAmazonプライムデー/先行セールに参加。新製品7つを含む88商品を最大51%オフで提供する。

    楽天モバイルの契約数が“900万回線”を突破 店頭での契約数は2024年比で約1.2倍に

    Play Episode Listen Later Jul 7, 2025 0:16


    楽天モバイルの契約数が“900万回線”を突破 店頭での契約数は2024年比で約1.2倍に。 楽天モバイルは、2025年7月7日時点で契約数が900万回線を突破したと発表した。

    Jackery、A4サイズよりも小さな軽量薄型の500Whポータブル電源を発売 期間限定40%オフ

    Play Episode Listen Later Jul 7, 2025 0:24


    Jackery、A4サイズよりも小さな軽量薄型の500Whポータブル電源を発売 期間限定40%オフ。 Jackery Japanは、7月7日にポータブル電源「Jackery ポータブル電源 500 New」の予約販売を開始した。公式サイトの価格は5万9800円(税込み、以下同)。

    GeminiアプリのアイコンがMaterial 3対応デザインに

    Play Episode Listen Later Jul 7, 2025 0:29


    GeminiアプリのアイコンがMaterial 3対応デザインに。 米Googleの生成AIアプリ「Gemini」のロゴのデザインが、6月27日のバージョンアップの際に変更された。従来は青から紫へのグラデーションだったが、新ロゴは「マテリアル 3」のExpressiveカラーフレームワークである赤、オレンジ、黄、緑、青のグラデーションになっている。形も少しやわらかになり、サイズが大きくなった。

    20万円超えの「Xperia 1 VII」が文鎮化したらどうすべき? 既に購入した人がやるべきこと

    Play Episode Listen Later Jul 6, 2025 0:44


    20万円超えの「Xperia 1 VII」が文鎮化したらどうすべき? 既に購入した人がやるべきこと。 ソニーが2025年夏商戦に向けて市場に売り出したスマートフォンのハイエンドモデル「Xperia 1 VII」。主要販路はソニーストア、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクで、いずれの販路でも最も安価な構成で約20万円と高価格な製品だ。カメラ性能や動画撮影機能の強化などが大きな進化点となっている本製品だが、ソニーは7月4日、まれに「電源が落ちる」「再起動が掛かる」「電源が入らない」不具合が発生することを明らかにした。

    「耳をふさがないイヤフォン」でやってはいけないこと5選 迷惑行為や交通違反になるリスクを解説

    Play Episode Listen Later Jul 6, 2025 0:33


    「耳をふさがないイヤフォン」でやってはいけないこと5選 迷惑行為や交通違反になるリスクを解説。 オープンイヤー型イヤフォンは、耳をふさがずに音を聴ける構造から、ながら聴きや運動時の安全性確保などに役立つアイテムとして、一部のメーカーが注力している。一方で、その特性ゆえに、誤った使い方をすると周囲への迷惑になったり、利用者自身にとってデメリットになる。この記事では、オープンイヤーイヤフォンを使ううえで避けるべき行動や注意点について整理する。

    Google Geminiを「使いやすい環境」はPCかスマホのどっち? 3つの理由を実体験を例に紹介

    Play Episode Listen Later Jul 5, 2025 0:26


    Google Geminiを「使いやすい環境」はPCかスマホのどっち? 3つの理由を実体験を例に紹介。 最近、GoogleのAI機能「Gemini」をさまざまな場面で使う機会が増えた。どんな体験においても一貫していえるのは、GeminiはPCで使うよりもスマートフォンで使う方が圧倒的に使いやすいこと。そう感じる理由を3つ紹介する。

    ソニーの最新スマホ「Xperia 1 VII」で複数の不具合 全販路で販売を一時見合わせ

    Play Episode Listen Later Jul 4, 2025 0:27


    ソニーの最新スマホ「Xperia 1 VII」で複数の不具合 全販路で販売を一時見合わせ。 ソニーは7月4日、同社製スマートフォン「Xperia 1 VII」において、まれに「電源が落ちる」「再起動が掛かる」「電源が入らない」不具合が発生することを明らかにした。原因は現在調査中で、対象モデルの販路では販売を一時見合わせている。

    ビックカメラが「Switch 2」の店頭販売を実施 「うぉー」「売られていた」「買えた」など、購入者は興奮状態に

    Play Episode Listen Later Jun 28, 2025 0:15


    ビックカメラが「Switch 2」の店頭販売を実施 「うぉー」「売られていた」「買えた」など、購入者は興奮状態に。 「うぉー」「売られていた」「買えた」──そんなポストがX(旧Twitter)で注目を集めている。

    スマホ冷却機能付きのワイヤレス充電器「MagFusion GameFrost」発売 AUKEYから

    Play Episode Listen Later Jun 27, 2025 0:17


    スマホ冷却機能付きのワイヤレス充電器「MagFusion GameFrost」発売 AUKEYから。 AUKEYは、6月27日にマグネット式ワイヤレス充電器「MagFusion GameFrost」を発売した。価格は6480円(税込み)。

    ドコモ、「Amazonプライムデーでdポイント最大22%還元キャンペーン」開催

    Play Episode Listen Later Jun 27, 2025 0:15


    ドコモ、「Amazonプライムデーでdポイント最大22%還元キャンペーン」開催。 NTTドコモは、7月8日から14日まで「Amazonプライムデーでdポイント最大22%還元キャンペーン」を開催する。

    視認性が向上した「Xiaomi Smart Band 10」発売、睡眠効率の測定が可能に 6280円から

    Play Episode Listen Later Jun 27, 2025 0:32


    視認性が向上した「Xiaomi Smart Band 10」発売、睡眠効率の測定が可能に 6280円から。 Xiaomi Japanは、6月27日にスマートバンド「Xiaomi Smart Band 10」を発売した。市場想定価格はStandard Edition(ミッドナイトブラック、グレイシャーシルバー、ミスティックローズ)が6280円(税込み、以下同)、Ceramic Edition(パールホワイト)が8680円。

    standard edition xiaomi smart band
    ネット詐欺対策「詐欺ウォール」を「みやブル」に刷新 より親しみやすい存在へ

    Play Episode Listen Later Jun 26, 2025 0:18


    ネット詐欺対策「詐欺ウォール」を「みやブル」に刷新 より親しみやすい存在へ。 BBSSは、6月26日に同社製品「詐欺ウォール/Internet SagiWall」の名称を「みやブル」へ変更。詐欺ウォール利用者は無料でアップデート可能だ。

    bbss
    日本通信に携帯電話番号の割り当て決定 「真に独立した通信事業者」へ 国内MVNO初

    Play Episode Listen Later Jun 26, 2025 0:18


    日本通信に携帯電話番号の割り当て決定 「真に独立した通信事業者」へ 国内MVNO初。 日本通信は6月25日、総務省から携帯電話番号(090などから始まる11桁の番号)の割り当てを受けたと発表した。

    majicaマネーが「QUICPay+」「Visaのタッチ決済」に対応 300万カ所以上で利用可能に

    Play Episode Listen Later Jun 26, 2025 0:25


    majicaマネーが「QUICPay+」「Visaのタッチ決済」に対応 300万カ所以上で利用可能に。 パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)グループは、7月2日からオリジナル電子マネー「majica」で新たな支払い方法「どこでもマジカ」を提供。これより「QUICPay+」と「Visaのタッチ決済」に対応し、300万カ所以上で利用可能となった。

    KDDIで通信障害発生も、30分足らずで復旧 「つながらない」との声Xに

    Play Episode Listen Later Jun 26, 2025 0:13


    KDDIで通信障害発生も、30分足らずで復旧 「つながらない」との声Xに。 6月26日13時21分頃、KDDIで通信障害が発生した。

    AEON PayがWAONと統合、それぞれの残高移行が可能に 毎月10日はWAON POINTが10倍

    Play Episode Listen Later Jun 26, 2025 0:19


    AEON PayがWAONと統合、それぞれの残高移行が可能に 毎月10日はWAON POINTが10倍。 イオンとイオンフィナンシャルサービスは、6月26日にバーコード決済「AEON Pay」と電子マネー「WAON」を統合した新サービス「AEON Pay」を提供開始した。

    【3COINS】6.5ポートで柔軟に利用できる 1100円の「電源タップ」

    Play Episode Listen Later Jun 26, 2025 0:14


    【3COINS】6.5ポートで柔軟に利用できる 1100円の「電源タップ」。 3COINSで販売中の「6.5口マルチポジションACタップ1m」を紹介する。価格は1100円(税込み)。

    自分で修理できるスマホ「Fairphone 6」は小型軽量化 カードケースなどアクセサリーも充実

    Play Episode Listen Later Jun 26, 2025 0:25


    自分で修理できるスマホ「Fairphone 6」は小型軽量化 カードケースなどアクセサリーも充実。 オランダのスマートフォンメーカーFairphoneは6月25日(現地時間)、ユーザーが自分で修理できるモジュール式スマートフォンの第6世代「Fairphone 6」を発表し、欧州で599ユーロ(約10万円)、米国では899ドルで販売する。

    ソフトバンクの“空飛ぶ基地局”HAPS始動 「いつでもどこでもつながる」実現へ、2026年に国内でプレ商用サービス

    Play Episode Listen Later Jun 26, 2025 0:40


    ソフトバンクの“空飛ぶ基地局”HAPS始動 「いつでもどこでもつながる」実現へ、2026年に国内でプレ商用サービス。 ソフトバンクは2025年6月26日、成層圏通信プラットフォーム(HAPS)のプレ商用サービスを2026年に日本国内で開始すると発表した。これに向けて、浮力を利用して飛行するLTA(Lighter Than Air)型のHAPSを開発する米国Sceye(スカイ)に出資し、日本国内にてHAPSサービス展開の独占権を取得する契約を2025年6月20日に締結した。

    「ScanSnap iX2500」発売、直販5万9400円 毎分45枚の紙をデータ化→AIが学習しやすく

    Play Episode Listen Later Jun 25, 2025 0:36


    「ScanSnap iX2500」発売、直販5万9400円 毎分45枚の紙をデータ化→AIが学習しやすく。 リコー傘下のPFUは6月24日、紙をデジタル化するスキャナーの新製品「ScanSnap iX2500」を発売した。直販サイトPFUダイレクトでの販売価格は5万9400円(税込み)。業務用スキャナー向けに自社開発した次世代SoCの「iiGA(イーガ)」を搭載し、ScanSnap史上最速の毎分45枚の高速スキャンを実現した。

    scansnap
    ドコモの「iPhone 16e」、MNPで4万2493円割引 2年間で実質1177円に

    Play Episode Listen Later Jun 25, 2025 0:17


    ドコモの「iPhone 16e」、MNPで4万2493円割引 2年間で実質1177円に。 NTTドコモが、6月24日から「iPhone 16e(128GB)」の割引を変更している。

    Y!mobileの中古「iPhone 13」、機種変更で3万4920円~に値下げ

    Play Episode Listen Later Jun 25, 2025 0:24


    Y!mobileの中古「iPhone 13」、機種変更で3万4920円~に値下げ。 ソフトバンクは6月25日、Y!mobileで扱っているソフトバンク認定中古品の「iPhone 13(128GB)」と「iPhone 13(256GB)」の、機種変更時の価格を値下げした。

    ドライヤー並みの風を送れる3WAYハンディファンがサンワから 角度&風量調整も可能

    Play Episode Listen Later Jun 25, 2025 0:22


    ドライヤー並みの風を送れる3WAYハンディファンがサンワから 角度&風量調整も可能。 サンワサプライは、6月24日に3WAYハンディファン「400-TOY049BL(ブルー)」と「400-TOY049W(ホワイト)」を発売した。サンワダイレクトの価格は3280円(税込み)。

    IIJmioで「motorola edge 60 pro」「moto g66j 5G」発売 MNPでセールあり

    Play Episode Listen Later Jun 25, 2025 0:27


    IIJmioで「motorola edge 60 pro」「moto g66j 5G」発売 MNPでセールあり。 インターネットイニシアティブ(IIJ)は、7月4日から個人向けSIMロックフリー端末の販売サービス「IIJmioサプライサービス」でモトローラ製スマートフォン「motorola edge 60 pro」「moto g66j 5G」を順次販売する。金額は全て税込み。

    Claim ITmedia Mobile

    In order to claim this podcast we'll send an email to with a verification link. Simply click the link and you will be able to edit tags, request a refresh, and other features to take control of your podcast page!

    Claim Cancel