POPULARITY
雑談 ・ブラックフライデーって、金曜日カンケーなくねー?行列の理由はおたふくソース299円、先頭の人に聞いた。 結論:じぶんの時間単価と比較し、コスパよりタイパ重視する。 ・クレカを2枚にする メイン一枚 ・ポイントカード 基本ホーム画面からなくす ・PAYアプリを最小限 ペイペイメイン、スイカ、メルペイ ・→ポイント還元率、お得情報より、財布、スマホ、脳みそをシンプルにして管理しやすい環境にする ・ポイント脱却できるか? なぜ?じぶんの時間単価に合わない。洗脳を解く。 勝手に貯まるのはOK! ・断捨離する:ポイント、割引セール、もったいない ・優先する:じぶんの時間、機嫌、選択肢の自由 たとえば、 ・チラシを見ない、セールに行かない。 ・欲しいものは、欲しい時に買う ・ポイントカードを増やさない。 まだまだやめられないこと ・今日使うものは、割引でOK! ・もう一軒行くくらいなら、ここで買う。 ・アプリポイントカードを探しちゃう。いくらなら使おう! 優先順位を変える ×ポイント、割引、買うタイミング ○早い、近い、シンプル 自分の脳のリソースを減らさない。 まとめ 節約、固定費でいっぱい考えて最適解を出した その反動で、反射的に考えるチカラがクセになり、 生活を「貧乏」スタイルにしていることもある。 自分の時間単価を最優先に考えると、 時給2000円に合わない行動はやめる。 微妙なラインなら、切り捨てるくらいでOK 人間の「損するのがイヤ」この仕組みがわかれば、 損しても、しょうがないかで済む。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
○この話のきっかけは? ・クレカを解約するときに、なかなか解約できない ・カード発行はネットでサクッと契約できるのに解約は、電話ですか?わかりにくい。 ・ネット内をループする。しかも5日後??確認メールも来ない。 ・電話をかける必要がある。ナビダイヤルで有料通話?? ・ガイダンスが長いし、カード番号を入力するの?16桁?? ・しかも、間違ってETCカードを作った。 ○過去のわたしは? ・めんどくさいことはやらない。 ・口座、カードは、どれで何を払ったか、よくわからない ○どんな人におすすめ?(刺さりポイント) ・カード、口座が多い人 ・口座管理したい。マネーフォワードで連携したい。 ・家計管理をしたい。 ○今回の目標 ・クレカ8→4枚に減らした ・口座を解約。ゆうちょ、 ・地方銀行、信金はマネーフォワード連携が3ヶ月でログアウト。ネットバンクは壊滅的。。 ○3つのポイントは? ・優先順位をつけて、それ以外は、解約。 ・今後の手間を少しでもなくす。 ○今回のまとめ 財布スッキリの向こう側、カード管理を進めるうちに、 マーケットに踊らされた自分のツケがここに回されたことを知る。 今後の良い勉強として、痛み=手間をかけながら、クレカ断捨離を進めていく。 人間の弱い部分を知ることになった。 新しいことを始める前に身の回りの整理をして、スペースを開けておく。 逆でもOK!進みながら入れ替えていく。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
・(金)自分が働かなくても「お金が入る仕組み」作っていこう。2020年から不動産投資の勉強を始め、田舎で安い物件を安く直して安く貸す。そんなこんなで5棟満室経営からさらなる挑戦をしています♬ ○結論は?臨機応変に対応できる応用力 ○この話のきっかけは? ・ガス:幼馴染の会社へ頼む。 ・電器照明:実家で電器照明をもらう ・電気:兄貴の知り合いに頼む。 ・家具:ジモティーで引き取る。家具出張サービス。 ・ごみ:焼却場へ持っていく。 ・壁紙を自分でやる ○過去のわたしは? ・めんどくさいことは逃げる。 →中身を分析する。とりあえずやってみる。相見積もりを取る ○どんな人におすすめ?(刺さりポイント) ・片付けできない人 ・衝動買いをする人 ・やることがいっぱいある人 →全部過去の私。 ・目標をきめ、自分でやってみる、ダメなら工夫をする ・だいたいのことはできる。自分でなくても人にも頼める。どうにかなる。 ・目的、優先順位、主体性。 ○例えば? ・駐車場が狭い、アロワナ水槽 ・蜂の巣、テレビのアンテナ ・汲み取り業者、畳の表替えが来てくれない ・電気工事と小学校の駐車場 ・家具をジモティ、さらにさらに ○今回のまとめ ・そもそも何をやっているか?マンションではなく戸建てで買い進めている途中。 ・1棟がこけても大丈夫な仕組みなはず、じゃあやるべきことは? ・毎回自分が成長できているなら投資家レベルがアップしているのでOK! ・どこが失敗したではなく、どこができたか?光ってる星を増やしていく --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
#777 7/4(火) iPhoneのケーブル問題とあれこれ考えたい癖 - 雑談:蚊に刺される?食われる? ・めっちゃ足が痒い→超えて痛い。 ・アースノーマットのワンプッシュがあるじゃん。てか10プッシュでも良いからスプレーして寝よう ■結論は?正解はタイプc &タイプc。でもiPhoneが優先 ■この話のきっかけは?会社でiPhoneが支給され,ケーブルとイヤホンが追加された ■どんな人におすすめ?(刺さりポイント) - iPhoneケーブルを片付けるのが好き! ・根元タイプA・タイプC ・タイプB、ライトニング、タイプC ・イヤホンジャック、3本とか4本 ■例えば? - ネックはライトニング,さらにタイプaとcのアダプタ - イヤホン問題:ワイヤレス,ケーブル - 家、会社、出張先 ■5つのポイントは? - iPhoneを変えるか?iPhone中心か? - タイプcとタイプbもまだある - せめてアダプタだけでも無くす - 充電なくなってから考えるiPhone以外はなんとかなる - ケーブルバッグは100均で買わない ■今回のまとめ めんどくさいケーブル問題も意外と考えるのが好き とはいえ、考えた挙句ケーブルバッグを持つのはイヤ。 最低限でOK!無くなるくらいがちょうど良い、 自己肯定感もアップするし、日頃の充電習慣の重要性もアップする 人それぞれも温度感があるので、楽していただきたい! --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
テーマ:わかっちゃいるけど、やめられない。私の悪い習慣、(良い習慣も) ・みるくさんのポッドキャストコラボにハマンさんが登場。初の3人コラボpodcast ・3人コラボのポッドキャストだと会話の事故渋滞でバランスが難しい ・この3人ならダメでもOK!良い思い出になるかなぁってことで急遽開催 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
- **#775 人生は選択の連続、選択できるのも自由** 結論:自分の人生の選択は自分がしている 雑談:鼻うがいをしているが、詰まっている方が毎日違う。なぜかな? ・45歳になると、不具合も出るけど、上手く付き合っていくしかない。笑顔で ○半年の振り返り ・やはり、半年かぁってならない、 ○最近気がついたこと ・人との出会い、会話が大事 ・自分との対話が大事 ・最後は自分で決める! ○半年の振り返りと今後の目標 ・計画する いきなり発生 柔軟性に対応 →自分で制限を設けずに自由にやってみる。失敗は、やらないこと ・例えば、不動産投資、フェスお城、幕張,余暇の過ごし方 ○最近変わったこと ・明確になった:やらないこと、やりたいこと、好きなこと ・意味なくてもOK、論理より感情、自分の心地よさを大事に(服も自分の機嫌が良いもの ・年齢なのか?今のポジションなのか?たまたまなのか?どうれでもいい ○自分になりに気がついたこと ・自由、計画、受け入れる ・出会い、経験、感情 勝ちになる ○全てが『幸せ』に繋がっていく ・節約→固定費見直し→価値の引き出し方→投資&幸福 ・断捨離→ミニマリスト→手ぶら感→選択の自由 ・健康→健やかで長生き→幸福 ・株式投資→価値の最大化 ・副業→人的資本、生きがい、つながり→社会資本 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
■ハマンの感想(PDF) ・漠然とDIE WITH ZERO(ZEROで死ぬ)わかっていた価値観もあるけど、 ここまでまとめられて、言い切られるとグっと来る!感動しました! ■ルール1.今しかできないことに投資する。 ・自分が何をすれば幸せかを知り、その経験に惜しまず金を使う →ハマンはできていない。自分が何をすれば幸せかもよくわかっていない、わかっていないわけでは無いけどあいまいでブレブレ。 ・惜しまず金を使う。→いつもコスパ考えてしまう。 ・貧乏性で1万円で100点のおいしいもの食べるより500円で80点のおいしいもの食べることに幸せを感じる。 ◎ひでだんさんはどうですか?自分が何をすれば幸せかをある程度明確になってきている感じですか? ◎年間40万円使えるお金を得るためには、配当利回り4%で考えると1000万円必要、 ・投資せずにそのまま経験に使う方がいいのではないか。 ・明確な将来の計画を持ち、同時に今を楽しむことを忘れない。 ◎今しかできない経験のために使えるお金 →ひでだんさんにとっては、ポッドキャスト今しかできない経験のために使える時間・不動産投資が今しかできない経験のために使えるお金の一つになるんじゃ無いかなと思いますが、どうですか?(城フェスの運営・企画もそうですね!) ■ルール2.一刻も早く経験にお金を使う。 ・思い出の配当 ・金を払って得られるのは、その経験だけではない。その経験が残りの人生でもたらす喜び、つまり記憶の配当も含まれている。確かに今でも若いころに旅した経験は今もたまに思い出して喜びになっている。まだ今からでもいろいろ経験して、記憶の配当もらわなあきませんね。先週も高配当株を探そうオフ会やりましたけど、「人生の高配当経験を探そうオフ会(人それぞれ)」もやらんとあかん笑 ■ルール3.ゼロで死ぬ ・時間と金をどのように使うかについて十分には考えていない。 ・長期的な計画を立てて行動するより、短期的な報酬(近視眼的)のために生きたり、 自動運転モード(慣性的)で生きる方が楽だからである。 ・全部読んだかのように話して実はルール9まであるうちのルール3までしか読んでいないというオチ!(というオチを考えた台本を作成したっていうオチでもOKw) --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
- **#764 新NISAが始まる前に考えるべきこと** ■雑談ストック - zoomオフ会を初めて主催。設定でアタフタ、デュアルディスプレイハワハワ、でも「司会がうまい」と言われ、まんざらでもない。さすがにポッドキャストやってますからね♫とは、言えないよね、隠してる訳ではないけど。 ■結論は?あと半年楽しみながら考えようぜ♫なんだそりゃ案件 ■この話のきっかけは? ■買い替えるメリット、デメリット ○税制優遇 ×値下がりリスク 売却時の所得税課税 借り換えの投資空白時期のロス 借り換えの手間 じゃあ ・まとめて売却→まとめて買う?分散? ・毎月売却→購入 手間がエグい もう一度資産状況と5-10年の支出スケジュールの見直し ■どんな人におすすめ? オススメな人 ・今から始める人 ・まだまだ投資余剰資金がある人 考える必要がある ・特定口座である程度,積み立て投資して来た人 →とはいえまだ3-5年なので方向修正するならこれからでも その前に新NISAのルールをおさらい なのでスルメイカのようにまだまだ味がする(^^) 正解は一つではないし、今の正解がずっと正解ではない,ただ原理原則は知っておいた方が良い ■ポイント3つ - 資産を知る - ルールを知る - 最大リスクと最大リターンを知る ルールで縛られている方が面白い 野球やサッカーと同じ 遠足のおやつ200円までと同じ? 新NISAは遠足のおやつが200円→600円になって感じ?さらにAmazonで買っても良いし、家で作って来ても良いよって感じかな ■今回のまとめ 新NISA前に色々考えることがあるのが楽しい。いきなり始まるわけでも、すぐ終わっちゃう制度でもないので、ゆっくり走りながら考える。ポイ活で走りながら道沿いのポイントを拾っていく感じ。70点でOKよ♫やるかやらないか」が大事。あとは、どう転んでも致命傷は負わない。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
#743 継続は大事!!でも継続が『目的』になると、ただの習慣に終わる ◆結論は?挑戦」と「習慣」のくり返し。継続が「目的」になると意味がなくなる! 『習慣』は続けるよりも辞める方が大事: ◆この話のきっかけは? スピッツが4年ぶりにアルバムを発売する 今まで通りのテイストでOK!その道を極めれば、みんなに認知される! 急にデスメタルにして新鮮さをアピールする必要はナシ! ファンは、切磋琢磨したスピッツを見たい!!!『全部同じじゃね?』ていう非ファンは、お金を払わず文句を言う! ファンは、べストアルバムを買って好きになる人でも大歓迎♫ ベストアルバムだけ聴いてにわかファンって言う人は、ファンじゃねぇ! --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
#736 家に帰って、まず荷物を片付けるのが好きな理由 夢の祭典 得たものをこれから咀嚼していく ・荷物を持って帰って、その日のうちに片付けるのが意外と好き ・喫茶店で初オフ会、オフ会開催は、得るものは大きい・ランナーズハイならぬ捨てハイ、運営ずハイ ・夢の祭典終了 祭りは踊る方がいい・祭りは。見るんじゃなく踊る方が楽しい。得るものが大きい。 ・リアルで初めてあった人、すごい人、知らなかったこんな人 頑張っている人、これから頑張る人 ・人の話をきく→全く知らなかった世界、新しい気づき、考えた方、生き方 ・自分の話を話す→新しいことをやるきっかけ、人からのツッコミでわかる自分 ・好き本を語る→またもう一回読みたく(聴きたくなった) ・人生なんでもOK!自分はなぜ今ここにいるのか? --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
Ok --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/laecie-horn/message
In today's episode, Dr. Jerry Kartzinel tells us more about the work he and his family are doing at Home Life Community and their goal of establishing a forever home for persons with disabilities to address the increasing housing crisis. Look what they have planned right here in NortWest Tennessee. TimeLine: 03:00 Dr. Jerry's backstory 06:30 What is Home Life Community? 15:00 Work/Employment opportunities for adults with IDD? 17:00 How can parents find out more? 20:54 Future planning needs of the community? An edited transcript is available at www.raisingkellan.org This episode is sponsored by Move Up Physical Therapy in Bartlesville, OK --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/marsh-naidoo/message
#722 最近気がついた『いらないもの3選』 ・『習慣』『普通』『あたりまえ』を疑うと、本当に必要なものだけが見えてくる。 ・『執着』から解放されると、モノではないモノに価値を見出すことができるよ。 ・とはいえ自分の心地よい『生活空間』は人それぞれなので、みなさんのきっかけになればと思います ・『すぐにでもいらないもの』『1人で完結するならいらない』『手放すと楽になるもの』の順番にお話ししていきます♫ 雑談:弁当の話。最初は、ちゃんと弁当箱に入れていた。写真にとってもOK。インスタにアップできるような感じ。自己肯定感が高まったものの、時間がなくなる。詰める作業~洗い物の手間。徐々にめんどくさかったり使い捨て弁当箱になり、最近はお皿またはおにぎり+ α、納豆ご飯。そもそもなんのために、弁当を持って行くのか? ・節約?なら、家からご飯を持って行く。 ・時短?なら、コンビニで買って持って行く。 ハイブリットだからこそ、気楽にできる、選択肢が多い。 なので、最近は、紙皿、家のお皿で持っていく。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
#718 スライムを倒し続ける人生では、もったいない話 最初の街でスライムを倒し続けると、毎日ラクな生活ができるワナ! ・なぜ?成長しないといけない?? ・人生は思い出作りだから、風呂→サウナ→水風呂。 ・環境を変えたら 変わるけど 変わらないと気が付かない ・武器がよいと、能力がなくても、強い敵を倒せる(可能性がある) ・能力が高いと、武器が弱くても、OK(少しもったいない) ・場所が良いと、能力が上がりやすい(敵が強すぎると死んでしまう) 最初の街でスライムを倒し続けると、毎日ラクな生活ができるワナ! ・なぜ?成長しないといけない?? ・人生は思い出作りだから、風呂→サウナ→水風呂。物件買って→リフォーム→家賃収入 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
大注目のクレカ「三井住友 オリーブカード」 ◆正直、全部は理解していないけど、メリット多そうだから作ったよ。三井住友NL持っていない人なら、めっちゃオトク!! (楽天カードも最初は3000ポイント→8000ポイントとかになる。後の方がポイント高いけど、先行者優位なことが大きい。) ◆どんなサービス? ・三井住友オリーブカード、キャッシュレス:オリーブフレキシブルPAY、三井住友銀行口座:ネット銀行 ・ゴールド 月5500:年間10000ポイント 100万円修行 ・プラチナ 月33000 :年間40000ポイント →三井住友ナンバーレスカード機能、特典がめちゃ重複する。新規でポイントをもらえるのはおいしい!2-3万ポイントゲット♪ 〇おすすめなひと:三井住友銀行の口座を持っている、三井住友NLカードを持っていない ・これから、銀行口座の入出金・クレカ決済・資産運用したい、キャッシュレス生活を送りたい ・ポイントをたくさん貯めたい、お得にゲットしたい! ×デメリット ・三井住友銀行の口座開設が条件、国際ブランドはVISAのみ(25年前にケータイ会社でアルバイトをしてたときに、住友銀行で口座開設、広島になくて、全然使わないで1000円程度の残高を残して、終了。住友銀行から 三井住友銀行へ変更。三井住友銀行は、2001年4月に住友銀行とさくら銀行が合併して発足した →ポイントカード、口座の削減、アプリも最近は削除している。 ◆メリット:新規キャンペーン最大39000ポイント ・オリーブアカウント 1000ポイント、さらに入金で1000ポイント ・フレキシブルPAY(デビット)1000ポイント ・フレキシブルPAY(クレジット)1000ポイント ・フレキシブルPAY(クレジット)15000ポイント→2か月間 15%ポイントバック(10万円分利用で15000ポイント) ・三井住友銀行&SBI証券口座新規開設 20000ポイント→口座開設で5000ポイント、入金で15000ポイント。▲もう持ってる人はダメ →でもクレカ投資で10%ポイントバック50000円で5000円 ここまでくるとよくわからん、三井住友NLのクレカ投資も20000ポイントたまった記憶がある。 ◆結論:80点でOK!:走りながら、道中にポイントが落ちてたら拾えばいい、わざわざポイントを取るために、寄り道したり、いらないものを買うなんて本末転倒なので、気を付けたい。 ========= --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
Ok --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/TheridewithNazdaqbrixxrbo/message Support this podcast: https://podcasters.spotify.com/pod/show/TheridewithNazdaqbrixxrbo/support
結論:好きな服だけあればいい。服の量は関係ない、むしろ少ない方が良い。 私の問題は好きな服がない?と思ってしまうクローゼット。やはりまだまだ先に伸び代があるのでは?よそ行きは1セットでOK! ・着る服がない・・・そもそもならない、家から出られない?仕事、休日、お出かけ →クローゼットがカラッポの状態 ・着たい服が無い・・・どんなファッションをしたいか?そこが決まらなければ、欲しい服が見つからない →理由:自分のなりたい姿が決まっていない →理由:コスパの良すぎる服が多い。ミニマリストの味方か?敵か?エアリズム、ニューバランスのスニーカー --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
【導入雑談】みなさんどんなことにお金を使っていますかね? ・固定費、プライベートの食事、たまにはご褒美の旅行、絶対必要なモノ、たまにはいいよね、将来のためのお金。 ・少しでも増やして貯めておけば、いつなんどき「交換できる」これがお金の魅力。 資産運用=将来にお金を残す、お金にも働いてもらう。 ★#689 お金は使うと増える?「増えるお金の使い方」と「減るお金使い方」 〇2020年から本格的にお金の使い方を学んで気が付いたこと→お金なんかで苦労しないためにお金の勉強をする。お金<自由、健康、時間 ✖もちろん、今日明日のお金に困っている状況では、正常な判断はできない。→財布の残高は気にしない。「値札」「割引率」に目がいく ①「お金があるから使ってる」→「使っているからお金が増える」 ②リスクを取ればリターンも大きい。ビジネスは先出しが原則。経営者、事業主。先行投資してあとからお金がついてくる Google が掲げる 10 の事実:1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。 ③お金は「中立」。そのお金を何に投資しているのか? 〇お金にも働いてもらう→資産運用 〇商品→価値を提供する→ビジネス投資 不動産投資:物件購入、リフォーム修繕。ブログ:サーバー、ドメイン 〇確定申告:3年目でマネーフォワードの有料。無料を渡り歩き、お金は使わなかったが、時間を投入した。 →資産運用では、「おかね」 、ビジネスであれば、「お金」「労働力」を先行投資して、準備しておく。 失敗するかもだけど、うまくいけばリターンが ・5枚のカードから1枚の「当たり」を引くゲーム。早く失敗して、早く「当たり」引けばOK! →失敗せずに「当たり」を引くよりも、重要なゲーム。ルールがある! ✖将来の不安に対しお金を使う→保険、純敏 ✖感情にお金を使う→余暇、贅沢品 →悪いことではないけど 「暮らしに役立つ情報」「実践で得た有益な情報」「あんまり意味のない雑談」を平日の朝の田んぼの端っこのクルマの中からお届けしています♫(月)家計見直し(火)断捨離(水)健康(木)資産運用(金)事業投資の日替わりテーマになっています♫ --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/edge7/message
Ok --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/laecie-horn/message
運動がいいのはわかっている!でも、なかなかできないんだよ!あなたの気持ち、よくわかります。そんな時は階段を利用するだけでOK!いい運動になるので、エスカレーター横の階段を使ってみよう! --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/3kwstory/message
Joah Nether-Spawn is ganz OK --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/castmc/message
Presenter ドクターDイングリッシュ 発音ディレクター Dr. D ・発音スクール「ドクターDイングリッシュ」創立者 ・受講生約1000名、発音トレーナー18名が在籍 ・メバルサビキ調査中。まだそんな釣れない。 今回の要点 40代の我々おっさんが仕事で使える英語力を習得するためのインプット・アウトプット方法をご提案。 ・インプット・アウトプットとは ・効率の良いインプットの方法 ・効率の良いアウトプットの方法 ・実践エクササイズ インプット・アウトプットとは ☑インプットとは勉強して吸収すること ☑アウトプットとは吸収したものを使うこと ・インプットだけでは英語は使えず知識止まり ・アウトプットだけでは使える範囲が広がらない なので両方のバランスが大切ということ 効率の良いインプット方法 「英語は声に出して覚えろ!」 ・Netflixを1000時間観ても大して覚えられない ・効率の良いインプットは実際に発音して覚えろ ・フレーズを100回声に出して叩き込め ・聞く⇒真似る⇒実践での使用を意識する 後でコピーイング100回練習のやり方を教えます! 効率の良いアウトプット方法 「とりあえず日本から出ろ!」 ・3ヶ月休職して本当の英語圏で生活してみる ・現地の自分の趣味絡みの人間にアプローチ ・3ヶ月どっぷり英語社会に浸かってみる ・これで実践の感覚がしっかり身につく 帰国してからが本当の学習の始まりである! 実践エクササイズ(コピーイング) まずは「コピーイング」で下地を作れ! 聞く⇒止める⇒真似る⇒体に浸透するまで反復 題材はTEDが便利(スクリプトもあるし) ・出来るだけ日本語に訳さずに練習すること ・常に実践での使用を意識して練習すること ではデモンストレーションを観てみましょう。 Script TED – How to fix broken supply chains It was a strange feeling, walking into the local supermarket, only to find empty shelves, and, most notably, no toilet paper. We didn't have raw-material shortages or manufacturing defects, and we didn't discover new uses for toilet paper. It was panic buying by everyday people. Supply chains just couldn't keep up. And before we knew it, the rumored shortage became a real one. 今回のまとめ インプットは声に出してコピーイング 体に浸透するまで100回でも反復せよ そして常に実践での使用を意識せよ アウトプットはとりあえず英語圏に行け 感覚を掴んだ帰国後は独り言でも オンライン英会話でOK --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/drdenglish/message
Ok --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/TheridewithNazdaqbrixxrbo/message Support this podcast: https://podcasters.spotify.com/pod/show/TheridewithNazdaqbrixxrbo/support
LINE公式アカウント×LINEオープンチャットで垢BAN回避!LINEでアフィリエイトしよう! https://brmk.io/1J1b @今年の6月からLINE公式アカウントの料金改定予定 @無料プランの上限が1000通から200通の1/5に減少 @実質的に無料プランを情報発信には使えない @多くの場合1000通でこと足りてた @料金改定以降は無料プランでのLINE公式アカウントはチャット利用 @一斉配信が出来ないのはイマイチ @LINEオープンチャットを使う @無料で通数制限無し&5000人までOK @アフィリエイトも直接できる @唯一の難点が自動化が不可能 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/inotaka/message
Joshua 1:1-9 - Revival Service at River of Life Worship Center, Enid, OK --- Send in a voice message: https://anchor.fm/jeremy-cook/message Support this podcast: https://anchor.fm/jeremy-cook/support
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/TheridewithNazdaqbrixxrbo/message Support this podcast: https://anchor.fm/TheridewithNazdaqbrixxrbo/support
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/leonard8498/message
Well, you know what they say, the more the merrier. Yes, I will try and leave anyone named Mary out of this. Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/acnyc/message
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/king-atl/message
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/satanicmatrixawareness/message Support this podcast: https://anchor.fm/satanicmatrixawareness/support
Ok… --- Send in a voice message: https://anchor.fm/yezzta/message
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/TheridewithNazdaqbrixxrbo/message Support this podcast: https://anchor.fm/TheridewithNazdaqbrixxrbo/support
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/TheridewithNazdaqbrixxrbo/message Support this podcast: https://anchor.fm/TheridewithNazdaqbrixxrbo/support
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/TheridewithNazdaqbrixxrbo/message Support this podcast: https://anchor.fm/TheridewithNazdaqbrixxrbo/support
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/TheridewithNazdaqbrixxrbo/message Support this podcast: https://anchor.fm/TheridewithNazdaqbrixxrbo/support
#506 スジの悪い節約3選①価格で決める②ムダな時間をかける③人と比較する。節約は80点でOK!使うチカラ,稼ぐチカラを磨いていこう! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/edge7/message
#504 1ドル135円!円安でやるべきこと。なぜ?なのか考えて、自分の資産配分をしっかり把握すればOKです!! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/edge7/message
#469 ジャックとジルの話から学ぶ株式投資。早く投資したジャックの方が資産が増えた。けどコツコツ長期投資が勝ちパターン。「今日が1番若い日」なのでいつでもはじめてOK! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/edge7/message
Wonder Woman is a mindset. Negative and traumatic events are an inevitable part of life. By making a conscious decision to use these experiences to make us stronger, more resilient versions of ourselves we empower ourselves and everyone in our lives. "It's OK to be OK" --- Send in a voice message: https://anchor.fm/valarie429/message
#428 マザーテレサから学ぶ「思考が運命を変える」話。人生は思い通りにできる。思った通りにしかならない(^^)ちょっと考えるだけでOKなんですね☆ --- Send in a voice message: https://anchor.fm/edge7/message
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/leontab/message Support this podcast: https://anchor.fm/leontab/support
TAXMANIA55 radio, it is just beginning of the story of TAXMANIA55. さあ始まりました。taxmania55のラジオ、Udemy・タックス・クリエーターの税理士、細川健です。Udemyベストセラー講師の細川 健(ほそかわ たけし)が、皆さんに「税金の話」をかみ砕いて、分かりやすく伝えます。 長年、国税調査官、国税審判官、外資のアドバイザー、大学教授等特殊な税金の仕事を継続してきたTAXMANIA55が、税金の話を中心に、税金以外のこぼれ話にもフォーカスして、聴いている皆様に価値を届けます。 初学者を意識して、お顧客さまの悩みを解決する立場で、お顧客さまが私のUdemyコース受講後の未来の姿を容易に想像できるような、最終的にはターゲットを絞ってビデオの制作を続けていきます。 その制作過程で考えたことをラジオでしゃべります。 左利ききのエレン第3巻15話「何かを得た時に始まる人生もある。何かを捨てた時に始まる人生もある。悩んで、もがけ、人生が始まる日まで。」 北野武の映画、「キッズ・リターン」「まあちゃん、もう俺たち終わったのかな?」「馬鹿野郎、まだ始まってもいないぜ」でエンドロールにつながります。 M1で優勝した錦鯉の長谷川雅紀(マサノリ)は「魂は歳を取らない」という松本人志の名言に涙しました。 佐々木希がレコード会社の朝ドラに出ていて、随分と綺麗になりました。ロマンチックなルイと錠一郎の物語、でも、2人は上手くいかない、その理由は、佐々木希が鍵を握りそうですね。 そうです。TAXMANIA55の物語は、そして皆様の物語も、まだ、始まったばかりです。 #225 納税管理人を定めた場合の非居住者の確定申告【2022/01/20】本人の納税地に申告が必要 #227 納税管理人を定めた場合の非居住者の確定申告【2022/01/20】不動産所得は総合課税 ・出国の日までに納税管理人を定めて提出 ・住所は納税地を記載(納税管理人を定めた場合の住所は誤りが多いので注意が必要) ・納税管理人住所:◯◯を併記・括弧書き、同一の場合記述必要なし) ・1月1日現在の海外の住所(住民税は非課税に) ・本人の個人番号(マイナンバーを返戻したら未記入) ・納税者の名前(納税管理人の名前ではない) (ふりがな付き)(名前の下に納税管理人氏名:◯◯を併記・括弧書き) ・納税者の性別・生年月日、屋号に納税管理人の名前を書くことに留意 ・海外の電話番号 ・納税管理人の印鑑(令和3年4月1日から不必要) ・納税管理人の口座に振り込み ・国内に住所及び居所を有しないこととなった者の納税地については、次の順番で判断(誤りが多いので注意) (1) 国内において行う事業に係る事務所等を有する場合▷その事務所等の所在地 (2) (1)以外の者で、その納税地とされていた住所又は居所にその者の親族等が引き続き、又はその者に代わって居住している場合▷その納税地とされていた住所又は居所 (3) (1)及び(2)以外の場合で、国内にある不動産の貸付け等の対価を受ける場合▷その貸付けの対価に係る資産の所在地(その資産が二つ以上ある場合には、主たる資産の所在地) (4) (1)~(3)により納税地を定められていた者が、そのいずれにも該当しないこととなった場合▷その該当しないこととなった時の直前において納税地であった場所 (5) (1)~(4)以外で、その者が国に対し所得税の申告及び請求等の行為を行う場合▷その者が選択した場所 (6) (1)~(5)のいずれにも該当しない場合▷麹町税務署の管轄区域内の場所 引用:国税庁「 No.2029 確定申告書の提出先(納税地) 」 ・恒久的施設(PE)に帰属する所得を総合課税、他は源泉課税で終了。人的役務提供と不動産所得は恒久的施設(PE)無関係に総合課税される ・配当、利子は15.315%(国税分のみ)の源泉所得税 ・上場株式譲渡は原則課税なし ・不動産所得は20.42%の源泉の上確定申告(総合)、賃借人が自己の居住用の場合源泉徴収必要なし ・不動産譲渡は短期が30.63%長期が15.315%の源泉所得税 ・年金(支払額-6万円×係る月数)×20.42% ・基礎控除、寄附金控除、雑損控除のみOK --- Send in a voice message: https://anchor.fm/41781/message
#168 人間関係の難しさ【2021/11/23】 数々の失敗を繰り返してきたtaxmania55が、人間関係の難しさや付き合ってはいけない人、これだけは絶対に避けるべきことについて語ります。 ・当然ながら悩まされることは多いのでそれについて語る ・好き嫌いの問題ではなく付き合ってはいけない人はいる ・なぜ職場にいるか分からない中年女性に悩まされ続けました 苦手だと思うから苦手になるのか 苦手なものは苦手なのか 詮索好きな人は外資であれ法律事務所であれ何処にでもいる ・態度を極端に変える人 何かトラブルがあるとその相手と一緒になって騒ぐ人 手のひら返し、人間不信・鬱の始まりや原因になる 場合によっては全く仕事ができなくなる原因 ・目先の損得しか考えていない人 仕事をしないと分からない場合も多い ・親友、深い友人と仕事をしては絶対にいけない 悪い面が当然ながら見えてくる、度を超えてしまう場合あり 恩師や友人の紹介だと極めて不適切な人材でも切れない 恩師や友人との関係も悪くなってしまう クチコミ等で仕事することはOK ・最終的には人を見る目を養うことが最も重要 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/41781/message
ブログ記事はこちら。 https://ugandhin.com/9313/meeting/ 海外と日本で違う会議のお作法 日本:出席さえすればOK! 海外:出席者は発言しなければ出席者とカウントされない ルールに従い、積極的に参加していこう! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/ugandhin/message
In this episode I'm reading the intro to my book "We're all screwed (and that's OK)" --- Send in a voice message: https://anchor.fm/wereallscrewedup/message
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/queery4/message
#316 「ビンボーになる節約」「金持ちになる節約」 A、金持ちビンボーは自分で決める。自分が満足できればそれでOK! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/edge7/message
ブログ記事はこちら。 https://ugandhin.com/8394/life-overseas/ 海外事業部の疑問⑬:エジプトも含め、海外生活はどんな感じ? 海外生活の1日 会社での言語は英語が基本 日本人同士の会話は日本語でもOK 業務外は自由 休日は買い物に行ったりゴルフなどを楽しむ まとめ --- Send in a voice message: https://anchor.fm/ugandhin/message
発信する目線を変えるコツ 自分語りをしたいのは周りは聞きたくない × 自分語りを続けるのは、ネタ切れする つまり、相手のことをターゲットにして話をするとネタ切れしない。 究極の自分語りOKは"アイドル"になること。 アイドルは状態のことである。 つまり、相手の話を聞き続けられる --- Send in a voice message: https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/message
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/itachi-uchiha224/message
ブログ記事はこちら。 https://ugandhin.com/7512/divided-into-two/ 海外事業部の仕事は大きく2つ分かれます ①出張・駐在で現地に赴くスタッフ 現地が主な活動範囲 英語が必須 タフな精神力を持つことが必要 ②日本でのバックオフィス 出張、駐在者への日本からの支援が主な業務 英語ができなくてもOK 海外事業部とは名ばかりの仕事となることも、、、 自分に合った方を希望しよう --- Send in a voice message: https://anchor.fm/ugandhin/message
とにかく日常の中で誰かの『困った』を探そう。困ったネタが貯まったら、スキマ時間で『困ったこと+解決法』をザクザク記事にする。極論ブログは「困った事+解決策」のシンプル構成でOK --- Send in a voice message: https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/message
#240 初心者でもわかる積立投資のメリット3選①いつでもはじめてOK②毎月無理なくコツコツ投資でOK③時間を味方につければOK --- Send in a voice message: https://anchor.fm/edge7/message
#229 楽天経済圏で資産運用始めるべき3つの理由①申し込みカンタン②ポイント還元がハンパない③ほったらかしでOK --- Send in a voice message: https://anchor.fm/edge7/message
Seventh Sunday of Easter May 16, 2021 Scriptures: Acts 1:12-26; 1 John 5:9-15; John 17:11b-19 Bulletin | Sermon Text Photo: Stained glass from First Lutheran Church - Tahlequah, OK --- Send in a voice message: https://anchor.fm/flctahlequah/message Support this podcast: https://anchor.fm/flctahlequah/support
In this epsiode I share why I relocated to Tulsa, OK --- Send in a voice message: https://anchor.fm/sales/message
ブログ記事はこちら。 https://ugandhin.com/4846/key-chain/ 値段も手頃で種類が豊富、品質も悪くない 見た目のインパクトが強い! 子供の友達の分まで買ってもOK --- Send in a voice message: https://anchor.fm/ugandhin/message
ブログ記事はこちら。 https://ugandhin.com/4553/stairs/ 答えは階段! エレベーターやエスカレーターに”さようなら”を言おう 階段はメリットがいっぱい 歩くより負荷が大きい 雨の日でもOK 人が少ない ただし、下りは階段を避けよう 膝にきますのでエレベーターやエスカレーターで お金を使わずに習慣化する --- Send in a voice message: https://anchor.fm/ugandhin/message
網路行銷字彙解釋:什麼是再行銷? 這裡加入網路行銷人脈網: https://www.isuperman.tw 你在網路上打付費廣告時候一定會聽過了一個術語,「再行銷」,再行銷的意思是說呢,你可以去鎖定哪一些曾經造訪過你的網站的人,然後針對他們去打廣告,再一次的得到行銷他們的機會。好所以這個叫再行銷,OK。那再行銷的這個功能啊,我舉個例子你就會比較懂了,這個是我認為在網路行銷跟實體行銷最大的不同點。如果要我找了還要什麼更不一樣了,大概沒有比再行銷還要來的不一樣。一個例子,像你開一個服飾店,然後呢,有一些客人會來逛你的店,客人逛了店然後沒買就走了,之後你也沒辦法對這傢伙做什麼,把你的店的廣告出現在他面前嗎,或是把廣告追著他跑,雖然那些人來,你沒有辦法在店裡面讓他成交,那他就走了。一般就只能這樣子嘛。 如果是陌生的人話那更是如此吧,但是呢,如果今天呢你可以做到什麼樣子呢,如果今天你現在開的輸入網路商店,網路商店然後不是實體店面,那個人逛到你的網路商店之後呢,然後他走了他沒買。 這個時候如果你有打再行銷的廣告,不管是在Facebook上面再行銷還是Google的再行銷,如果是用Google的呢再行銷打下去,你可以針對那些曾經造訪過逛過你店的人,然後你的廣告啊追追到他就追到天涯海角就對啊,我是打Facebook再行銷那你的廣告的當他回到Facebook的時候,你有廣告就出現在他面前。這個很可怕喔。 這是在電商目前廣告的技術裡面數一數二強大的一項技術,為什麼會有這個技術,通常都搭配著一個策略,這背後有一個基本理論,就是如果那個人曾經逛過你的店,他是不是購買的成交的機率會比那些只在店門口看了一下,然後從來沒有進來逛過的人高,雖然說他逛了之後發現沒有他覺得要買的,有可能你廣告在他面前,他還不會買,但是就機率上來講啊再,行銷廣告的投資報酬率都遠比你去直接去觸及那些全新的大眾,全新的潛在顧客來的投資報酬率大,因為其實你是已經花過第一次的廣告費用在他身上了,然後另外花廣告費做再行銷,再把廣告第二次的廣告的曝光在他面前。 如果你在學習Facebook廣告Google的adwords廣告,你都一定要使用再行銷,不然你的行銷預算很有可能就浪費掉了,若你打廣告不用再行銷話,這個是幾乎可,幾乎可以確定你這樣沒有辦法回本呢,都會很難喔,再行銷能會讓你的廣告達到一個全新的層次,我非常建議。 要補充一下,就是他在Google的廣告系統的英文是remarketing,在Facebook廣告系統叫retargeting,給就是再次鎖定她,好去針對他去打廣告。相信你現在應該知道什麼叫再行銷了。再行銷底下可以再更細一切進去,然後再衍生出一些更進階的再行銷策略。OK啦但是我們今天就先分享這個基本觀念。好那我們下次再見拜拜 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/isuperman/message
はちみつ! ・疲労回復、 ・殺菌、 ・美容にも、 ・栄養価が高い ヨーグルトやパンといっしょに。 お湯に溶かしても良し! 食べ過ぎは砂糖と同じく、糖尿病の危険がある、 大さじ一杯程度ならOK。 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/ugandhin/message
傳直銷網路陌生開發統包方案幫助您的直銷團隊與直銷公司打造專屬的網路陌生開發系統,建立您的專業形象並替你吸引最感興趣的準客戶與大老鷹! 統包(turnkey)的意思就是通通包到好,在建築上就是房子替你做到好,只差給你一把鑰匙,你就可以進去住了。所以網路陌生開發統包方案,就是我們會替你找定位(包裝您的專業形象)、設計網頁、寫文案、撰寫電子報內容並幫你設計陌生開發流程,換言之,就是全部替你做整套的網路行銷系統! 一旦系統開發好,我們甚至會教你如何大量地去引導潛在客戶到你的系統中,最終經過系統的篩選,你就會得到最優質的大老鷹。 這套系統總共十個步驟,我們甚至準備一場線上演講為您詳細說明。 了解更多:https://ftt.tw/EGVtL 超人行銷執行長 董正隆 敬上 想要學習更多? 1. 請造訪超人行銷:https://www.isuperman.tw 2. 加LINE官方帳號好友:https://line.me/R/ti/p/%40gyx7886l 逐字稿: [00:00:01.900] 大 家 好 我 董 正 隆 那 今 天 呢 我 們 要 來 分 享 呢 這 個 保 健 食 品 呢 如 何 做 內 容 行 銷 而 不 涉 及 到 療 效 的 做 法 那 首 先 呢 內 容 行 銷 再 幫 大 家 定 義 一 次 就 是 透 過 製 造 一 系 列 有 價 值 的 內 容 可 能 是 文 章 影 片 廣 播 等 等 的 內 容 來 誘 導 消 費 者 去 採 取 間 接 的 間 接 有 助 於 銷 售 的 動 作 那 例 如 說 讓 別 人 去 訂 閱 你 的 電 子 報 他 沒 有 直 接 銷 售 但 是 有 間 接 然 後 總 而 言 之 就 是 讓 對 方 留 下 一 條 溝 通 管 道 然 後 讓 他 日 後 可 以 持 續 的 再 接 收 你 的 訊 息 例 如 說 呢 讓 他 在 粉 絲 頁 按 讚 加 你 的 Line 或 者 是 訂 閱 你 的 YouTube 的 頻 道 等 等 的 [00:00:59.900] 好 那 透 過 這 樣 子 的 方 式 呢 它 是 一 個 間 接 的 方 法 所 以 呢 因 為 常 常 你 要 直 接 去 銷 售 這 些 保 健 食 品 的 時 候 或 美 容 品 啊 很 容 易 為 了 要 強 調 他 的 好 處 就 涉 及 誇 大 啊 廣 告 或 者 是 說 涉 及 療 效 但 是 如 果 我 們 今 天 是 採 用 間 接 的 方 式 是 不 是 我 們 能 夠 講 的 就 比 較 寬 廣 這 就 是 為 什 麼 這 些 東 西 一 定 要 用 內 容 行 銷 來 解 決 好 那 精 確 的 做 法 可 以 是 這 樣 子 就 是 說 你 呢 散 播 就 是 談 跟 你 的 這 個 保 健 食 品 或 美 容 品 相 關 的 內 容 然 後 呢 在 最 後 邀 請 大 家 如 果 他 想 要 試 試 看 你 的 你 家 的 商 品 的 話 呢 多 說 無 益 講 太 多 都 怕 危 險 講 越 少 越 好 直 接 申 請 試 用 包 吃 吃 看 就 知 道 自 己 體 驗 然 後 呢 他 只 需 要 直 接 下 單 [00:02:00.200] 然 後 到 你 的 購 物 車 下 單 那 這 時 候 很 重 要 你 的 購 物 車 系 統 一 定 要 跟 電 子 報 系 統 做 好 整 合 換 句 話 說 呢 在 這 個 人 索 取 完 試 用 包 之 後 你 可 以 自 動 的 使 用 Email 去 跟 進 對 方 去 追 蹤 瞭 解 他 吃 完 之 後 有 沒 有 什 麼 感 覺 啊 想 不 想 要 再 多 買 一 些 啊 等 等 的 好 那 這 時 候 你 在 做 網 路 行 銷 的 時 候 你 的 網 站 的 定 位 就 很 清 楚 了 你 網 站 上 面 呢 由 於 不 能 講 太 多 那 些 療 效 啊 誇 大 啊 什 麼 的 那 些 東 西 所 以 你 網 站 呢 就 是 提 供 商 品 的 最 簡 單 的 基 本 資 訊 就 好 然 後 呢 大 量 的 呢 放 的 內 容 是 你 針 對 內 容 行 銷 所 製 作 的 那 些 一 般 的 保 健 常 識 怎 麼 例 如 說 我 們 等 一 下 要 給 大 家 一 個 實 例 就 是 [00:03:00.500] 例 如 說 呢 如 果 你 的 商 品 跟 咖 啡 因 有 關 那 你 就 要 介 紹 一 下 咖 啡 豆 的 由 來 啊 咖 啡 的 故 事 啊 你 現 在 懂 我 意 思 嗎 講 一 些 跟 你 的 商 品 的 成 份 可 能 有 關 但 是 又 很 寬 廣 一 般 的 常 識 用 來 吸 引 更 多 的 人 來 關 注 你 好 那 接 下 來 呢 如 果 你 有 舉 辦 線 上 演 講 的 話 那 呢 你 當 然 要 小 心 設 計 你 的 內 容 嘛 對 不 對 那 你 可 以 弄 那 種 比 較 無 害 的 就 是 喝 咖 啡 不 可 不 知 的 七 大 注 意 事 項 舉 例 來 講 就 是 像 這 樣 子 然 後 呢 講 講 講 講 講 到 最 後 好 如 果 還 有 任 何 問 題 我 們 的 商 品 啊 歡 迎 申 請 免 費 諮 詢 然 後 我 們 會 有 專 人 跟 你 接 洽 用 這 種 方 式 用 打 電 話 去 接 洽 [00:03:59.800] 是 在 哪 裡 才 成 交 那 公 開 的 地 方 都 保 持 絕 對 不 要 涉 及 到 任 何 的 療 效 誇 大 或 誤 導 的 內 容 好 那 呢 那 你 網 站 上 的 那 些 商 品 呢 主 要 的 功 能 是 給 老 顧 客 重 複 消 費 不 用 再 打 電 話 給 你 了 啊 直 接 上 網 重 新 下 訂 單 你 可 以 設 計 一 個 獎 勵 點 數 獎 勵 制 度 或 者 是 轉 介 紹 的 系 統 例 如 說 呢 他 購 物 多 少 他 可 以 累 積 消 費 點 數 然 後 這 個 點 數 可 以 再 去 換 更 多 商 品 或 者 是 他 如 果 轉 介 紹 給 其 他 人 你 讓 每 一 個 顧 客 有 一 個 推 廣 連 結 然 後 呢 他 轉 介 你 當 然 要 告 誡 他 們 千 萬 不 能 宣 稱 療 效 甚 至 連 寫 見 證 的 時 候 即 使 他 什 麼 什 麼 改 善 了 他 的 身 體 啊 把 他 什 麼 病 都 治 好 了 這 個 很 危 險 [00:04:59.800] 你 還 是 叫 他 不 能 寫 這 方 面 的 東 西 所 以 呢 這 個 部 分 呢 你 可 以 斟 酌 但 是 這 個 轉 介 紹 基 本 上 就 是 轉 介 紹 給 你 最 親 近 的 那 些 親 朋 好 友 就 好 了 然 後 呢 接 下 來 呢 你 轉 介 紹 你 可 以 給 他 實 際 的 金 錢 的 回 報 你 也 可 以 給 他 呢 換 更 多 的 消 費 點 數 這 樣 子 是 一 舉 數 得 的 方 式 好 那 我 們 這 邊 呢 最 後 舉 一 個 實 例 我 之 前 有 一 個 學 員 呢 他 在 賣 那 個 瓜 拿 納 的 保 健 食 品 瓜 拿 納 呢 他 是 生 產 在 亞 馬 遜 或 巴 西 的 一 些 果 實 那 它 有 巴 西 果 王 的 號 稱 稱 號 所 以 呢 他 主 要 的 功 能 是 呢 他 果 實 裡 面 含 有 大 量 的 咖 啡 因 所 以 可 以 拿 提 神 啊 它 等 於 是 一 種 常 見 的 那 個 咖 啡 豆 啊 我 們 一 般 喝 的 咖 啡 的 一 種 替 代 品 那 他 擁 有 呢 [00:05:57.900] 一 般 咖 啡 豆 呢 一 些 所 沒 有 的 一 些 缺 點 這 樣 子 好 那 你 在 賣 這 個 東 西 的 時 候 你 當 然 你 也 許 可 以 說 提 神 嘛 因 為 這 就 是 提 神 飲 料 大 部 分 你 就 參 考 一 下 這 個 咖 啡 市 場 他 們 用 什 麼 措 詞 在 打 廣 告 是 OK 的 好 那 你 就 用 什 麼 但 是 呢 你 要 怎 麼 去 規 劃 你 的 內 容 行 銷 首 先 呢 人 們 一 定 不 知 道 什 麼 叫 瓜 拿 納 嘛 對 不 對 好 哇 那 維 基 百 科 上 面 就 有 寫 而 且 你 仔 細 看 維 基 百 科 上 面 還 會 寫 到 一 些 醫 療 的 效 果 所 以 這 個 不 是 好 險 不 是 你 寫 的 對 不 對 所 以 你 在 介 紹 瓜 拿 納 的 時 候 呢 你 就 把 它 擁 有 含 有 大 量 的 咖 啡 因 啊 然 後 會 刺 激 你 的 中 樞 神 經 啊 所 以 有 提 神 的 效 果 啊 就 這 樣 子 介 紹 好 那 這 個 瓜 拿 納 介 紹 完 了 你 一 定 要 跟 他 比 較 跟 一 般 咖 啡 豆 什 麼 不 一 樣 嘛 對 不 對 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/isuperman/message
新冠肺炎疫情放緩,食物及衞生局局長陳肇始15日公布,港府將進一步放寬防疫措施,包括食肆堂食時間延長,由每日早上5時至深夜11時59分。而早前禁止營業的酒吧及酒館、浴室、主題公園、展覽場所、派對房間、夜店及夜總會、卡拉OK及泳池可獲重開,並放寬部分表列處所的限制,如健身中心及體育處所戴口罩的限制。 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/whampoaorg/message
EG.4-02_イスラム教では一部の例外のとき、豚肉を食べてもOK --- Send in a voice message: https://anchor.fm/ugandhin/message
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/fnn/message
Ok --- Send in a voice message: https://anchor.fm/fredrick-john/message
裁判費用の調達にクラウドファンディングを 活用する事例がでてきました。 これはある意味、画期的な事例になります。 先例の少ない裁判は、調査費用がかさみ、 弁護士自身の負担も小さくありません。 その負担を回避しつつ、案件の認知度を高め さらに支援者も募れる訳です。 もちろん、全部の案件に有効ではなく、 司法の判断(判決)が世間一般の感覚と 大幅に乖離している場合に有効だと思います。 今後、活用する弁護士さんも増えてくるのではないかと思います。 ――――――――――――――― 時代は変化、弁護士も大変 20年で2万5千人増 収入は激減 先例のない裁判は調査費がかさむ 公益性の高い裁判は手弁当で 成功報酬だから大変 クラウドファンディングを使って集める 問題を認知させることができる 応援者を募ることができる 全部が全部OKではない(社会通念との乖離が大きい系) ある意味、若手にもチャンスが ――――――――――――――― 今日はそんなお話をしています。 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/inotaka/message