SBS Japanese - SBSの日本語放送

Follow SBS Japanese - SBSの日本語放送
Share on
Copy link to clipboard

Listen to interviews, features and community stories from the SBS Radio Japanese program, including news from Australia and around the world. - 世界やオーストラリアのニュース、インタビュー、特集、そしてコミュニティーの話題などを、SBSの日本語放送でお聴きいただけます。

SBS Japanese


    • Nov 16, 2025 LATEST EPISODE
    • daily NEW EPISODES
    • 8m AVG DURATION
    • 3,452 EPISODES


    Search for episodes from SBS Japanese - SBSの日本語放送 with a specific topic:

    Latest episodes from SBS Japanese - SBSの日本語放送

    Hiroko Kono: The Japanese lifeguard keeping Australia's beaches safe - オーストラリアの海を守る日本人ライフガード、河野寛子

    Play Episode Listen Later Nov 16, 2025 12:26


    Between 2024 and 2025, Australia recorded 357 drowning deaths — and nearly one-third of the victims were born overseas. Japanese lifeguard Hiroko Kono joins SBS Japanese to discuss how to stay safe in Australia's waters. Recorded in January 2025. - 2024〜2025年度、オーストラリアで起きた溺死事故は357件に上り、そのうち約3分の1が海外出身者でした。ビーチを訪れる人が増えるこの季節。オーストラリアの海で安全に過ごすためのポイントを、日本人ライフガード・河野寛子さんと共におさらいします。2025年1月収録。

    How to plan for your child's financial future in Australia - オーストラリアで子どもの将来に備える!賢い資金計画の立て方

    Play Episode Listen Later Nov 16, 2025 11:20


    Financial planning can feel stressful for any parent. When it comes to saving for your child's future, knowing your options helps make informed decisions. And teaching your kid healthy money habits can be part of the process. - 子どもの将来のためにお金の計画を立てるのは、親にとってプレッシャーになることもあります。しかし利用できる選択肢を知っておくことで、より安心して判断することができます。子どもに健全なお金の使い方を教えることも、大切なステップのひとつです。

    Ai Yamamoto+Dan West(MF 583) - アイ・ヤマモト+ダン・ウェスト(MF 583)

    Play Episode Listen Later Nov 15, 2025 4:38


    Melbourne-based sound artists Ai Yamamoto and Dan West began collaborating online during the 2020 lockdowns. Since then, they have been creating performances that combine sound and visuals. - メルボルンを拠点に活動するサウンドアーティスト、アイ・ヤマモトとダン・ウェストは、2020年のロックダウン中、オンライン上のやりとりでコラボレーションをスタート。以降音楽と映像を配合したパフォーマンスを繰り広げています。

    SBS Japanese Weekly News Wrap Saturday 15 November - SBS日本語放送週間ニュースラップ11月15日土曜日

    Play Episode Listen Later Nov 14, 2025 11:38


    The Liberal Party has abandoned its Net Zero climate policy, saying nuclear power will play a key role in the coalition's energy strategy going forward. In Victoria, the government has introduced “Adult Time for Violent Crime” to tackle rising youth crime, and has also formalised Australia's first treaty with Aboriginal people into law. Recorded 14 November. - 野党・自由党が、2050年までに温室効果ガス排出をゼロにする政策、いわゆるネットゼロ政策を撤回すると発表。保守連合は今後、原子力発電をエネルギー政策の重要な柱として位置づけていく方針を示しました。ビクトリア州政府は今週、14歳の子どもでも暴力犯罪を犯した場合は成人と同様に裁かれる法案「Adult Time for Violent Crime」を提出しました。アメリカ史上最長となった政府機関の一部閉鎖が解消される見通しとなりました。1週間を振り返るニュースラップです。11月14日収録。

    Simple yet gorgeous: Perfect dishes for gathering - 簡単なのに超豪華!パーティーシーズンに最高な置くだけで映える料理!(FS 129)

    Play Episode Listen Later Nov 14, 2025 12:14


    The festive season is just around the corner! Today, Mayu shares some simple yet gorgeous ideas — perfect for easy and joyful entertaining. Best of all, they're colourful, fun, and full of festive spirit! - 気づけば2025年も残り約1ヵ月ちょっと。クリスマスや年末年始、ホームパーティーの季節がまたやってきます。今日はそんなときに簡単なのにゴージャス! そして楽しくおもてなしができる料理をご紹介します。

    MiniPod: Piece of cake | Words we use - SBS Learn English MiniPod: Words we use「Piece of cake」

    Play Episode Listen Later Nov 14, 2025 3:54


    Learn a new phrase and make your English sound more natural and interesting. Words We Use is a bilingual series that helps you understand idioms like 'a piece of cake' - 新しい英語のフレーズを身につけて、より自然な会話を楽しみましょう! ミニシリーズ:WORDS WE USE。今回のフレーズは「a piece of cake」です!

    SBS Japanese Weekly News Wrap Friday 14 November - SBS日本語放送週間ニュースラップ 11月14日金曜日

    Play Episode Listen Later Nov 14, 2025 11:38


    The Liberal Party has abandoned its Net Zero climate policy, saying nuclear power will play a key role in the coalition's energy strategy going forward. In Victoria, the government has introduced “Adult Time for Violent Crime” to tackle rising youth crime, and has also formalised Australia's first treaty with Aboriginal people into law. - 野党・自由党が、2050年までに温室効果ガス排出をゼロにする政策、いわゆるネットゼロ政策を撤回すると発表。保守連合は今後、原子力発電をエネルギー政策の重要な柱として位置づけていく方針を示しました。ビクトリア州政府は今週、14歳の子どもでも暴力犯罪を犯した場合は成人と同様に裁かれる法案「Adult Time for Violent Crime」を提出しました。アメリカ史上最長となった政府機関の一部閉鎖が解消される見通しとなりました。1週間を振り返るニュースラップです。

    "We have to act now": 'Stubborn' workplace racism sparks call for major inquiry - 「差別は、何千もの小さな傷で殺されるようなもの…」職場における人種差別の全国調査を求める声

    Play Episode Listen Later Nov 13, 2025 6:55


    Australia's race discrimination commissioner Giridharan Sivaraman says Australia needs a national inquiry into racism in workplaces. He has made the remarks as community leaders, advocates and trade union gathered in Canberra to examine systemic barriers faced by First Peoples and other racialised communities in the workplace. - オーストラリアの人種差別問題担当コミッショナー、ギリダラン・シバラマン氏は、職場での人種差別の実態を調べる、全国的な調査が必要だと話します。

    SBS Japanese News for Thursday 13 November - SBS日本語放送ニュース11月13日木曜日

    Play Episode Listen Later Nov 13, 2025 12:24


    Australia has signed its first treaty with Aboriginal people, with Victoria's landmark agreement now formalised as law. The Prime Minister says the Liberals are walking away from climate action because they don't believe in science or cheaper energy bills. The Japanese Ambassador to Australia, Kazuhiro Suzuki, has called for a strategic "equilateral security triangle" involving Australia, Japan, and the United States. News from today's live program (1-2pm). - ビクトリア州政府が先住民とのトリーティー(条約)を結び、法制化されました。オーストラリアで初めてとなります。連邦国会の野党自由党が、温室効果ガスの排出量実質ゼロを目指すネットゼロ目標を破棄する方針です。日本の鈴木量博(かずひろ)在オーストラリア大使がきのう講演し、日本、米国、オーストラリアの三カ国による戦略的な安全保障の枠組みを作ることを求めました。2025年11月13日放送。

    Ambassador Suzuki calls for "equilateral security triangle" between Japan, Australia and the US - 「日豪米の関係を正三角形に」 鈴木在豪日本大使がナショナル・プレス・クラブで演説

    Play Episode Listen Later Nov 13, 2025 5:48


    Japanese Ambassador to Australia Kazuhiro Suzuki delivered a speech at the National Press Club in Canberra on 12 November. He said that Japan's top priority is to make the strategic partnership among Japan, Australia, and the United States an “equilateral triangle.” The ambassador also emphasised the importance of gas in the transition to clean energy. - 鈴木量博 在オーストラリア日本大使が12日、キャンベラで開かれたナショナル・プレスクラブで演説しました。日・豪・米の三ヵ国が、戦略的なパートナーシップを正三角形に整えることが最優先課題だと述べ、またクリーンエネルギーへの移行におけるガスの重要性も強調しました。

    トンガ生まれの白いザトウクジラ「シアリ」、NSW沖で目撃

    Play Episode Listen Later Nov 12, 2025 1:48


    今回目撃されたクジラは過去に確認された、同じく全身が白いザトウクジラ、「ミガルー」ではなく、2024年にトンガで生まれた「シアリ」であることがわかりました。

    SBS Japanese Newsflash Wednesday 12 November - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 11月12日 水曜日

    Play Episode Listen Later Nov 12, 2025 4:10


    Japan's ambassador to Australia Kazuhiro Suzuki used a National Press Club speech to call for the two countries to form an equilateral security triangle with the United States. Indonesia's President, Prabowo Subianto, has arrived in Australia for his first official state visit since being sworn into office in October 2024. - 鈴木量博 在オーストラリア日本大使は、今日キャンベラで開かれたナショナル・プレスクラブでの演説のなかで日・豪・米の三か国は正三角形のような等角の安全保障の枠組みを築くべきだと呼びかけました。インドネシアのプラボウォ・スビアント大統領が、就任後、初めてとなる公式訪問でオーストラリアに到着しました。

    Four players from Japan's Yomiuri Giants join Adelaide Giants - 日豪のジャイアンツ! アデレードに読売ジャイアンツから4選手派遣

    Play Episode Listen Later Nov 12, 2025 9:16


    The Australian baseball season kicks off on 13 November. Once again this year, young players from Japan's professional baseball leagues have come to test their skills abroad. We spoke with four players from the Yomiuri Giants who have been sent to Adelaide Giants. - オーストラリアの野球シーズンが、11月13日に開幕します。 今年も日本のプロ野球界から若手選手が武者修行にやってきました。読売ジャイアンツから派遣された4人の選手にお話しを聞きました。

    This form of discrimination is growing in Australia - from assault to segregated birthday parties - SBS Examines: オーストラリアでのカースト差別、暴力から「身分」別の誕生パーティーまで

    Play Episode Listen Later Nov 12, 2025 7:57


    Experts say caste discrimination and the practice of ‘untouchability' are on the rise in Australia. But some South Asians are fighting back. - オーストラリアで、カースト制度によるカースト差別や、不可触民(アンタッチャブル、ダリット)の排除や差別の動きが強まっていると専門家らが指摘しています。南アジア系コミュニティーからは、差別に立ち向かおうとする動きも出てきています。

    Come and meet "the original Astro Boy" at Astrocon II this weekend! - 40年間アトムの声優として愛されてきた清水マリさんがオーストラリアに!

    Play Episode Listen Later Nov 12, 2025 13:18


    Astrocon II is set to take place in Sydney and Melbourne, featuring a special guest Mrs. Mari Shimizu, the original voice of the iconic animation series Astro Boy! (15-16 November) - 鉄腕アトムが誕生してから40年間に渡りアトムの声を務めた清水マリさんに会えるイベントがシドニーとメルボルンで開催されます!(11月15〜16日)

    Koiwoshite by HY(J-Pop Hub)(J-Pop Hub) - HYの「恋をして」(J-Pop Hub)

    Play Episode Listen Later Nov 11, 2025 3:22


    This week's J-Pop Hub features 'Koiwoshite' by HY, the theme song for a Japanese film '366 Days.' This film will be screened in Australia at this year's Japanese Film Festival. - 先月に続きオーストラリアで開催中の日本映画祭(Japanese Film Festival)上映作品の主題歌から。沖縄と東京を舞台にした恋愛映画「366日」の主題歌、沖縄出身のバンドHY(エイチワイ)による「恋をして」を取り上げます。

    SBS Japanese News for Tuesday 11 November - SBS日本語放送ニュース 11月11日 火曜日

    Play Episode Listen Later Nov 11, 2025 11:47


    Prime Minister Anthony Albanese has voiced his support for new laws restricting the use of masks and balaclavas at protests, as part of efforts to crack down on neo-Nazi activities. Today marks 50 years since the historic dismissal of the Gough Whitlam government. And in the United States, President Donald Trump has indicated his support for a Senate deal to reopen the federal government. - アルバニージー首相は、ネオナチ活動の取り締まりを強化する一環として、デモでのマスクや目出し帽の使用を制限する新たな法律を支持すると表明しました。ゴフ・ウィットラム政権の歴史的な解任から今日で50年を迎えます。アメリカのトランプ大統領が、連邦政府の再開に向けた上院での合意案を支持する姿勢を示しました。

    アデレードでビーチバレーボール世界選手権大会!日本人ペアも出場!(オーストラリアワイド)

    Play Episode Listen Later Nov 10, 2025 13:50


    国内各地の話題や情報をお伝えするコーナー「オーストラリアワイド」。今週はアデレードから久保井有紀さんのリポートです。アデレードでは11月14日からビーチバレーボール世界選手権大会がはじまります。

    Began teaching Japanese folk dance in Sydney since 1996, retired from volunteering at 96: Kay Tang - 「アラ古希」で教え始めた盆踊り、96歳でボランティア引退 ケイ・タン

    Play Episode Listen Later Nov 10, 2025 10:59


    Ms Kay Tang (唐蘆錦桂), originally from Taiwan, has taught Japanese folk dance, Taiwanese dance, and flower making as a volunteer instructor in Chatswood, northern Sydney, for 28 years. Having retired from volunteering this year, a commemorative gathering was held in her honour. - シドニー北部チャッツウッドで、日本の盆踊り、台湾の踊り、そしてフラワーメイキングをボランティア講師として28年間教えてきた台湾出身のケイ・タン(唐蘆錦桂)さん。今年ボランティアを引退し、記念の集まりが開かれました。

    SBS Japanese Newsflash Monday 10 November - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 11月10日 月曜日

    Play Episode Listen Later Nov 10, 2025 3:41


    New South Wales Premier, Chris Minns, says laws will be tightened to make it easier for police to refuse approval for neo Nazi rallies. A new survey has found just 65 per cent of Australians have confidence in the country's election results. - NSW州議事堂の前でネオナチ団体による抗議活動の許可が与えられていた経緯について捜査が進められるなか、同州のクリス・ミンズ州首相は再発防止のため法律を強化する方針を明らかにしました。オーストラリア国民のうち、選挙結果に信頼を置いている人は 65パーセントだとする調査結果が発表されました。

    Understanding Japan through Godzilla: Dr Jason Jones - 「ゴジラを研究することは、日本を研究すること」— ジェイソン・ジョーンズ博士

    Play Episode Listen Later Nov 9, 2025 11:55


    The title of the 31st film in the “Godzilla” series, Godzilla Minus Zero, was announced on November 3rd—Godzilla Day. We'll be revisiting our 2024 interview with Dr Jason Jones, aka JJ, who's well-known to listeners from the segment “SHOWA 100” on SBS Japanese. - 通算31作目となる「ゴジラ」の新作映画のタイトル、『ゴジラ-0.0(ゴジラマイナスゼロ)』 が、「ゴジラの日」である11月3日に発表されました。SBS日本語放送、第一木曜日のコーナー「SHOWA 100」でもお馴染み、ジェイソン・ジョーンズ博士、ことJJさんの2024年のインタビューをもう一度お送りします!

    Dating or matchmaking: How to find a partner in Australia - オーストラリアでのパートナー探し:デーティングとマッチメイキング

    Play Episode Listen Later Nov 9, 2025 11:56


    Many newly arrived migrants in Australia seek relationships not only for romance but to regain a sense of belonging. Separation from loved ones often drives this need for connection. This episode explores how dating in Australia differs from more collectivist cultures and how newcomers can find partners. From social events and dating apps to professional matchmaking, it highlights how migrants can build confidence, connection, and safety as they find love in a new country. - 新しく移民してきた多くの人にとって、オーストラリアでのパートナー探しは、単なる恋愛ではなく「自分の居場所を見つける」ための大切な一歩です。家族や大切な人と離れて暮らすなかで、誰かとつながりたいという思いが一層強くなるのです。 今回のエピソードでは、オーストラリアのデーティング文化が、より集団的な価値観を持つ文化とどう異なるのか、そして新しく移り住んだ人々がどのようにしてパートナーを見つけていくのかを探ります。 ソーシャルイベントやデーティングアプリ、プロによるマッチメイキングなど、多様な方法を通して、新たな移民が自信を持ち、安全に、そして新しい国で愛とつながりを築いていく姿を紹介します。

    Bleak Squad(MF 582) - ブリーク・スクワッド(MF 582)

    Play Episode Listen Later Nov 8, 2025 4:44


    Bleak Squad is a four-piece band that Naomune calls a “supergroup of veterans who are also newcomers.” Formed this year, the project brings together four accomplished musicians, each with a remarkable background in their own bands. - 今週の「ミュージックファイル」は、安斎さんが「ベテランにして新人スーパーグループ」と呼ぶ、4人組のバンド、ブリーク・スクワッドです。

    SBS Japanese Weekly News Wrap Saturday 8 November - SBS日本語放送週間ニュースラップ11月8日土曜日

    Play Episode Listen Later Nov 7, 2025 11:23


    As UN COP30 kicks off, Greenpeace has criticised countries for their slow progress in cutting greenhouse gas emissions. Sudan's paramilitary Rapid Support Forces has agreed to a proposal for a humanitarian ceasefire. ASIO has warned this week that there is a realistic possibility that a foreign government could attempt to assassinate a person it deems a dissident on Australian soil. Recorded 7 November. - 気候変動対策を話し合う国連会議、COP30の開幕前に、グリーンピースは各国の温室効果ガス削減の遅れを批判しています。スーダンの準軍事組織RSFが、アメリカなどによる人道的停戦案を受け入れました。2年半近く続く紛争の終結に期待が高まっています。オーストラリア安全保障情報機構(ASIO)が今週、外国政府がオーストラリア国内で反体制派と見なす人物を暗殺しようとする「現実的な可能性」があると発表しました。1週間を振り返るニュースラップです。11月7日収録。

    Taste of spring: Clam and broccoli pasta - オーストラリアで春のハマグリとブロッコリーのパスタ(FS 128)

    Play Episode Listen Later Nov 7, 2025 13:58


    In this episode, Melbourne-based cooking instructor Mayu Tomaru explores the variety of clams available in Australia — especially those found in Vietnamese districts and Asian grocery stores. The segment features a pasta recipe which uses Vietnamese clam known as ngheu. - ひな祭りに欠かせないハマグリのお吸い物。でも、オーストラリアで暮らしていると「ハマグリが手に入らない!」――そんな経験をした人も多いのでは?メルボルン在住の料理講師・都丸真由さんによると、実はベトナム人街に行けば見つかるそうです。

    SBS Japanese Weekly News Wrap Friday 7 November - SBS日本語放送週間ニュースラップ 11月7日金曜日

    Play Episode Listen Later Nov 7, 2025 11:23


    As UN COP30 kicks off, Greenpeace has criticised countries for their slow progress in cutting greenhouse gas emissions. Sudan's paramilitary Rapid Support Forces has agreed to a proposal for a humanitarian ceasefire. ASIO has warned this week that there is a realistic possibility that a foreign government could attempt to assassinate a person it deems a dissident on Australian soil. - 気候変動対策を話し合う国連会議、COP30の開幕前に、グリーンピースは各国の温室効果ガス削減の遅れを批判しています。スーダンの準軍事組織RSFが、アメリカなどによる人道的停戦案を受け入れました。2年半近く続く紛争の終結に期待が高まっています。オーストラリア安全保障情報機構(ASIO)が今週、外国政府がオーストラリア国内で反体制派と見なす人物を暗殺しようとする「現実的な可能性」があると発表しました。1週間を振り返るニュースラップです。

    1996 - DEPARTURES (Showa 100 ep8) - 1996 - DEPARTURES (Showa 100 ep8)

    Play Episode Listen Later Nov 6, 2025 6:33


    If the Showa era in Japan continues, this year marks the centenary of the Showa period. Let's look back on that era while enjoying nostalgic songs from the 1960s to the 1990s. 'Showa 100' is broadcast on the first Thursday of every month. - 昭和の時代が続いていれば、今年は昭和100年。1960年代~1990年代の懐かしい曲を楽しみながら、その時代を振り返ってみましょう。

    #98 Splitting the bill (Med) - SBS Learn English 「割り勘しよう!」

    Play Episode Listen Later Nov 6, 2025 11:08


    Learn how to split the bill in English. Discover useful expressions for sharing costs, shouting rounds, and transferring your share easily. - 割り勘など、お会計の際に便利な英語の表現を学びましょう!

    How a literacy and numeracy program is helping adults open up career options - 大人の学び直しプログラムで人生をリブート!

    Play Episode Listen Later Nov 6, 2025 7:11


    One in five Australians, or around three-million adults, have low literacy or numeracy skills - and it can have a big impact on how people are able to engage in everyday life. Programs are in place across the country to help people improve their skills and achieve their life goals. Including one in Tasmania, helping adults become work ready. - オーストラリア人の5人に1人が、読み書きや計算などの基礎的なスキルに課題を抱えています。 リポートでは、そんなオーストラリア社会が抱える課題と、 タスマニア州で行われている 大人の学び直しを支援する「識字力・計算力向上プログラム」の取り組みについてお伝えします。

    SBS日本語放送ニュース11月6日木曜日

    Play Episode Listen Later Nov 6, 2025 11:57


    オーストラリア政府は、サイバー犯罪を通じて北朝鮮の兵器開発資金を調達していたとして、4つの団体と1人の個人を制裁対象に指定しました。アメリカのニューヨーク市長選でゾーラン・マムダニ氏が歴史的勝利を収めたのに続き、カリフォルニア州でも、民主党に有利とされる新たな連邦議会選挙区の区割り案が承認される見通しとなりました。ミラノ・コルティナ冬季オリンピックに向け、今日オーストラリア選手団の新しい公式ユニフォームがお披露目されました。

    Questions linger over which platforms to ban as Reddit and Kick included in eSafety list - 16歳未満のSNS利用制限まであと1ヵ月、新たに2つのプラットフォームが対象に

    Play Episode Listen Later Nov 6, 2025 7:19


    With just about a month to go before Australia's new law restricting social media use for under 16s comes into effect, many details remain unclear. Amid ongoing uncertainty, the government has announced an expansion of the platforms subject to the restrictions — bringing the total to nine platforms. - 16歳未満のSNS利用を制限する新しい法律が、オーストラリアで施行されるまで、残りおよそ1ヵ月。依然として不透明な部分が多くなる中で、政府は新たに規制対象となるプラットフォームを発表しました。これにより規制対象となるのは9つのプラットフォームです。

    Three free hours of power under new plan - or is it? - 電気代が3時間無料に?! 太陽光の余剰電力をシェアする取り組みが来年開始。

    Play Episode Listen Later Nov 5, 2025 6:04


    Australians in three states are to be offered three hours of free electricity in the middle of the day, under a scheme to share abundant solar energy harvested in non-peak hours. The plan has been welcomed by environmental groups, but some in the Opposition are unimpressed. - 2026年半ばから始まる「ソーラー・シェアラー・プログラム」ではNSW州、SA州、そしてQLD州の南東部にお住まいでスマートメーターを設置している世帯は、日中の3時間の電気代が無料になります。

    SBS Japanese Newsflash Wednesday 5 November - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 11月5日 水曜日

    Play Episode Listen Later Nov 5, 2025 4:06


    Australia's top spy has warned three unnamed nations after revealing there is a “realistic possibility” a foreign government could attempt an assassination on Australian soil. Reddit and Kick will join another six social media platforms to be subject to the under-16s social media ban. - ASIOは、 オーストラリア国内で海外の3カ国の政府による「現実的な暗殺の可能性」があると発表しました。来月から始まる16歳未満を対象としたソーシャルメディアの利用制限の対象プラットフォームに新たに掲示板サイト「Reddit」と動画ストリーミングサイトの「Kickが」加えられました。

    'You're suing the police?': Changing responses to racism in the African diaspora - SBS Examines:アフリカ系移民達が語る人種差別への対応の変化

    Play Episode Listen Later Nov 5, 2025 7:32


    For people of African descent, experiences of racism and discrimination are varied. How are different generations coming together to understand and address the issue? - アフリカ系の移民たちが直面する人種差別は多種多様です。異なる世代はどのようにこの問題に共に立ち向かっているいるのでしょうか?

    The Joy of Creating a Stage Together — ANU Kabuki Club - みんなで一つの舞台をつくる喜び、南半球で最も長い歴史を誇る学生歌舞伎「ANUザ歌舞伎倶楽部」

    Play Episode Listen Later Nov 4, 2025 15:15


    The ANU Kabuki Club at the Australian National University is recognised as the longest-running student kabuki troupe in the Southern Hemisphere. Established in the mid-1980s by faculty members to enhance students' Japanese-language proficiency, the club has since evolved into a unique cultural institution. - オーストラリア国立大学の「ANUザ歌舞伎倶楽部」は 南半球で最も長い歴史を誇る学生歌舞伎一座として知られています。同クラブは、日本語を学ぶ学生たちの能力向上を目的に1980年代半ばから教員たちによってスタートしました。

    SBS Japanese News for Tuesday 4 November - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 11月4日 火曜日

    Play Episode Listen Later Nov 4, 2025 11:10


    The United States seeks a humanitarian truce in Sudan. Liberal Senator Jane Hume says the party's policy on net zero must be decided soon. Tributes for French cyclist Charles Coste who has died aged 101. - アメリカは、内戦が続くスーダンで人道的な停戦の実現を目指しています。自由党のジェーン・ヒューム上院議員は、ネット・ゼロ政策について早急に方針を決める必要があると述べています。フランスの自転車競技選手、シャルル・コストさんが101歳で亡くなり、各界から追悼の声が寄せられています。

    SBS On Demand Highlights in Japanese (November 2025) - 11月のハイライト『Reckless』や『What It Feels Like for a Girl』など、SBS On Demand

    Play Episode Listen Later Nov 3, 2025 11:00


    Our November picks are here! The SBS Japanese team dives into three standout titles on SBS On Demand — Reckless, What It Feels Like for a Girl, and Japan's One Cut of the Dead. - 世界のTVシリーズや映画を無料で楽しめる SBS On Demand。今月配信作品のハイライトを日本語で紹介します。

    SBS Japanese Newsflash Monday 3 November - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 11月3日 月曜日

    Play Episode Listen Later Nov 3, 2025 4:17


    One person is being treated as the only suspect in a stabbing attack that occurred on board a train in the East of England over the weekend. A 6.3 magnitude earthquake has struck near one of Afghanistan's largest cities, Mazar-e Sharif in the country's north. - イギリスで現地時間1日、ロンドン行きの列車内でおきた刺傷事件について、警察は32歳の男を単独の容疑者として捜査しています。アフガニスタンで現地時今日未明、北部に位置する主要都市マザリシャリフ近郊で、マグニチュード6.3の地震が発生しました。

    受け取った優しさを次の人へ:徒歩で豪東海岸を縦断中、松坂知哉さん

    Play Episode Listen Later Nov 2, 2025 14:35


    新たな出会いを求めて始めたケアンズからメルボルンまでの3500㎞の徒歩の旅。道中で出会った多くの人々からたくさんの優しさを受け取ったことで、今度はその優しさを次の人へつなぎたいと思うようになりました。

    Melbourne Cup: Where Horse Racing Meets Social Life – Kousuke Kawakami - メルボルンカップで感じる、オーストラリア競馬の「社交」の魅力、川上鉱介

    Play Episode Listen Later Nov 2, 2025 11:27


    Melbourne Cup, dubbed as “the race that stops a nation,” is on 4 November this year. SBS Japanese spoke to Kousuke Kawakami, a former jockey who has built his career in Australia, about what makes Australian horse racing so special and his time in the saddle. This story was first published in 2024. - 毎年11月の第1火曜日に開催される、世界的に有名な競馬のイベント「メルボルンカップ」。「国を止めるレース」としても知られています。オーストラリアでジョッキーとして活躍した川上鉱介さんに、オーストラリア競馬の魅力などについてお聞きしました。2024年放送。

    What are Australia's fishing laws and rules? - オーストラリアにおける釣りの法律とルール

    Play Episode Listen Later Nov 2, 2025 10:50


    Thinking of going fishing in Australia? Make sure you are familiar with local regulations, including licensing systems, closed seasons, size limits, permitted gear, and protected species. - オーストラリアで釣りを行う際は、ライセンス制度や禁漁期間、サイズ制限、使用可能な道具、保護対象種など、各地域で定められた規則を理解しておく必要があります。

    The Belair Lip Bombs (MF 581) - ザ・ベルエア・リップ・ボムズ (MF 581)

    Play Episode Listen Later Nov 1, 2025 4:50


    This week's featured artist is Australian indie rock band The Belair Lip Bombs, from Frankston Victoria. - メルボルンのサウンドエンジニア、安齋直宗さんの金曜日のコーナー『Music File』。今週のアーティストは、オーストラリアのインディロックバンド、ザ・ベルエア・リップ・ボムズ!

    SBS Japanese Weekly News Wrap Saturday 1 November - SBS日本語放送週間ニュースラップ11月1日土曜日

    Play Episode Listen Later Oct 31, 2025 11:01


    Victoria's parliament passes a historic treaty with First Nations people. King Charles strips his brother Andrew of all his titles. The federal government has tabled its long-awaited overhaul of Australia's national environment laws in Parliament. Recorded 31 October. - ビクトリア州議会で、先住民との歴史的な条約が可決されました。チャールズ国王の弟、アンドリュー氏が、王子の称号を剥奪され、王室の公邸を退去するよう求められました。オーストラリアで数十年ぶりとなる、環境法の改正案が、国会に提出されました。1週間を振り返るニュースラップです。10月31日収録。

    Discovering the delicious world of shellfish in Australia - オーストラリアで見つけた!美味しい貝の世界 (FS 127)

    Play Episode Listen Later Oct 31, 2025 12:31


    In Australia, several thousand species of shellfish have been identified, and among them, dozens are considered edible. In this episode, we'll introduce some of the varieties you can find at local markets — scallops, mussels, abalone, and a small clam known as pipis. - オーストラリアでは、約数千種類の貝類が確認されており、食用としては、数十種類以上にのぼるとされています。 このエピソードはその中から、マーケットで見かけるホタテ、ムール貝、アワビ、そしてピピと呼ばれる小さな2枚貝をご紹介します。

    SBS Japanese Weekly News Wrap Friday 31 October - SBS日本語放送週間ニュースラップ 10月31日金曜日

    Play Episode Listen Later Oct 31, 2025 11:01


    Victoria's parliament passes a historic treaty with First Nations people. King Charles strips his brother Andrew of all his titles. The federal government has tabled its long-awaited overhaul of Australia's national environment laws in Parliament. - ビクトリア州議会で、先住民との歴史的な条約が可決されました。チャールズ国王の弟、アンドリュー氏が、王子の称号を剥奪され、王室の公邸を退去するよう求められました。オーストラリアで数十年ぶりとなる、環境法の改正案が、国会に提出されました。1週間を振り返るニュースラップです。

    Viral omurice "Kichi Kichi" touring five citites in Australia - オムライスで繋がる世界、“キチキチ”がオーストラリア5都市をツアー

    Play Episode Listen Later Oct 30, 2025 14:41


    The 70-year-old viral omurice chef has continued to evolve over time, driven by one goal — to make the world a happier place with his fluffy, golden omelette draped over rice. - 「オムライスで世界をハッピーに」をテーマに、京都の小さな洋食店からその魅力を発信してきた料理人でありエンターテイナーの幸村元吉さん。70歳とは思えないエネルギーと、オムライスに注ぐ情熱に迫ります。

    SBS Japanese News for Thursday 30 October - SBS日本語放送ニュース10月30日木曜日

    Play Episode Listen Later Oct 30, 2025 11:12


    New environment laws widely criticised after being introduced to parliament. The opposition is blaming the government amid fading hopes of cash rate relief, after mortgage holders received the unwelcome news inflation is rising again. - オーストラリアのマレー・ワット環境相は、、環境保護・生物多様性保全法(EPBC法)の大幅な改正案をきょう連邦議会に提出し、年内の成立に向けて野党保守連合への協力を呼びかけています。オーストラリアのインフレ率が再び上昇したことを受け、野党は政府の財政運営の甘さが物価上昇を招いていると批判しています。オーストラリアン・フットボール・リーグ(AFL)のディオン・プレストリア選手とスティーブン・メイ選手が、昨年12月にビクトリア州ソレントで起きた乱闘事件に関与した疑いで警察に起訴されました。

    Escape. Hide. Tell. Staying safe in a terrorist attack - テロ攻撃に遭遇してしまったら「逃げる」「隠れる」「知らせる」

    Play Episode Listen Later Oct 29, 2025 5:58


    Counter-terrorism police forces across Australia have launched a new campaign that aims to educate people about how to protect themselves in the event of an armed attack. Authorities say Australia is at risk from weapons attacks, especially in crowded places, while the country's terror threat level remains at probable. - もしもテロ攻撃や武装攻撃に遭遇してしまったら…国内の警察は、市民に身を守るための知識を広めるキャンペーンを開始しました。

    SBS Japanese Newsflash Wednesday 29 October - SBS日本語放送ニュースフラッシュ 10月29日 水曜日

    Play Episode Listen Later Oct 29, 2025 4:17


    Prime Minister Anthony Albanese has praised Malaysia's leadership in hosting the 5th ASEAN-Australia Summit in Kuala Lumpur. U-S President Donald Trump has praised Japan's newly elected Prime Minister Sanae Takaichi a winner, saying the relationship between the US and Japan is a cherished alliance. - アルバニージ首相は、第5回ASEAN・オーストラリア首脳会議の開催地となったマレーシアのリーダーシップを称えました。トランプ大統領は、高市首相を「勝者」と称え、アメリカと日本は大切な同盟関係にあると述べました。

    2000 candles illuminate Canberra Nara candle festival - 2,000本の灯がともる、キャンベラ・奈良キャンドルフェスティバル(オーストラリアワイド)

    Play Episode Listen Later Oct 28, 2025 11:42


    A celebration of the sister-city relationship, the Canberra Nara Candle Festival was held over the weekend, with 2,000 candles lit — inspired by Japan's Nara Tokae Festival. Canberra also hosted the Australian Masters Games, which attracted more than 7,000 participants. - 国内各地の話題や情報をお伝えするコーナー「オーストラリアワイド」。今週は、キャンベラのヘイゼルウッド恵美さんのリポートです。週末開催されたキャンベラ奈良キャンドルフェスティバルとマスターズ・ゲームズについてお話いただきました。

    "New golden age of the alliance": Japan and US sign a rare earth deal - 日米首脳会談、「同盟の新たな黄金時代を共につくり上げたい」

    Play Episode Listen Later Oct 28, 2025 2:02


    United States President Donald Trump and new Japanese Prime Minister Sanae Takaichi have signed a rare earths deal. The framework agreement aims to increase co-operation and investment to secure the supply of critical minerals and rare earths through mining and processing, as the U-S seeks to break free of its reliance on trade with China. - 6年ぶりに日本を訪問中のアメリカのトランプ大統領が、東京で高市早苗首相と会談しました。両首脳の対面会談は初めてです。

    Claim SBS Japanese - SBSの日本語放送

    In order to claim this podcast we'll send an email to with a verification link. Simply click the link and you will be able to edit tags, request a refresh, and other features to take control of your podcast page!

    Claim Cancel