w2o.fm

Follow w2o.fm
Share on
Copy link to clipboard

young engineer and old one discuss about tech and etc..

furu8ma


    • Apr 14, 2025 LATEST EPISODE
    • every other week NEW EPISODES
    • 27m AVG DURATION
    • 229 EPISODES


    Search for episodes from w2o.fm with a specific topic:

    Latest episodes from w2o.fm

    234 4月になったので振り返り

    Play Episode Listen Later Apr 14, 2025 29:18


    福原目標の進捗 生活面 ウエスト72cm && 体脂肪率16% ウエスト:73.5cm 体脂肪率:18.9% 医療ダイエットカウンセリング受けた 細すぎてできないって言われた 朝ご飯を毎日食べるようにしてみた プロテインめっちゃとるようにしてる 音楽活動 KGI:総売上10,000円 1098円 KPI1:Xのフォロワー50人 16人(前回+8人) KPI2:新規作曲数10 1 新曲出ました 古山目標の進捗 体重 4/5時点で82.5kg 小説 まったく書けてません! AIさんに書かせたらちょっと面白いものができた(自分で続きが読みたくなる) しかし自分の作品という気がしないし、なんか自分が考えていたのとちょっと違う方向に進んでしまう。 AIとの向き合い方をもう少し考えたほうがいいかも 4月中に1話公開する モンハンおもしろすぎる キャラクリ最高 ストーリー激熱 アクションかっこよすぎ

    233 モンハンのために

    Play Episode Listen Later Apr 6, 2025 34:26


    オフショア難しすぎる ベトナム支社があり、本格的に開発を任せつつある が、品質に 難あり 教育しつつではあるもののなかなか難しい… 文化の壁、言葉の壁 メインPCを買い替えた話 普段メインで使っているwindowsマシンを変えました 前のマシンは7年前に買ったゲーミングPC モンハンの要求スペックを満たせなかった 本体SSDが足りなかった ブラウザの閲覧にも困る状況だった https://www.dospara.co.jp/TC30/MC17439.html SSDが壊れた話 家のデスクトップに増設したSSDが壊れたぽい Windowsが突如フリーズしてブルースクリーンになる その後何度起動しても修復セットアップから抜けられない BIOSの設定画面みてみたらSSDが消えていた しばらく待つと復旧する しかしWindowsを起動して3-10分くらい待つとまた同じ症状 しょうがないのでメーカーに問い合わせた 交換してもらいたかったが返品・返金対応のほうが早いのでおすすめとのこと 今新しいSSDを注文して届いた SSDのスロット3つあるはずだが、ひとつがグラボの下にあって使えない。 簡易水冷なのであんまりさわりたくなかった。 結局グラボ外してSSDつけた。案外簡単にいけた。 どうやって今のSSDからデータを移すか。。 結局移さないことにした Windows自体の設定はたいしたことしていないのでChromeにログインさえすれば事足りる。あとfancy zoneくらい。 問題はWSL 移行を考えていなかったのでfish.configとかdocker周りとかターミナルの設定とか再度設定するのが大変。まだ途中。

    232 シティマラソンはいいぞ

    Play Episode Listen Later Mar 23, 2025 37:50


    ギター買いました Acoustasonic® Player Telecaster® https://www.fender.com/acoustasonic/player/ja 久しぶりにハーフマラソン出る https://jounetsu-halfmarathon.net/ 結構前に新宿シティマラソンに出たのでその感想など 2025/1/25開催 10km (ハーフ枠もあったがすでにいっぱいだった) 国立競技場スタートゴール ほぼ練習してなかった(月間走行距離20kmとか)ので6 min/km くらいで走るつもりだった ところが実際は 周りの雰囲気にあてられて5分前半くらいのペースで走った 街中走るの楽しい!

    231 今が青春

    Play Episode Listen Later Mar 16, 2025 28:24


    バンド始めました(ギターボーカル担当) 朝のルーティンが変わったこと ラン→水泳→ピアノ → ラン→ボイトレ→ギター練習

    230 進捗確認

    Play Episode Listen Later Mar 2, 2025 29:51


    fukuhara 生活面 ウエスト72cm && 体脂肪率16% ウエスト:73.5cm 体脂肪率:18.6% 最終手段として医療ダイエットを検討中 https://gorilla.clinic/operation/diet/ 音楽活動 KGI:総売上10,000円 979.46円 KPI1:Xのフォロワー50人 8人 KPI2:新規作曲数10 0 ボカコレ夏に出してみようかと https://vocaloid-collection.jp/about/ furuyama 健康的な目標 体重を75-78kgの範囲にする。 84 - 86の間を行き来している とりあえずこちらは様子見。 物理的な手段で代謝を下げる 小説 30話書き溜めて1ヶ月毎日投稿する、を2025年中に一度はやる 進捗なし 2025年中の目標なのでまた12月に駆け込む未来が見える 3月中に10話書きためて公開する。

    229 AIにどのくらい任せてる?

    Play Episode Listen Later Feb 24, 2025 29:51


    https://www.builder.io/ FigmaからReactのコードを生成してくれる 採用頑張っているがとにかく人が足りないのでAIに任せられるところはまかせたい devinがレビューしてくれてる バグを仕込まれてたPRを渡したらちゃんと指摘してくれたことがある テストケース起こしてくれるとかも 家の仕事環境を大幅アップデートした話 この家を買った時の決め手の一つだった個室 扉の都合でうまくいかず諦めてた 一念発起して魔改造

    228 NO POKEMON NO LIFE

    Play Episode Listen Later Feb 16, 2025 30:34


    北海道旅行に行った 会社のポケカ仲間とポケカ合宿しに 民宿的なやつ。めちゃめちゃおしゃれでめちゃめちゃ広い。 前入りしてポケふたを見に行った https://local.pokemon.jp/manhole/ 行った場所 苫小牧 恵庭 当別 人生での目標として、全国すべてのポケふたを回って写真を撮りファイリングしたい ちなみに北海道だけで50か所、全国で382か所あり、現状コンプ率0.8% 情報処理安全確保支援士の試験結果が出た 結果:合格

    nolife no pokemon
    227 2025年の目標

    Play Episode Listen Later Feb 2, 2025 30:41


    2025年の目標 古山の場合 昨年は小説と懸垂の目標を立てた。その前はダイエットの目標を立てていた。やはり健康は大事。健康を重視した目標をたてたい。一方、小説はさらに先に進めたい。 健康的な目標 結局懸垂は3回でフィニッシュ。2025年になってからやっていない。おそらく今は1回しかできないと思われる。たぶん筋トレが自分の中で習慣化していないし、これからもしないと思われる。(あまり執着がない) ずっと続けられることを目標にしたい。 なんだかんだでやはり体重がわかりやすいし実感がある、ということで体重を75-78kgの範囲にする。現在86kg。健康が目的なので無茶なことはしない。 あと最近、朝、晩だけ食べている。健康的なダイエットのセオリーは一食の量を減らして回数を増やす(血糖値を安定させる)だと思うのでその逆ではある。しかし最近胃腸の負担を減らしたいという欲求を感じる。そのためなら食事回数を減らして消化器が働く時間を減らしたい 小説 とりあえず昨年は駆け込みで1本なろうにあげた なろうで[podcast]で検索すると出てくる 今までもノンフィクション的なものは買いていたが、ちゃんとフィクションで男女が出てくるものを書きたかった 次こそラノベぽいのを書く 今年は量を目標にする 30話書き溜めて1ヶ月毎日投稿する、を2025年中に一度はやる なろうもカクヨムも更新頻度は大事らしい それでどうなるか観測する AIに書かせるのも興味がある 人間の役割は批評家、レビュアーに収束していく気がしているので 自分がよいと思う物語を世に送り出せるなら手段は問う場合ではないと思ってもいる 福原の場合 去年の結果 年間通して12曲リリースする 結果:11曲 当初は歌なしのものを量産するつもりでいたが、途中から歌ものにピボットした 結果ペースが大幅に鈍化したものの、売り上げのペースは大きく伸びた 反省 1か月に1曲歌ものを作り続けるというのはかなり無謀かもしれない ピボットした結果なので未達はそこまで気にしてない とはいえ、もっとペース上げたい 売上を引き出す(つまり1000円) 結果:932.84円 一歩届かなかった 反省 コミット量が足りなかった どうしても人生における優先順位が後ろになりがち 仕組化して工数を確保したい 今年の目標 生活面 ウエスト72cm && 体脂肪率16% コンビニ原則禁止 自分のためだけにお菓子買うの禁止 夕飯での炭水化物禁止 音楽活動 KGI:総売上10,000円 KPI1:Xのフォロワー50人 KPI2:新規作曲数10

    226 公開収録行ってきました

    Play Episode Listen Later Dec 29, 2024 30:26


    目標 音楽活動 売り上げ1000円 850円(前回:791円 (11/2)) 作曲数12曲 10曲 懸垂:3回から伸びず 小説:公開しておらず 企業型DCが始まる iDeCoやらなきゃと思って1年経ってしまっていたところ、渡りに船 上限まで拠出予定ですが、マジで金なくなってきつい 節約、節約 ポーカーを真面目に勉強してる話 ほとんど独学だったところ、ちゃんと本を読んだ https://www.amazon.co.jp/7%E6%97%A5%E3%81%A7%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%94%BB%E7%95%A5-%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%8B%9D%E3%81%A1%E6%96%B9-%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%83%A8%E3%82%B3%E3%82%B5%E3%83%AF/dp/4046066601/ref=sr_1_1?adgrpid=162646886773&dib=eyJ2IjoiMSJ9.qNU3DdOw_sYOHgu3XrMA9Cj7Dqozgwe1m04kd-iGNKw.7lN9ukhQAIeQUjOnu0BmJgIRY3tJ3oZMHA0_Bq6r3s8&dib_tag=se&gad_source=1&hvadid=700475507975&hvdev=c&hvlocphy=1009273&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=11211082184478602623&hvtargid=kwd-2312855831892&hydadcr=16039_13711628&jp-ad-ap=0&keywords=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%83%A8%E3%82%B3%E3%82%B5%E3%83%AF+%E6%9C%AC&qid=1733523530&sr=8-1 勝率がみるみる上がっておもろい 何事も勝てるとおもろい やる気ないfmさんの公開収録行ってきた話 会場いったら、ゲストとオーディエンスしかいない さすがやる気ない 30分くらいたってからマークさん、すがいさん登場 最初に雑談させてもらった時は思わなかったが収録始まったら、あの人たちだ!!と思った。 よかった 最後にばいちゃが聞けなかったことだけが残念

    225 行動経済学を学ぼう

    Play Episode Listen Later Dec 22, 2024 36:08


    行動経済学を学ぼう プロスペクト理論 利益を得る時よりも損失を受ける時のほうがつらい 保有効果 所有しているものの価値を高く見積もってしまう 現状維持バイアス 無意識に変化を嫌う アンカリング 最初に提示された数字に引っ張られる サンクコスト すでに投じた資本を損切りできない メンタルアカウンティング 心の中で無意識に会計を分類している バンドワゴン効果 行列ができてると興味がなくても並んでしまう スマホ変えました pixel6 pro → pixel 9 pro xl 特に不満を感じてなかったが、唯一バッテリーのへたりだけが気になった 普通に使えば一日で20% ヘビーに使うと昼くらいで一度なくなる ソシャゲにお布施しているおかげで40%オフのクーポンもらってた pixel6proの下取りが思ったより高額だった 画面の広さは6.8インチでたいして変わってないのに端の湾曲がなくなったため広く感じる。よい ゲームも問題なし。アークナイツとNIKKE ただしAndroid15の制限か2013年から使ってきた自作パスワード管理アプリがついにインストールできなくなって悲しい。コードも残ってないのでお払い箱。。

    224. 数年遅れで楽しむコンテンツ

    Play Episode Listen Later Nov 24, 2024 43:43


    進撃の巨人が面白い luup楽しい 麻雀 メタファー リファンタジオ

    223. オリジナルブランド

    Play Episode Listen Later Nov 18, 2024 39:19


    最近の仕事について 受託開発をやっている 業務委託の仕事でamplifyを使っている

    222 目標を振り返り続けるpodcast

    Play Episode Listen Later Nov 10, 2024 27:25


    目標 音楽活動 売り上げ1000円 791円(前回:700円 (10/5)) 作曲数12曲 10曲 目標 懸垂 10回できるようになる。 9→0→3 物語を1つ、どっかの投稿サイトで書く まだ公開できておりません。。。 M3に行ってきた https://www.m3net.jp/about/index.php 音系サークルによる同人イベント これに出店することも目標の一つ 久しぶりの同人イベント参加だけどめっちゃよかった 熱を感じた 諭吉が消えた ポケポケ始まった!!!! 熱すぎ!

    221 IPAは季節もの

    Play Episode Listen Later Nov 4, 2024 30:55


    セキスぺを受けた話 まだ結果は出てない 弊社CTOが唯一受ける価値があると言ってた 確かにwebエンジニアに関係するトピックがたくさん 午後問題が障害対応って感じで学びになる Google、「新規コードの25%以上はAIが生成」 ピチャイCEOが説明 で思うこと https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1635534.html

    220 趣味でのベンダーロックイン

    Play Episode Listen Later Oct 14, 2024 34:59


    目標 懸垂 10回できるようになる。 夏暑すぎて2ヵ月公園での鉄棒をさぼった結果回数が9→6→0に もう一度鍛えなおす ジムはまだ契約していない。とりあえず11月にハーフマラソン出るのでそれに向けて筋トレよりもランの時間増やしている 物語を1つ、どっかの投稿サイトで書く まだ公開できておりません。 音楽活動 売り上げ1000円 700円(前回:382.36円 (6/29)) 作曲数12曲 9曲 旅行いった話 志摩スペイン村 ポケモンコラボしてたので急遽 ガチ最高だった 一生の思い出 熱海 念願の熱海 友達の健保で行けたのでめちゃいい景色の保養所が一泊5000円 秘宝館もよかった 窓と玄関を交換した話 二重窓にした 二重窓のおかげで暑さ寒さがかなりましになった気がする ボタンで鍵が開く玄関にした かなり快適 趣味 Splatoon3 前回のシーズンかなり頑張った 最高順位で300位くらい 最終で1000位ちょっと スプラが終わったらどうしようって考え始めた

    219 半世紀生きていればいろいろある

    Play Episode Listen Later Oct 6, 2024 24:56


    この夏のよもやま話 ちょっと重たい健康関係のネタなので聴きたくないかたはスキップしてね 人生初の大腸内視鏡検査を受けた感想 2021,2022年と健康診断で便潜血判定されて、精密検査せよとのお達しを受けていた。 自転車乗りあるあるで、痔のけがあるので、それだろう、ということでスルーしていた 今年の夏から便に血が混じることが多くなった。心なしかお腹が痛い気もする。 ホリエモンの「金を使うならカラダに使え」を読んで、わりと大腸がんはあるし、検査が大事だと知った https://amzn.asia/d/2YKn85n 最悪余命宣告されるかもな、と思いつつ大腸内視鏡検査を予約していった。 8/19(事前検査),9/1(本検査),9/24(生体検査の結果) 本検査2日くらい前から食事制限。消化に良いもののみ食べて徐々に大腸をからっぽに近づけていく(海藻はNGなのが意外) 当日朝から2Lの下剤?を飲む。これが一番しんどかった。 検査自体は麻酔で落ちていて一瞬 以前胃カメラやった時は部分麻酔で地獄の苦しみだったので全身麻酔はよいと思った 結果的にはポリープがあって、それを切除して終了 ただそれは悪性になった可能性もあったということで来年も受けることに おかげでずっと沈んでいた気分も回復。(まじあと半年くらいしか生きられないかもなとか思っていたので) 気分は山崎元さんだった https://amzn.asia/d/8ffNkss 毎年一度内視鏡やって健康が確認できるならぜひ受けたいと思った

    218 東京マラソンのエントリーについて勉強する回

    Play Episode Listen Later Jul 29, 2024 27:30


    東京マラソンのエントリーについて チャリティランナー RUN as ONE 準エリート ONE TOKYOプレミアムメンバーエントリー 一般申込

    217 Garminをおすすめする回

    Play Episode Listen Later Jul 21, 2024 37:24


    Garminスマートウォッチのここがすごい レース登録と目標設定 おすすめワークアウト 予想タイム ランニングダイナミクスポッド

    216 クロスバイクを買った件

    Play Episode Listen Later Jul 9, 2024 26:20


    クロスバイク買った件について bianchiの2022年モデル ライトとかスタンドとか諸々で8万弱 といっても通勤くらいでしか使わない予定ですが 目標について 曲数:7/12 売り上げ:382.36円 ボカロ曲が微当たりした(300回再生くらい) 目標 懸垂 10回できるようになる。 6回から変わらず。なにか変える必要を感じる。 ジムに通う 周りからモチベーションをもらえる。でも時間とられる 懸垂マシーンを買う 気軽にできる。が物干しざおになる可能性高し。 物語を1つ、どっかの投稿サイトで書く まだ公開できておりません。。。

    215 SREのお仕事

    Play Episode Listen Later Jun 30, 2024 23:03


    影響の輪について 先日会社の役員トーク的なやつのテーマだった 概念としては知ってたけど改めて AWSのコストを25%ほど削減した話(現職なのであまり具体的な話はしません) 現在のjob titleはSRE できればインフラ方面からコスト削減したかったが、結局はコードだった 無駄な通信、無駄なクエリ、バグによる無駄な外部API呼び出し 長年AWSを見てきた経験からコストバランスがおかしいと思われるところにあたりをつけて調べていった やたら外部APIの呼び出しエラーが多い → 呼び出す条件のIF文が 否定をORでつなぐようなわかりづらさで、よーく見てみたら条件が誤っていた EC2 Otherのコストが高い。VPC内の通信が高い。実は不要なデータを大量にdocumentDBから取得していてそのlatestな1件だけを使用していた。(動作には問題はないが、コスト的には超問題) 結果コストが下がったうえにシステムの安定性が増して、SREとして仕事した感じ

    214 2年もあったらネタは溜まる

    Play Episode Listen Later Jun 16, 2024 32:40


    アーマード・コア6 操作感がすごい。ロボットゲーとか言って敬遠してた過去の自分を殴りたい 「 Mondaysこのタイムループ上司に気づかせないと終わらない」 面白かった!現代のタイムループもの。 https://mondays-cinema.com/ (URL踏むと動画始まるので注意) FF7R Rebirth (自身への)ネタバレ防止:今ゴールドソーサーあたりです。 ミニゲーム多い! 戦闘が結構むずい。バタバタやってたら普通に死ぬ Balatro ポーカーのデッキ構築型ローグライトゲーム。中毒性高い。よく考えられてるゲームデザイン。 https://store.steampowered.com/app/2379780/Balatro/?l=japanese

    213 Be The Worst

    Play Episode Listen Later Jun 9, 2024 26:56


    お久しぶりです!最後に出演したのがどうやら2022/12/12らしい。EP176。 近況 転職しました(2023/06) 強強エンジニアに囲まれて自己肯定感を削られながら、Be The Worstの精神で頑張っている ガッツリWebフロントエンジニアになりました Next.js 15 RC Partial Prerender ストリーミングSSRとSSGの融合体 歴史 Client Side Rendering → Server Side Rendering → Streaming SSR → Partial Prerendering 間にJamstack / Static Site Generationも挟まる 所感:最適解を選ぶの大変 Arc Mac向けブラウザ(最近Windowsも出したらしい) 実は最初期に使ってたが、一度手放した。 その後帰ってきた Live Foldersが便利。 あと何故かタブが溜まりづらい。

    212 ニコニコ超会議とか家庭菜園とか

    Play Episode Listen Later May 19, 2024 39:16


    ニコニコ超会議いった NIKKE目当て リアル十連ガチャ プロ?コスプレイヤーさん、みなめちゃ綺麗だし説得力がある。Youtubeで見るのと実際自分の目で見るのはまた違う 濃いめの化粧が機械の体という設定によくマッチしている。 家庭菜園おもろい 去年 ナス ミニトマト きゅうり 今年 玉ねぎ サニーレタス ナス オクラ ジャガイモ ミニトマト イチゴ 誰が勇者を殺したか いい感じに練られている https://ncode.syosetu.com/n1052ib/ この人いろいろ短編を書いているがどれも面白い 引っ越し & 結婚から1年 住宅ローンを1年返した 完全に田舎暮らしに慣れた お互いの実家に行く頻度が増えた

    211 娘とシドニー

    Play Episode Listen Later May 13, 2024 39:16


    シドニー編(4/1-4/3) 基本長女に前に出てもらって観光。経験を積む ちゃんと買い物できていた。 こちらのレベルに合わせてしゃべってくれるやさしい 子供らのためにいったはずだが、結果として自分にもものすごくよい思い出になった。冥途の土産。 ハイドパーク 木がでかい。シドニーの中心街なのでどこいくにしてもこの公園を通って移動していた。 オペラハウス 超有名観光スポット。シドニーに来た感ある。 サーモン寿司食った。うまかった。ビールもうまかった。 ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館 六本木ヒルズの前にいる蜘蛛がいた。ルイーズブルジョアさんが作った。ママンというらしい。世界のあちこちにある。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%83%B3 ワイルドライフシドニー - コアラみた - 室内アトラクション感ある SEA LIFEシドニー - でかいサメがたくさん泳いでいた 基本カードでタッチ決済 現金、念のため1万円を9,000 オーストラリアドルに両替したけど一切使わなかった。 マック食べた マックだけは日本と価格があまり変わらなかった。味も変わらなかった ゴミを捨てる場所がわからなくて持って帰ろうとしたら新説なご老人が長女に話しかけて捨てる場所を教えてくれた。でも長女はわからず結局ご老人が歩いて案内してくれた。いい人。 マスアサインメント脆弱性について https://www.shiftsecurity.jp/blog/20231211 マスアサインメントとはブラウザからのrequestを改ざんすることで本来意図しないカラムまで更新してしまう脆弱性。

    209 ユースケース駆動開発

    Play Episode Listen Later Apr 29, 2024 38:13


    ユースケース駆動開発 要件に対して三つの図を起こして要件定義者と開発者の間で認識齟齬を無くしてから実装に入る ドメインモデル図 要件に現れる概念やモデルの関係性を示す ユースケース図 要件の中で実行されうるユースケースを示す ロバストネス図 ユースケースの具体的な内容を示す 正しく扱えたら手戻りや仕様伝達ミスもだいぶなくなりそう ただうまく使えないと工数だけ膨れて実装が遅れる諸刃の剣 オーストラリアに行った話:前編 テックまったく関係なく、ただの観光

    210 三十路って話

    Play Episode Listen Later Apr 29, 2024 26:52


    三十路って話 目標 年間通して12曲リリースする 3曲リリース済み 2曲ストック済み 売上を引き出す(つまり1000円) 77円 ゲーム系 またスプラで一瞬世界一とった ティアキンちゃんとやり始めた ポケモンSV終わった 懸垂 微妙に8回できるようになったがオーストラリアでまったくしなかったら6回に戻った

    208 2024年 東京マラソンよもやま話

    Play Episode Listen Later Mar 24, 2024 35:31


    東京マラソンの練習について Garmin forerunner965は秀逸 HRV(心拍変動)が見れるようになったのはありがたい 地図サイコー 健康診断

    207 2024年 東京マラソン

    Play Episode Listen Later Mar 10, 2024 37:02


    東京マラソン受付 東京マラソン当日

    206 ヤミ推し

    Play Episode Listen Later Jan 28, 2024 38:13


    キックボクシングを解約した 当初の目標だったウエスト75cmの達成(秋には達成してたけど) やってみたいという目的も満たした 運動はエニタイムで十分 入り要になったので節約 今年は音楽の方に集中 普通に電車で1時間かかるの遠すぎ Audibleはやはりよいという話 1.5Kは安すぎる。仮に1冊500円だとして、3冊聴けば元が取れる。楽勝で聴ける。 声優さんすごい。演じ分け完璧。 すごくよいサービスなので終わってほしくない。なのでユーザーを増やしたい。 audible契約して2年くらいなはずだが、300冊くらい聴いた。 今はプロジェクト・ヘイル・メアリー聴いている H田さんにおすすめされた。めちゃいい。泣ける。 SF。どのくらいネタバレしていいのかわからんが、3体の逆。 Switchのプロコンを買ってもらった 付属のコントローラーでスプラしてた 左手側がたまに通信切れて動けなくなって死ぬことが結構あった 生存率が爆上げ デバイスは大切 ゲゲゲの謎見た めちゃ久しぶりに映画見た とてもよかった ポップコーンS二人で食べきれない問題

    205 2024年の目標

    Play Episode Listen Later Jan 21, 2024 22:12


    福原の目標 年間通して12曲リリースする 1曲1か月ペース 売上を引き出す つまり1000円 古山の目標 懸垂 10回できるようになる。 いったん体重から離れる。現在6回。軽くなれば回数も増える 50過ぎてもトレーニングで若い時よりもパフォーマンスが出せることを自分に証明したい。 ちなみに今でも人生最低のパフォーマンスは20代後半のタバコを吸っていた時期だという気持ちがある。 1km走るだけで死にそうになっていた。 物語を1つ、どっかの投稿サイトで書く ずっと物語を書きたかった。いまだに書いていない。 自転車からみのノンフィクションならあるが、フィクションを書きたいし、1冊の量になるほどは書いていない。 そろそろサラリーマン人生の終わりも見えているので、物書きとしての可能性を探りたい。 昔は世の中を変えたかった。フィクションに価値はないと思っていた。 今は物語を作るというのは世界を作るということだと感じている

    204 2023年のよもやま話

    Play Episode Listen Later Dec 31, 2023 22:12


    フリーレンみた。よかった。ていねいだった。 https://frieren-anime.jp/ 8番出口やった。最初まったく進まなくてバグってるんじゃないかと思った。単純に指標がわかっていないだけだった。 https://store.steampowered.com/app/2653790/_/?l=japanese あすけん始めました https://www.asken.jp/ レコーディングダイエット カロリーとかはそこまで気にしてないけど、栄養素を少し気にするようになった ビタミンB1を意識してとるようにした 相変わらずポケカしまくり オンラインで紙のカード使ってる 帰る時間とかなくて無限すぎてヤバイ

    203 2023年振り返り

    Play Episode Listen Later Dec 25, 2023 26:55


    個人の目標 年間の貯蓄額204万 17*12 高い買い物しなければいけるはず 音楽関係で売上5,225円 利益ではないところが重要かも 個人の目標 今年こそ痩せる。74kg。毎回体重を公開していく podcastのリスナーを10倍にしたい。具体的には100人 年間貯蓄額 1,256,193円 目標に対しておよそ半分… 結婚(20万)、家購入(頭金40万)、新婚旅行(25万)など特別損失が大きかった ポケカにはまったのも大きい 貯蓄率にしておよそ20% https://diamond.jp/articles/-/236816 音楽関係売上 153.246円 目標に対して大幅にビハインド 一年目に目指すべき指標として売り上げは適切ではなかった まずは安定して楽曲をリリースできるようになるべき とはいえ、自分で作った音楽で収入が発生することを知れたのは大きい 体重 1/30 86kg 3/18 86.1kg (1年前 81.7kg) 4/22 82.3kg (1年前 81.4kg) 6/03 82.4kg 8/12 83.0kg(1年前 79.1kg) 9/16 82.8kg 11/03 81.0kg (1年前 82.7kg) 12/23 82.1kg (1年前 82.6kg) 80kg台前半で安定してしまっている。体の恒常性を維持する機能に勝てていない。たまに体重が落ちることがあるがその時に食欲も増加して食べてしまう。この体の機能を一度オフにするためのなにかを探す。(youtubeとかにある) リスナー数 Apple podcast connectによると Followers 93 Listeners 24 Engaged listeners 17 plays 195 リスナー数の具体的な指標を定めていなかったが、テック系フリーランスのSさんも過去コメントされていたが、apple podcastのlistnerの3倍くらいのリスナーはいるっぽい。となると24x3=72ユーザー。 ビハインドはしているがだいぶいい数字ではなかろうか。

    202. あのころはギラギラしていた

    Play Episode Listen Later Dec 3, 2023 26:59


    仕事のモチベーション探し ベンチャーは厳しい 業務委託で入る→すぐに開発チーム縮小で契約解除 相変わらずフリーランスでだらだら働いている 技術へのモチベーションがだいぶ下がっている プライベートで勉強したくない 生きるためにただ仕方なく仕事をしている感覚 転職して1年がたって思うこと 社員10人くらいの小さい会社。エンジニアは私含め3人。でもみんなできる。環境もいい。ということは、こういう会社が星の数ほど存在するのだろうな、という実感。 とはいえ吹けば飛ぶような規模なので、勉強とかは引き続きやっておく必要がある。

    201 赤湯温泉よいところ

    Play Episode Listen Later Nov 26, 2023 33:37


    新婚旅行の話 1泊5万のお宿 https://sansyuyu.jp/ A5ランク米沢牛シャトーブリアン、さすがにうますぎた 赤湯温泉街 なにより部屋付きの露天風呂が最強 無職転生の2ndシーズンみた。 今回はシルフィーと結婚するところまで。相変わらず作画に力が入っていてよかった。 しかし子供とは一緒には見れない ぜひ最後まで完走してほしい アークナイツ 2ndシーズンもやっている こっちはひたすら重たい ★4のキャラが活躍していてうれしい。フロストリーフとか。ジェシカとか。 フロストノヴァが出てくる話なので個人的には1stシーズンより期待 趣味に忙しすぎる話 スプラ ポケカ バンド キックボクシング 資格試験の勉強 ソシャゲー 作曲を入れたい 時間管理がへたくそ 1日にできるのはせいぜい2種類 加えてめっちゃ眠い 2年くらいやっていたパニグレをついにやめた 演出派手なのはいいが速すぎて戦闘を見ている余裕がない。ひたすらシグナルをタップするゲームになってしまった。自分のスキルで戦闘している実感が持てずに引退。 目標の話 音楽収入 129円 貯蓄額 783,031円 目標 1/30 86kg 3/18 86.1kg (1年前 81.7kg) 4/22 82.3kg (1年前 81.4kg) 6/03 82.4kg 8/12 83.0kg(1年前 79.1kg) 9/16 82.8kg 11/03 81.0kg (1年前 82.7kg)

    200 祝200回

    Play Episode Listen Later Nov 13, 2023 23:29


    200回目到達 でも初期はx.5というナンバリングもあったので実は211回目 福原君の初登場は21回目。 https://w2o.fm/episode/21 最初の1分くらいは緊張している感じだったがすぐ慣れた感じ。 俺、ブレス入りすぎ。 福原所感 91回出演らしい 社会人2年目とか言ってる もう若手とは言えなくなってきた説濃厚 佐伯くん:60 平形さん:34 だーまさくん:15 思い出深い回があれば 年末年始の目標宣言と振り返り これのおかげで目標ある一年を過ごせている 成果もそれなりにある 対外的な宣言って大事 ちょっと昔の後半回 めっちゃアニメ見てるしゲームやってる 最近はあんまりできていない 時の流れを感じる 2018年10月21日 20.5. 50代以降のぱっとしないエンジニアのキャリアパスについて考える https://w2o.fm/episode/20_5 5年前?に50代の話をしていた。そして今50歳。感慨深い。 podcastのおかげで音声編集スキルを獲得している 適当にしゃべるスキルも獲得しているかもしれない

    199 あこがれの舞台

    Play Episode Listen Later Oct 23, 2023 33:42


    東京マラソン出ます ゆるくダイエットはじめている

    198 プラス2万円でハイエンド

    Play Episode Listen Later Oct 16, 2023 42:51


    chatGPT, copilot活用術 技術選定の比較ドキュメントの作成 文章のリライト BGDeployのスクリプト Garmin forrunner 965 vs Apple Watch Ultra2

    197 丁寧な暮らし 2023

    Play Episode Listen Later Sep 25, 2023 35:00


    美酢を飲んでいる おいしい 健康によい(かも) 懸垂6回できるようになった なんもしないと1回 3日くらい練習すると3回できるようになるのはわかっていた しかし3回の壁が超えられない ネガティブ懸垂の力で1か月頑張ったらここまで来た 目標 1/30 86kg 3/18 86.1kg (1年前 81.7kg) 4/22 82.3kg (1年前 81.4kg) 6/03 82.4kg 8/12 83.0kg(1年前 79.1kg) 9/16 82.8kg 目標 音楽収入:40円(5,250円目標) 貯蓄額:788,025円(135万目標) 自分でつけた梅酒が飲めた 今年の夏は家庭菜園もしていて丁寧な暮らしだった ポケカにはまりすぎている PTCGL始めた VPN契約した 2週間前にもトレーナーズリーグに参加 2勝3敗 昨日もジムバトルに参加 1勝4敗 ガチ大会に出る機運 https://katsuta-cup.com/event1009/ audibleを勧める ながら聞きができる コンテンツ増えてきていてほんとよい ラノベだとガガガ文庫がキャラ毎に声優さん変えていてよい 個人的にはプロペラオペラをおすすめしたい 一人の声優さんの演じ分けをするのもすごい。さすがプロ。 下町ロケットの3巻目だかが、ドラマに出ていた俳優がやっていて演じ分けがまったくできてなくて聞くのやめた。。

    196 Unityが燃えている

    Play Episode Listen Later Sep 19, 2023 19:44


    Unityが大炎上している件 プラットフォーマーの強さと責任みたいなものを感じる プログラマも他人事ではないかもしれない Oracleとか… OSSがいかに貢献しているかを新たに実感 CSP(Content-Security-Policy) と苦戦している話 CSPとは https://qiita.com/o_Ozzzzk/items/c505b7dd20707eb4ee08 意図しないコンテンツ(css,jss,imgなど)を読み込ませない仕組み inline CSSと相性が悪い React emotion-styledというのを使っていてこれがinlineでcssかけるけどそこと干渉する. nonce-{token}つーのをつければいいが、なかなか解消しないし、ReactがDOMを触るといきなりこの制限にひっかかったりする emotion-cacheとかで対応しようとしたがあきらめて Lambda@edgeでむりやりレスポンスを書き換えている。8割くらいうまくいったが、まだ問題ないはずの読み込んだ外部jsの中で発生することがある。アイディア募集中

    195. ポケカ始めました

    Play Episode Listen Later Aug 27, 2023 25:12


    ポケカ始めました。 会社の身内でみんなで横並びで何か始めようとなってポケカを選択 お金が溶けてくけど楽しい 昨日公式の大会にも出て見た 4敗1分 現実は非情 目標 音楽収入:34円(5,250円目標) 貯蓄額:533,800円(135万目標) 簿記3級を勉強してる話 ダイエットの話 1/30 86kg 3/18 86.1kg (1年前 81.7kg) 4/22 82.3kg (1年前 81.4kg) 6/03 82.4kg 8/12 83.0kg(1年前 79.1kg)

    194. あなたの会社のCIのお時間は?

    Play Episode Listen Later Aug 20, 2023 29:29


    AWS Solution Architectに受かった件 ほぼ3日漬けな感じ 793点のギリギリ合格 グローバル展開を考えるときの勘所が実務経験にはなかなかなくて難しい 代わりにIAMとかEC2とか、普段触ってるようなところはやっぱり楽勝 ECSあたりに詳しくなりたくて勉強したはずだけど、全然新しい情報なかった CIの実行時間をジリジリと短くしている件 mainにマージする条件にCIが全部通ることがある CI長すぎてつらいのでいろいろ手を打ってみました coverageレポートの出力をzipにする:-1m 静的コード解析を変更の合ったファイルだけにする:-2m CI実行環境をDocker imageにしてinstall手順を飛ばす:-45s phpunitのparallel数をいい感じに増やす:-1m 長いと18分、早くても16分とかだったのが早い時には12分を切るようになってきました OpenRunからリダイヤル機能をなくしてほしい ボタンダブルタップでリダイヤル 無効にするには通話機能自体を無効にするしかない というか、BTイヤホンのリダイヤル機能を便利に使っている人ってどんな人なんだ? 特定の相手と頻繁に通話する?

    193. アンパンマンという最強コンテンツ

    Play Episode Listen Later Aug 8, 2023 29:35


    娘のアンパンマン好きな件 「アンパンマン見るー?」といつも言っていてyoutubeでアンパンマンミュージアムツアーの動画をひたすら見ている アンパンマンの映画で映画館デビューもしました バルミューダとブルーレイ・DVDレコーダーを買いました QOLが確実に上がった

    192. 介護プログラミング

    Play Episode Listen Later Jul 30, 2023 33:17


    全社のバックエンド・フロントエンド統一した話 バックエンド:Kotlin+SpringBoot フロントエンド:React+TypeScript Github-copilotに全力で介護されながらコード書いている話 if の判定内容やその後のコードブロックを空気読んで生成してくれる あとから直す必要はあるが、一から書くより直すほうが楽 エラーログの内容もほぼ全自動生成。英語だけど自分で書くよりsyntaxに不安がない コーディングの仕方が、自分で書くから、とりあえずcopilotに生成してもらったものを修正するに変わっている 車のMTとATくらい違う感覚。もはやMTには戻れない。 数年後のコーディングスタイルはどうなっているのだろうか?

    191. 次の趣味はドラム

    Play Episode Listen Later Jul 23, 2023 41:19


    保育園のパパ友と飲んでいる Google社で社内合宿した件 ハイスタのドラム募集について https://hi-standard.jp/audition/ PayPayでポイ活はじめました 50歳になって ジャンプできない 段差を降りられない 全力ダッシュするとコケソウになる これらがくやしいので朝の散歩時にやるようになった。するとあっさりできるようになった。 若いころは当たり前にできていたことでも、やらないとできなくなる。

    190. パパ友が飲み友

    Play Episode Listen Later Jul 18, 2023 32:33


    保育園のパパ友と飲んでいる Google社で社内合宿した件

    189. 新居のお話

    Play Episode Listen Later Jun 14, 2023 26:50


    新居のお話 二週間が経ちました 特に何の不満もなく ただカーテンレールがない ロールスクリーンにしたい 最寄りのコンビニまで車で4分 最寄り駅までは車で6分 最寄りのスーパーまで車で15分 どこに行っても梅酒をつけるセットが売ってる ヤックス、カインズ、D2に安心感を覚える だいたいなんでもある郊外あるある大きい通りで大満足 ゲームセンターが近くにないのはちょっと悲しい ついにローンの支払いが… 月4万 27年… 今年の目標の話 貯金 家と車関係で終わった 音楽関係収入 15円を達成 体重 1/30 86kg 3/18 86.1kg (1年前 81.7kg) 4/22 82.3kg (1年前 81.4kg) 6/03 82.4kg 5/3 久々にレース出た話 クラス2位、全体16位 めちゃ楽しかった

    188. あなたの会社のCIの時間は?

    Play Episode Listen Later Apr 30, 2023 26:50


    トランクベース開発始めました? デプロイ数が生産性の評価指標になっている いかにデプロイ数を増やすかという施策 PRの粒度を減らす フィーチャートグル 個別株を買って利益だして損も出した話 ずっとマイナンバーカードがなくてNISA口座を作ってないことを資産運用しない言い訳にしていた が貯金しててもむしろ手数料で減る一方なので、短期の資産運用でお金に仕事させるという実感を得たかった 4月半ばくらいにNの株を買う ゼルダ発売後、販売本数発表後に利益確定し、資産を年間運用した程度の利益を確保。ビギナーズラック 味をしめて、Cさんの株を即買う。めっちゃ高値掴み 下がっていく株に耐えられず、売り、Nで出した利益の半分がふっとんだ ちなみに今Cの株価は戻りむしろあがっている 株は、メンタルが大事と実感 コラムとか見ても、初心者でもわかるようなことしか書いていない 株が上がるか下がるか誰もわからない 個別株で利益を出し続けられる人の割合は10%らしい。 高いとみるか、低いとみるか。

    187. ハンドメイド

    Play Episode Listen Later Apr 30, 2023 34:26


    目標の話 1/30 86kg 3/18 86.1kg (1年前 81.7kg) 4/22 82.3kg (1年前 81.4kg) だいぶ落ちた。あたたかくなってくると同じ運動量でも落ちる気がする。そういう体質か? ようこそ実力主義の教室へ https://www.netflix.com/title/80193178 同僚にすすめられてみたらめちゃ面白かった 現代版、俺TUEEEか。 美容液 年齢を考えれば仕方ないが、1月ごろやたら老け顔になったので気にしてはじめてスキンケアをしてみたhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EPIW664/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1 が、結論としては運動量を戻したら元に戻った。運動は若返る(まじ) 結婚指輪を作った https://www.kochentertainment.com/ 今鋳造中。 二人合わせて17万。 金額よりも思い出重視。 スプラトゥーンで一瞬ブキトップになった話 29歳のうちにやりたいことリスト パラグライダーで空を飛ぶ 梅酒を自分でつけて飲む 陶芸に挑戦する 観客としてライブハウスに行く GodKnows…を弾けるようになる もう一度ブキトップになる 歌付きのボカロ楽曲をリリースする ウエディングフォトを撮りに旅行へ行く 簿記3級を取る バンドにオリジナル楽曲を提供する 自分だけのロックマンを作る 行きつけのカフェを作る

    186. ChatGPTとGithub Copilotは違う

    Play Episode Listen Later Apr 23, 2023 33:37


    StableDiffusionの話 画像生成AI まじですごい ただよく見るとやっぱり何かおかしかったりはする プロンプトエンジニアリング、バカにできない感 GPTAPIがSlackから呼び出せるようになってる話 便利of便利 学習に利用されないので割と聞きたい放題 みんなでバリバリ使ってるけど誤差みたいなコスト感 GitHub Copilot、便利すぎるって話 AIで生産性が55%上がるらしい あながち嘘ではない SQLを解釈してくれる Google photoでムービーを自分で作成できるって知ってた? https://support.google.com/photos/answer/6128862?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop たくさん桜の写真をとったが見ない vlogぽくすればいいのでは そんなスキルはない 超絶手軽にムービーを作成できる。ただし使える写真は50枚まで 2023桜 https://www.youtube.com/watch?v=S5oNLL4xB-c

    185. Teslaはスマホ

    Play Episode Listen Later Apr 10, 2023 50:28


    184. 家、買っちゃいました

    Play Episode Listen Later Mar 27, 2023 32:10


    家、買っちゃいました。 1100万 住宅ローン大変 車、買っちゃいました。 新車でシエンタの新型 オリジナル曲で収入が発生しました。 1250円かけて5円。 https://music.youtube.com/watch?v=rf7kPl6rTQk&feature=share 体重の今 1/30 86kg 3/18 86.1kg (1年前 81.7kg) 全然痩せていない。米をやめてキャベツを代わりに食べてみる。

    Claim w2o.fm

    In order to claim this podcast we'll send an email to with a verification link. Simply click the link and you will be able to edit tags, request a refresh, and other features to take control of your podcast page!

    Claim Cancel