Podcasts about ovice

  • 48PODCASTS
  • 172EPISODES
  • 36mAVG DURATION
  • 1EPISODE EVERY OTHER WEEK
  • Sep 5, 2025LATEST

POPULARITY

20172018201920202021202220232024


Best podcasts about ovice

Latest podcast episodes about ovice

Jovem Pan Maringá
Mesmo com tarifaço dos EUA, Brasil melhora índices de exportação

Jovem Pan Maringá

Play Episode Listen Later Sep 5, 2025 65:46


A balança comercial brasileira registrou um superávit de US$6,1 bilhões em agosto, resultado de exportações que somaram quase US$ 30bilhões, com destaque para o agronegócio e produtos minerais. O saldo émais de US$ 1 bilhão maior que o registrado no mesmo período de 2024. Apesar do desempenho positivo, o comércio com os EstadosUnidos caiu 18,5%, enquanto as exportações para a China cresceram 30%,consolidando o país asiático como principal destino dos produtos brasileiros. Ovice-presidente Geraldo Alckmin afirmou que não há relação entre o julgamentode Jair Bolsonaro e as negociações comerciais com os EUA.

Radio Prague - English
Holašovice: Life behind thge painted walls of South Bohemia's UNESCO Gem

Radio Prague - English

Play Episode Listen Later Aug 9, 2025 27:48


In this weekend edition of Czechia in 30 Minutes, Vít Pohanka speaks with Julia Kňažková, a Slovak who has made her home in the picturesque South Bohemian village of Holašovice. A UNESCO World Heritage Site, it is famed for its perfectly preserved Baroque farmhouses and centuries-old village layout — and for the everyday life that continues behind its painted façades.

Czechia in 30 minutes
Holašovice: Life behind thge painted walls of South Bohemia's UNESCO Gem

Czechia in 30 minutes

Play Episode Listen Later Aug 9, 2025 27:48


In this weekend edition of Czechia in 30 Minutes, Vít Pohanka speaks with Julia Kňažková, a Slovak who has made her home in the picturesque South Bohemian village of Holašovice. A UNESCO World Heritage Site, it is famed for its perfectly preserved Baroque farmhouses and centuries-old village layout — and for the everyday life that continues behind its painted façades.

Radio Prague - English
Holašovice Peasant Festival, Czech-style beer goes global, Exploring Kajetánka near Prague

Radio Prague - English

Play Episode Listen Later Jul 24, 2025 27:29


Today on our Czechia in 30 Minutes show: Holašovice Peasant Festival brings Czech traditions to life in South Bohemia; Japan to Canada, brewing own Czech-style beer is a global phenomenon; and, for our feature, another edition of our Prague Off the Beaten Track series, Where Prague feels like a village: exploring Kajetánka and its neighbors. Enjoy! 

Czechia in 30 minutes
Holašovice Peasant Festival, Czech-style beer goes global, Exploring Kajetánka near Prague

Czechia in 30 minutes

Play Episode Listen Later Jul 24, 2025 27:29


Today on our Czechia in 30 Minutes show: Holašovice Peasant Festival brings Czech traditions to life in South Bohemia; Japan to Canada, brewing own Czech-style beer is a global phenomenon; and, for our feature, another edition of our Prague Off the Beaten Track series, Where Prague feels like a village: exploring Kajetánka and its neighbors. Enjoy! 

Hradec Králové
Zprávy pro Královéhradecký kraj: Radnice v Hradci Králové znovu vypíše soutěž na cyklověž u fotbalové arény ve čtvrti Malšovice

Hradec Králové

Play Episode Listen Later Jun 3, 2025 0:20


Hradec Králové bude znovu hledat dodavatele parkovacího domu pro jízdní kola u Malšovické arény. První soutěž město vypsalo loni v listopadu a následně ji zrušilo kvůli příliš vysoké ceně jediné nabídky.

Olomouc
Českem bleskem: Vesnička Holašovice: Unikátní soubor více než dvaceti usedlostí je od roku 1998 na seznamu UNESCO

Olomouc

Play Episode Listen Later May 29, 2025 1:30


Vesnice Holašovice ležící asi 16 kilometrů západně od Českých Budějovic je zmiňována od poloviny 13. století. Dispoziční řešení její návsi napovídá, že byla založena takzvaně na zelené louce jako součást kolonizačních snah v jihočeském pohraničí.

Plzeň
Českem bleskem: Vesnička Holašovice: Unikátní soubor více než dvaceti usedlostí je od roku 1998 na seznamu UNESCO

Plzeň

Play Episode Listen Later May 29, 2025 1:30


Vesnice Holašovice ležící asi 16 kilometrů západně od Českých Budějovic je zmiňována od poloviny 13. století. Dispoziční řešení její návsi napovídá, že byla založena takzvaně na zelené louce jako součást kolonizačních snah v jihočeském pohraničí.

Vysočina
Českem bleskem: Vesnička Holašovice: Unikátní soubor více než dvaceti usedlostí je od roku 1998 na seznamu UNESCO

Vysočina

Play Episode Listen Later May 29, 2025 1:30


Vesnice Holašovice ležící asi 16 kilometrů západně od Českých Budějovic je zmiňována od poloviny 13. století. Dispoziční řešení její návsi napovídá, že byla založena takzvaně na zelené louce jako součást kolonizačních snah v jihočeském pohraničí.

Karlovy Vary
Českem bleskem: Vesnička Holašovice: Unikátní soubor více než dvaceti usedlostí je od roku 1998 na seznamu UNESCO

Karlovy Vary

Play Episode Listen Later May 29, 2025 1:30


Vesnice Holašovice ležící asi 16 kilometrů západně od Českých Budějovic je zmiňována od poloviny 13. století. Dispoziční řešení její návsi napovídá, že byla založena takzvaně na zelené louce jako součást kolonizačních snah v jihočeském pohraničí.

Ostrava
Českem bleskem: Vesnička Holašovice: Unikátní soubor více než dvaceti usedlostí je od roku 1998 na seznamu UNESCO

Ostrava

Play Episode Listen Later May 29, 2025 1:30


Vesnice Holašovice ležící asi 16 kilometrů západně od Českých Budějovic je zmiňována od poloviny 13. století. Dispoziční řešení její návsi napovídá, že byla založena takzvaně na zelené louce jako součást kolonizačních snah v jihočeském pohraničí.

Sever
Českem bleskem: Vesnička Holašovice: Unikátní soubor více než dvaceti usedlostí je od roku 1998 na seznamu UNESCO

Sever

Play Episode Listen Later May 29, 2025 1:30


Vesnice Holašovice ležící asi 16 kilometrů západně od Českých Budějovic je zmiňována od poloviny 13. století. Dispoziční řešení její návsi napovídá, že byla založena takzvaně na zelené louce jako součást kolonizačních snah v jihočeském pohraničí.

Hradec Králové
Českem bleskem: Vesnička Holašovice: Unikátní soubor více než dvaceti usedlostí je od roku 1998 na seznamu UNESCO

Hradec Králové

Play Episode Listen Later May 29, 2025 1:30


Vesnice Holašovice ležící asi 16 kilometrů západně od Českých Budějovic je zmiňována od poloviny 13. století. Dispoziční řešení její návsi napovídá, že byla založena takzvaně na zelené louce jako součást kolonizačních snah v jihočeském pohraničí.

Liberec
Českem bleskem: Vesnička Holašovice: Unikátní soubor více než dvaceti usedlostí je od roku 1998 na seznamu UNESCO

Liberec

Play Episode Listen Later May 29, 2025 1:30


Vesnice Holašovice ležící asi 16 kilometrů západně od Českých Budějovic je zmiňována od poloviny 13. století. Dispoziční řešení její návsi napovídá, že byla založena takzvaně na zelené louce jako součást kolonizačních snah v jihočeském pohraničí.

Region - Praha a Střední Čechy
Českem bleskem: Vesnička Holašovice: Unikátní soubor více než dvaceti usedlostí je od roku 1998 na seznamu UNESCO

Region - Praha a Střední Čechy

Play Episode Listen Later May 29, 2025 1:30


Vesnice Holašovice ležící asi 16 kilometrů západně od Českých Budějovic je zmiňována od poloviny 13. století. Dispoziční řešení její návsi napovídá, že byla založena takzvaně na zelené louce jako součást kolonizačních snah v jihočeském pohraničí.

Pardubice
Českem bleskem: Vesnička Holašovice: Unikátní soubor více než dvaceti usedlostí je od roku 1998 na seznamu UNESCO

Pardubice

Play Episode Listen Later May 29, 2025 1:30


Vesnice Holašovice ležící asi 16 kilometrů západně od Českých Budějovic je zmiňována od poloviny 13. století. Dispoziční řešení její návsi napovídá, že byla založena takzvaně na zelené louce jako součást kolonizačních snah v jihočeském pohraničí.

Brno
Českem bleskem: Vesnička Holašovice: Unikátní soubor více než dvaceti usedlostí je od roku 1998 na seznamu UNESCO

Brno

Play Episode Listen Later May 29, 2025 1:30


Vesnice Holašovice ležící asi 16 kilometrů západně od Českých Budějovic je zmiňována od poloviny 13. století. Dispoziční řešení její návsi napovídá, že byla založena takzvaně na zelené louce jako součást kolonizačních snah v jihočeském pohraničí.

Plzeň
Zprávy pro Plzeňský kraj: Krašovice a Trnová brojí proti novému dolu na těžbu kaolinu, v případě potřeby půjdou k soudu

Plzeň

Play Episode Listen Later Mar 21, 2025 2:49


Dvě obce ze severního Plzeňska chtějí ze všech sil bojovat proti další těžbě kaolinu v jejich blízkosti. Těžební rypadla by totiž v budoucnu mohla být jen pár set metrů od prvních obydlených domů.

Plzeň
Co vás zajímá: Představujeme Horažďovice a jejich starostu

Plzeň

Play Episode Listen Later Feb 13, 2025 20:05


Horažďovice jsou historické město v okrese Klatovy na řece Otavě. Jak se tam lidem žije?

Co vás zajímá
Představujeme Horažďovice a jejich starostu

Co vás zajímá

Play Episode Listen Later Feb 13, 2025 20:05


Horažďovice jsou historické město v okrese Klatovy na řece Otavě. Jak se tam lidem žije?Všechny díly podcastu Co vás zajímá můžete pohodlně poslouchat v mobilní aplikaci mujRozhlas pro Android a iOS nebo na webu mujRozhlas.cz.

Karlovy Vary
Co vás zajímá: Představujeme Horažďovice a jejich starostu

Karlovy Vary

Play Episode Listen Later Feb 13, 2025 20:05


Horažďovice jsou historické město v okrese Klatovy na řece Otavě. Jak se tam lidem žije?

Plzeň
Zprávy pro Plzeňský kraj: Tipy na víkend: Křimický Zelmistr, Country bál pro zámek Čečovice, Robert Křesťan a Druhá tráva

Plzeň

Play Episode Listen Later Jan 9, 2025 0:30


Tento víkend vás zveme na soutěž o nejlepší nakládané křimické zelí, na divadelní festival Bez zbytečnejch řečí nebo na další charitavní akci pro zámek Čečovice. Podívejte se na naše tipy a pozvánky.

Mozaika
Staré Střešovice

Mozaika

Play Episode Listen Later Dec 20, 2024 4:30


Konec roku a sváteční volno přímo vybízí k různým toulkám a vycházkám. Nový vltavský seriál nás zavede do sedmi méně známých pražských lokalit, které stojí za pozornost. Provedou nás jimi redaktorka Alena Rokosová a autor projektu Praha Neznámá Petr Ryska.Všechny díly podcastu Mozaika můžete pohodlně poslouchat v mobilní aplikaci mujRozhlas pro Android a iOS nebo na webu mujRozhlas.cz.

Plzeň
Zprávy pro Plzeňský kraj: Horažďovice upravují břehy Otavy, nabídnou lepší přístup pro vodáky i plavce

Plzeň

Play Episode Listen Later Aug 7, 2024 2:59


Špatný přístup na břeh a problematické přenášení lodí přes jez. To se v Horažďovicích už brzy stane minulostí. Město upravuje břehy.

Plzeň
Zprávy pro Plzeňský kraj: Tipy na víkend: Nefestík, japonská kultura na Kozlu, Barokní veselice pro zámek Čečovice

Plzeň

Play Episode Listen Later Jun 20, 2024 4:00


Tento víkend vás zveme na nepomucký multižánrový festival Nefestík, vítání léta do zoo, japonskou kulturu na zámek Kozel nebo na oslavu 150. výročí založení SDH Břasy. Podívejte se na naše tipy a pozvánky.

Ethereum Cat Herders Podcast
PEEPanEIP #120: Holešky Holešovice testnet with Afri, Pari, Barnabas, Philipp

Ethereum Cat Herders Podcast

Play Episode Listen Later Oct 26, 2023 52:11


Resources: ----------------- https://holesky.ethpandaops.io Public RPCs - https://rpc.holesky.ethpandaops.io Beaconchain explorer - https://holesky.beaconcha.in Dora the explorer - https://dora-holesky.pk910.de/ Launchpad - https://holesky.launchpad.ethereum.org Guide: https://notes.ethereum.org/@launchpad... Slides - https://docs.google.com/presentation/... PEEPanEIP -    • PEEPanEIP   Dencun -    • Dencun   Check out upcoming EIPs in Peep an EIP series at https://github.com/ethereum-cat-herde... Follow at Twitter -------------------------- Parithosh Jayanthi @parithosh_j |Philipp Kreil @_pk910_ | Barnabas Busa @BarnabasBusa | Afri Schoedon @q9fcc | Pooja Ranjan @poojaranjan19 Topics Covered -------------------------- 00:30- Intro to the topic and team 1:28 - Meet @parithosh_j 1:42 - Meet @BarnabasBusa 1:59 - Meet @_pk910_ 2:14 - Meet @q9fcc 3:14 - Presentation - what is Holesky? 4:32 - Why replace the Goerli testnet? 5:53 - Predictable Ethereum testnet lifecycle 7:43 - Preparations & tests before Holesky launch 9:32 - Data gathering - metrics 10:45 - Issues identified 13:13 - Bigboi-beaconchain-1 Test results 14:40 - Bigboi-beaconchain-2 Test results 16:15 - Holesky launch 1 17:23 - Holesky launch 2 19:45 - Attestation propagation on the network 20:13 - Current Holesky network 20:45 - What's next for Holesky & Goerli? 21:35 - Holesky resources 22:24 - Funding in Holesky 24:40 - Drip-based funding contract 25:55 - Get funds from faucets 26:31 - Next Testnet 27:50 - How was it named “Holesky”? 29:39 - Why limit onboarding large validators? 31:55 - eip7514 will be good to test when ready for Dencun testing 34:00 - what change in 2nd launch? 35:00 - Public testnet timeline? 36:45 - What will Devnet 10 include? 40:00 - what about eip-7516? 40:45 - Is Holesky Dencun ready testnet? 42:15 - Order of testnet 43:30 - What will happen to Goerli testnet? 47:06 - Documentation available? 48:20 - Questions answered after the call. 49:40 - Message to the community

朝日新聞 ニュースの現場から
AIが進化した未来はディストピアか 人間だからできることは oviceイベント第3弾 #1173

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Jul 3, 2023 96:34


AIがどんどん進化し、学び方や働き方も変化しつつあります。楽になる一方、自分の頭で考えなくなってしまうかも。AIのメリット・デメリットについて、リスナーさんから寄せられた声をもとに、メタバース「ovice」で考えました。※2023年6月5日に開催したオンラインイベントを収録しました。前回は〈AI、テレワーク、ケア労働 激変の今だから「働く」を語ろう oViceイベント第2弾 #1074〉です。【出演者・スタッフ】ジョン・セーヒョン(oVice代表取締役CEO)高重治香(オピニオン編集部)神田大介MC 水野梓(withnews編集長)音源編集 堀江麻友・安田桂子 【関連リンク】oViceイベント第1弾(2023年1月20日開催)を収録した番組オンライン上で「お隣失礼します」 仮想空間で近づく距離 oViceイベント #1015https://omny.fm/shows/asahi/1015 oViceイベント第1弾(2023年3月23日開催)を収録した番組AI、テレワーク、ケア労働 激変の今だから「働く」を語ろう oViceイベント第2弾 #1074https://omny.fm/shows/asahi/1074 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori最新情報はツイッター → https://bit.ly/asapoki_twitter交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_communityテロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lpメールはこちら → podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュースの現場から
AI、テレワーク、ケア労働 激変の今だから「働く」を語ろう oViceイベント第2弾 #1074

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Apr 18, 2023 85:02


AIは仕事を奪うのか。仕事を頑張るとは残業をすることなのか。テレワーク、できる職場とできない職場で分断が。ケア労働が低く評価されがちでは。リスナーさんから寄せられた働き方にまつわる疑問を、バーチャルオフィスの「oVice」上で考えました。※2023年3月23日に開催したオンラインイベントを収録しました。前回は『オンライン上で「お隣失礼します」 仮想空間で近づく距離 oViceイベント #1015』です。【関連リンク】「oVice」イベント第1弾(2023年1月20日開催)を収録した番組オンライン上で「お隣失礼します」 仮想空間で近づく距離 oViceイベント #1015https://omny.fm/shows/asahi/1015 【出演・スタッフ】ジョン・セーヒョン(oVice代表取締役CEO)奥山晶二郎(サムライト取締役CCO)伊藤大地(朝日新聞デジタル編集長)MC 神田大介音源編集 飯沼優仁 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_communityテロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtubeこぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lpメールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュース深掘り
働き方、もっと語ろう 部署の壁を越えるには #100-96

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Apr 9, 2023 37:12


バーチャルオフィスの「oVice」イベントに、3人が出演しました。テーマは、働き方。今回は、答えきれなかったリスナーさんからの質問について、語り合いました。◆あれ!奥山晶二郎がいない(0:00)◆採用面接をしていました(10:27)~リスナーさんの質問に答えます~ ◆AIで掃除やレジ打ちは変わる?(12:20)◆フリーランスの働き方(29:22) ※2023年3月29日に収録したシリーズの初回です。3人のトークは、毎週月曜日に配信中(http://t.asahi.com/wm43)。 【関連記事】名ばかりDX、防ぐには 会議増やすより「つながらない時間」をhttps://www.asahi.com/articles/ASQ825450Q7XUTFL001.html?iref=omny  デジタルデトックスのすすめ 「休日は返事しないキャラ」を確立するhttps://www.asahi.com/articles/ASR334WFFR33UTFL00M.html?iref=omny できないことを少しずつ ひとり学ぶ、家事ロボ参上https://www.asahi.com/articles/ASP6K4HWQP6KUPQJ009.html?iref=omny  【出演・スタッフ】伊藤大地(朝日新聞デジタル編集長)https://twitter.com/daichi 奥山晶二郎(withnews・前編集長)https://twitter.com/o98mas MC 神田大介 https://twitter.com/kanda_daisuke 音源編集 堀江麻友 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

ai dx ovice fukabori
朝日新聞 ニュース深掘り
盛り上がったオンラインイベント 新しい管理人を発表します #51-38

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Mar 30, 2023 60:10


朝ポキの累計ダウンロード数が、5000万に達しました! 3月末で去る飯沼優仁に変わる新しいMEDIA TALK管理人を発表します。さらに、地方総局に異動するチーム員もいますが、地方コンテンツ拡充のため引き続き音声チームにとどまることになりました。今回の議題は… ◆音声チーム員とオンラインでつなぎます(00:00)◆盛況で終わったoVice第2弾イベント(02:45)◆祝5000万ダウンロード(23:12)◆新「新聞をめくろう」始動(31:07)◆MEDIA TALKの新管理人を発表!(36:13)◆金沢総局へある方が異動(52:33)※2023年3月28日に収録しました。 【出演・スタッフ】神田大介、中島晋也、杢田光、水野梓、堀江麻友、安田桂子、波絵理子、江向彩也夏、木下広大MC・音源編集 飯沼優仁 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_communityテロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtubeこぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lpメールはこちら → podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュース深掘り
社長解任劇やデパート閉店 伝え方はまだまだ広がる デジタル記事のいま(後編) #50-182

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Mar 21, 2023 38:43


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】地方の話題を全国へ――。経済ニュースの切り口が工夫されています。上場企業の社長解任劇について、調査委員会がまとめた報告書を読み込みドラマ仕立てにした記事や、商業施設と地域住民の関係を丹念に追った記事。いま読まれるデジタル記事について聞きました。※2023年1月31日に収録しました。前後編の後編で、前編は〈ライン割ってる? 素人の疑問、すぐさま形に デジタル記事のいま(前編) #50-181〉です。 【関連記事】使い込み、混浴…元官僚社長に募る不信 まるで「半沢直樹」の解任劇https://www.asahi.com/articles/ASQDP2SY9QDKUTPB006.html?iref=omny 「明日破産する」突然の宣告 山形唯一のデパート即閉店https://www.asahi.com/articles/ASN1W4VL6N1WUZHB015.html?iref=omny 「イオンあるから転居」閉店から1年 町長はデマ消したhttps://www.asahi.com/articles/ASN352CM4N29TTHB006.html?iref=omny 「死ぬまで立ち入ることはない」 イオン反対貫いたけどhttps://www.asahi.com/articles/ASLD63DC6LD6TNAB00N.html?iref=omny 小学生が発明したばんそうこう 貼りやすくした「目から鱗」の工夫https://www.asahi.com/articles/ASQC94Q7BQBHUJHB003.html?iref=omny 「俺って役に立っていない」 東京から逃げ出そう、55歳の決断https://www.asahi.com/articles/ASQD83GMKQCQUTFL01J.html?iref=omny 32歳の双子のママ、食事中に吐血…診断結果は「スキルス胃がん」https://www.asahi.com/articles/ASP9V7KW7P9JULBJ004.html?iref=omny  【出演・スタッフ】石川達也(コンテンツ編成本部)影山遼(コンテンツ編成本部)MC 飯沼優仁音源編集 波絵理子 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

ovice fukabori
朝日新聞 ニュースの現場から
笑い飯哲夫のしんぶん教室㉓ 朝日新聞那覇総局記者の仕事を聞いてみた

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Mar 21, 2023 43:10


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】大阪ABCラジオ「笑い飯哲夫のしんぶん教室」をノーカットでお届けします。哲夫さんが、スタジオとオンラインで結んだお子さんに、朝日新聞の記事を説明する番組です。23回目は沖縄を訪れる特別編で、現地朝日記者の話を聞きました。 【関連記事】出生率1.80の沖縄、人口が初の「自然減」 新型コロナ影響かhttps://www.asahi.com/articles/ASR2366Y4R23UTIL012.html?iref=omny 石垣島にミサイル攻撃基地? 「だまし討ち」と憤る安全保障の最前線https://www.asahi.com/articles/ASR3G7J3LR38UTIL02S.html?iref=omny 焼失した首里城正殿跡地で起工式 復帰50年にあわせ復元本格化https://www.asahi.com/articles/ASQC365J9QC2TPOB00G.html?iref=omny  【関連リンク】「笑い飯哲夫のしんぶん教室」公式ホームページ https://www.abc1008.com/wara/  【出演】パーソナリティ 哲夫さん(笑い飯)、小寺右子さん(ABCアナウンサー)ゲスト 國吉美香記者(朝日新聞那覇総局員) 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュースの現場から
在日の街ウトロ、映画や模型に 構えず飛び込んだ高校生ら #1046

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Mar 21, 2023 68:18


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。【番組内容】強制連行された在日の人々が今も暮らす京都・ウトロ地区。地元の高校生らが映画制作や街の模型づくりなど、理解を深めようと自ら動き始めました。どうすれば差別を乗り越えられるのか。密着取材を重ねた記者に聞きました。 ※2023年1月15日に収録しました。 【関連記事】高3がスマホで撮ったウトロ地区 フォーカスしたのは人や町の明るさhttps://www.asahi.com/articles/ASQDJ6KFRQDFPLZB001.html?iref=omny 高校生がスマホで撮影 ウトロ地区のドキュメンタリー、住民招き上映https://www.asahi.com/articles/ASQDQ75H3QDQPLZB004.html?iref=omny 宇治・ウトロ地区の模型作る 城陽高校美術部https://www.asahi.com/articles/ASR1C7WRDR13PLZB007.html?iref=omny  【出演・スタッフ】小西良昭(京都・宇治支局長)MC・音源編集 向平真 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター → https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュース深掘り
ライン割ってる? 素人の疑問、すぐさま形に デジタル記事のいま(前編) #50-181

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Mar 20, 2023 30:05


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】朝日新聞デジタルには、記事に見出しをつけ、配信までを担う「速報席」という業務があります。読まれる記事を見つけるきっかけは、家族と鍋を囲むとき卓上に敷いた新聞紙から、スポーツ中継からとさまざまです。デジタル記事のいまを聞きました。※2023年1月31日に収録しました。前後編の前編で、後編は3月22日に配信予定です。 【関連記事】娘は1歳、入園は絶望的 夢のタワマン、住まずに売ったhttps://www.asahi.com/articles/ASL437T82L3NUTFL00M.html?iref=omny エロゲー制作にかかわる息子 「援助やめようか」迷う母https://www.asahi.com/articles/ASL3H65WPL3HUCFI009.html?iref=omny 金足農の逆転「アアアアア!」秋田朝日放送SNSが話題https://www.asahi.com/articles/ASL8K5QJ8L8KUEHF007.html?iref=omny 日本の2点目、ライン割ってる? ラインの上空にボールがあればOKhttps://www.asahi.com/articles/ASQD21SSNQD2UTQP003.html?iref=omny 32歳の双子のママ、食事中に吐血…診断結果は「スキルス胃がん」https://www.asahi.com/articles/ASP9V7KW7P9JULBJ004.html?iref=omny  【出演・スタッフ】石川達也(コンテンツ編成本部)影山遼(コンテンツ編成本部)MC 飯沼優仁音源編集 波絵理子 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

ovice fukabori
朝日新聞 ニュースの現場から
鉄道がラオスにきた けれど建設費の大半は中国から、「債務のわな」大丈夫? #1045

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Mar 20, 2023 56:06


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】ラオスと中国を結ぶ鉄道が、2021年に開業しました。ラオスにとって悲願ともいえる事業ですが、建設費の大半は中国の銀行から借りており、債務のわなが指摘されています。記者は世界遺産の町から鉄道に乗り込み、開業から1年の変化を見つめました。※2023年3月6日に収録しました。 【関連記事】ラオスの夢か、中国の罠か 「陸鎖国」に乗り込む鉄道https://www.asahi.com/articles/ASPD36DVVPCVULFA04B.html?iref=omnyコロナ禍の一帯一路 ラオスと中国を結ぶ「老中鉄路」 はどうなるhttps://globe.asahi.com/article/13364322(記者解説)中国経済へのジレンマ 依存しつつ安保で対立、リスクは習氏https://www.asahi.com/articles/DA3S15560158.html?iref=omny 【出演・スタッフ】吉岡桂子(編集委員)MC 神田大介音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュース深掘り
生き残れるか、新聞社 ChatGPTに聞いてみた #100-93

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Mar 19, 2023 40:20


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】対話型AI「ChatGPT」の活用が広がっています。新聞の生き残り策をAIに尋ねると、もっともらしい答えが返ってきました。けれど、言うは易く行うは難し。リスナーさんの質問に3人が答えます。 ◆ネトウヨになった父親の話(3:20) ◆生き残れるか新聞社(6:40) ◆ChatGPTは「間」も楽しい(14:30) ◆検索上位を取る記事(22:07) ◆エンタメはAIに席巻されるのか(27:22) ◆AIに奪われる仕事の議論って(29:44) ※2023年2月16日に収録したシリーズの2回目です。初回は〈生配信で会いましょう 仕事にヒリヒリを求めてる #100-92〉です。3人のトークは、毎週月曜日に配信中(http://t.asahi.com/wm43)。 【関連記事】ChatGPTが陰謀論学んだら…「目を覚ます時」 対話型AIの今https://www.asahi.com/articles/ASR296VM1R25UHBI00Q.html?iref=omny 人間かAIか「見分けつかなくなる」 ChatGPT教育現場に波紋https://www.asahi.com/articles/ASR2B51B4R29UHBI009.html?iref=omny 派遣事務職の不安「AIに仕事奪われる」 ウェブ制作に挑んだ結果…https://www.asahi.com/articles/ASR333D02R32UPQJ00K.html?iref=omny 【出演・スタッフ】伊藤大地(朝日新聞デジタル編集長)https://twitter.com/daichi 奥山晶二郎(withnews・前編集長)https://twitter.com/o98mas MC 神田大介 https://twitter.com/kanda_daisuke 音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュースの現場から
遺産20億円「国には渡さない」 おひとり様の大地主とその末路 #1044

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Mar 19, 2023 54:51


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】20億円もの遺産を残して亡くなった「おひとり様」の吉郎さん。生前、国庫には入れたくないと、遺言の準備に取りかかりますが……。その後、親戚・不動産業者・近所の人の3チームが争うことに。生前にやるべき対策についても話しました。※2023年3月8日に収録しました。 【関連記事】遺産20億円はどこへ 「おひとり様」大地主、未完の遺言とその末路https://www.asahi.com/articles/ASR1D7304R1BULFA01D.html?iref=omny 「初めての遺言ならシンプルで十分」弁護士がすすめる失敗を防ぐ方法https://www.asahi.com/articles/ASR1N56HQR1NULFA00D.html?iref=omny 日本のチョコは奴隷労働の産物なのか オランダ発「トニーズ」の衝撃https://www.asahi.com/articles/ASQDY3VQ5QDJULFA01J.html?iref=omny  【出演・スタッフ】藤田知也(東京経済部)MC 神田大介音源編集 波絵理子 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュース深掘り
アマチュアばかりの1回戦はドラマの宝庫 M-1を追い続けた土井記者の1年 #50-180

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Mar 18, 2023 47:00


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】ウエストランドが優勝した2022年のM-1グランプリ。担当した文化部の土井記者は1回戦から毎日会場をウォッチしていました。そこで見かけたユニークな出演者や、ファイナリストにインタビューしたときのエピソードなど、土井記者が1年がかりで取材したM-1の記事について語り尽くします。 ※この番組は2023年3月2日に収録しました。これまでの回は「窮屈な時代だけれど、毒舌で天下は取れる M-1グランプリ2022回顧 #951」「結婚相手は「世界一おもろい」 土井記者が語るお笑い、M-1は今年も予測不能 #50-140」です。 【関連記事】何回出んねん!ざわつくM-1観覧席 1日4回、コンビ変え初戦突破https://www.asahi.com/articles/ASQD74TK0QC1PCVL013.html?iref=omnyM-1新王者はウエストランド ディスリ漫才が炸裂 会見でもhttps://www.asahi.com/articles/ASQDM0SGMQDLPCVL01L.html?iref=omny【ドキュメント動画】売れなかった、でも愛された 解散した芸人最後の1日に密着https://youtu.be/qVDsR6bm7A0?iref=omny  【出演・スタッフ】土井恵里奈(大阪文化部)MC・音源編集 木下広大【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_communityテロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtubeこぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lpメールはこちら → podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.

ovice fukabori
朝日新聞 ニュースの現場から
ちょうどいい引き継ぎって難しい 2代目編集長が学んだ「苦しみは慈悲の種」 #1043

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Mar 18, 2023 26:44


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】お坊さんに聞け74 「フリースタイルな僧侶たち」の2代目代表・編集長として次第に脂ののってきた若林唯人さんですが、代表と編集長を引き継ぐことに。ちょうどいい引き継ぎとは、バトンを渡す難しさを語ります。そして今、代表・編集長としての苦しい経験は"慈悲の種"になったと振り返ります。 ※2023年1月19日に収録しました。全4回の3回目で、初回は『お坊さんでも「引き継ぎはつらいよ」 どうする2代目編集長 #1021』、2回目は『背伸びを繰り返し燃え尽きた ゲーム漬けになった2代目編集長 #1028』です。 【関連記事】仏教身近に、若手僧侶の試み10年 宗派超え連携、フリーペーパーや催しhttps://www.asahi.com/articles/DA3S14355256.html?iref=omny 煩悩って消せる? 宮沢賢治を目指す僧侶、稲田ズイキさんに聞くhttps://www.asahi.com/articles/ASP9256RMP8NPTFC007.html?iref=omny 漫画家になれなくて、お坊さんになったら漫画家になれた「ラッキー」https://www.asahi.com/articles/ASQBM573WQBLPCVL00K.html?iref=omny  【出演・スタッフ】ゲスト 若林唯人さん(フリースタイルな僧侶たち2代目代表、浄土真宗本願寺派光照寺副住職)MC 竹田真志夫(大阪文化部デスク、現・高知総局長)音源編集 久保智祥 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュースの現場から
今回は大阪からお届け 被災地取材、いろいろな葛藤があった(月刊朝ポキ2月号) #1041

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Mar 17, 2023 47:08


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】2月号は大阪メンバーがおすすめ番組をご紹介。東日本大震災と阪神大震災について、被災地取材を振り返りながら語りました。また、海外と比べた日本の子育て事情の話も。あらためてポッドキャストの良さに気づかされる月でした。※2023年2月21日に収録しました。 【関連リンク】月刊朝ポキで紹介したものを含む編集部いちおしhttps://www.asahi.com/special/podcasts/?pgid=ichioshi ◆伊藤あずさセレクトお坊さんの目にも涙 東日本大震災がもたらした宗教をめぐる変化 #1014https://omny.fm/shows/asahi/1014 ◆向平真セレクト「命がけの試験」の朝に激震 41人の運命変えた日 阪神大震災と81期生 #1011https://omny.fm/shows/asahi/1011 ◆橋本佳奈セレクト赤ちゃんに優しい社会って? 人助け指数、日本はビリ 子育て国際事情② #311https://omny.fm/shows/asahi/311-1 【出演・スタッフ】飯沼優仁、向平真、橋本佳奈、伊藤あずさ音源編集 伊藤あずさ 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_communityテロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtubeこぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lpメールはこちら → podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュースの現場から
朱雀門に大極殿、100年分の情熱が形になるとき 平城宮復元(前編) #1042

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Mar 17, 2023 34:03


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】長く草原だった奈良・平城宮跡に、朱雀門・大極殿と、往時をしのばせる復元が次々と姿を現しています。その背景には100年を超える研究者たちの情熱がありました。何もない状態から、具体的な姿が導き出されていった道のりをたどります。※2023年1月30日に収録しました。 【関連記事】世界遺産の平城宮跡、「悲願」の建物復元 研究の進歩、細部までhttps://www.asahi.com/articles/ASQCR5FH5QCGPCVL006.html?iref=omny 奈良の世界遺産・平城宮跡 たゆまぬ探究1世紀、そして未来へhttps://www.asahi.com/articles/ASQ7C7GMZQ75PCVL006.html?ref=omny 3000基の灯籠、神の気配を感じる夜 奈良の世界遺産・春日大社https://www.asahi.com/articles/ASQDP639MQDGPCVL01J.html?ref=omny  【出演・スタッフ】筒井次郎(大阪文化部)MC・音源編集 向平真 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュース深掘り
嬉しい報告が続く年度末 JOURNA-RHYTHMがグランプリ #51-37

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Mar 16, 2023 83:20


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】完成したばかりの収録室からお届けします! 人気ポッドキャスターさんによる読み上げ広告や、視覚障害のある学生によるオーディオドラマ、そして国際的な広告賞でグランプリ…などたくさん動きがありました。今回も制作会議へのご参加、ありがとうございます!今回の議題は… ◆新しいスタジオで収録(02:18)◆近づくoVice第2弾イベント!(07:25)◆育児と働き方についてご意見募集してます(14:25)◆独自視点での朝ポキ広告(18:28)◆感情の乗った声に感動…声の力プロジェクト(28:39))◆「JOURNA-RHYTHM」がまたも受賞(40:35)◆朝ポキの良心・今永諒(45:25)◆福島オーディオルポに反響(49:50)◆朝ポキ布教に成功した話(01:02:05)◆NHKラジオに神田大介が出演します(01:18:50)※2023年3月15日に収録しました。 【出演・スタッフ】神田大介、中島晋也、杢田光MC・音源編集 飯沼優仁 【関連リンク】神田大介のnote おすすめエピソードをまとめていますhttps://note.com/kanda/ 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_communityテロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtubeこぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lpメールはこちら → podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.

rhythm nhk ovice journa fukabori
朝日新聞 ニュースの現場から
放送法の行政文書、いったい何なの 高市早苗大臣と総務省とテレビと #1040

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Mar 16, 2023 137:47


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】放送法の政治的公平性をめぐって、安倍政権時代の2014~15年に総務省と官邸側のやりとりをまとめた行政文書が見つかり、議論になっています。渦中にあるのは高市早苗大臣の発言ですが、そもそもこの文書はいったい何が問題なんでしょうか。◆放送法の行政文書、テレビ局の見解は(0:00) ◆WBCは「純粋エンタメ」(58:55) ◆安倍元首相と旧統一教会(1:14:52) ◆ジャニー喜多川氏と性加害報道(1:34:04) ◆宗教と放送、法の縛りはどこまで(1:47:46) ※2023年3月15日に収録しました。 【関連リンク】問題となっている総務省の行政文書https://www.asahicom.jp/pdf/bunho_20230307.pdf?iref=omny 【関連記事】「サンモニ狙い撃ちにしてきた」 高市氏答弁「補充」とはいうけれど https://www.asahi.com/articles/ASR377F2DR37USPT00L.html?iref=omny 「ここは言わせて」高市氏、放送法文書で持論 野党は「答弁崩れた」 https://www.asahi.com/articles/ASR3G462JR3FUTFK00K.html?iref=omny 電車でせき込む男性に突き刺さる視線 捜して気付いた「あの日の私」 https://www.asahi.com/articles/ASR1S6D4DR1QUSPT006.html?iref=omny  【出演・スタッフ】田玉恵美(論説委員)MC 神田大介音源編集 杢田光 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュース深掘り
大黒柱失った大阪音声チームの未来は? 東京メンバーと考えた(楽屋裏) #52-155

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Mar 15, 2023 48:30


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】大阪音声チームの大黒柱・仲程雄平が異動で去った今、「仲程ロス」に陥らないためには…。東京チームの安田桂子、飯沼優仁を招き、大阪チームのこれからを語り合いました。「裏ボス」は誰? 漫画好き同士で「楽屋裏」を盛り上げられそう!それぞれの「ヒヤリハット」も打ち明けました。※2023年2月21日に収録しました。 【出演・スタッフ】安田桂子飯沼優仁向平真伊藤あずさ橋本佳奈(音源編集) 【ご意見・ご感想】おたよりフォーム https://forms.gle/z4YN79Zj3iZch2Ri6  【ツイッター】https://twitter.com/AsahiPodcast (朝ポキ)https://twitter.com/i/communities/1509336422884732928 (コミュニティ) 【ご案内】メールマガジン「朝ポキおたより」が、始まりました。ぜひご登録を。ご登録フォーム https://que.digital.asahi.com/question/11008783  【公式サイト】朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!https://www.asahi.com/special/podcasts/?iref=omny メール podcast@asahi.com  See omnystudio.com/listener for privacy information.

ovice fukabori asahipodcast
朝日新聞 ニュース深掘り
長い記事は読まれない?「書いて終わり」はダメ? 新旧編集長が考える〝発信〟(後編) #50-179

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Mar 14, 2023 35:44


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】編集者やメディアの役割とは? ウェブの記事の文字数はどのくらいがいい? 書いた記事やコンテンツをどう届けていく?「文章術」の本を出版した奥山晶二郎と、表現や届け方を考えます。※2023年2月16日に収録しました。前編後編の後編です。前回は「スマホで読まれる、つながる文章とは withnewsの経験から考えてみた(前編) #50-178」です。 【関連記事】連載「名前のない鍋、きょうの鍋」https://withnews.jp/articles/series/125/1深谷かほるさんの連載「夜廻り猫」https://withnews.jp/articles/writer/162/1「日本の給食」そっくりに 息子の弁当箱に詰めたムスリムママの思いhttps://withnews.jp/article/f0181117002qq000000000000000W08k10401qq000018375A 【出演・スタッフ】奥山晶二郎(サムライト取締役CCO)https://twitter.com/o98masMC 水野梓音源編集 堀江麻友 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_communityテロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtubeこぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lpメールはこちら → podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.

ovice fukabori
朝日新聞 ニュースの現場から
笑い飯哲夫のしんぶん教室㉒ シシャモ激減、なぜ

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Mar 14, 2023 59:21


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530 ※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 大阪ABCラジオ「笑い飯哲夫のしんぶん教室」をノーカットでお届けします。哲夫さんが、スタジオとオンラインで結んだお子さんに、朝日新聞の記事を説明する番組です。22回目で取り上げる記事は、2月28日付夕刊「シシャモ激減、なぜ 海水温上昇に注目、20度超で成長率低下 北海道の研究者」です。 【関連記事】食用魚シシャモ、北海道で激減なぜ? 実験でナゾを「解明」https://www.asahi.com/articles/ASR2S52SPR2GIIPE00C.html?iref=omny  【関連リンク】「笑い飯哲夫のしんぶん教室」公式ホームページ https://www.abc1008.com/wara/  【出演】パーソナリティ 哲夫さん(笑い飯)、小寺右子さん(ABCアナウンサー)子どもゲスト 濱田清愛(きよちか)さん(大阪府、小6、男) 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

朝日新聞 ニュース深掘り
スマホで読まれる、つながる文章とは withnewsの経験から考えてみた(前編) #50-178

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Mar 13, 2023 39:11


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】8年間にわたってwithnewsの編集長を務めた奥山晶二郎が、その経験から「スマホで読まれる、ユーザーとつながる文章」って一体どんなもの?と考えました。withnewsでの様々な挑戦に込めた思いを語ります。※2023年2月16日に収録しました。次回は3月15日に配信予定です。 【関連記事】連載「名前のない鍋、きょうの鍋」https://withnews.jp/articles/series/125/1マタニティマークつけたら…「ただのデブだろ」と言われて考えたことhttps://withnews.jp/article/f0160615000qq000000000000000G00110801qq000013500「日本の給食」そっくりに 息子の弁当箱に詰めたムスリムママの思いhttps://withnews.jp/article/f0181117002qq000000000000000W08k10401qq000018375A 【出演・スタッフ】奥山晶二郎(サムライト取締役CCO)https://twitter.com/o98masMC 水野梓音源編集 堀江麻友 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_communityテロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtubeこぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lpメールはこちら → podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.

ovice fukabori
朝日新聞 ニュースの現場から
【ふるさとは被災地 4】主婦が戦い抜いた10年訴訟 「元に戻して」最後に見せた本音 #1037

朝日新聞 ニュースの現場から

Play Episode Listen Later Mar 13, 2023 92:47


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【オーディオルポの内容】福島県の被災者が起こした賠償金を求める裁判は、東京電力と国が認めなかった被害を認めさせる争いでした。機能不全に陥った和解システムも被災者を苦しめました。約10年戦った末の勝訴は、原告以外の福島県民の救済にもつながりました。※2023年2月17日に収録しました。全4回の最終回です。ツイッターではルポの写真を公開中ですhttps://twitter.com/AsahiPodcast/status/1633666470780739584?s=20 【関連記事】東電が原発賠償の基準改定 相次いだ「過少」判決受け、慰謝料を増額https://www.asahi.com/articles/ASR107HHXR10UGTB005.html?iref=omny 「国が勝つ」見通し現実に 原発事故裁判、げんぱつ和尚が遺した展望https://www.asahi.com/articles/ASR353HRVR2SUGTB00P.html?iref=omny 原発事故賠償の指針、やっと見直し 「最高裁の判断待ち」格差拡大https://www.asahi.com/articles/ASQDP012SQDMUGTB00P.html?iref=omny  【出演・スタッフ】金井直子さん(元・福島県楢葉町民、原発事故により家族でいわき市へ避難)飯沼優仁(元福島総局員、音源編集) 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori 最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter 交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_community テロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtube こぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter 全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lp メールはこちら → podcast@asahi.com See omnystudio.com/listener for privacy information.

ovice asahipodcast
朝日新聞 ニュース深掘り
生配信で会いましょう 仕事にヒリヒリを求めてる #100-92

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Mar 12, 2023 42:59


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】伊藤・奥山・神田の3人が、3月23日の生配信イベントに出演します。テーマは働き方。「24時間戦えますか」の時代から、メディアも変わりつつあります。  ◆記者は銭湯に入れなかった(0:00)◆ヒリヒリしたい、逆張り転職(7:08)◆サウナやゲームにのめりこむ(14:06)◆朝日新聞ウェブ記者のスマホで「読まれる」「つながる」文章術(24:19)◆ニュースに必要なバランス(30:33)◆個や企業の発信が強くなっている(36:31)※2023年2月16日に収録したシリーズの初回です。3人のトークは、毎週月曜日に配信中(http://t.asahi.com/wm43)。 【関連記事】東浩紀さんが語るツイッター限界論 無料サービスで「言論は死ぬ」https://www.asahi.com/articles/ASQCX3Q9YQCTUPQJ013.html?iref=omny 不本意だった部署で始めた「水どう」 ディレクター語る「仕事とは」https://www.asahi.com/articles/ASR2S5V8ZR2RIIPE00Q.html?iref=omny サウナ140度の被害銭湯、「ピンチをチャンスに」対策費はグッズでhttps://www.asahi.com/articles/ASQCJ7KT3QCGPTJB00P.html?iref=omny 【出演・スタッフ】伊藤大地(朝日新聞デジタル編集長)https://twitter.com/daichi 奥山晶二郎(withnews・前編集長)https://twitter.com/o98masMC 神田大介 https://twitter.com/kanda_daisuke音源編集 杢田光【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_communityテロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtubeこぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lpメールはこちら → podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.

ovice fukabori
朝日新聞 ニュース深掘り
福島ルポの裏話 オーディオルポだからこそ伝えられる思い (楽屋裏) #52-154

朝日新聞 ニュース深掘り

Play Episode Listen Later Mar 10, 2023 57:40


【ご案内】3月23日にオンラインイベント「朝ポキ in oVice ver2.0 ; 働き方について話そう」を開催します!https://que.digital.asahi.com/question/11010530※先着400人で、定員に達したところで応募を終了いたします。 【番組内容】震災から12年の福島を歩いたオーディオルポ【ふるさとは被災地】の裏話をお届けします。現場で言葉を駆使して伝える難しさ、一方的な話になっていないか…。音声ならではの難しさと、音声だからこそ伝えられる熱意や臨場感があると語り合いました。※2023年3月2日に収録しました。 【出演・スタッフ】安田桂子杢田光(音源編集)飯沼優仁・MC 【関連リンク】オーディオルポをまとめたページはこちらhttps://www.asahi.com/special/podcasts/?pgid=special_documentary 【朝ポキ情報】ご感想はおたよりフォーム →  https://bit.ly/asapoki_otayori最新情報はツイッター →  https://bit.ly/asapoki_twitter交流はコミュニティ →  https://bit.ly/asapoki_communityテロップ付きはYouTube →  https://bit.ly/asapoki_youtubeこぼれ話はメルマガ →  https://bit.ly/asapoki_newsletter全話あります公式サイト →  https://bit.ly/asapoki_lpメールはこちら → podcast@asahi.comSee omnystudio.com/listener for privacy information.

ovice fukabori